タグ

2017年11月10日のブックマーク (2件)

  • シンバル80枚、ドラム40個。2Kの団地でコレクションをしても奥さんに怒られないテクニックとは?|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

    半袖でこんにちは(この撮影は9月下旬の真夏日に行われました)。斎藤充博です。 皆さん、趣味で集めている物はありますでしょうか。趣味……。それは生きる喜び、世界との対峙、魂の輪郭……。とにかく人には欠かせません。 ところが、物を集めるのは中々大変です。どうしても場所をとる。家族がいると批判の対象にされかねません。 インターネットには「旦那の集めているコレクションを捨ててやった」みたいな話が定期的に上がっていませんか。恐ろしい……。 そこで今回は「実際にコレクションをしている人はどうやって家族との折り合いをつけているのか」を調べてみます。 きっとうまい場所の節約の方法と、物を無駄にしない資源の節約の精神が見つけられるはず……。 みんなどうやってコレクションを守っているの? まずツイッターで家族を持っている人にアンケートを採ってみました。 みんなすごい。予想外のテクニックが集まっています。独自に

    シンバル80枚、ドラム40個。2Kの団地でコレクションをしても奥さんに怒られないテクニックとは?|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」
    Chachapo
    Chachapo 2017/11/10
    実用的なコレクションなはず!
  • 東芝、28年ぶり最高益 売却予定の半導体が9割弱稼ぐ:朝日新聞デジタル

    東芝が9日に発表した2017年9月中間決算(米国会計基準)は、業のもうけを示す営業利益が前年同期の約2・5倍の2317億円だった。中間決算では28年ぶりに過去最高を更新。9割弱にあたる2050億円を稼いだのは、売却が決まっている半導体子会社「東芝メモリ」だった。 売上高は前年同期比5・1%増の2兆3862億円だった。東芝メモリの売却に伴う税負担の一部を先行計上し、純損益は497億円の赤字。株主資はマイナス6197億円の「債務超過」で、6月末時点のマイナス5042億円から悪化した。 18年3月期通期の業績見通しは、売上高は前年比2・0%増の4兆9700億円、営業利益は58・8%増の4300億円だが、純損益は1100億円の赤字。予定通り来年3月末までに東芝メモリを2兆円で売却できれば、売却益によって純損益は黒字に転じ、債務超過も解消されるとしている。

    東芝、28年ぶり最高益 売却予定の半導体が9割弱稼ぐ:朝日新聞デジタル
    Chachapo
    Chachapo 2017/11/10