タグ

2009年3月6日のブックマーク (24件)

  • 佐藤優をありがたがる人が分からない - 解決不能

    中国新聞ニュース 「検察官の性が出た」 小沢氏秘書逮捕で識者の声 佐藤優・外務省元主任分析官の話 官邸が指示した国策捜査というよりは、現場の検察官の性が出たように見える。彼らは青年将校のように、民主党に権力が移って政治が混乱するのは国益を害すると信じて一生懸命捜査したのだろう。 逮捕容疑が事実なら、半年待って総選挙後に淡々と立件すればいい。そう言って止めるのが検察幹部の仕事なのに、統率力が落ちたのではないか。 いやいやいやいや、佐藤さん。半年待ったら逮捕出来なくなるそーですよ。 小沢代表秘書逮捕…西松、ダミー団体操り名義偽装・献金 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 政界捜査で検察当局が、神経をとがらせるのが立件のタイミング。衆院の解散時期が不透明なうえ、03年分の献金の虚偽記入の時効が3月末に迫っていることから、この時期の摘発に踏み切ったとみられる。 だからここで

    佐藤優をありがたがる人が分からない - 解決不能
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    04年以降は献金もらってないわけではないから検察の言い分もよく分からんけど。
  • 宗男日記から - 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会

    ムネオ日記 2009年3月5日(木) 西松建設絡みでの小沢代表の秘書逮捕の件が連日報道を賑わしている。 私の経験からしても、今出ている話は全て西松側の話であると考える。西松の前社長はじめ取り調べをしているのは検察である。情報を知り得る立場にあるのは誰か、一目瞭然(いちもくりょうぜん)である。 裏付けの取れないことをいいことに、一方的にリークし、話を作らせるのは、公平、公正ではない。私の時も「ムネオハウス」の偽計業務妨害で逮捕される、三井物産の北方支援、ディーゼル発電所建設の件で捕まる、果てはアフリカODAの利権でと、色々言われた。全て権力側のリークである。 私は、これらの件で現在事件になっていなければ、裁判もしていない。メディアは反権力とよく言うが、情報がなければ仕事が出来ないのである。知らず知らずのうちに権力側の手のひらに乗ってしまうことがある。 この点、是非とも真実のみをしっかりと国民

    宗男日記から - 鈴木宗男ランド ブログ by宗援会
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    ネタにありつけないのが怖いのは理解できるけど、「検察のリークをそのまま報道しなかったら出禁になりましたのでこれからのこの件についての報道はできません」って宣言すればいいのに。
  • ビジネス : 日経電子版

    <12/17の予定>(注)時間は日時間 【国内】12月のQUICK月次調査<外為>(8:00)企業の物価見通し(日銀、12月短観分、8:50)国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日分集計結果(2018年9月末)(日銀、8:50)11月の首都圏・近畿圏のマンション市場動向(不動産経済研究所、13:00)中西経団連会長の記者会見(15:30)清田日取引所CEOの記者会見(15:30)ジャスダック上場=グッドライフカンパニー、ツクイスタッフ【海外】10月のユーロ圏貿易収支(19:00)11月のユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値(19:00)12月のニューヨーク連銀製造業景況指数(22:30)12月の全米住宅建設業協会(NAHB)住宅市場指数(18日0:00)10月の対米証券投資(18日6:00)南アフリカ市場が休場 〔日経QUICKニュース(NQN)〕 <12/

    ビジネス : 日経電子版
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • ビジネス : 日経電子版

    欧州が先行する形で利用が進むMaaS(マース)と呼ばれる次世代の新交通サービスを巡り、2019年から日でも企業の動きが活発化する。スマートフォン(スマホ)の専用アプリに目的地を入…続き 急がれるプラットフォームづくり 課題は各社の連携 [有料会員限定] トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定] 小田急が移動サービス開発へ 電車・バス・カーシェア連携 モビリティー革命、「2035年に市場1兆ドルに」 [有料会員限定] MaaSと働き方改革は融合 マイクロソフトの確信 [有料会員限定]

