タグ

2017年11月22日のブックマーク (9件)

  • クールジャパン特区新設を 生産性革命で自民提言案 - 共同通信 | This kiji is

    自民党の経済構造改革に関する特命委員会(委員長・岸田文雄政調会長)は21日、企業の経営効率を高めるための「生産性革命推進戦略」案をまとめた。海外で人気の日文化「クールジャパン」を地方の活性化につなげる国家戦略特区の創設や、車の完全自動走行の実用化を盛り込んだ。 政府が生産性革命の「集中投資期間」とする2020年までの3年間に具体化する取り組みとしてまとめた。22日の特命委会合で正式に決定し、近く政府に提言する。 案は、クールジャパン特区として「ニシキゴイ養殖」を例示。農業や建設業での人工知能AI)、情報通信技術(ICT)の活用も明記した。

    クールジャパン特区新設を 生産性革命で自民提言案 - 共同通信 | This kiji is
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    錦鯉は人気の高い日本文化の一つよ。単価も高いw/このクールジャパン界隈、関係者はアニメだのマンガだのを日本文化の代表とすることを嫌がってるよね。もっと品のいい、外聞のいいものばかり選んでる。
  • 山尾志桜里議員「自衛権に歯止めかける改憲を」 (5ページ目):日経ビジネスオンライン

    山尾志桜里議員「自衛権に歯止めかける改憲を」 (5ページ目):日経ビジネスオンライン
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    自分に歯止めとか手足を縛るとか、自衛隊/国家を何の留保もなく「自分」と同一視する※が散見される。こういう人には確かに憲法改正論議の意味が何一つわからないだろうな。
  • 米の慰安婦像問題、政府が拒否権行使申し入れ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米サンフランシスコ市議会が、慰安婦を象徴する女性像の寄贈を民間団体から受け入れる議案を可決した問題で、安倍首相は21日、衆院代表質問の答弁で「我が国政府の立場と相いれず、極めて遺憾」と述べ、サンフランシスコ市長に、議案の執行への拒否権を行使するよう政府として申し入れたことを明らかにした。 日維新の会の馬場幹事長の質問に答えた。 像の寄贈を巡り、姉妹都市提携を結ぶ大阪市の吉村洋文市長は「一方的な主張を歴史的事実として刻んでいる」と批判。サンフランシスコ市長が、期限となる24日までに拒否権を行使しなければ、姉妹都市提携を解消する考えを示している。

    米の慰安婦像問題、政府が拒否権行使申し入れ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    国家レベルの問題として終わってるんだし国は黙っとけよ。変な話だがこれは市民の表現の自由の問題だ。その意味でも他国政府が口出す問題じゃない。
  • 核兵器禁止条約

    2017.11.21 核兵器禁止条約について、なぜ日政府は唯一の被爆国なのに署名できないのかと、多くの方から聞かれます。 核兵器は、いったん使われると広い範囲で多大な惨禍をもたらします。 核兵器の使用に人道的なものはありません。唯一の被爆国として誰よりもそれを知る我が国が核兵器の廃絶を目指すのは当然ですし、今後もそれは変わりません。 一方で、核兵器の脅威が未だ現実に存在する状況において、あらゆる手段を講じて国民の生命・財産を守ることは、政府として当然の責務です。 核軍縮に取り組む上では、この人道と安全保障の二つの観点が常に重要です。 人道の観点からいえば、核兵器禁止条約が目指す核兵器の廃絶という目標は、我が国ももちろん共有しています。 しかしこの条約には、米国、ロシア、英国、フランス、中国といった核兵器国が反対しています。 現実的に核軍縮、核廃絶を実現するためには核兵器国を動かす必要があ

    核兵器禁止条約
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    核兵器は有用であり正当なものなので違法とすることは出来ない、という立場からの主張な。削減はするし可能なら廃絶するが違法性はないと。/普通に核兵器受益者です、というだけ。被害者面してるけどな。
  • なぜムスリム社会はISを「破門」しないのか?/『イスラーム思想を読みとく』著者、松山洋平氏インタビュー - SYNODOS

    なぜムスリム社会はISを「破門」しないのか? 『イスラーム思想を読みとく』著者、松山洋平氏インタビュー 情報 #IS#新刊インタビュー#イスラーム思想を読みとく 数々の暴虐な振る舞いで国際社会を震撼させてきたIS。なぜムスリム社会は「彼らはムスリムではない」と宣言し、「破門」しないのか、と考える向きもあるだろう。なぜISはムスリムと認められるのか? その理路を、『イスラーム思想を読みとく』著者、松山洋平氏にお話を伺った。(聞き手・構成 / 芹沢一也) ――「酒を飲んだ人に向かって『そんなことをするなんておまえはムスリムではない』と言ったり、考えたりすること」は禁じられている、という説明がとても意外でした。 それは「ムスリムである」ことの条件が「イスラームで求められる規範を(100%)実践している」ことだという認識があるからですね。そうした認識をもつのは、たとえば、「ヴィーガンであること」=

