タグ

2016年12月4日のブックマーク (4件)

  • たいていの日本人は考えて喋っていない

    http://anond.hatelabo.jp/20161202221629 社会に出て一番の驚きは「たいていの人は考えて喋っていない」ってことだった。「考えている人」が喋るまでは次のプロセスを踏んでいる。 ・その話題が意図するところを捉える ・その意図への適切な答えを探す ・その答えの適切な表現を考える だから答えるまでに考える時間がある。それに対して「考えていない人」っていうのはペチャクチャと喋れる。なぜなら考えていないから。思ったことをそのまま声に出して伝えている。その話題がなぜあがっているのか、その適切な答えは何か、とは考えない。最初にパッと思いついたことをそのまま口にする。 日の会社の会議がなぜ生産性が低いのか、それはこういう人が何人も会議に出席しているからだ。何も考えちゃいない。思ったことをすぐに口にする。だから、「考えていない人」が会議の場を支配することになり、熟議になら

    たいていの日本人は考えて喋っていない
    Chachapo
    Chachapo 2016/12/04
  • 「パワハラと過重労働」が蔓延する日本の職場

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「パワハラと過重労働」が蔓延する日本の職場
    Chachapo
    Chachapo 2016/12/04
    “ブラックでなくとも、メンタル不全休業者比率高は2年程度のタイムラグで利益率を悪化させる可能性が、国の委託研究データで実証されました。”
  • DeNAパレット 消されたFindTravelの現状

    非公開は突然おきました。なぜおきたのか教えてもらえません。 会見の記事を読みました。WELQの記事も読みました。 FindTravelはPaletteと共通ではありません。どうしてメリーは守られたのでしょうか?コピーリライトを指示するどころかそれをしないよう注意をしていました。著作権も同じです。連載などのオリジナルも頑張っていました。嘘が含まれた会見内容に、不信感が募る毎日です。 FindTravelはあつい思いがこめられた旅行メディアです。かかわれることを誇りに感じていました。けされたことが悔しいです。FindTravelのファンも悲しんでいることでしょう。 井出さんが出社していない話は当です。新社長は渋谷ヒカリエにいません。騒ぎになったことについて弁明するばかりで会見内容について謝罪はありません。この人は信じられないなと思いました。 井出さんと小山さんの体制に戻って欲しいです。 社長

    Chachapo
    Chachapo 2016/12/04
    危なっかしい増田多いなこの件は
  • 各社はAMNとの取引を見直したほうがいいのでは? 明後日の方向に噛み付く"ブロガー"徳力さんに思うこと

    DeNA炎上騒動は任天堂が協業を見直してもおかしくない深刻な問題のはず(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/tokurikimotohiko/20161203-00065085/ 言ってることがもうムチャクチャです。 水に落ちた犬は叩けとばかりに、言いたい放題言ってますが、この人、メディアを生業としているのにメディアの作り方を根的に理解していません。 Welqの何が問題なのかというと、基的には、「他人の記事を剽窃したこと」と「根拠のない医療情報(と思える情報)を粗製乱造したこと」だけです。 守安さんは大企業のトップとしてはかなり潔く、顔を出して襟を正しています。この姿勢はとても立派なものです。 ただ、徳力さんの指摘はとても的が外れていると思います。 これただの組織的な大量記事盗用メディアですよね。 お金を払う前

    各社はAMNとの取引を見直したほうがいいのでは? 明後日の方向に噛み付く"ブロガー"徳力さんに思うこと
    Chachapo
    Chachapo 2016/12/04
    増田の製造過程の一部を垣間見れるとは