タグ

2015年6月16日のブックマーク (2件)

  • ミニマリストの三角コーナーの変遷。100円ショップの小物入れがベスト。 - ミニマリストは世界を変える!

    キッチンの三角コーナー、使っていますか? キッチンにおけるやっかいな存在、それは「生ごみ」です。自炊していたら必ず生ごみは溜まります。週二回の燃えるゴミの日まで、皆さんどうやって保管されていますか? 昔の主婦は、かご型の三角コーナーを流し台に置いていましたね。 ↑こういうスタイルのものが主流でした。 私は、ミニマリスト以前から、こういうのを置くと掃除する手間が嫌なので なるべく楽をする方向で何度か買い換えました。そんな変遷をご紹介します。 1 マーナ期 「マーナ」のスタイリッシュなデザインのものを使っていました。円錐型で、ワンタッチで開き、開くと平らになるので漂白するのがラクでした。2年くらいこちらを使っていました。二人暮らしにはやや大きかったです。見た目は◎。 2 外側の「枠だけ」期 リング状の枠だけがある形のモノを使っていました。枠だけなので、使い捨てのごみ袋をひっかければそのまま捨て

    ミニマリストの三角コーナーの変遷。100円ショップの小物入れがベスト。 - ミニマリストは世界を変える!
    DankanTakeshi
    DankanTakeshi 2015/06/16
    三角コーナーは置かず、直でゴミ箱行き。これが本当のミニマリスト。
  • システム内製か外注か、どちらを選択すべきか問題 - GoTheDistance

    atsuizoさん、ちーす。また飲みましょうー。 atsuizo.hatenadiary.jp 僕も強烈な内製回帰厨なので、件については黙ってはおれませんでした。 内製がメリットを生む条件 何事も条件が揃わないとメリットは生まれません。僕は以下のとおりに考えています。 事業の差別化要因が強化されることが期待できる。 継続的に手を入れるだけの理由がある。 外部サービスで代替出来ない理由が明確である。 デモテープを作ることが出来る人材がいる。 これら全てにYESと言えない場合、外注を検討したほうが良いでしょう。継続的に手を入れる理由がないなら、買ってくればいいんです。改善する理由が見つからないなら、リソースを割く意味が無い。リターンがないからです。重要なのはROI...というか、これだけ。内製することでROIを高めるためには、事業の魅力がアップしなければならない。よりお客さんが選んでくれる理

    システム内製か外注か、どちらを選択すべきか問題 - GoTheDistance
    DankanTakeshi
    DankanTakeshi 2015/06/16
    一つの考える基準として持っていよう。