ブックマーク / togetter.com (309)

  • 介護ってもう心の底から考えたくない問題

    medtoolz @medtoolz 介護ってもう心の底から考えたくない問題で、結婚してしばらくたって、下手すると両親4人分の生活やら人生の引き受けやらが一気に降ってくる。「俺知らねぇ」は通用しないし、入院した人のご家族を見ていて、覚悟完了している人なんて見たことない 2012-08-15 12:15:32 medtoolz @medtoolz 介護の問題というのはたぶん、大抵の人にとっては、「ある日を境に家計の支出が一気に増える」こととしてやってくる。「大丈夫です。自宅でいけます」なんて少数で、4ヶ月ぐらいがたがたしたあげくに老健に入って、あとは老健と病院とを何ヶ月か事に往復することになる。それが何年も続く 2012-08-15 12:16:47

    介護ってもう心の底から考えたくない問題
    DrPooh
    DrPooh 2012/08/22
    社会の中でこういう将来展望が共有されていたらお金を使おうという気運も起こらないですね。
  • 数学的・科学的な知識を使いこなしてリスクを判断できるのが人間ではないのか。(まともな)科学技術社会論の佐倉先生のツイまとめ

    佐倉統 @sakura_osamu サイコロを振る。5回続けて1の目が出たら、「次はもう1は出ないだろうな」と思う。しかし、次に1が出る確率は(サイコロが普通に作られていれば)それ以前と同じ1/6である。人間の心理は、このように数学的確率からずれて認知する「錯確率」がよくある。リスクの認知も同じだろう。(続く) 2012-08-19 20:26:51 佐倉統 @sakura_osamu (続き)「もう1の目は出ない」と感じるのは、人間にとって「自然」「当然」である。しかし、その錯確率に従って賭を続ければ、確実に損をする。人々が主観的に快適に生活することも社会的に重要な要件だから、錯確率に一定の配慮をすることも必要だと思う。(続く) 2012-08-19 20:31:36 佐倉統 @sakura_osamu (続き)また、なぜ人間がそのように数学的確率とは異なるように確率を認知することがある

    数学的・科学的な知識を使いこなしてリスクを判断できるのが人間ではないのか。(まともな)科学技術社会論の佐倉先生のツイまとめ
    DrPooh
    DrPooh 2012/08/20
    サイコロそのものに作為があることも統計という「客観的」な根拠に基づくに越したことはないような。ポアンカレのパンの話みたいに。
  • 読売西部記者がメモ誤送信で諭旨退職、記者クラスタの反応まとめ - Togetter

    リンク t.co 取材メモ誤送信で記者退職 読売西部、編集局長も更迭 - 47NEWS(よんななニュース) 読売新聞西部社(福岡市)は14日付朝刊で、同社社会部の後藤将洋記者(33)が、福岡県警警部補による贈収賄事件の取材メモを、誤って複数の報道機関の記者にメール送信し リンク MSN産経ニュース 読売西部社の記者を諭旨退職 取材メモ誤送信 編集局長も更迭 読売新聞西部社(福岡市)は14日付朝刊で、福岡県警警部補による贈収賄事件の取材メモを、メールで複数の報道機関の記者に誤って送信し「取材関係者を窮地に追い込み、多大な苦痛を与えた」として、社会部の後藤将洋記者(33)を諭旨退職処分にすることを明らかにした。誤送信などに対し適切な対応を取らなかったとして、井川●(=隆の生の上に一)明取締役編集局長(58)を役員報酬2カ月、30%返上の上で更迭し、井川聡社会部長(53)も降格させる。

    読売西部記者がメモ誤送信で諭旨退職、記者クラスタの反応まとめ - Togetter
    DrPooh
    DrPooh 2012/08/16
    外部からは杜撰な管理と思えても業界内部にしか分からない機微があるのかもしれない。であれば,取材対象の業界にもそれなりの事情があるという想像力を働かせることもできるのでは。
  • 野尻美保子教授が語る、SNS 上で意見が対立した場合の対処法

    🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri 今かいてる文章 「SNS 上で意見が対立した場合にどのように収束するかイメージをもっておくことは必要です。研究者は一般の人よりも自分の意見に固執する傾向があり、SNS上の研究者同士の意見の対立は長引く傾向があるようです。」 2012-08-03 00:26:48 🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri (続)日常的に接する人に対しては人間関係を悪化させうる話題は既知であり、友好的な職場環境を維持するために、話題の選択が行われています。一方ネット上での議論は、前提となる共通認識や共通の目標がないため、意見が大きく対立し、感情が激高して、トラブルに発展することがあります。 2012-08-03 00:27:42 🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri (続) 意見が対立した場合、会話を切り上げるのも一つの方法です.  

