タグ

2014年8月29日のブックマーク (40件)

  • エロ漫画家の人は描いた通りの実体験をしているのか(意見まとめ)

    言い換えると、人はどのようにして実体験のないことをマンガとして描けるのか。人物、背景、セリフ、シナリオ、音、感覚……すべてを一人で描写しなければならないエロマンガに、果たして実体験は必要なのか、というお話のさわりの部分です。 ※ご意見をまとめただけで、結論はこのまとめの中にはありません

    エロ漫画家の人は描いた通りの実体験をしているのか(意見まとめ)
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    手塚先生は以下略
  • 開示ネガは「偶然発見」 静岡県警釈明 袴田事件:朝日新聞デジタル

    1966年の「袴田事件」で、検察側がこれまで「ない」としてきた主張を撤回し、一転して開示することになった写真のネガについて、静岡県警の大島典之刑事部長が28日の定例記者会見で、「静岡地裁の再審開始決定後に偶然発見し、東京高検に連絡した」と釈明した。 このネガは、犯人の犯行時の着衣とされていた「5点の衣類」を発見直後に撮影したもの。5点の衣類は、事件から約1年2カ月後に同県清水市(現・静岡市清水区)の現場近くのみそタンクから見つかった。地裁での再審請求審で、弁護側がこのネガの開示を求め続けたが、検察側は「存在しない」としてきた。 検察関係者によると、ネガは県警の施設内で発見されたという。しかし、大島刑事部長はこの日、ネガを発見した場所や経緯について「即時抗告審の審理に関わるので答えは差し控えたい」と説明を拒んだ。 弁護側は、ネガの発見経緯について「ひどい証拠隠しだ」と批判している。 今年3月

    開示ネガは「偶然発見」 静岡県警釈明 袴田事件:朝日新聞デジタル
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    ぐうぜんならしかたがないなー
  • 「三面楚歌」にようやく気づいた韓国:日経ビジネスオンライン

    韓国が対米関係の悪化を心配し始めた。急速な中国接近によって同盟国から疑いの目で見られていることを、やっと自覚したのだ。 変わり身早い「現代の両班」たち 前回は、米中等距離外交を主張していた論壇の大物が、自説を取り下げ「やはり米国が大事だ」と言い始めた、という話でした。たった1年強の間の変化です。変わり身の早さには驚きました。 鈴置:「二股外交」の勧進元、朝鮮日報の金大中(キム・デジュン)顧問のことですね。この人だけではありません。 中国の重要性を説き「米国一辺倒では駄目だ」と主張していた人たちが、相次いで「中国一辺倒を見直そう」と言い出しました。 中央日報の金永煕(キム・ヨンヒ)国際問題大記者は7月11日に「習近平式『中国の夢』を警戒する」(日語版)を書きました。骨子は以下です。 ヘビとウサギ 韓中の蜜月を警戒する人は現在の韓中関係を、大きな青大将がウサギの腰に巻きついている姿と同じと皮

    「三面楚歌」にようやく気づいた韓国:日経ビジネスオンライン
  • 【関西の議論】ニセ霊能者「神さんに聞いた。癌と違う」、デタラメ“洗脳”の悲劇…すがった女性の乳癌は進行し3年後に亡くなった(1/3ページ) - MSN産経west

    乳がん患者の女性は、自称宗教家の「おはらい」を受けることで治療したと思い込んでいたというが、3年後にがんが進行し亡くなった。この宗教家に対し女性の遺族が損害賠償を求めた大阪地裁での訴訟の中で、宗教家は自らに霊能がないと告白するなどし、地裁は計約600万円の賠償を命じた 「神さんに聞いた。あなたの病気はがんと違う」 乳がんに倒れた女性は、ニセ霊能者のでたらめな言葉をすがるような思いで聞いたに違いない。「病気を治す」と嘘を言い、兵庫県内の女性=当時(47)=にがん治療の機会を与えず死亡させたとして、女性の遺族が、自称宗教家(66)などに損害賠償などを求めた訴訟の判決が7月、大阪地裁であった。女性はこの男性宗教家の施した「おはらい」を治療と思い込んだというが、宗教家は訴訟で自ら霊能がないと告白。地裁は宗教家に計約600万円の賠償を命じた。信仰心の強さ故の悲劇だが、現代社会でも“宗教”に救いを求め

    【関西の議論】ニセ霊能者「神さんに聞いた。癌と違う」、デタラメ“洗脳”の悲劇…すがった女性の乳癌は進行し3年後に亡くなった(1/3ページ) - MSN産経west
  • なぜ農民は「ニセ政府」を作ったのか:日経ビジネスオンライン

