ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (587)

  • 万引き、認知症の影響…猶予中の再犯に猶予判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    万引き事件の執行猶予期間中に万引きをしたとして窃盗罪に問われ、起訴後、感情や行動を抑制できなくなる前頭側頭型認知症と診断された神戸市の女性被告(61)に対し、神戸地裁は12日、懲役1年、保護観察付き執行猶予5年(求刑・懲役1年6月)の判決を言い渡した。 女性は2014年に起こした料品の窃盗事件で有罪判決を受け、執行猶予期間中だった。執行猶予中の再犯に執行猶予が付くのは珍しいという。 判決では、女性は昨年9月11日、神戸市内のスーパーでリンゴなどの品(計約800円相当)を盗んだ。 女性は万引き直後に警備員に取り押さえられ、通報を受けた警察官に現行犯逮捕された。女性は窃盗罪で起訴後、保釈されたが、12年にも万引き事件を起こしており、病気の可能性を疑った家族らの勧めで専門医に診てもらったところ数年前から前頭側頭型認知症を発症していたと診断された。 判決で長井秀典裁判長は、女性が犯行時に同認知

    万引き、認知症の影響…猶予中の再犯に猶予判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2016/04/13
    こういう判決でFTDが社会に認知されていくのかも。ただ『治療による更生』という文言には違和感があるけど。
  • 化血研、事業譲渡へ…アステラス製薬軸に交渉 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国の承認を受けない方法で血液製剤などを製造したとして業務停止処分を受けた一般財団法人・化学 及 ( および ) 血清療法研究所(化血研、熊市)が、国内の大手製薬会社に事業譲渡する方針を固めたことがわかった。 化血研の製品を販売するなど関係が深い「アステラス製薬」(東京)を軸に最終交渉に入っており、5月にも譲渡先が決まる見通し。 化血研は1月、医薬品医療機器法に基づき、厚生労働省から過去最長の110日間の業務停止処分を受けた。塩崎厚労相は、処分終了の5月6日までに組織体制の見直し策を示すよう化血研に求めていた。 関係者によると、化血研は、ワクチン、血液製剤、動物用ワクチンの3事業の一括譲渡が可能で、約1900人の従業員の雇用も確保できる製薬会社を探してきた。その過程で、現在はワクチンを製造していないアステラスが有力候補に浮上。譲渡する事業の範囲や譲渡額などについて詰めの交渉を進めている。

    化血研、事業譲渡へ…アステラス製薬軸に交渉 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ヘリ救助上限、3200メートルの山…静岡市長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    静岡市の田辺信宏市長は22日の定例記者会見で、市消防航空隊が2013年、富士山で滑落した登山者を救助中にヘリコプターから落下させ、この登山者が死亡した事故を受け、再発防止策として、市消防局がヘリで救助できる山の高さに3200メートルと上限を設けたことを明らかにした。 事故は13年12月、富士山の高さ3500メートル付近で、京都府のグループ男女4人が滑落し、市消防航空隊のヘリが救助している際に起こった。隊員が京都市の男性(当時55歳)をヘリにつり上げ、機体に収容する際に救命用具が外れ、約3メートルの高さから落ちた。 男性は翌日、心肺停止の状態で発見され、その後、死亡が確認された。 この事故では、死亡した男性の遺族が昨年12月、静岡市消防航空隊の救助活動に問題があったとして同市を相手取り、約9170万円の損害賠償を求める訴訟を起こしている。 静岡市によると、消防航空隊はこの事故の際、相互応援協

    ヘリ救助上限、3200メートルの山…静岡市長 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2016/01/26
    いずれ「救助しなかったこと」に対して訴訟がおこされるようなことがないといいけど。
  • 若手医師へき地異動、年収800万増えないと… : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    医師会総合政策研究機構の坂口一樹主任研究員と滋賀大の森宏一郎教授が、医学部卒業後10年未満の若手医師1302人を調査し、就職条件の傾向を分析した。医師偏在の解消の参考になると期待される。 調査は、国公私立の80大学の内科や外科など計1195診療科を対象に実施。年収、所在地、病床数、休日や当直数など8項目の条件が示された架空の求人票を、医師が1人あたり20枚ずつ評価し、就職したいか判断してもらった。 へき地や離島の勤務は、大都市圏に比べ不人気で、就職先に選ばれる確率は15・1%低かった。現在の勤務地が大都市圏にあるほどこの傾向が強く、へき地の選択確率は東京では23・8%低下し、北海道・東北の低下は6・0%だった。

