タグ

ブックマーク / blog.ishkawa.org (2)

  • iOS開発でのユニットテストを身につけるには

    テストがないコードはクソとか、このテストツールこそ至高みたいな話が世に溢れているわけですが、 そういう状況になってくると、どうやって始めたらいいのかわからなかったりすると思います。 そういう人のために、何を読んで勉強し、何を使って何を書くと始めやすいかという抽象的な解説をしようと思います。 テストフレームワークの選択 テスト初心者の最初の壁はフレームワークの選択です。 iOSのテストについて調べると、SenTestingKitはクソとかGHUnit最高とかKiwiこそ至高とか言っている人がいると思います。 ですが、入門に最も適しているのはSenTestingKitです。 セットアップが他と比べて簡単だということと、機能が十分に小さくて機能に溺れることがないということが理由です。 SenTestingKitの使い方を学ぶ いきなり突き放すようなんですが、Appleの公式のドキュメントを読むの

  • 画像を含むCoreDataのフェッチ速度を改善する - blog.ishkawa.org

    LRUなディスクキャッシュを実装する場合など、CoreDataに画像を突っ込みたくなることがあると思います。 しかし、画像をそのままattributesに突っ込むことはフェッチ速度の低下につながります。 何か上手い方法はないかな〜と思ってAppleのCoreDataプログラミングガイドを眺めていたら、ありました。 画像などのBLOBをCoreDataに突っ込む場合、BLOBであるattributeをエンティティから切り離すと良いそうです。 今回は、これについて検証したことを紹介します。 比較するデータ構造 ISFatUser attributesに画像が突っ込まれたエンティティです。 BLOBが入っているので”Fat”です。 ISUser 画像を別のエンティティに切り分けたエンティティです。 attributesに画像を持たない代わりに、画像を持つエンティティ(ISIcon)とrelat

  • 1