    ニセモノがはびこる中国で、「ニセ政府」を作った農民が逮捕された――。先日、日のニュースサイトで目にした記事に、強烈な違和感を持った。この事件を、一連のニセモノ騒動に列して捉えることに対してだ。中国事件を面白おかしく報じるのを非難する積りはないが、表面的な事象だけを見て、物事の是非を判断することは、「木を見て森を見ず」となりかねない。 そこで今回はこの事件の実情を、中国メディアが報じた内容を取りまとめる形で検証してみたい。 ごく普通の農婦が、堂を営みながら 【1】河南省鄭州市の南西15キロメートルに位置する文渠郷は人口6万人余りの田園地帯である。その文渠郷に属する“廖寨村(びょうさいむら)”の村落“蒋庄六組“に住む“張海新”は、中国の農村のどこにでもいるごく普通の農婦だった。夫は長年にわたって出稼ぎに出ており、張海新は農業をしながら家を守っていた。2000年頃、張海新は自身が住む蒋庄六

    なぜ農民は「ニセ政府」を作ったのか:日経ビジネスオンライン
  • Uberがライバルを妨害するための社内マニュアル

    By Michelangelo Carrieri スマートフォンのアプリから配車を依頼すれば希望の場所までハイヤーが迎えに来るサービスがUberで、2014年3月には日でもサービスを正式に開始しています。従来のタクシーとは異なるビジネスモデルを持ち込んだサービスとなっているのですが、その発祥の地であるアメリカではLyftをはじめとする類似のサービスを提供する企業が増えて競争が激化しています。そんな状況のなか、Uberは競合する他社に対して一種異様ともいえるほど過激な妨害行為を行っていたことが明らかになり、その手順を示したマニュアルの一部が公開されました。 This is Uber's playbook for sabotaging Lyft | The Verge http://www.theverge.com/2014/8/26/6067663/this-is-ubers-playbo

    Uberがライバルを妨害するための社内マニュアル
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    U-SENっぽいビジネス手法、とか書くと問題がありそうかな。ユーザの利益のためには「適度」な競争環境が維持されてほしいところ。
  • Amazonから全ての本を引き上げて過去最高収益を得る出版社とは?

    By nate bolt Amazonで2000タイトルものを販売していた出版社のEducational Development Corporation(EDC)は経営が傾き続けていたことから、なんと「全ての出版物をAmazonから引き上げる」という決断を下しました。一見無謀に見えるこの決断にどのような効果があったのか?ということをEDCのランドール・ホワイトCEOが語っています。 How EDC Beat Amazon - Business Insider http://www.businessinsider.com/edc-beat-amazon-2014-8 EDCは「明日に向って撃て!」など多くの出版物をAmazonで販売していましたが、継続する業績悪化を打開するため、2012年にCEOのランドール・ホワイト氏は全ての出版物をAmazonから引き上げて、全てを自社販売する方針に切

    Amazonから全ての本を引き上げて過去最高収益を得る出版社とは?
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    一強に対しては適度にライバルがいてくれた方がユーザは利益を得やすいかもしれない。
  • 進化の謎解明にまた一歩? 古代魚ポリプテルスを陸上で飼育したら歩き方に変化

    カナダのマギル大学は8月28日(日時間)、空気呼吸できる淡水魚・ポリプテルスを陸上で飼育したところ、歩き方や形態が変化したと発表しました。研究成果をまとめた論文が英科学誌ネイチャーに掲載されています。 動画が取得できませんでした ポリプテルス:ポリプテルス目ポリプテルス科に属する魚の総称 ポリプテルスは、熱帯アフリカに生息する淡水魚。10種以上いて出現時期は4億年前にさまのぼることから「古代魚」「生きた化石」と呼ばれています。 名前の由来は、「多くの(ポリ)ひれ(プテルス)」で、実際に背中に複数の背びれがあり、はうように移動することも可能です。また2つに分かれた浮き袋でエラ呼吸・空気呼吸できることが特徴。さらに両生類のように外鰓(そとえら)があり、こうした特徴から魚類と両生類に進化する分岐点にあると考えられています。 そして、生物学ではデボン紀(約4億1600万年前~3億5920万年前)

    進化の謎解明にまた一歩? 古代魚ポリプテルスを陸上で飼育したら歩き方に変化
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    車輪の再発明(いろいろと違
  • 【特別企画】「Oculus RIFT DK2」で覗きこむVRゲーミングの現状と将来 1次元上の仮想世界がそこに。コンシューマーVRに必要なものが見えてきた

