タグ

ブックマーク / www.ne.jp (8)

  • ジョウ=フリーマン

    無構造の暴政 (改訂版) 原文はさまざまなサイトに転載されているが、翻訳に当たっては、The Tyranny of Structurelessnessを参照した。ケン=ナッブが書いている短い解説が参考になると考えたからである。この文章が書かれたのは1970年であり、女性解放運動やフェミニズム運動との関連で書かれてはいるが、情況を超えて現在でも検討されるべき問題を提起していると思う。(訳者) 女性解放運動が具体化してきたここ数年間で、指導者のいない・構造のないグループと呼ばれるものが、この運動の主要な--唯一とは言わないまでも--組織形態として大きく強調されるようになっている。この考えは、元々、私達の大部分が過剰に構造化された社会に知らぬ間にいること・この社会によって他者が私達の生活に避けようのない統制を与えていること・この過剰構造化と戦うはずのグループの中でも左翼やそれに類するグループが継

  • 大杉 栄 1

    僕は精神が好きだ     (1918年 2月) 僕は精神が好きだ。しかしその精神が理論化されるとたいがいはいやになる。理論化という行程の間に、多くは社会的現実との調和、事大的妥協があるからだ。まやかしがあるからだ。 精神そのままの思想はまれだ。精神そのままの行為はなおさらまれだ。 この意味から僕は文壇諸君のぼんやりした民主義や人道主義が好きだ。少なくともかわいい。しかし法律学者や政治学者の民呼ばわりや人道呼ばわりは大嫌いだ。聞いただけでも虫ずが走る。 社会主義も大嫌いだ。無政府主義もどうかすると少々いやになる。 僕の一番好きなのは人間の盲目的行為だ。精神そのままの爆発だ。 思想に自由あれ。しかしまた行為にも自由あれ。そしてさらにはまた動機にも自由あれ。 法律と道徳     (1912年12月) 法律は人を呼んで国民という。道徳は人を指して臣下という。 法律が軽罪人を罰するのは、わずかに

  • tuika53.html

    人の下僕根性 朝鮮の使節が日にやってきて、豊臣秀吉に謁見したときの報告書が韓国に残っているそうである。その報告書によると、このときの様子は、こんな風だったらしい。 大広間には、戦国時代を生き抜いた大名たちが綺羅星のように居並んで秀吉が現れるのを待っている。やがて、秀吉が一段高い上座に姿を現すと、歴戦の大名たちが雷に打たれたように平伏し、しわぶき一つ聞こえなくなった。秀吉は、しーんと静まりかえった大名らを尻目に、上段の間を歩き回りながら、腕に抱いた赤ん坊(後の秀頼)をあやし続けていた── 日人は、昔から権力を握った人間の前に出ると、戦々恐々として平蜘蛛のように平伏し、緊張のあまり咳も出なくなるのだ。その権力者とは、武家政権の時代には将軍や太閤秀吉だったが、武家政権が崩壊すると天皇になった。そして、戦争に負けると、日人が下僕のように仕える相手はアメリカになったのである。 一国の指導者

  • 大杉栄に花束を

    未来人 大杉栄の「自叙伝」は、とにかく面白いだ。 私はこれまでにいろいろなを人に勧めてきたが、こちらの好みに偏りがあるせいか、相手から「面白かった」という返事を聞いたことはほとんどない。唯一の例外が大杉の自伝で、これを読んだ者は異口同音に「面白かった」「痛快だった」という感想を返してよこす。そして、以後、たいてい大杉栄を好きになり、彼のファンになったりするのである。 大杉栄は、関東大震災のどさくさ紛れに、や甥と一緒に憲兵隊で虐殺されたアナーキストである。そういう最期を遂げた男の自伝だから、きっと陰惨な内容のだろうと思うかもしれない。しかし、それが全く逆なのだ。 彼は軍人の家庭に生まれ、腕白坊主として少年時代を過ごし、陸軍幼年学校に入学している。だが、校内で仲間と決闘をして退学になり、その後、上京して社会主義者になる。政府の弾圧を受けて、刑務所を出たり入ったりしているうちに反権力のス

  • アナキズム図書室

    石川啄木   略歴 所謂今度の事 日露戦争論(トルストイ) 呼子と口笛 大杉 栄   略歴 僕は精神が好きだ 法律と道徳 社会か監獄か 秩序紊乱 個人的思索 僕らの主義 なぜ進行中の革命を擁護しないのか そんなことはどうだっていい問題じゃないか 国泥棒の見 唯一者 -- マクス・スティルナー論 -- 意志の教育 -- マクス・スティルナーの教育論 -- 社会的理想論 マルクスとバクーニン --社会主義と無政府主義-- 近代個人主義の諸相 クロポトキン総序 1-3 クロポトキン総序 4-6 クロポトキン総序 7-9 クロポトキン総序 10-12 動物界の相互扶助 --生存競争についての一新説-- 強がり 獄中記 市ヶ谷の巻 獄中記 巣鴨の巻 獄中記 千葉の巻 続獄中記(前) 続獄中記(後) 無政府主義将軍 久津見蕨村   略歴 『社会主義と個人主義』 栗村寛亮・宮地茂平 「日政府脱管届」

  • PICにプログラムを書き込むには

    PICは専用の書き込み装置が必要となります。書き込みツールは色々あり、安いもので数千円から高いものは数万円までさまざまです。参考文献もネット上にありますので自分にあった方法でライターを用意します。 ここでは、アマチュアや学生が入手し易い、お手ごろな物(予算概ね5000円未満のもの)を紹介しています。言い換えればICD3などの製品開発で使用する高価で高機能な類は紹介しておりません。なお、分類やオススメ度は、管理者独自のものです。 マイクロチップテクノロジー系 PICkit2やPICkit3などのマイクロチップ社製品、またはその互換品です。マイクロチップ純正の書き込みソフトウェアが使用できるので、オススメです。 商品名・通称名 形式 方式 書き込みソフト コメント コスト 評

    DrFaust
    DrFaust 2011/04/12
    PICライタ
  • Web Notes by YABE Masafumi

    * conversation à bâtons rompus フランス語で、これといった進め方のない行き当たりばったりの会話のこと。

  • 練習帳

    Super Lecture 『世界史論述練習帳』旺文社 1260円   →左の旧版と右の新版のちがいについては、→こちら  インターネットでお買い求めになるなら……  の通販 ジュンク堂 紀伊国屋 セブン・アンド・ワイ YAHOO  クロネコヤマト e-hon 楽天ブックス  この参考書について、●学生と ■著者であるわたしとの架空問答です(これは旧版の説明ですが新版にもほとんどの内容があてはまります)。  ●学生 目次を見たら、これが世界史の参考書なのか、ちょっと変な感じのする内容ですね。なにか小論文の参考書のような……。   (目次)    A 方法論     1 まとめなさい(分類・一般化の練習)     2 過程をのべよ(編年体の練習)     3 変化をのべよ(違うものに見える書き方)     4 関連をのべよ(別々のことを関

  • 1