    野尻美保子教授が語る、SNS 上で意見が対立した場合の対処法
  • 斗ヶ沢秀俊氏による「予防原則」についての連続ツイート

    斗ヶ沢秀俊氏による「予防原則」についての連続ツイートをまとめました。 議論を深める場になればと思います。 今回の原発事故に際して、「どんなに低い線量でも、健康影響が生じる可能性はあるのだから、予防原則に則って、対策を講じる必要がある」との意見を耳にします。妥当な意見のように思われる方がいるでしょうが、私は違う考えを持っています。以下に述べます。

    斗ヶ沢秀俊氏による「予防原則」についての連続ツイート
    DrPooh
    DrPooh 2012/08/03
    避難するためなのか金銭的補償を行うためなのかで基準は当然違ってくるわけで。
  • 受精卵診断に関する議論

    上 昌広 @KamiMasahiro 「医師を批判、容認せずと学会」 産婦人科学会って、随分と強権的なんだな。出生前診断など、もっと議論すればいいのに。学会幹部以外の意見はどうなっているんだろう。 2012-07-30 19:38:23 guri @guri964 10年以上前から議論しての出生前診断は学会への届け出を要すという決定なんですが。RT @KamiMasahiro: 「医師を批判、容認せずと学会」 産婦人科学会って、随分と強権的なんだな。出生前診断など、もっと議論すればいいのに。学会幹部以外の意見はどうなっているんだろう。 2012-07-30 19:53:11

    受精卵診断に関する議論
    DrPooh
    DrPooh 2012/07/31
    「当事者が適切な方法で合意すれば」…ここをどう保証するのかが問題だと思うけど。
  • “環境水族館”アクアマリンふくしま が教えてくれること、そして…

    ▼ ふくしま復興ホタルプロジェクトって? ▼ “阿部宣男先生”(東京都板橋区ホタル生態環境館 館長)が仰ってることって? ▼ メディアの問題 ▼ “トリック”…そもそも掲示している写真が。。 ▼ 放射能云々以前に、ホタルの生態環境のハナシ 続きを読む

    “環境水族館”アクアマリンふくしま が教えてくれること、そして…
    DrPooh
    DrPooh 2012/07/25
    出遅れいていたけど,ようやく事態の概要を把握。
  • 電気なしで北海道の冬を越すには...

    大飯原発再稼動をめぐり世の中が落ち着かない頃、最近パパになったアサイさんが冬に娘さんを凍えさせたくない、と真摯に案じていましたところ「電気が無ければ薪ストーブを使えばいいじゃない」との発言が。みんなそれぞれが色んな人と色んなことについてやりとりしていたのですが、薪ストーブを芯にまとめてみました。ボットン便所とか西成とか小学校の木の机とか迷走してた話が面白かったんだけど、手に余りましたのでこんな感じで。

    電気なしで北海道の冬を越すには...
    DrPooh
    DrPooh 2012/07/03
    札幌在住時,真冬に部屋の石油FFが故障したときの思い出が…
  • 健康食品を勧める悪質な電話勧誘にご注意を!!

    " 健康品の電話勧誘販売に関し、今年だけでも3社が行政処分を受けました。健康に対する消費者の関心や不安につけこみ、悪質な勧誘が後を絶ちません。電話勧誘販売業者に、効果・効能について不実(根拠のないこと)を告げられたり、しつこく勧誘されたり、高額な健康品を購入させられるなどの被害が発生しています。そこで、消費者被害防止のため、健康品を電話で勧誘された場合の注意点についてお知らせします。" 6月15日消費者庁 News Release http://www.caa.go.jp/trade/pdf/120615kouhyou_1.pdf

    健康食品を勧める悪質な電話勧誘にご注意を!!
  • 「胆管がん 相次ぐ謎の死」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk

    とし @toshihiro36 <ナレーション> 37歳で亡くなった、ある男性の死亡診断書。死因の欄に書かれていたのは「胆管がん」。若い人にはきわめて稀な病気です。なぜ胆管がんになったのか。男性の職場で日常的の使われていた薬品が、原因ではないかと疑われています。 2012-06-15 20:11:44

    「胆管がん 相次ぐ謎の死」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk
  • 印刷工場で胆管がんが多発したニュースについて

    産業医科大学の熊谷信二准教授らの調査で、大阪府にある印刷会社でおよそ40人の従業員のうち、男性5人が胆管がんと診断され、このうち4人が死亡していたことが分かりました。平成17年までの17年間に、印刷機に付いたインクを洗浄する作業に1年以上関わっていた方々です。 出席された方からメモを頂いたので、2012日産業衛生学会・名古屋での熊谷先生の講演内容を追加しました。 (文中とコメント欄の両方に同じものがあります。) 続きを読む

    印刷工場で胆管がんが多発したニュースについて
    DrPooh
    DrPooh 2012/06/15
    当該施設の管理状況を把握することが先決だと思うけど,やはり問題を一般化しようとする向きが…
  • NHKクローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない ~向精神薬をのむ子ども~」をめぐる精神科医のコメント