  • ワタ艦

    図は1943年7月の大和です。ただし武蔵との違いは、ラッタル(赤)の部分のみで、この時期の艦橋構造物に関しては大和も武蔵も殆ど違いがありません。1943年5月の入渠時の改装により、第一艦橋付近にあった空中線支柱や信号指揮所(いずれも黄色)は移設され、18cm海上見張用眼鏡のスポンソン(紫色)は拡大されました。武蔵では以上の変更を竣工時に行っています。また15m測距儀の上には21号電探(緑色)が装備されました。先の説明にもありましたが、武蔵では1942年9月に装備済みです。艦橋部の22号電探(水色)は大和が1943年5月、武蔵は1943年7月に装備しましたが、その後(大和が1944年3月、武蔵は1944年4月)18cm海上見張用眼鏡のスポンソン(紫色)の直下に移動されました。大和、武蔵とも1943年5月と7月の工事で信号所甲板(白)は後部に2m程拡張されたと言われてます。艦舷の艦窓(水色)は

  • 見慣れた風景をSF世界に変える写真編集アプリ「Matter」

    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    うーん。SF世界というよりは「アートな世界」という感じ(KONAMI
  • KYの雑記ログ

    個人的にメールや掲示板などでさらっと流しているものを固定するためのログです。ご意見・ご批判は歓迎しております。Twitter@kyslogや匿名質問箱などへどうぞ。メールは''ky アットマーク crossacross.org''までお送りください。雑誌などへ掲載してくださるという方がおられましたら、ぜひご連絡ください。 目次 経済評論 景気/労働/平等 人口動態と経済 日型雇用を誰が殺したのか 日型雇用を誰が殺したのか――10年目の検証 デフレの高齢化原因論:《将来保証》のやり取りで考える長期停滞モデル 介護の賃金が上がらない理由 高齢化対応は少子化対策や移民受入ではなく定年変更が正道 不死なれど不老ならず:ディストピアとしての長寿化 貧困層支援策を格差拡大政策に裏返してしまう「罠」に気をつけよ 人口小国のタックスヘイブン化と人口大国の対処 グローバル化の必然の帰結としての不平等 囚

    KYの雑記ログ
  • KYの雑記ログ - 再分配のための基礎的指標

    世の中には格差を計る様々な統計指標がある。これの大小をもって格差があるとかないとか議論されるが、その結論を単純に「富裕層優遇」につなげるとしたら問題がある。格差に関する統計指標は必ずしも富裕層を捉えているとは限らないからである。このブログで、OECDの貧困水準に関するデータから「OECD加盟国の中でも日は富裕者層のお金持ち度が際立っている」としているが、これは統計データを正しく読めていない。 OECD統計内での貧困水準とは「所得分布中央値の50%未満で生活する人の割合」だが、これを以って富裕層との格差を語ることはできない。なぜならば、この指標は中央値=中流と、中央値の半分未満=下流の格差を示す指標であって、中流より上の分布は全く統計量に反映されないからである*1。極端な話、人口の1%が富の8割を独占し、残りが等しく配給で生かさず殺さずされているような超格差社会では、この指標はゼロとなって

    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    『中の上が下流を搾取することによって生まれているのが日本の格差の実態』
  • 2014年夏アニメの二次創作状況をニコ動とpixivで調査 (1/3)

    この連載では、独自に収集したデータを使って、みんな知ってるようで知らないニコニコ動画やpixivの現在を紹介していきます。今回は7月から始まった新アニメ特集。今期はどんなアニメが人気なのでしょうか。連載一覧はこちら。 明治大学米沢嘉博記念図書館スタッフでニコニコ学会β幹事。趣味同人誌やニコニコ動画関連の研究をしてる人。記事に使ったデータ元の『ニコニコ統計データハンドブック2014』など同人誌コミケで頒布。ブロマガでは連載記事の補足も。 Twitterアカウントは@myrmecoleon。関わった近著に『進化するアカデミア 「ユーザー参加型研究」が連れてくる未来』(イースト・プレス刊)。右の画像は筆者を擬人化?して描いてもらったキャラ「ありらいおん子」。男の娘。 ■Amazon.co.jpで購入 2014年7月期アニメの二次創作状況は? コミケを挟んで少し遅れましたが、今回は2014年7

    2014年夏アニメの二次創作状況をニコ動とpixivで調査 (1/3)
  • なぜ国は和歌山沖の無人島を「ソビエト」と命名したのか? - 社会 - ニュース

    和歌山県すさみ町沖にあるソビエトの雄姿! この日は波が荒く、上陸できなかった政府の総合海洋政策部(部長・安倍晋三首相)が、22都道府県の158の無人島に名前をつけたのは8月1日のこと。 目的は日の領海を明確にし、海洋権益を確固とするためだ。中国と領有権争いをしている尖閣諸島で名前のなかった5つの小島もこの措置によって島名が決まり、地図や海図にきっちり記載されることとなった。 これで日の国益は安泰だ…と、拍手パチパチしながら158の島名を眺めていたら、どうにも違和感のある島名が――。 それは和歌山県すさみ町見老津(みろづ)沖にある「ソビエト」という名の小島、というより5×10mほどの岩礁だ。日の範囲をはっきりさせるための措置なのに、決まった島名が「ソビエト」って、どういうこと!? ソビエトといえば、1922年に誕生した「ソビエト社会主義共和国連邦」のこと。今のロシアの前身だ。これじ