    若手医師へき地異動、年収800万増えないと… : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2016/01/12
    『年収が100万円増加すると、勤務先として選択される確率が約3.4%上昇する』http://www.jmari.med.or.jp/download/WP350.pdf 年収800万円という話は出てこないけど,なぜ見出しになるのか…(訂正)結論部分に記載がありました。
  • 紹介状なく大病院受診、追加で5千円以上支払い : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    厚生労働省は2016年度から、紹介状を持たずに大病院を受診した場合、患者が5000円以上を追加料金として支払う仕組みを導入する方針を固めた。 500床以上の大病院が対象になる見通し。救急で受診した場合などは例外となる。身近なかかりつけ医の受診を促すことで、大病院の専門的な治療への集中や、勤務医の負担軽減を実現するのが狙いだ。 新たな仕組みは、今月下旬の中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関)で示される。現在でも200床以上の病院で追加料金を徴収できるが、金額は1000~4000円が多く、徴収していない病院もあり、ばらつきが見られた。厚労省は対象となる病院を絞った上で金額を引き上げ、支払いを義務化することにした。

    紹介状なく大病院受診、追加で5千円以上支払い : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2016/01/05
    何度か出ている話だけど本格的に決まったらしい。
  • 在宅医療の高齢者半数に「不適切」薬…副作用も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    副作用の恐れがあるため高齢者に「不適切」とされる薬が、在宅医療を受ける高齢患者の48%に処方され、うち8%の患者に薬の副作用が出ていたという大規模調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめた。 高齢者の在宅医療で処方の実態が全国規模で明らかになるのは初めてという。同省では高齢者に広く不適切な処方が行われている可能性があると見て、来年の診療報酬改定で薬の適正使用を促す枠組み作りに乗り出す方針だ。 高齢者は薬の代謝機能が衰えるため副作用が出やすい。近年欧米では高齢化に伴って社会問題になり、学会などが高齢者には避けるべき薬のリストを作っている。日にも同様の基準はあるが医療現場には浸透しておらず、高齢者に深刻な副作用が出たとの報告が相次いでいる。

    在宅医療の高齢者半数に「不適切」薬…副作用も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/12/28
    なぜ在宅限定なんだろう。また何か要件が新設される伏線かな(邪推
  • 軽減税率財源、一部を税収増分で…政府内で浮上 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    2017年4月の消費増税と同時に導入される軽減税率について、政府内で財源の一部を税収増でまかなう案が浮上している。 安倍内閣の経済政策「アベノミクス」によって堅調に税収が増えているためだが、与党内からは「税収増は安定財源とは言えない」との批判も根強く、議論は難航しそうだ。 菅官房長官は25日のBS朝日の番組収録で、軽減税率の財源に関連し、「政権発足から、国税と地方税で税収は約21兆円増えている。安定財源はゼロベースでもう一回検討すべきだ」と述べた。社会保障費の抑制などで捻出する従来の考え方を見直し、国の税収増も重要な財源として考慮すべきだとの考えを示したものだ。 菅氏の発言通り、税収は好調に伸びている。政府が24日閣議決定した2016年度予算案では、16年度の国の税収を57・6兆円と見込み、地方と合わせると計99・5兆円に上る。民主党政権時代の12年度予算の計78・7兆円から、4年間で20

    軽減税率財源、一部を税収増分で…政府内で浮上 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/12/26
    税と社会保障の一体改革を根底から覆すような話に聞こえるけど考えすぎかな。
  • 「天国と地獄」の差も…薬の費用対効果分析 | ヨミドクター(読売新聞)

    DrPooh
    DrPooh 2015/11/22
    NICEのように費用と人員を投入するわけではなさそう。薬価引き下げの圧力くらいにはなるのかな。
  • 新城拓也さん(4)患者と医療者のコミュニケーション | ヨミドクター(読売新聞)

