タグ

関連タグで絞り込む (222)

タグの絞り込みを解除

漫画に関するCrowserのブックマーク (254)

  •  よしながふみと「やおい」な関係性 - Something Orange

    「メロディ」4月号のよしながふみ&羽海野チカ対談がおもしろい。 見た目仲良くないんだけど、お互いの力を認め合ってて、それでその人が当に困った時には手を貸してやる関係みたいなものを、やおいだと私らは呼んでいて、 と、よしながふみが言っているのを読んで、目からウロコが落ちた。 「友情」や「愛情」という言葉では名指すことのできない関係性があって、それを「愛だろこれは!」と読み替えるのが「やおい」、そう自分などは思ってきたのだけれど、その読み替えの前提となる関係性(元ネタ)そのものに遡って、その名づけがたさ故に、「やおい」という名が与えられる、という興味深い事態。 で、さらに興味深いのが、「やおい」的な関係性の実例として、「TricK」の仲間由紀恵と阿部寛が挙げられていること。つまり、男女でも「やおい」でありうる、とよしながふみは言う(もちろん、女性どうしでも)。 ――「男女の友情は可能か?」と

     よしながふみと「やおい」な関係性 - Something Orange
  • CUT 1996.02 Book Review まだ見えない「平坦な戦場」としての日常:または、岡崎京子許すまじ。

    ふられて安定しない。だから読む聞く音楽見る映画喰うべ物飲む酒なんでも、全然起伏がないか、変に過敏に迫ってくるかなので、今はいろんな印象をかなり割り引く必要はあるけど、それにしても岡崎京子は許しがたいと思う。 『リバーズ・エッジ』(宝島社)みたいな代物を描いてしまうやつは許せないと思う。 なんだ、これは。この異様な構成力。さりげない物を介したショットのつなぎ。ゴダールみたいなフレーズの挿入。テーマの深み。なんだ、これは。セイタカアワダチソウの生い茂る、おれの多摩川の河原みたいな川っぷち。そこで棒で殴り殺したネコ。川崎側の対岸下流に見えた、石油化学工場のガス抜き炎と煙。流れ込むどぶ川の淀み。昔住んでた砧の団地。なんだこれは。自分の風景と共鳴するこの感じ。向こうで起こってる話を外から観ている感じじゃない。まるっきしの映画。この、目玉のまわりにページが巻き付く感じ。なんなんだ。 今の精神状態の

  • CUT 1994.04 Book Review ニヒリズムと孤独と「もう一つの道」。

    ニヒリズムと孤独と「もう一つの道」。 (『CUT』1994 年 4 月) 山形浩生 もう一年近くも前のことだ。近所のコインランドリーへ洗濯に出かけたら、少年ジャンプに混じって山岸凉子の『日出処の天子』全 11 巻が積んであった。そういえば、連載最初の十回くらいは欠かさずに読んでいたのに、大学に入ってから(生協がまんがを置いていなかったこともあって)読まなくなってしまったっけ。最後に読んだのは、確か蘇我・物部戦争の最後で物部守屋が殺されるところだった。あれはいったいどうなったのだろう。 洗濯機をまわしながら、むさぼるように読んだ。乾燥機をまわしながら、一ページづつなめるように読んだ。それでも飽き足らず、全巻乾いた洗濯ものといっしょにアパートにかっぱらって帰った。アメリカ行きの荷物の中に放りこみ、さらにモロッコにまで抱えていって繰り返し読んだ。真夏のサハラ砂漠から、砂とともに熱風がヘアドライヤ

  • 黒ベータ : 図説・矢吹健太朗盗作疑惑

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • まだ、その域に達していない『らき☆すた』ファンサイト

    2008-08-27発売予定 らき☆すた ドラマCD 2008-09-26発売 らき☆すたOVA (オリジナルなビジュアルと アニメーション) [TV DVD] 2008-05-23発売 らき☆すた 12 限定版 らき☆すた 1 限定版 らき☆すた 2 限定版 らき☆すた 3 限定版 らき☆すた 4 限定版 らき☆すた 5 限定版 らき☆すた 6 限定版 らき☆すた 7 限定版 らき☆すた 8 限定版 らき☆すた 9 限定版 らき☆すた 10 限定版 らき☆すた 11 限定版 らき☆すた 12 限定版 2008-05-23発売 らき☆すた 12 通常版 らき☆すた 1 通常版 らき☆すた 2 通常版 らき☆すた 3 通常版 らき☆すた 3 通常版 らき☆すた 4 通常版 らき☆すた 5 通常版 らき☆すた 6 通常版 らき☆すた 7 通常版 らき☆すた 8 通常版 らき☆すた 9 通常版