    なぜ国は和歌山沖の無人島を「ソビエト」と命名したのか? - 社会 - ニュース
  • JavaサイトにJavaの脆弱性を悪用する不正広告、マルウェア感染の恐れ

    java.com」などの大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されていたという。 Javaプラグイン配布の公式サイト「java.com」にJavaの脆弱性を悪用する広告が表示され、ユーザーをマルウェアに感染させていたことが分かった。セキュリティ企業のFox-ITが8月27日のブログで伝えた。 Fox-ITは同社のサービスを通じ、8月19日~22日にかけて複数の大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されているのを発見したという。不正な広告はJava.comのほか、TMZ.com、Photobucket.com、eBay.ieなどの大手サイトに配信されていた。 問題の広告には脆弱性悪用キットの「Angler」が仕込まれていて、ユーザーのコンピュータ上にJava、Flash、Silverlightの古いバージョンが見つかると、その脆弱性を突くマル

    JavaサイトにJavaの脆弱性を悪用する不正広告、マルウェア感染の恐れ
  • 弁護士神原元 on Twitter: "ヘイトスピーチ規制の根拠は、「在日外国人の人権と尊厳を守るため」でなければならない。安倍や高市が「日本の誇りを傷つけるから」等と言い出しているのには注意が必要だ。「表現の自由」は他者の人権との関係で初めて制約を受けるのであって、「日本の誇りを守るため」に制約が許されるはずがない。"

    ヘイトスピーチ規制の根拠は、「在日外国人の人権と尊厳を守るため」でなければならない。安倍や高市が「日の誇りを傷つけるから」等と言い出しているのには注意が必要だ。「表現の自由」は他者の人権との関係で初めて制約を受けるのであって、「日の誇りを守るため」に制約が許されるはずがない。

    弁護士神原元 on Twitter: "ヘイトスピーチ規制の根拠は、「在日外国人の人権と尊厳を守るため」でなければならない。安倍や高市が「日本の誇りを傷つけるから」等と言い出しているのには注意が必要だ。「表現の自由」は他者の人権との関係で初めて制約を受けるのであって、「日本の誇りを守るため」に制約が許されるはずがない。"
  • 「らくらくスマホ」をスマホ“現役”世代が使ってみると……

    NTTdocomoから登場したシニア向けスマホ、「らくらくスマートフォン3」。通信キャリア各社はそれぞれ、シニア層向けの“専用機”を用意している スマートフォンの普及が進むなか、いわゆる“シニア世代”のスマホ利用意向も増えているといいます。通信キャリア各社はシニア層に向けて、スマートフォンへの移行をスムーズにすべく、それぞれ“専用”の機種を用意しているのをご存じでしょうか。 もともと携帯電話は、どこでも電話をかけられるというコミュニケーションのツールでした。それが時代が進んでいくと、コミュニケーションの主役がメールになり、今ではLINEなどのチャットツールや、SNSサービスの利用がメインになりつつあるのは周知の事実でしょう。 私たちと同世代ならそれで構いませんが、親世代がそのコミュニケーションの輪から取り残されてしまっていないでしょうか。スマートフォンで撮影した写真を親に送ったら、フィーチ

    「らくらくスマホ」をスマホ“現役”世代が使ってみると……
  • 知ってますか? 「パソコン、タブレット、スマホ」のトラブル時におけるセーフモードでの起動方法【デジ通】 | ITライフハック

    昨日紹介したWindowsアップデート問題のようにパソコンやスマートフォン、タブレットが、突然うまく起動しなくなるトラブルが発生する場合がある。基的な原因としては、OSの上で動作するソフトウェアが原因となっていることが多い。トラブル原因となるソフトウェアをアンインストール(削除)することでトラブルを解消できることが多いのだが、起動できないのでそれも難しい。さあどうしたらいい?こうしたトラブルを解決するため、問題となる部分を回避してOSの基的な部分のみで起動し、トラブルを回避するためのモードである「セーフモード(safemode)」がほとんどのOSに用意されている。そこで現在一般的に使われているOSのセーフモード起動方法をまとめたので参考にしてほしい。セーフモードで起動すると、最低限の機能だけで動作し、不都合の原因となるプログラムを削除したり設定を変更できるようになる。しかし、このセーフ

    知ってますか? 「パソコン、タブレット、スマホ」のトラブル時におけるセーフモードでの起動方法【デジ通】 | ITライフハック
  • 温暖化で蚊が北上 環境省「潜在リスク拡大」 NHKニュース

