タグ

ブックマーク / techon.nikkeibp.co.jp (4)

  • 「『うちは派遣を切りません』と言え」と怒るあるメーカーOB - 日経ものづくり - Tech-On!

    「バカ野郎! なんで派遣社員を切るんだ」。あるメーカーA社で長年技術者を務めたOBの方が,取材の冒頭で怒り始めた。取材のテーマは派遣社員に関するものではなかったのだが,たまたまそうした話に及んだのだ。 というのも,A社は2008年後半に派遣社員の雇い止めをすると発表したからだ。その決定について,このOBの方は非常に不満に感じていたからである。「X社長は分かっていない」と強い口調だ。 言うまでもなく「派遣切り」は深刻な問題だ。だが,恐らくどのメーカーの経営陣も,安易に考えて決定したわけではないだろう。その決定の背景には,しかるべき理由があるに違いない。例えば,「このまま消費不振が続けば,正規社員を解雇せざるを得ない。そうなれば,企業としての根幹である製品開発力まで失われる恐れがある。現状の深刻な経済環境では両方は救えない。せめて正規社員だけでも雇用を守り,会社を危機から救いたい」といった考え

    CoffeeSugar
    CoffeeSugar 2009/01/30
    泣かせてくれる。こういう経営者の元で働きたいなぁ。きれいごとだけじゃ生きていけないけど、こういうきれいごとがないと生きていけなくない?
  • 日本メーカーが「iPhone」を生み出せない理由 - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    iPhoneの魅力はどこから来ているのだろう」とずっと考えています。iPhone 3Gを個人的に購入して使っているのですが,なぜか使いたくなってしまう不思議な心地よさがあります。 たしかに日のケータイもよくできています。機能面では,ワンセグや決済機能,カメラ周りなどiPhoneより優れている部分も多い。でもiPhoneが持つ「ユーザーを使いたい気にさせる」という部分が,なぜかすっぽり抜け落ちています。「ダメ」なのではなく,「残念」という感じです。何かがふっきれていない。iPhoneはダメな部分も多いですが,日のケータイに感じる「残念な印象」はほとんど受けません。おそらくiPhoneを実際に使っている人ならば,このニュアンスをわかってもらえると思います。 iPhoneとはいったい何なのか。その答えに近づくため,NTTドコモを2008年6月に退職した夏野剛氏にインタビューしました(日経エ

  • 「iPhone 3G」を分解して驚いたこと - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    2008年7月11日に日を含む世界22カ国で発売された,米Apple Inc.が手掛ける第3世代携帯電話(3G)に対応した「iPhone 3G」( Tech-On!の関連記事1)。従来の2G版の「iPhone」は,国内で販売されなかったため,発売日を心待ちにしていた読者の方も多いと思います。日経エレクトロニクスでは,iPhone 3Gを発売日に入手し,国内メーカーの技術者の協力を仰ぎながら分解しました(Tech-On!の特設サイト)。 分解作業をしていると,国内メーカーが手掛ける携帯電話機との類似点や相違点がいくつか見られました。携帯電話機の心臓部ともいえるメイン基板の構成は,一見すると国内メーカーが手掛ける端末のメイン基板と同じような部品配置です(Tech-On!の関連記事2)。分解に協力していただいた技術者は一同に,「2G版に比べてかなり洗練されている」という感想を述べていました。

  • 行列に向かない性格−−あるいは,一晩並んで手に入れたiPhone - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    「近隣の住民の方から苦情が出てまして。一晩だけですので,お静かにしていただけますでしょうか」。警備員の一言に思わずカチンときた。だったら,さっさと整理券でも配って家に帰らせてくれよ。 −−「表参道,120人だって」。午後2時。知人がTwitterに上げた情報だった。翌日に迫ったApple社の「iPhone 3G」の発売を待ちかねて,店舗の前に行列を作っているというのだ。いち早く確実に手に入れて分解するには,我々も並ばざるを得ない。日経エレクトロニクス分解班の一員として,東京・表参道にあるソフトバンクモバイルの旗艦店に向かった。 初めて参加して分かったが,発売待ちの行列とは,なかなか整然としたものである。列が乱れぬように見張るためか,ソフトバンクのスタッフとおぼしき人たちが歩き回り,最後尾には,そうだと示す看板を持つ人までいた。聞いてみると,やはり百人ほど並んでいるという。おまけに,並ぶとき

  • 1