タグ

2013年6月20日のブックマーク (17件)

  • [iOS SDK] UITableView で、上下のスクロール方向を感知する * ラクイシロク

    UITableView でスクロール方向が上か下かで処理を分けたプログラムを書きましたので、メモします。 UITableView と書きましたが、その親クラスである UIScrollView でもこの方法で、スクロール方向を感知できると思います。 UITableView のスクロール方向を感知する ヘッダファイルに、スクロール開始位置を持たせる scrollBeginingPoint というのを用意しときます。 @interface MasterViewController : UITableViewController { CGPoint scrollBeginingPoint; } そして、メソッドファイルは、以下のようになっています。 - (void)scrollViewWillBeginDragging:(UIScrollView *)scrollView { scrollBegi

  • 複数のUITableViewのスクロールを同期させる - 日々精進

    UITableViewをスクロールさせるとscrollViewDidScrollメソッドが呼ばれるらしいのでこれを使う。 まずスクロールしたらイベントが発生するようにする。 -(void)scrollViewDidScroll:(UIScrollView *)scrollView { [[NSNotificationCenter defaultCenter] postNotificationName:SCROLL_NOTIFICATION object:scrollView]; } スクロールイベントを受け取ったらスクロールイベントを発生させたTableとスクロール位置を合わせればOK - (void)viewDidLoad { [super viewDidLoad]; NSNotificationCenter *center = [NSNotificationCenter default

    複数のUITableViewのスクロールを同期させる - 日々精進
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    スクロールイベントを受け取ったらスクロールイベントを発生させたTableとスクロール位置を合わせればOK
  • UIWebViewでUIScrollViewDelegateを利用する | Prototype

    iOS5で正式なプロパティとしてUIScrollViewが使えるようになりました。 なら、UIScrollViewDelegateも使いたくなります。 iOS5.xだけならば簡単なのですが、iOS4.xも対応させるとちょっと癖があります。 ※ iOS4は非公開APIを使用するため場合によっては審査が通らない可能性があります。 ※※ 今のところ、この方法でRejectされたことはありません。 inderface部はこんな感じ @interface ViewController : UIViewController <UIWebViewDelegate, UIScrollViewDelegate> { __unsafe_unretained IBOutlet UIWebView *_webView; __unsafe_unretained UIScrollView *_subScrollVie

    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    viewDidLoadでUIWebView内のUIScrollViewを取得し、Delegateを設定します。
  • UITableViewCellの高さを計算する | @eiKatou Blog

    UITableViewCellに大量の文字を表示しようとしている。Twitterクライアントのような感じで。いろいろと試しているうちに、2つのポイントがあることが分かった。 セルの行数指定を無効にする。何行でも表示できるようにする セルの高さを計算する 参考:TableViewCellの高さを変更して複数行表示に対応する。|独学者の独り言 セルの行数指定を無効にする 普通にUITableViewCellを利用すると、最大行数しか文字が表示されない。そのため、最大行数を0行と指定する。Interface Builderで、ラベルのプロパティ「Lines」を”0″とする。0行だと文字数分の行数となる。 セルの高さを計算する これが少し大変だった。1つ目の行数指定がなくなったので、セルの枠をはみ出て、文字が表示されるようになる。そのため、セルの高さは自前で計算して設定しないと行けない。 まずは、

    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    普通にUITableViewCellを利用すると、最大行数しか文字が表示されない。そのため、最大行数を0行と指定する。Interface Builderで、ラベルのプロパティ「Lines」を”0″とする。0行だと文字数分の行数となる。
  • はてなブックマークで効率良くデータを集める方法

    僕はこんなのをつくるぐらいはてなブックマークが好きなんだけど、どうしてもノイズが混じりやすい。ノイズもノイズで面白いんだけど、ちょっと効率良く情報を集めるためにやるちょっとした小技。 はてなブックマークをURLでフィルタ どこかのURL配下のものしか欲しくない場合は以下のように書くと取れる。下の場合はITmediaの場合。 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?threshold=5&url=http://www.itmedia.co.jp/ はてブ数でフィルタ はてブ数はthresholdの数字で決まる。50以上の場合は、以下 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?threshold=50 タグでフィルタ タグでフィルタする場合はURLをちょっと変えてやる必要がある。hogehogeってタグでフィルタしたい場合は以下 http://b.