    デング熱のウイルスを媒介する「ヒトスジシマカ」は、温暖化の影響で国内で生息する地域が次第に北上していて、環境省は「ただちにデング熱が流行するわけではないが、潜在的なリスクのある地域が拡大する傾向にある」としています。 ヒトスジシマカは、もともと東南アジアに生息していたヤブカの一種で、環境省によりますと、戦後の昭和25年に行われた調査では、生息する地域の北限は栃木県の北部でした。 それが、およそ50年後の平成12年の調査では、秋田県の北部で確認されたのに続き、その10年後の平成22年の調査では青森県の一部でも確認され、生息する地域が次第に北上しています。 環境省によりますと、ヒトスジシマカが生息する地域は、年間の平均気温が11度以上の地域とほぼ重なっていて、生息が広がっている背景には温暖化などの影響があるとみています。 環境省は「国内では不衛生な下水道など、蚊の発生源が少ないため、ただちにデ

    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    あ、熱帯化?
  • 団塊のおじさん達に今こそ伝えたいこと

    僕の勤めている会社では、外部から嘱託という形で たとえば、大手メーカを定年退職したような人を呼んで仕事を手伝ってもらうことがある。(親会社というわけでもなく、業の手伝いをしてもらうわけでもありません。) で、そういう人に何をしてもらうかって言うと、 知見を活かして、ビジネスのアドバイスを頂くことになっています。 しかしながら、実体はロジスティックスとネットワーク位しか期待していません。 で、まぁ今日その人と仲違いをしました。 ここ一週間くらいで関係修復不能だと判断し、 早々に上長に報告。 おそらく、彼との契約も今年度いっぱいになるだろうなぁと上長。 さすが、一流企業と呼ばれるところで活躍されただけあって 事務もそこそこできるんだけど、パートナーとしては最悪でした。 特にやりづらかったのは ①自分の出身会社のルールや信条をおしとおそうとする ②パートナーに、部下あるいは秘書としての働きかた

    団塊のおじさん達に今こそ伝えたいこと
  • ネイティブ広告のガイドラインを NHKニュース

    インターネットのサイト内の記事や投稿と同じ体裁を取り、サイトの一部のように広告を掲載する「ネイティブ広告」の適切な運用を進めていくため、ネット広告を扱うメディアなどで作る協議会が、年内をめどにガイドラインを作成することになりました。 ネイティブ広告は、ニュースアプリやソーシャルメディアのサイト内で、記事や投稿と同じ体裁を取って広告を掲載する新しい形のネット広告の手法の1つで、バナー広告などの掲載料の単価が下がるなか、ネットメディアにとって、新たな収益源として期待されています。 あたかもサイトのコンテンツの一部のように広告が掲載されることから、ユーザーに抵抗感を感じさせずに広告に触れてもらうことができる一方で、広告であることを明記せずに掲載すると、記事や投稿などとの区別がつきにくくなり、ユーザーの誤解や不信を招く懸念も指摘されています。 このため、ネット広告を扱うメディアや広告代理店などで作

    ネイティブ広告のガイドラインを NHKニュース
  • アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    違和感を表明する有名人が増えてきたアイス・バケツ・チャレンジ(画像はYouTube「Bill Gates ALS Ice Bucket Challenge」より) レディ・ガガにネイマール、ビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグ……世界中のセレブたちが氷水をかぶり大きな話題となっている、アイス・バケツ・チャレンジ。 このアイス・バケツ・チャレンジは、筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病の支援を目的にアメリカで始まった運動。日でも、ソフトバンク・孫正義社長やトヨタ自動車・豊田章男社長といった財界人から、ノーベル生理学・医学賞受賞者の山中伸弥、メジャーリーガーの田中将大、浜崎あゆみ、秋元康、堀江貴文などの著名人たちが次々と参加。連日ニュースを賑わせ、盛り上がりを見せていた。 だが、そのブームの風向きが変わったのは、ロンドンブーツ1号2号の田村亮から指名された武井荘の発言からだ。「思うところあ

    アイスバケツ、有名人に広がる“違和感表明”ブームに感じる違和感 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    さいきてきしょり?(たいとるしかよんでない
  • 基幹システム プログラマー不要 富士通がソフト、開発費4割減  :日本経済新聞

    富士通は金融機関や企業の基幹システムの開発を大幅に簡素化する支援ソフトを開発した。手掛ける業務の内容を日語の一定の書式で入力すれば、コンピューター用のプログラム言語に自動変換する。システム開発費の4割を占めるプログラミング費用が不要になり、システムの保守も容易になる。IT(情報技術技術者不足にも対応、5年で100億円の売り上げを目指す。システムを動かすソフトは、コンピューター専用のプログラ