    なぜムスリム社会はISを「破門」しないのか?/『イスラーム思想を読みとく』著者、松山洋平氏インタビュー - SYNODOS
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    ならへジャブを脱いでもムスリムであることに何の支障も無いのだが(実際にそのように主張する女性はいる)、ISに対してさえより頻繁に執拗にそれが「反イスラム的」であると宣告されるように見えるがな。
  • 記者を名指しし「娘さんは慰み者になります」 百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明 - 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県マスコミ労働組合協議会(沖田有吾議長)などは21日、百田尚樹氏が名護市で講演した内容に抗議し、撤回を求める声明を発表した。紙記者を名指しして「娘さんは慰み者になります」などと発言したことを「侮蔑的な言葉で記者と家族の人権を著しく侵害した」「報道活動への露骨な脅しであり圧力」と批判した。 百田氏が基地建設反対運動に中国人や韓国人が参加しているとし、それが「怖い」と述べたことを「ゆがんだ民族観がにじんでおり差別的だ」と非難。参加者への日当、中国の工作員の介在への言及は「事実でない陰謀論」と指摘した。 また、「沖縄マスコミを敵視する百田氏の発言は、いつ他社に矛先が向いてもおかしくない。人権侵害や事実無根の言説に反論することは県内マスコミ共通の使命」と表明した。声明は新聞労連沖縄地連、民放労連沖縄地連、沖縄マスコミOB9条の会、沖縄のマスコミを支える会との連名。

    記者を名指しし「娘さんは慰み者になります」 百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明 - 沖縄タイムス+プラス
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    ??これは普通に排外主義と人種差別に基づく中国人蔑視。なぐさみもの云々の性差別表現を沖縄への侮蔑とのみ見るとのは、この中国人への差別的な憎悪表現を容認することにしかならない。
  • 東京ディズニーランドで労災認定 着ぐるみで腕に激痛:朝日新聞デジタル

    東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)でキャラクターの着ぐるみを着てショーやパレードに出演していた契約社員の女性(28)が、腕に激痛が走るなどの疾患を発症したのは過重労働が原因だったとして、船橋労働基準監督署(同船橋市)が労災を認定していたことが分かった。 認定は8月10日付。遊園地のショーなどの出演者が出演中の転倒などによる負傷で労災認定されるケースは少なくないが、事故によるけがでない疾患は過重業務との医学的な因果関係の判断が難しく、労災が認められる例は珍しいという。 女性は2015年2月から、様々なディズニーキャラクターに扮してショーやパレードに出演していた。 女性によると、16年11月ごろから左腕が重く感じ、手の震えが止まらなくなったが、休みを取りにくく出演を続けたという。17年1月に入って症状は悪化。左腕をあげると激痛が走り、左手を握っても感覚がなくなったという。病院で診察を

    東京ディズニーランドで労災認定 着ぐるみで腕に激痛:朝日新聞デジタル
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    本物は今は上海のランドにおり、TDLのはだいぶ前からぬいぐるみだよ? ファンならみんな知ってるよ?
  • ニートとDQNの「褒められ格差」

    DQNが公正!←「当たり前だろ!」「マイナスがゼロになっただだけで褒めるな」 ニートがバイト始めた!←「親孝行!」「偉い、感動!」 なぜなのか どっちもマイナスがゼロになっただけで同じことなのに

    ニートとDQNの「褒められ格差」
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    負債は資産だが無産は単に無産でしかない。DQNはその過去をテコに更正するが、ニートの復帰が長引くのはそもそも何もないからだ。
  • 何者にもなりたくたい症候群

    これに罹る人自体は、めずらしくない(私だってそうだ)。だが今後、きっと爆発的に増えていく。デジタルネイティブの若者に関しては特に著しく勢力を増やしていくだろう。 情報技術が発展し、情報リテラシーが高まり、他人の多種多様な生き様や頭の中をヴァーチャルに追体験できるようになっていくほど、そうなる。 あるいは、縮小し閉塞感に満ちていく社会において「○○のような人材」が求められれば求められるほど、他人の望む人間になることを是とする人は減り、真逆にあたるこの症候群が増える。 現代は多くの人が情報の海に晒されているが、基的にはみな、好きで晒されている。 情報から距離を置けない理由には社会的欲求(横並び意識)も関係しているだろうが、根源的な部分で、人間の知識欲ははかりしれない。 ともかく数年もそういう情報収集に没頭するうちに、人はすべての情報を客観的に見るようになる。 言い方をかえると、すべてが他人事

    何者にもなりたくたい症候群
    Domino-R
    Domino-R 2017/11/22
    うーん、これ形式的にはニューエイジなんだよね。知らないかもしんないけど。ある階級闘争の挫折の後に訪れる感覚で、歴史的には、その後日本ではバブルになり、世界的には新自由主義がチカラを持つことに。