  • 覚えて効率アップ!PhotoshopでWebデザインをする私がよく使うショートカット

    Web制作でのデザインにはPhotoshopを使っています。Kanaです。 ショートカットを使ってPhotoshopを操作しているのですが、作業中、 「え、そんな便利なショートカットがあったの?」といわれることがありました。 Photoshopを使ってデザインされている方の参考になればと思い、私がよく使うショートカットをまとめました:) ショートカットを使うと、マウスの操作が減るので、とても便利ですよ! あくまで私がよく使うショートカットですので、同じ動作が他のショートカットで出来たり、このショートカットがあるのに、あのショートカットはない…ということがあるかもしれません。 1.ファイル管理系ショートカット1-1.新規作成1-2.キャンバスサイズの変更1-3.上書き保存1-4.別名を付けて保存1-5.ウィンドウを閉じる1-6.アプリケーションを終了2.基ショートカット2-1.コピー2-2

    覚えて効率アップ!PhotoshopでWebデザインをする私がよく使うショートカット
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    Photoshopのショートカットキー
  • 文章をデザインする – 段落や箇条書きをより読みやすくするために |https://wp.yat-net.com/name

    文章を読み易くする為に段落を用いてレイアウトすることは非常に多く、いかに読みやすく、いかに見やすいかを考えて構成する必要がありますね。 1.段落の使い方 2.読みやすい改行位置 3.箇条書きについて 4.文章をデザインするという事 段落の使い方 このブログではある程度の長さで1段落を設定し、一つ一つのブロックが長過ぎないようにある程度の調節を心がけています。 しかし可読性や視認性の事を考えると当然これだけでは駄目ですよね。もっと考えるべき点があります。 今回はちょっとその辺りについて考えをまとめてみたいと思います。 読みやすい改行位置 まず文章を構成するにあたり、必ず考えるべきなのは改行の位置です。Webに限らず紙媒体でも同じで、どこで改行すれば読みやすいのか・見やすいのかを意識するのはとても大切な事ですよね。 基的に改行は句読点位置で行う事。これが一番シンプルではないでしょうか?あと、

    文章をデザインする – 段落や箇条書きをより読みやすくするために |https://wp.yat-net.com/name
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    1.段落の使い方 2.読みやすい改行位置 3.箇条書きについて 4.文章をデザインするという事
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • ピュアCSSで描かれたアイコンセット「Cikonss」:phpspot開発日誌

    Cikonss | Pure CSS Responsive Icons ピュアCSSで描かれたアイコンセット「Cikonss」 アイコンフォントは利用せず、CSSで描画されるアイコンのライブラリです。span class="アイコンタイプ" とすればアイコンが描画できるというものです classによってアイコンのサイズを変えられ、レスポンシブデザインにも使えます IEフレンドリというあたりがメリットでしょうか。 関連エントリ PayPalの読込中アイコンをCSSで実現したデモ クールな通知件数表示のCSSデザインサンプル

  • 銀行丸めと四捨五入。 | みむらの手記手帳

    C や C# そして RubyJava などでは、実数を整数に丸める際、 単純にキャストしますと切り捨てますが、 round 関数で丸める際に、挙動が異なります。 Python: Ruby: C#: (自作のシェル経由でごめんなさい) C や Ruby, Java では四捨五入がデフォルトで行われますが、 C# では、銀行丸めがデフォルトで行われます。 正式名称は 「最近接偶数への丸め」と言いますが、 「銀行丸め」のほか、「JIS丸め」「ISO丸め」とも言われます。 [Wikipedia の解説記事] JIS丸めとは? http://homepage1.nifty.com/s_miyake/hp/jisround.htm JIS Z 8401 http://www.jisc.go.jp/app/pager?id=94037 上の記事の文章を用いて、簡単に説明すれば、 N桁で丸める場合

    銀行丸めと四捨五入。 | みむらの手記手帳
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    というわけで、端数の丸め処理についてです。端数処理ということで、たぶん思いつくのは、「切り捨て」「切り上げ」「四捨五入」こんなところではないかと思います。
  • Website Builder — Create a Website in Minutes — Squarespace

    A collection of inspirational websites made by real Squarespace users. Stories and solutions for the modern entrepreneur. In-depth guides and videos about the platform, our services, and how to get started. An online community for Squarespace users and professionals to discuss best practices and seek advice. Free, online sessions where you’ll learn the basics and refine your Squarespace skills. Ea

    Website Builder — Create a Website in Minutes — Squarespace
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    "WEBサイト"を劇的に簡単に作れるサービス
  • CSS3アニメーションを使ったボタンホバーの12種類のかわいいエフェクト

    12 fancy buttons デモはChrome, Safari, Firefoxなどのモダンブラウザでご覧ください。 12種類の中から、特に気に入ったものを下記にピックアップしてみました。 ※各CSSはエフェクトの箇所のみで、ベンダプレフィックスは省略しています。 demo 4 のアニメーション ホバーすると、上からパタッとなります。 .b04_3d_tick { perspective: 500px; perspective-origin: center top; } .b04_3d_tick div { position: absolute; text-align: center; width: 100%; height: 50px; box-sizing: border-box; padding: 10px; border: #000000 solid 1px; } .b04_

  • フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。

    P4Dで教えていただいたエンジニアさんに聞かれたので、なんか整理しきれてなくてざっくりなんですが、取り急ぎ、なんかそれっぽくなるコツみたいなのを独断と偏見でまとめてみました。 3色〜5色くらいの色を画面の中で均等に使うのおすすめ 作りたいサービスが何で色分けできるか考えます。ちょうどよく3〜5種類くらいのステータスやカテゴリなどがあったら、それに応じて色が変わるとかするとうまくハマる。かも。 Flat UI Colorで色選び http://flatuicolors.com/ という便利なサイトがあって、ここから3〜5色くらい選ぶとよいです。クリックするとカラーコードがコピーされます。あら便利。赤は他の色と仲良くするのが難しめ。 Sassで彩度を抑えると落ち着いた色調になって、使いこなしの難易度が低くなります 上のサイトもそうなんですが、Flat UIによく使われている色は、鮮やかなが多く

    フラットデザインのコツ的なアレ - 納豆には卵を入れる派です。
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    フラットデザインのコツ
  • こんなにあった! iPhone/Androidアプリを出す時にリリースを送りたい媒体53個総まとめ【無料のみ】 | Find Job ! Startup

    こんなにあった! iPhone/Androidアプリを出す時にリリースを送りたい媒体53個総まとめ【無料のみ】 どれだけ面白いサービスを作っても、告知をしなければ広まりません。ただ予算が限られているスタートアップ企業では、広告に投下できる予算も少なくなってしまいます。 そんな時に使えるのが、無料でサービス情報を配信できるレビューサイト、プレスリリース掲載サイト。掲載されるかどうかはメディア次第ですが、送るのはタダです。 今回は、iPhone/Androidアプリに特化して、新サービス情報を送れるサイトを53個ピックアップしました。掲載依頼の連絡先も記載したのでご活用下さい。 ■目次 1.iPhoneアプリ専門のレビュー/情報サイト 2.Androidアプリ専門のレビュー/情報サイト 3.iPhone/Androidアプリ両方扱うレビュー/情報サイト 4.その他メディアで、アプ

    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    アプリを出す時にリリースを送りたい媒体のまとめ
  • [デザイン]グラデーションを使う理由、不自然なグラデーションについて徹底的に分析した

    考える。 WEBCRE8.jpによるweb制作やデザインについての考察を 書き綴っていくカテゴリです。

    [デザイン]グラデーションを使う理由、不自然なグラデーションについて徹底的に分析した
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    グラデーションについて
  • 色々信じられないクオリティでWEBサイトが作れるSquarespaceが結構ヤバイ! | バンクーバーのうぇぶ屋

    「なんじゃこりゃぁあ!!」 とりあえず、コレ見た時の第一声でした。当は昨日日から帰ってきたばかりだったので、セミナー旅行の報告記事書くつもりだったんですが、それより先にこの興奮を伝えるのが先かなと思ったので即刻共有記事〜! 以前『ヤバイくらい簡単にプロフェッショナルなサイトが作れるStrikingly.com』の記事を書かせて貰いました、これはこれでWEBページを作る上ではこれ以上は無いんじゃないか位の楽さとクオリティでした。 しかし、今回はWEBページというよりは完全にWEBサイトを劇的に簡単に作れるという意味でのヤバさ、あとショッピングカート機能、ブログ、その他様々なページを作って運営することが出来る「Squarespace」をちょっと簡単にご紹介させて頂きましょう! このサイト自体は僕の記憶が確かなら以前に見たことがある気がするんですが、それにしてもその時はこんなヤバさは感じて無

    色々信じられないクオリティでWEBサイトが作れるSquarespaceが結構ヤバイ! | バンクーバーのうぇぶ屋
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    今回はWEBページというよりは完全にWEBサイトを劇的に簡単に作れるという意味でのヤバさ、あとショッピングカート機能、ブログ、その他様々なページを作って運営することが出来る「Squarespace」を紹介!
  • iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita

    iPhoneアプリの申請作業を行う上で知っておいた方が良いことをまとめておきます。 一部個人の見解も混ざってます 申請ルールなどは予告なしに変更になることがよくあるので、記事の内容は古い場合があります アプリ申請前 アプリはどこから申請するの? App Store Connectというサイトから申請できます。ブラウザはSafariでアクセスすることをおすすめします。 ※2018/6/5 、「iTunes Connect」は 「App Store Connect」 に名称が変更されました。 誰でも申請できるの? Apple Developer Programに登録する必要があります。(年間参加費 ¥11,800) また、アプリのアップロード時にはXcodeが必要なので、Macは必須になります。 アプリの申請時には何が必要なの? 次の情報が必要になるので事前に準備しておきましょう。 アプリ名

    iPhoneアプリ申請やAppleの審査に関するメモ - Qiita
    Bowz13
    Bowz13 2013/06/20
    iPhoneアプリ申請時について