    基幹システム プログラマー不要 富士通がソフト、開発費4割減  :日本経済新聞
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    『業務の内容を日本語の一定の書式で入力す』る人(旧称プログラマ)に名刺の役職名が置き換わるのですね。/び、びじねすちゃんすですし(白目
  • 黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局

    突然ですが、みなさんは、ネット上にある「ギャルは意外とオタクに優しい」という仮説はご存じでしょうか? 「黒ギャルはオタクに優しい」という謎の幻想 「ギャルはあまり偏見とか持たないから、実はオタクにも優しいのでは?」という意見があるんですが、「ギャル」と「オタク」という、いわば対極の存在が実際の世界で交わることは少ないので、真相は謎のままです。 では、そのギャルとオタクが実際に宅飲みをしたらどうなるのでしょうか。 日は僕の友人に協力してもらって、世紀の大実験をお届けしたいと思います! 黒ギャルとオタクで宅飲み開始 オタク軍メンバー紹介 オタク軍 リーダー サカイさん(44歳)。 オタク歴30年の大ベテラン。日の会場の家主でもある。 好きな女性:初音ミクとアニメ「プリズマイリヤ」のイリヤ。 好きなアニメ:「けいおん!」 オタク軍 軍師 pojiさん(34歳)。 家主のサカイさんや著者である

    黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局
  • アニメ「艦これ」の雑コラが流行った結果、“動く雑コラ”が作れるMMD用エフェクトが配布されたぞ!

    アニメ「艦これ」のPVで一航戦・赤城が海上を滑るように移動する姿がネット上で話題になり、ネットユーザーたちの手により「雑コラ」が大量に作られ話題となりました。 その「雑コラ」を3Dアニメツール「MMD」で再現できるエフェクトが登場。作ったのはMMD界の重鎮・ビームマンP。 そして、ついにMMD化! こ、これは間違いなくあの「雑コラ」のシーン! エフェクトデータの元となっている水飛沫のイラストは、ニコニコユーザーの虚無wさんが描いたものを使用。さっそく「ビームマンのエフェクト置き場」にて配布が開始されています。 使い方は無限大……? advertisement 関連記事 水面を滑る赤城がなにかおかしい→「艦これアニメクソコラグランプリ」盛り上がる アニメ「艦隊これくしょん」の先行PVの一部シーンがシュールだと話題になり……。 リアクションが情熱的すぎるメキシコ監督がネットで人気に コラ画像も

    アニメ「艦これ」の雑コラが流行った結果、“動く雑コラ”が作れるMMD用エフェクトが配布されたぞ!
  • アナ雪DVDの無料上映会に対してディズニーは何ができるのか | 栗原潔のIT弁理士日記

    神戸新聞のサイトに「アナ雪ロングランの陰で…市民向け上映会が中止」なんて記事が載ってます。「アナと雪の女王」の市民向け上映会が配給元からの求めで中止に追い込まれているらしいです(上映を行なってしまった自治体もあり混乱が続いているそうです)。 しかし、そもそも、日の著作権法の規定では、非営利・入場無料・無報酬という条件であれば、自由に上映できます(上演・演奏の場合と同様です)。 第38条1項 公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。 地方自治体等が市民のために行なう入場無料の上

    アナ雪DVDの無料上映会に対してディズニーは何ができるのか | 栗原潔のIT弁理士日記
  • ガバナンスも「ワンオペ」だったゼンショー:日経ビジネスオンライン

    西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る

    ガバナンスも「ワンオペ」だったゼンショー:日経ビジネスオンライン
  • 【地図ウォッチ】第195回:国土地理院が優良な防災アプリ3点を選定 ほか 

  • たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開

    同ユニオンや弁護士によると、ユニオン側は今月22日、仙台労働基準監督署が 「たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店での残業代の減額などに是正勧告を出したことについて記者会見する予定だった。そのことを知った高野社長は、前日の21日に急きょ仙台市を訪れ、仙台店の従業員15人や店長らを飲店に集めたうえ、この女性従業員に対して2時間半にわたり話し続けたという。 「つぶれるよ、うち。それで困らない?」 高野氏は、録音された会話の中で、この女性従業員に対し持論を展開した。 未払いが問題になった残業代については「残業代といって改めて払わないけれども、頑張れば頑張った分というのがあるじゃん。そうやって払っている」と、支払いが適正ではない可能性を認めた。弁護団によると、月間77時間の残業に対して12万円が支払われるべきところ、3万5千円ほどしか支払われないケースがあり、こうした事例が横行している可能性が

    たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開
  • 「テクノスーパーライナー」 夢の超高速船が一度も定期航路に就かず解体へ