  • みだれうち漫画感想 つづき | 筆不精者の雑彙

    昨日の続きです。 昨日カテゴリ「漫画」を増やしたので、過去の記事の再区分がてらもう一つ「歴史雑談」を作りました。歴史に関する話題は小生の現在の所属故にか、これまでにも結構多かったのですが、「学」「論」というほど立派なものでもないから、「雑談」にしておきました。 ただし、鉄道史は「鉄道」ですし、メイドとか制服にまつわる昔話も「制服・メイド」にカテゴリ分けしています。複数の分類に同時に入れられないのでやむなし。 で、昨日の続きの題ですが、昨日評論する時間のなかった漫画2冊について一筆。 ・かがみふみを『ちまちま』双葉社 成年コミック作者が一般向けに転じた作品(筆名は「加賀美ふみを」から微妙に変化)。絵はちょっと変わっているような気がします。巻末で作者ご人も書いてますが、成年コミックの作品とある意味同じことを描いているのがなんともはや、偉大というしかありません。もっともかがみふみを氏のような

    みだれうち漫画感想 つづき | 筆不精者の雑彙
    Crowser
    Crowser 2011/09/29
    「『恋愛とはかくあるべし』的通念との齟齬に登場人物が自分の感情って『恋愛』なのかどうかと考えているところ」 /# かがみふみを
  • 1976腐女子 - のだめってつくづく801です

    最近HDDレコーダー買ったもんで初めて見てみた「のだめ」のアニメ。 先日の腐女子チャットでも話題にのぼったんですが、いやあつくづく「のだめ」って801だなあ!と思いました。 あの、峰×千秋とかそういうことではなくて、のだめと千秋の関係が、私にとってものすごく「801」なんですよ。 どういう点が801かと言うと、千秋がのだめにひかれる一番大きな理由が、のだめの女性的な魅力ではなく、のだめの才能だという点です。 「かわいいから」「やさしいから」「美しいから」「尽くしてくれるから」「女性としての魅力があるから」ではなく、千秋はいつものだめの音楽の才能に突き動かされて、のだめと一緒にいる。時には自分のアイデンティティをぶち壊され、ひどい目にあっても、一緒にいる。周囲の女性たちにはいつもモテモテで、ハーレム状態と言ってもいいくらいなのに「変態」(千秋談)であるのだめを自ら選んでしまう。そしてのだめと

    1976腐女子 - のだめってつくづく801です
    Crowser
    Crowser 2011/09/29
    アカギ×鷲巣萌えの人の気持ちが初めて分かった気がした記事。
  • 福本せんせいに完敗 - 1976腐女子

    銀と金―恐怖の財テク地獄変 (8) (アクションコミックス・ピザッツ) 作者: 福伸行出版社/メーカー: 双葉社発売日: 1995/05メディア: コミック購入: 3人 クリック: 4回この商品を含むブログ (7件) を見る 思い出したように更新。すいません最近は埒もないことばかり書いてます。 年末年始は怒濤のように、福(伸行)作品に埋もれていました。 もともと「アカギ」「カイジ」は読んでいたんですが、アニメの出来があまりに秀逸だったので熱がぶり返し、大晦日の仕事帰りに「アカギ」「銀と金」を大人買いして、次の日仕事なのに「銀と金」が面白過ぎて徹夜して全巻読んじゃったりとかしてました。 明けて二日、初売りに行って買い物しまくったあと、レンタルショップに寄ったら、コミックレンタルの棚に「天」が全巻揃っていたので全18巻即借り。 16.17.18巻にうめき声をあげて、現在にいたる感じです。

    福本せんせいに完敗 - 1976腐女子
    Crowser
    Crowser 2011/09/29
    「天」ラスト3巻が801的においしすぎる件について。
  • 胸・背中 - みやきち日記

    ダンベル・ベンチプレス インクライン・ダンベルフライ ベント・オーバー・ロウイング デッドリフト シーテッド・レッグプルイン エアロバイク(30分) ほとんど全ての種目で、3レップス程度しか挙上できない重量まで追い込んでみました。インターバルはきっかり1分ずつ。ちなみに、複数セットのスクワットを用いた実験では、セット間のインターバルが1分だと安静時の数百倍もの成長ホルモンが分泌されるのに対し、インターバルを3分にすると成長ホルモンの分泌がずっと少なくなってしまうことがわかっているそうですよ*1。いちいち時計とにらめっこして時間を測るのもめんどくさいので、最近ではこんなものを愛用しています。ボタンが大きくて押しやすいところがとても便利。来はキッチンで使うものなんでしょうけど。 *1:Kraemere et al.(1980).「セット間インターバルと血中成長ホルモンの濃度」