    DrPooh
    DrPooh 2015/10/26
    最良のコミュニケーションはパターナリズムと自己決定のあいだにある…ということになるのかな。ポイントはやはり対話。
  • 介護施設不足、東京圏だけじゃない?…別の推計 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    DrPooh
    DrPooh 2015/10/16
    これはこれで「高齢者住宅のコンサルティング会社」というバイアスを考慮しないといけないのだろう。介護施設の内訳にもよるだろうし。
  • 新城拓也さん(1)患者・家族と向き合い、終末期の苦痛和らげる | ヨミドクター(読売新聞)

  • 「介護離職ゼロ」目指し、特養増設・待機解消へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は、先の自民党総裁選の公約で掲げた「介護離職ゼロ」の実現に向け、特別養護老人ホーム(特養)の大幅な整備に乗り出す方針を固めた。 全面的に介護が必要な入所待機者を、2020年代初めまでに解消することを目標に掲げ、16年度当初予算から特養の整備費用を拡充する。24日の記者会見で、社会保障制度改革の最重要施策として表明する。 首相の記者会見を踏まえ、政府は、少子高齢化や、労働力人口の減少をい止める策の検討に向け、経済界や労働界などでつくる「国民会議」を創設する。 特養の入所待機者は、13年度で全国に約52万人いる。このうち、身の回りの世話が一人ではできず、自宅で待機している「要介護3」以上の約15万人をゼロにすることを目標とする。 特養を増やす具体策として、政府は、消費増税分を原資とする「地域医療介護総合確保基金」(15年度の介護分で724億円)を財源として活用する。社会保障の財源とし

    「介護離職ゼロ」目指し、特養増設・待機解消へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/09/24
    介護のために退職を余儀なくされるというのは介護問題というよりは雇用問題じゃないのかな。
  • 軽減税率導入を検討…与党、今秋取りまとめへ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民、公明両党は15日、2017年4月に消費税率を10%に引き上げる際の負担緩和策として、飲料品など生活必需品にかかる消費税率を低く抑える軽減税率制度を導入する方向で検討に入った。 公明党が財務省の提示した給付案への反対を鮮明にしたため、来の軽減税率の議論に戻った。与党は軽減税率と財務省案、別の給付案という3案を並行して議論しながら、軽減税率の具体策について今秋のとりまとめを目指す。 両党はこの日、与党税制協議会・消費税軽減税率制度検討委員会(委員長=野田毅・自民党税制調査会長)の会合を開き、負担緩和策について議論した。野田氏は会合後の記者会見で、「(軽減税率と財務省案を)並べながら勉強しようということだ」と語った。これに先立つ公明党税制調査会で、山口代表は「財務省案は国民の意見とは開きがある。当初目指してきた軽減税率も引き続き検討していくべきだ」と指摘した。与党の議論は〈1〉軽減税率

    軽減税率導入を検討…与党、今秋取りまとめへ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/09/16
    多分に願望が込められた見出しのような…。
  • 医師の偏在解消に向け、医師会など緊急提言へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    DrPooh
    DrPooh 2015/09/02
    これまでがそうだったからといって,医師の労働に関する法的問題を無視していいわけではないと思うけど。
  • 「異常な伝統」…東大生アルコール中毒死で提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東大テニスサークルのコンパで飲酒し、急性アルコール中毒で死亡した男子学生(当時21歳)の両親が22日、サークルの元メンバー21人に慰謝料など計約1億6900万円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。 遺族側は「飲酒を強要され、倒れた後も長時間放置された」と主張している。 死亡したのは、東大2年だった高原滉(あきら)さん。遺族側の弁護士によると、高原さんは2012年7月27日、東京都内の公園で開かれたコンパで午後9時頃から大量の焼酎を飲み、約1時間後に意識を失った。約40人いた学生らはコンパを続け、28日午前2時頃、高原さんの異常に気づいて救急車を呼んだが、高原さんは死亡した。 死亡推定時刻は28日午前0時頃で、推定飲酒量は25度の焼酎約1・1リットルだった。学生らは円陣を組んで焼酎を交代でラッパ飲みしており、高原さんは盛り上げ役の「コンパ長」を任されていたという。 両親は参加者らのうち31人