    小笠原諸島と都心を結ぶはずだった超高速旅客船「テクノスーパーライナー」が、一度も定期航路に就かないまま解体工事が開始されることになった。広島県の江田島で解体場に向かう直前の様子が、8月25日にTwitterに投稿されている。

    「テクノスーパーライナー」 夢の超高速船が一度も定期航路に就かず解体へ
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    おすぷれいのぎせいしゃがまたひとり
  • 【お詫びとお知らせ・2014年8月28日】参照元の表記漏れに関する弊社見解と、今後の対応方針に関して / TABI LABO

    今、バイラルメディア、キュレーションメディアなど新しい手法が生まれています。 その中で、記事の掲載方法などが問題になっており、 日頃よりTABI LABOを読んでいただいている読者の皆様、 TABI LABOを一緒に作って頂いているアンバサダーや関係各位の方々には、大変なご心配をおかけし、誠に申し訳御座いませんでした。 TABI LABOにもいくつか指摘をうけておりますが、すでに社内で協議のうえ、対応を開始しておりますので、 現状を踏まえて、今後の対応策について記載させていただきます。 ■対応に関して TABI LABOのサイトに公開されている記事の一部に、参照元の表記漏れがあり、不適切なものは削除し、参照元が正しく挿入されていない記事に関しては、2014年8月31日までにすべて修正対応致します。また今回を機に、より一層編集体制を強化、徹底化していきたいと思います。 記事内の各発言の著作権

    【お詫びとお知らせ・2014年8月28日】参照元の表記漏れに関する弊社見解と、今後の対応方針に関して / TABI LABO
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    『8月31日までにすべて修正対応致します』がんばれー / #rm -rfすればすぐに解決(怖
  • 抽選制イベントの当選メール送信、エラーメールの扱いでトラブル発生 | スラド IT

    とあるアニメの要事前申込み・抽選制イベントで、「当選案内メールの送信時に受信エラーが発生した当選者を当選リストから外す」という運用が行われたために、当選メールを受け取ったにも関わらず当選者として扱われなかったというトラブルが発生していたそうだ(主催者である相模鉄道のプレスリリース、Togetterまとめ)。 問題が発生したのは、「Re:␣ハマトラ」というアニメのイベント(発表プレスリリース)で、当選通知のメール連絡をうけて8月24日に相鉄線横浜駅に駆け付けたファンのうち数十人が、「リストに載っていない」という理由で参加を拒否された模様。 主催者側の発表によると「当選案内メールをお送りした際に、一部のメールに受信エラーが表示されたため、当選リストから除外いたしました。しかしながら、実際にはメールが当選者に送信されていたことが判明いたしました」とのことだが、実際には参加拒否を受けたファンには当

  • http://bug.org/ML/shogi/onegai.txt

    Cujo
    Cujo 2014/08/29
  • 日本将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張について - 勝手に将棋トピックス

    将棋連盟がニコニコ動画上の将棋関連動画を削除 の続きです。 今回の動画削除に関して、将棋関連動画を削除することが将棋界においてどのような意味を持つのか、という点と、それに伴う権利の主張が正当かどうかという2つの問題が考えられます。より重要なのは前者だと思いますが、今日は後者に関連して、私が以前から関心を持っている「棋譜の著作権」に関する話題について書きます。前者についても、後日書きたいと思います。 棋戦ごとの違い 2ちゃんねるの書き込みで指摘があって気づいたのですが、削除された動画が扱っていたどの棋戦の棋譜だったかによって、削除され具合に明らかな差が見られます。具体的には、名人戦・順位戦と王位戦・女流王位戦が目立ち、残りは非公式対局((将棋) 羽生善治×渡辺明 (次の一手名人戦) 前編、郷田真隆 × 三浦弘行 (解説:藤井猛) 1/3など)が主です。名人戦・順位戦が多いのは、名人戦七番

    日本将棋連盟による「棋譜の著作権」の主張について - 勝手に将棋トピックス
  • サルの自撮り写真の著作権とボカロネットについて | 栗原潔のIT弁理士日記

    サルが自分でシャッターを押した自撮り写真の著作権について先日書きましたが、Wired.jpに続報が出ています。 米国では、どうも写真家の著作権は認められそうもないようです。もちろん、サルが著作者であるという理由ではなく、そもそもこの写真は著作物ではないという理由です。 米著作権局の実務基準書の草案では「著作権局は、自然、動物、または植物によって制作された作品を登録することはない。同様に著作権局は、神格的存在や超自然的存在によって創造されたとする作品を登録することはできない。」と書かれているそうです。 とは言え、著作権の場合は、権利の発生と登録は別の概念なので登録できないからと言って権利が発生してないと言えるのかというのはちょっと気になります。また、「動物によって制作された」がそもそも今回のケースに当てはまるのかという点も検討の余地はあるでしょう。 余談ですが「神格的存在や超自然的存在によっ