    胸・背中 - みやきち日記
    Crowser
    Crowser 2011/09/29
    「女子高なんかによくいる、『トイレまでベタベタくっついて行く女友達』路線の執着」
  • ■ - Something Orange

    マリア様がみてる 6 (マーガレットコミックス) 作者: 長沢智,今野緒雪出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/08/25メディア: コミック クリック: 11回この商品を含むブログ (65件) を見る の雑誌編集部編の「よりぬき読書相談室」は、読書にかんするさまざまな要望に対して海千山千の読書玄人たちが回答をならべただ。 そのなかで、「BL(ボーイズ・ラブ)ならぬGL(ガールズ・ラブ)小説を読みたい」という声に対して、回答の東えりかはこのようにこたえている。 「GL小説」でいちばん売れていると思われるのは今野緒雪「マリア様がみてる」シリーズではないでしょうか? 集英社のコバルト文庫よりシリーズ化されている、カトリック系私立リリアン女学園を舞台にした物語です。すみません、ワタシは一冊も読み通したことがないのですが、熱心な読者が多いと聞いています。女性どうしの恋愛小説といえば中

    ■ - Something Orange
    Crowser
    Crowser 2011/09/29
    「男女間の自由恋愛という形式が成立する前には存在しえた幻想が、それ以降は成立しえなくなってしまった」 「女性は、女性だけで、嫉妬も争いもないポジティヴな関係をつくりだすことができる――それこそが、『マ
  • ODN:サービス終了のお知らせ

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ

  • 荒木先生執筆25周年祝賀パーティー ジョジョ体操 with 荒木先生

    荒木先生が1981年に『武装ポーカー』でデビューされてから、今年(’06)でちょうど25周年!それを記念して9月29日に 都内のイタリアンレストランで祝賀パーティーが催されました。そんなおめでたい席に、光栄にも『ジョジョ立ち』紹介の為 に招待して頂き、荒木先生ご夫や多数のジャンプ漫画家先生の前で『ラジオJOJO体操』を披露させて頂きました! 荒木先生の代表作『ジョジョの奇妙な冒険』を初回から20年間リアルタイムで読み続けている自分にとって、 先生は雲の上の“生き神さま”。連載中の『スティール・ボール・ラン』を含むジョジョ全90巻を揃え、画集を買い、 雑誌に対談が載れば屋にダッシュし、ゲームが出てはゲームを買い、フィギュアが出てはフィギュアを買い、 スカパーに出演と聞いてはスカパーと契約し、テレビのキャスターが「天候は徐々に回復し…」等と言えば 即座に「今ジョジョって言った!」と画面にツ

  • 魁!!漫画塾

  • まりねこ文芸館 - 漫画「DEATH NOTE (デスノート)」作:大場つぐみ 画:小畑健

  • 「サナギさん」と「フユちゃん」の見る世界。 - たまごまごごはん

    黒いネタが多くも和む「サナギさん」を購入。(真・業魔殿書庫) LITさんもとうとうヘビーサナギーに。おめでとうございます! サナギさんの親友のフユちゃんは毒舌系フシギちゃん、サダハル君はネガティブ思考、マナミさんは虫とかを踏み潰し、作者のコメントなどを読んでいても全体的にネガティブな印象を受けるのですが、漫画の雰囲気はどこまでもほのぼの。 不思議です。 非常に言いえて妙です。そうなんですよねー、全体的に「サナギさん」って、ぱっと見は非常に明るいんですよ。だけどものすごく裏でどよどよとした負のエネルギーが渦巻いています。それをすべてとっぱらえる「サナギさん」の愛らしさとポジティブさがとても印象的。 さて、この記事非常に「サナギさん」導入として見事にまとまっています。 読んでいたら自分も刺激されたので、ちょっと「サナギさん」と「フユちゃん」について思ったことと、その魅力について、3巻を中心に書

    「サナギさん」と「フユちゃん」の見る世界。 - たまごまごごはん
  • 負け組日記 - ダメイブ

    まあマニアであるだけに・・ 屈辱的な 23 日を後にして、24 日は知人と酒を酌み交わしケーキをべながら豊田徹也の「アンダーカレント」と志村貴子の「放浪息子」と橋治について一方的に語った。・・だめじゃん。いや以前から言いたくて仕方がなかった事なのですが、言いたい事を一方的に言ってしまった感じがあります。反省しています。むしゃくしゃしてやった、後悔はしていない。いやいや。とりあえず今週一週間における最大の出来事である「放浪息子」との出会いと、以前から書こう書こうと思って収集がつかなかった「アンダーカレント」について絡めながら色々書き綴って記録しておこうと思う。「アンダーカレント」については一部分だけ抜粋する形で話を展開させる事にする。 なんだか全くまとまっていないけど、しかも長くなってしまったけど、勢いにまかせて掲載してしまう。あとで順次校正を入れる予定。 女の子ばっか被害者かよ 小中学