    ビジネス : 日経電子版
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 官から民へ(前編)  その戦いの歴史 - Chikirinの日記

    昔、日史の授業だろうか。「官業払い下げによって財閥の基礎が形成された。」と習った記憶がある。維新をとげた明治政府は富国強兵のスローガンのもと、多くの基幹産業を国営事業として自ら手がけていたが、途中からその大半を民に払い下げている。 土佐の貧しい浪人であった岩崎弥太郎が、船舶、炭坑、造船所、金山などの払い下げを次々と受けることで三菱財閥を作りあげたストーリーは多くの人が知っているだろう。また現在の重厚長大系企業の多くがそのルーツを払い下げられた官業に持っている。八幡製鉄所が払い下げられて新日鐵に、長崎造船所が払い下げられて三菱重工に、など例はいくらでもある。 「官から民へ」というのは小泉元首相の言葉として記憶に新しいが、実際には武士の世界が終わった後、明治政府が強力な中央集権体制で作り上げた国の組織や官業を、順次民間に移管していく流れこそが近代日の経済史でもあった。それ以降、この国での経

    官から民へ(前編)  その戦いの歴史 - Chikirinの日記
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    内容の当否はともかくとして(分かりやすくまとめ上げる文章力はさすがというしかないです)、ブクマが以外に伸びてませんね。
  • ビジネス : 日経電子版

    今、日マクドナルドで働いているクルー(店員)は約14万人。その3分の1が1年で入れ替わる。これがマックのダイナミズムでもあり、弱点でもある。マックを復活へと導いたサラ・カサノバ社…続き 「夜マック」 誰も信じなかったマクドナルドの盲点 [有料会員限定] マクドナルド入り80日 女性マーケッターの実力 [有料会員限定] マクドナルド復活 カサノバ氏と2人の異端児 [有料会員限定]

    ビジネス : 日経電子版
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 中国の対アフリカ資源攻勢の暗部 コンゴの銅精錬所から中国人オーナーが一斉逃避 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2009年2月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) コンゴ民主共和国(旧ザイール)のある州知事によると、中国人が経営する40社超の銅製錬業者が操業停止状態に陥っている。コモディティー(商品)ブームが終わったところで、中国人オーナーたちが税金を払わず、従業員に報酬も支払わないまま、この国から逃げ去ったというのである。 コンゴの産銅地帯が州内を横切るカタンガ州のモワーズ・カトゥンビ知事は、中国人企業家たちは銅価格が急落した昨年末、あたかも示し合わせたように、ほんの数日間のうちに製錬所を後にしたと話す。 給料も税金も払わず、数日間のうちに姿くらます 銅価格が回復したら彼らは再び歓迎されるだろうかと問われ、カトゥンビ知事は紙(英フィナンシャル・タイムズ)にこう語った。 「とんでもない。私が知事でいる限り、答えはノーだ。カタンガはジャングルではない。彼らはまるでここがジャングルであ

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 中岡望の目からウロコのアメリカ » オバマ大統領の新ニューディール政策:オバマはルーズベルトになれるか

    オバマ大統領の最初の政策である「アメリカ復興・再投資法(American Recovery and Reinvestment Act of 2009)」が議会を通過しました。今週にオバマ大統領が署名をして、法律は発効することになります。1か月にわたる議会での攻防を経て、やっと成立にこぎつけました。「超党派政策」を標ぼうするオバマ大統領は共和党に積極的に働きかけましたが、なかなか同意を得ることはできませんでした。特に下院では共和党議員は全員反対票を投じ、上院で3名の共和党穏健派議員の支持を得て、法案は成立しました。その間にオバマ大統領は多くの譲歩をしてきました。しかし、公共事業は効果がないと主張する共和党を説得することはできませんでした。それは党派性と同時にケインズ的な公共投資に対する意見の相違を反映したものでした。法案成立は確かにオバマ大統領の最初の勝利ですが、苦い勝利でもあります。この記