    サルの自撮り写真の著作権とボカロネットについて | 栗原潔のIT弁理士日記
  • 「【相鉄× Re:␣ハマトラ】スペシャルトレインイベント」の対応で考えるところ

    2014.8.24開催の「【相鉄×Re:?ハマトラ】スペシャルトレインイベント」では、当選通知メールを受信しながらも運営側のリストから外れていたという理由だけでイベント列車に乗車できない方がおられたと情報が流れてきました。 既にまとめサイトでも報じられているところですが、貸切列車運営経験持ちの当アカウントとしては疑問点が拭えず掘り下げてみたいと思います。

    「【相鉄× Re:␣ハマトラ】スペシャルトレインイベント」の対応で考えるところ
  • 怖い体験を楽しい体験に"記憶し直しに成功" | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    怖い体験として脳に記憶された出来事を楽しい体験として記憶し直させることにマウスを使った実験で成功したと理研-MIT神経回路遺伝学研究センターのグループが発表しました。 この研究を行ったのは、日人で初のノーベル医学・生理学賞を受賞した理研-MIT神経回路遺伝学研究センターの利根川進センター長のグループです。 研究グループは、まずマウスの遺伝子を操作し、脳の海馬と呼ばれる領域に光を当てると過去に体験した特定の出来事を思い出すようにしたマウスを作りました。 そして次のような実験を行いました。 まず、このマウスを箱の中に入れ、電気刺激を与えて怖いと感じる体験をさせます。 次にマウスを別の場所に移し、メスのマウスと一緒に過ごさせながら海馬に光を当て電気刺激の体験を思い出させます。 すると、マウスは当初、電気刺激の体験を思い出すと脳の中で「怖い」という感情を示す領域が活性化していましたが、

    怖い体験を楽しい体験に"記憶し直しに成功" | NHK「かぶん」ブログ:NHK
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    本来「怖い」と感じるべき経験を「楽しい」で上書きできてしまうとしたら(怖い考えになってしまった 「間違った使い方」されると洗脳と区別がつかないかも。「修行するぞ修行するぞ修行するぞ(ry」
  • 浮かぶ韓国経済の“暗部” 相次ぐ不正発覚で「日本では考えられない」 - MSN産経ニュース

    金融庁が、韓国の国民銀行東京、大阪支店に対し、一部業務の停止という厳しい処分を下したのは、「日の銀行では考えられないような不正が次々と発覚した」(大手都市銀行)ためだ。日韓の金融当局は、他の韓国系銀行の在日支店でも不正融資があったとみており、韓国系銀行への処分が広がる可能性もある。 担保の水増しによる過剰融資、融資先からのリベート…。金融庁が指摘した国民銀行在日支店の問題点は、日の銀行であれば、通常の内部チェックで発覚する不正ばかりだ。大手都銀の幹部は「こんな手口が長年見つからなかったことが信じられない」と驚く。 国民銀のほか、ウリ銀行、中小企業銀行など韓国大手銀では以前から、国の目の届きにくい在日支店の不正融資やマネーロンダリング(資金洗浄)などの“黒い噂”がささやかれ、日韓の金融当局が昨年から合同調査に入っていた。 韓国の検察当局は昨年末、数百億円に上る不正融資容疑で国民銀の元東

    浮かぶ韓国経済の“暗部” 相次ぐ不正発覚で「日本では考えられない」 - MSN産経ニュース
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    『日本では考えられない』え?「今の日本では困難」辺りで読み替えればよいのかな?
  • ロシア軍が都市制圧、ウクライナ特使主張

    8月28日、ウクライナの特使は、ロシアの正規軍がウクライナ南東部の都市を支配下に置いたと述べた。写真は自走りゅう弾砲を載せた車両。ウクライナ国境近くの駅で23日撮影(2014年 ロイター/Alexander Demianchuk) [ウィーン 28日 ロイター] - ウクライナの欧州安保協力機構(OSCE)特使は28日、ロシアの正規軍が、ウクライナ南東部の都市、ノボアゾフスクを支配下に置いたと述べた。ただロシア側は、自国軍が越境した事実はないと否定した。 同特使のイホール・プロコプチュク氏は記者団に「ロシア軍が直接、ウクライナ東部に侵攻したことをわれわれは確認した」と指摘。ノボアゾフスクのほか、近郊の複数都市も、ロシア正規軍が占拠したと説明した。

    ロシア軍が都市制圧、ウクライナ特使主張
    Cujo
    Cujo 2014/08/29
    現在ロシア軍が存在している場所は現在ウクライナ支配下にはない、従ってロシア軍が国境を越えたという事実はない!?