  • 『ヨイコノミライ』はほんとに痛いか? - Something Orange

    昨年の秋口にネットで話題になった頃から今回こうしたレビュー企画が持ち上がるまで、『ヨイコノミライ』という作品が語られる際に最も消費されたのはおそらく、「痛い」という言葉だろう。しかし正直な話をすると、「大変に痛い漫画である」という『ヨイコノミライ』評に対して、僕は反吐が出るほど嫌悪感を抱いていた。この漫画を読んだ多くの人がその「痛い」という言葉だけで作品を語り切ろうとするのに出会った時、自分にはそれは「語る」というよりもむしろ、「片付ける」という言葉が相応しいような、そんな気がしたのである。たしかに『ヨイコノミライ』は、痛い。しかし、「ヨイコノミライは痛い」という言葉は、一面真実を完璧に捉えてはいるけれども、一面においては何も語っていないに等しい。 『ヨイコノミライ』その痛みの質 〜持たざる者の物語〜 半分は賛成するけれど、のこり半分はピンと来ないかな。 つまり、「『ヨイコノミライ』は「

    『ヨイコノミライ』はほんとに痛いか? - Something Orange
  • エビちゃんや『働きマン』にフェミニズムという言葉がでてこないからといって、それは彼女たちがフェミニズムと問題意識を共有しないことを意味しない。 - 変身物語

    ちょっと予定を変えまして、内田のエビちゃんをネタにしたフェミニズム批判が酷いので、そちらを先に批判してみます。http://blog.tatsuru.com/archives/001731.php各所で指摘されているように、まず内田の特定のゼミでのできごとをもってして、社会一般を論じられると思うことはおかしい。しかし、ここで主張したいことはそういうことではない。むしろ、エビちゃんの人気が、フェミニズム的問題意識の後退とパラレルなものであるのか、私はこのことを疑問視したい。内田のエントリーによれば、彼等のクラスの学生は、エビちゃんを「アクセサリー的に美しい、庇護欲をそそるような女性」と定義したという。内田は、この女性像がフェミニズムと対立的なものであると主張し、このような女性像に問題を感じない学生にはフェミニズムが届いていないとする。しかし、エビちゃんをフェミニズム的ではない、男に媚びる女性

  • Webだよ。 NO COMIC NO LIFE - 第56回:志村貴子インタビュー

    今回の「NO COMIC〜」はいま最も漫画ファンにアツく注目されている漫画「青い花」の作者である志村貴子先生を特集します! 単純にジャンル分けをすれば今流行の「百合モノ」になるんでしょうが、志村貴子先生によってセリフやキャラクターの表情一つ一つまでが丁寧に描き込まれていったこの「青い花」という作品はその枠だけに収まらない大傑作だとつか素は断言します。作品に対する思いはもちろん、洗練されたセリフ回しやコマ使いなどその独特の作風についてもフォローしたこのインタビュー、ぜひ読んでみてください! 編集:まずこの「青い花」を描くことになったきっかけを教えてください。 志村先生:連載モノで女の子同士の話ってこれが初めてになると思うんですけど、以前に今回の「青い花」を連載している「マンガ・エロティクス[エフ]」(以下、「F」)で「どうにかなる日々」という短編モノを描いていたときにちょっと女の子同士の話を

  • きなこ餅コミック 第19回 不思議ちゃんと天然さんの相性の良さったら『サナギさん』

    ええ、もちろん「たまごまごごはん」さんのサブリミナルにやられたクチです。 絶大な効果の布教活動ですよね。ファンの鑑というのは、彼のような人のことを言うのでしょう。作者も、漫画家冥利に尽きるってなモンだ。 レビューも、すでに素晴らしいものが多々あったり。 写メしあう「サナギさん」と「フユちゃん」の、言葉じゃない愛情。(たまごまごごはん) ↓ 「施川ユウキファン」なのか「サナギさんファン」なのか、それが問題(近代麻雀漫画生活チラシの裏) ↓ 「サナギさん」と「がんばれ酢めし疑獄!!」のキャラ付け(たまごまごごはん) ↓ サナギさんの魅力・施川作品の魅力(漫画は1日3〜4時間) あら、もうアタシが書くこと残ってないじゃん? いのけんさんがおっしゃってるように、前作の『がんばれ酢めし疑獄!!』では記号でしかなかったキャラクターが、『サナギさん』で確立され、小さな世界観を作るまでなっています。 舞