タグ

2008年4月10日のブックマーク (10件)

  • http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/86465.html

  • 大統領候補のペーパークラフトがダウンロードできる『Fold US Candidate』 | 100SHIKI

    やっぱりオバマかな・・・いや、ヒラリーかもよ。 そうした政治的な議論をする際に役立ちそうな(?)サイトのご紹介。 Fold US Candidateでは大統領候補のペーパークラフトをダウンロードすることができる。印刷して切り抜いて組み立てればなんとオバマやヒラリーの指人形が完成する。 その指人形を使いながら今後の政治や国際情勢などをそれぞれの立場で議論してみると・・・いいかもしれないですね。 どちらにしろ、議論の立場をはっきりさせるこうしたアイテムはいいですね。他にどんなものが考えられるだろうか。

    大統領候補のペーパークラフトがダウンロードできる『Fold US Candidate』 | 100SHIKI
  • 動画共有サイトの利用状況

    各動画共有サイトはどのぐらい使われているのか、見られているのか。 ■動画共有サイトの利用者は6割~YouTube利用率57%、ニコ動13%。 (2008/04/08) NTTレゾナントと三菱総合研究所の共同運営「gooリサーチ」での調査。 今回で9回目となる“ブロードバンドコンテンツ利用実態調査”だが、今回は「動画共有サイト」にフォーカス。 動画共有サイト認知率は全体で 70.5% 性別・年齢別で見ると、 男性 77.9% 女性 62.6% 10代 85.8% 20代 76.2% 30代 70.9% 40代 69.3% 50代 53.8% 60代以上 58.3% 意外とどの世代でも高い、とみた。 動画共有サイト別の利用率は、 YouTube 57.4% ニコニコ動画 12.9% Google Video 8.4% Yahoo!ビデオキャスト 8.3% なんと、Yahoo!ビデオキャストより

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    Bunpei
    Bunpei 2008/04/10
    いいな
  • naoto_yamamoto : blog - 広告批評と広告評価。

    Bunpei
    Bunpei 2008/04/10
    批評対象から評価対象に
  • YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初

    4月8日、YouTubeと京都大学がコンテンツパートナーシップを結んだ。YouTubeがコンテンツパートナーに提供する「ブランドチャンネル」を活用し、京都大学のオープンコースウエアの提供を開始した。 京都大学は2005年から大学のホームページなどを通じて、オープンコースウエアとして授業を提供してきたが、今後はYouTubeに公開することにより、京都大学が持つ資産が全世界に提供される。 YouTubeで日の国公立大学が授業を公開するのは初めてだという。 すでにYouTubeで閲覧可能な199の授業の中には、ノーベル賞を受賞した湯川秀樹氏の研究を九後太一教授が解説したものや、医学部の授業の一つである臓器移植の手術の模様(医学部教授の解説つき)などがある。YouTubeは、「医療関係者や医師を志す学生はもちろん、一般のインターネットユーザーにとっても、普段見ることのできない価値あるコンテンツを

    YouTube、京大の授業を無料公開--日本の国公立大では初
  • 一人シリコンバレー男 > 東京都の自治体ページのバナー料金をGoogleドキュメントにまとめてみた : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    smashmediaの河野さんからのお題シリーズ第3段として、 「自治体のホームページのバナー料金」をまとめて、 と言うお題をいただき、情報はGoogle ドキュメントで公開してみました。 まずは東京都の自治体を調査してみたのですが、これがなかなかバラエティに飛んでいて面白い。 ちょっとした雑感になるが、区でバナー広告を公開しているところよりも、 市のほうが公開している比率が高かったのが面白かった。 区のほうが居住人口からみても広告価値は高そうなのに、意外だ。 評価基準を補足すると •基情報はe都市ランキングという調査を参照 •最高値は赤、最低値は青 •見づらいと感じた方は元データを参照ください。 なにかご意見ご感想がありましたら教えてくださいー、反映させますので。

    一人シリコンバレー男 > 東京都の自治体ページのバナー料金をGoogleドキュメントにまとめてみた : ITmedia オルタナティブ・ブログ
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • フォクすけはクリエイティブコモンズが適用されたぬいぐるみ - makitani.com

    フォクすけが我が家にやってきました。 このフォクすけ、「フォクすけの Firefox 情報局」でも書かれていますが、クリエイティブコモンズライセンスが採用されているんですね。こういうものにCCライセンスが適用されることに「へえ」と思うわけなんですが、もしかしたら世界で初めての「クリエイティブコモンズが適用されたぬいぐるみ」なのかもしれません。 タグにはCCライセンスが。 とまれ、かわいいんですわ。 Firefoxをよろしく。

    フォクすけはクリエイティブコモンズが適用されたぬいぐるみ - makitani.com
    Bunpei
    Bunpei 2008/04/10
    へええ!知らなかった