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 小沢一郎公設秘書逮捕に昭和の香り: 極東ブログ

    私はずっと小沢一郎を支持してきたので今回の秘書逮捕の件に驚いたかといえば、驚きはしたが裏切られたという類のものではなかった。私は政治家に清廉を期待しない。政治家がカネにまみれるというのは民主主義のコストだと割り切っている。米国民もそう割り切っているのではないかなと、潤沢な政治資金で生まれたオバマ大統領を見ていた。 もちろん賄賂など不正なカネが政治家に渡ることを是とするものではないが、今回の小沢一郎の秘書が不正を行っていたかというと、私がざっとニュースで見たスキームからは、これは特段騒ぐほどのことではないように思えた。 で、私の理解。 まずルールだが、個人や政治団体が政治家に寄付をしてもいいけど、企業は政治家個人の団体に献金をしてはいけない、ということ。 西松建設という企業が小沢一郎に企業献金をしたというのなら、明白にアウト。しかし、そうではない。 ではどうかというと、企業が隠れ蓑のダミーの

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    検察がリークすればするほど西松関係者がゲロればゲロるほど、自民党の旗色が悪くなるのが今までとは違うかなって感じですね。
  • 小沢スキャンダル 与党にとって今が解散のチャンスか? - Munchener Brucke

    与党にとって願ってもないチャンスであろうか?与党の中でも政局勘のある政治家なら慎重な判断をするであろう。理由は3つ。 ・ここで解散するといかにもとの印象で盛り上がらない。 検察と与党がグルのと印象をもたれる。与党議員が小沢一郎と民主党のネガティブキャンペーンをしても、いまいち盛り上がらない可能性がある。 ・自民党に火の手が及ぶ危険性 西松建設の政界工作は広範囲に及ぶと言われており、自民党が安全とは言えない。最初は小沢一郎のダメージを横目に解散しておいて、途中から自民党に飛び火すると、小沢一郎攻撃の手も緩まり、チャンスがチャンスでなくなる。 ・民主党代表選が盛り上がる。或いは後継代表が好感触を得るリスク まあ自民党はこれまで「代表選」という魔術で、自らの失点をプラスに変えてきた。それが今度は民主党側で行われる可能性がある。またお世辞にも小沢一郎は人気のある政治家ではなかったので、代表が代った

    小沢スキャンダル 与党にとって今が解散のチャンスか? - Munchener Brucke
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    すごく腑に落ちた。
  • Yutaka Yamanaka's opinion: 小沢一郎氏(民主党代表)秘書逮捕は検察の暴走

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    立場が一貫してんなーw まぁ、僕も秘書が逮捕されれば辞任(役職なり議員自体なり)という意味のわからない慣習は止めたほうがいいと思う。
  • 民主党政権への「万丈の山、千仞の谷」 - 雪斎の随想録

    ■ 箱根で「仙人生活」を送り、下界に降りて来たら、世は、「とんでもないこと」が起きていた。 ① 「小沢スキャンダル」勃発 ② 雑誌「諸君!」休刊 古色蒼然とした「政治とカネ」に絡む疑獄事件であろう。雪斎は、今日、下山したばかりなので、報道から判断する限りは、その真相は「まだ判らない」。 ただし、「陰謀論」を語り被害者意識丸出しの言葉を吐く民主党幹部の姿は、余り賢明だとは思えない。民主党が全体で「疑惑」の隠蔽に加担しているかのような印象を与えている。 そもそも、日の検察当局は、旧ソ連の「内務省」や「KGB」がソヴィエト共産党の「敵」を監視し、摘発する意味合いを持つ機関であったの同じ趣旨で、、その時々の政権の権力維持を助ける機関ではありえない。故に、こうした言葉の使い方は、日の「デモクラシー」の信頼性にも傷を付けかねない。 加えて、「国策捜査」というのも意味が判らない。雪斎は、最近、この言