    「異常な伝統」…東大生アルコール中毒死で提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/07/23
    出席者約40人のうち31人に責任があるとの主張。裁判でどの程度認められるものなのか。
  • トヨタ前役員、不起訴へ…「悪質性低い」と判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    トヨタ自動車前常務役員のジュリー・ハンプ容疑者(55)が麻薬取締法違反(輸入)容疑で逮捕された事件で、東京地検は7日、同容疑者を勾留期限の8日までに釈放する方針を固めた。 不起訴(起訴猶予)とする見通し。地検は、同容疑者が輸入したオキシコドンは膝の痛みを止める目的で家族から送ってもらったものだったことなどから、悪質性は低いと判断したとみられる。 関係者によると、ハンプ容疑者は「日で規制されている薬だと知っていた」とは供述しているものの、「麻薬とは考えていなかった」と一貫して容疑を否定しているという。 ハンプ容疑者は、先月11日に麻薬であるオキシコドンを含む錠剤57錠を米国から国際郵便で成田空港に密輸したとして、同18日に警視庁に逮捕された。錠剤が入った宅配便は「ネックレス」と申告され、中にはプラスチック製のネックレスなどが入っていた。錠剤は一見してわからないよう箱の底などに敷き詰められて

    トヨタ前役員、不起訴へ…「悪質性低い」と判断 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/07/07
    分かるのは少なくとも規制されていることが分かった上で手続きを踏まなかったということくらい。逮捕された当初から薬物乱用の話をあれだけ取り上げる必要があったのかどうか。
  • 死亡診断書の時間、看護師記入…医師が事前準備 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    DrPooh
    DrPooh 2015/06/27
    それまで死亡診断書を翌朝医師が記載していたのがその場で渡すようになった経緯がポイントかも。施設側の都合なのか,あるいは家族側の要望なのか。
  • 軽症患者の救急車、有料化案…教職員削減も検討 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    財務省は11日、教育や科学技術、地方財政、公共分野の財政再建案を公表し、すでに公表済みの社会保障分野を含め、政府の財政健全化計画に反映させる具体策がおおむね出そろった。 教員の人件費削減や、軽症患者が救急車を呼んだ場合の有料化などを打ち出し、財政再建に道筋をつける考えを強く示した。ただ、多くの反発が予想され、議論は難航しそうだ。 11日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)で、財務省が歳出抑制案を示した。政府は12日の経済財政諮問会議から議論を格化させ、夏までに計画をまとめる。消費税率の10%超への引き上げは封印する方針で、安倍首相のリーダーシップが問われそうだ。 財務省は教育分野で、2015年度に約69万3500人いる公立小中学校などの教職員数は、24年度までに約4万2000人削減できると試算した。削減により、国の財政負担は年間約780億円減らせるとしている。少子化で学級数が減る上、外

    軽症患者の救急車、有料化案…教職員削減も検討 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/05/11
    そうなると誰が軽症なのか選別する必要があって,そのコストが下手するとアクセス制限による節約を上回る可能性はある。コスト度外視で現場の負担軽減というなら話は別だけど…
  • 衝撃!「自然出産」行政が推進…命に関わるリスクも | ヨミドクター(読売新聞)

    DrPooh
    DrPooh 2015/04/09
    『町おこしのためにはいろいろなアイデアがあると思いますが、行政が取り組むものとしては人命に関わるリスクが大きすぎるように思います』
  • 夜間外出「回避すべき」施設の責任認める判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    静岡県の県道上にいた知的障害者施設の入所者を避けて転倒したバイクの事故で息子が死亡したのは、施設の管理者の監督が不十分だったからだとして、静岡市葵区の両親が管理者の市厚生事業協会に約5300万円の損害賠償を求めた訴訟で、静岡地裁(大久保正道裁判長)は27日、「入所者を監督し、夜間外出を回避すべきだった」などとして、協会に約2860万円の支払いを命じる判決を言い渡した。 判決によると、原告の息子は19歳だった2012年4月7日、静岡市葵区の県道でバイクを運転し、入所者を避けて転倒、対向車線の乗用車に衝突して死亡した。入所者に責任能力は認められないが、入所者の親族と契約して監督を引き受けていた協会は事故の責任を負うとされた。 協会側は「知的障害者の行動を統制するのは困難で限界がある」と主張したが、大久保裁判長は「協会は専門機関で、合理的な措置が期待される」と退けた。協会の津田望事務局長は「判決

    夜間外出「回避すべき」施設の責任認める判決 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    DrPooh
    DrPooh 2015/03/30
    今回も施設側の監督責任を認定。事故を防ぎ得るという「合理的な措置」を具体的に知りたいところ。