……ある偏屈な数学者の葬儀にて… 「井の中の蛙 大海を知らず」ってことわざがあるけど 読者の皆さんは、これに誰かが付け足した続きがあるのをご存じでしょうか。 「井の中の蛙大海を知らず されど空の青さを知る」って… 私は 昨日ある大学の先生の葬儀で使わせてもらったよ この故人、病気で両親より先に逝った…某大学の先生で まあいわゆる「数学○カ」 両親が「世間を知らない…“井の中の蛙 大海を知らず”の息子で…」とかって感じの遺族挨拶をしたんだよね (何を言ってんだ?それ貴方達の育て方が悪いんじゃないの(・・;)) なんか偏屈顔で遺影になってる故人先生が可哀想で… 私は火葬場へ出発の号令の前に 実は井の中の蛙大海を知らずに、続きがあります 井の中の蛙大海を知らず されど空の青さを知る 故人は… 狭い井の中にいたからこそ誰よりも”数学“の青さ(奥深かさ)と美しさを知っています と…故人を肯定したら、