    民主党政権への「万丈の山、千仞の谷」 - 雪斎の随想録
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    自民党の議員が摘発されていたとしても、それが国策捜査(むしろ政治的捜査というべきだが)によるものである可能性はあるでしょ。俺は今回のはそうだとは思わないが。
  • TOKYO FM 80.0MHz

    あしたの暮らしがもっと豊かになる情報や、気になるトピックをピックアップして、誰もが今よりちょっと成長することを目指す学びのプログラムです。

    TOKYO FM 80.0MHz
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 目黒祐樹の長女、近衛はな脚本家デビュー - 芸能ニュース : nikkansports.com

    俳優目黒祐樹の長女で女優の近衛はな(28)が脚家デビューする。NHKドラマスペシャル「白洲次郎」で、第2回(7日午後9時放送)からタイトルロールに「脚・近衛はな」の名前が登場する。演出の大友啓史監督に自ら売り込んでの執筆で、戦後日の復興に尽力した人物を描ききった。 英語に仏語だけでなくロシア語までも話す近衛は当初、ドラマ「白洲次郎」に取材通訳も兼ねたアシスタントプロデューサー的な役割で参加していた。「昔から(白洲の)正子さんに関心がありまして。取材や打ち合わせを重ねているうち、頭の中に書きたいシーンがあふれてきたんです」。抑えきれぬ思いで書き上げたものを監督に見てもらうと、採用された。先週放送の第1回は「脚協力」の形だったが、正式に依頼を受けた第2回からは「脚家」として名前が登場する。 [2009年3月6日6時23分]ソーシャルブックマーク

    目黒祐樹の長女、近衛はな脚本家デビュー - 芸能ニュース : nikkansports.com
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    へぇー。松方息子はどうしてるんだろうか。
  • 2009年ハイテク・トイレ最前線! :: デイリーポータルZ

    人間が生きていく上で、なくてはならないトイレ。水分を摂る量にもよるが、大人が一日にトイレに行く回数は大体5~9回にもなるんだそうで、人生においてかなりの時間を過ごしている場所といえるだろう。 そのわりにトイレというのは、テレビや携帯電話のように最新機種を追い求められることはない。しかし最新のトイレを使えばもっと豊かな人生を送れるようになるハズ! ……ということで最新ハイテク・トイレを調査しに行った。 (text by 北村ヂン)

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    便器の中が光るのは「夜中にトイレに行ったときなどに使用しやすいように」ってあるけど、普通はトイレ自体の電気を付けるような...。
  • 孤高の家元・立川談志が歩み続ける「死にぞこないの夢」の中

    また、死にそこねた。これが、DVD『立川談志 立川談春 親子会 in 歌舞伎座』を見終えて私がいちばん最初に思ったことだった。このDVDには、2008年6月28日に歌舞伎座で行われた立川談志・談春の親子会の模様が収められている。 72歳(当時)の談志は、番数日前に風邪でダウンして、一時は出演も危ぶまれていた。何とか会場入りを果たすものの、声の調子は最悪。周囲が心配する中で、予定を変更して得意の「やかん」を一席演って高座を下りていった。 肝心の落語の出来は、「稀代の天才落語家」と謳われた談志にしては満足のいくものではなかった。おぼつかない足取りで歌舞伎座の花道を歩いて登場し、「俺たちは花道から出てくるような芸人じゃないね」と一言。枕で雑談をする余裕もなく、体調不良を詫びて手持ちのジョークを何披露すると、そのまますぐに咄に入った。 「やかん」という咄は、自分は何でも知っていると豪語する隠

    孤高の家元・立川談志が歩み続ける「死にぞこないの夢」の中
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、仕事人生を楽しむビジネスパーソンのための「ビジネスバラエティメディア」です。編集部によるインタビューコンテンツを通じて、R25世代のみなさんの"小さな一歩"を応援します。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 2009-03-06 - てれびのスキマ 「有吉弘行のブレイク論」

    3月5日に放送された「アメトーーク」では「今年が大事芸人」として昨年ブレイクした芸人が数多く出演し昨年を振り返りっていた。ご覧になった方も多いかと思うが、あまりにも有吉弘行が見事に自分の置かれた立場を的確に分析し、それを言葉にしていたので書き留めておきたい。 まず有吉はブレイクするまでの軌跡を以下のように名付けた。 2007年8月  「おしゃクソ事変」 ↓  売れっ子の品川に牙を剥き浮上。 ↓ 2008年前半 「おしゃクソバブル」 ↓  「文句を言ってれば良し」という凄く楽な時期 ↓ 2008年中盤 「あだ名面倒臭い時期」 そして、有吉は「あだ名面倒臭い時期」に至った後、だんだんとやりにくくなってきている現状を具体的なエピソードを明かし訴える。 どこででもあだ名をつけてくれって言われるようになったんですよ。 ここ(「アメトーーク」)でやってるうちは良かったんですけど特徴も何もない人間につけ

    2009-03-06 - てれびのスキマ 「有吉弘行のブレイク論」
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
    まとめが面白いと番組を観る気にならない...
  • 経団連、米国撤収の波紋 オバマに背を向ける不可解 | JBpress (ジェイビープレス)

    米国でオバマ政権が発足して10日ほどたった頃、この難題に取り組もうとしている日米双方の関係者の間を、文字通りハシゴを外される思いを抱かせる情報が駆け抜けた。日経団連がワシントンに置く米国事務所を3月末限りで閉鎖するというのだ。 経団連によると、米国撤収は財務上のリストラの一環。既に昨秋の大統領選前に決めていたことであり、「他意は全くない」という。それにしても、タイミングというものを考える財界人はいなかったのか。「どなたが大統領になろうと両国関係は変わらない」という間の抜けたコメントは、オバマ氏当選が決まった直後に麻生太郎首相の口から出たものだが、どうやら大企業のお歴々の思考レベルも似たようなものらしい。 1990年代初頭、米国で巨額の対日貿易赤字への批判が高まる中、経団連は姉妹機関である経済広報センターの米国事務所をニューヨークに設け、97年にワシントンへ移転。2002年からは、経団連

    経団連、米国撤収の波紋 オバマに背を向ける不可解 | JBpress (ジェイビープレス)
    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「タイ首相に聞く」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2009年02月19日 (木)アジアを読む 「タイ首相に聞く」 <来日のねらいは「新しいタイ」のアピール> (小林キャスター) Q1) アピシット首相は、首相就任から日を置かずに来日しましたね。 道傳さんは実際にインタビューされて、どんな印象でしたか? (道傳解説委員) A1) 12月に首相に就任してから、隣国のラオス、年末のスイスのダボス会議に続いての外国訪問。 タイはもうこれまでとは違う、新しいタイになった、ということを早期に自らが積極的に世界の外交の舞台に出かけていくことで国の内外に強くアピールしたいという意気込みを示したもの。 英国育ちのアピシット首相のニックネームは「マーク」。アメリカのオバマ政権になぞらえて、さっそくオバマークというニックネームがついた。まずそのあたりから聞いてみた。 【V:インタビュー】 Q:オバマークと

    Desperado
    Desperado 2009/03/06
  • Cable Companies Target Commercials to Audience (Published 2009)

    The advertiser’s dream of sending a particular commercial to a specific consumer is one step closer to reality as Cablevision Systems plans to announce the largest project yet using targeted advertising on television. Beginning with 500,000 homes in Brooklyn, the Bronx and some New Jersey areas, Cablevision will use its targeting technology to route ads to specific households based on data about i

    Cable Companies Target Commercials to Audience (Published 2009)
    Desperado
    Desperado 2009/03/06