    6月13日放送のNHKクローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない ~向精神薬をのむ子ども~」をめぐって。取りあえずまとめ人の目に入った範囲でトゥギャりました。 クロ現公式サイト: http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3213.html 番組ブログ: 続きを読む

    NHKクローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない ~向精神薬をのむ子ども~」をめぐる精神科医のコメント
    DrPooh
    DrPooh 2012/06/14
    取材を受けた医師の見解。
  • 「“薬漬け”になりたくない~向精神薬をのむ子ども~(NHKクローズアップ現代)」へのさまざまな反応

    *参 考 ●NHK公式サイト:“薬漬け”になりたくない - NHK クローズアップ現代 http://nhk.jp/gendai/?g-20120613-3213 *関連マトメ ●クローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない~向精神薬をのむ子ども~」 実況して下さった皆様 http://togetter.com/li/320186 via @afcp_01 ●NHKクローズアップ現代「“薬漬け”になりたくない ~向精神薬をのむ子ども~」をめぐる精神科医のコメント http://togetter.com/li/320360 via @hashimoto_tokyo 続きを読む

    「“薬漬け”になりたくない~向精神薬をのむ子ども~(NHKクローズアップ現代)」へのさまざまな反応
  • ゼロリスク志向とリスクマネジメントの区別もつかない人がリスコミの専門家を自称してるのか

    田村淳彦 @AtsuTam これまで「ゼロリスク志向」は多大な効果を挙げてきました。交通安全、労働安全、品安全、品質向上、環境影響低減。 「ゼロリスク神話」こそが危険。日の高速道路は地震で倒壊しないとか、原発は壊れないとか、この線量なら健康に害はないとか。@MasakiOshikawa 2012-06-12 21:39:33 Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa だから現時点では交通事故ゼロは現実的ではないけど、それを目標に「合理的に達成可能な限りリスクを下げよう」ということですよね。RT @20110701w: そのどれも「ゼロ」を達成できないってことでしょ? ゼロリスクなんてものは幻想。リスクはその度合いの比較で考えるのが現実的。 2012-06-12 23:13:51

    ゼロリスク志向とリスクマネジメントの区別もつかない人がリスコミの専門家を自称してるのか
  • 死刑制度に犯罪抑止効果はあるか?:大阪ミナミ通り魔殺人事件(2012年06月10日)を巡って

    Tomohiko ASANO @tasano 今回の通り魔事件を指して「こういう事件を抑止するためにこそ死刑は必要だ」という人は、彼のこの事件を起こした理由が「死にたいから」であったという点についてはどう考えるのだろう。むしろ死刑制度があるからこそ彼はこの事件を起こしたというべきではないのか。 2012-06-11 23:19:07 Tomohiko ASANO @tasano 大阪府知事の発言(死にたいなら一人で勝手に)について、「多くの人がそう思っているだろうが、政治家としてそれを口にすべきではないだろう」と思ったあとで、いやそもそも「多くの人(自分も含めて)」がそう思うこと自体が問題なのだよな、と反省。 2012-06-11 23:24:17

    死刑制度に犯罪抑止効果はあるか?:大阪ミナミ通り魔殺人事件(2012年06月10日)を巡って
  • 「予防接種へ行く前に」を読む前に

    宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara 『私はかつて日のメディアで大きく取り上げられていた予防接種反対派の大御所とみなされている人の意見を聞いたことがあるのですが、予防接種をしたほうがいいと判断していた私と一番大きく違っていたのは、(続く) #予防接種 #ワクチン 2012-05-09 11:44:45 宮原篤 7th「小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK」 @atsushimiyahara 「病気で子どもが死ぬのは自然なことだから仕方がないが、予防接種による被害は人為的なことなのだから許されない」という「価値観」でした。』「安全なべもの」ってなんだろう? 放射線と品のリスクを考える 畝山智香子 http://t.co/hpRq6zor #予防接種 #ワクチン 2012-05-09 11:47:58 「日のメディアで

    「予防接種へ行く前に」を読む前に
    DrPooh
    DrPooh 2012/05/31
    独自の価値観は構わないと思うけど,事実の提示にバイアスがかかっているのは問題かと。
  • 生活保護に関する、実務法曹の通説と実感

    徳武聡子 @Satoko_Tokutake 河さんの件。なぜ、彼が涙流して謝罪会見までしなければいけないのか。法律で定められた以上の負担を、世論や何となくの風潮で負わされるとしたら、日は法治国家ではなく暴力(言論含め)がまかり通る無法国家になる。法律をつくる立場の議員がそれを率先して煽るとは。 2012-05-25 13:49:29 渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 『判例先例親族法-扶養-』(日加除出版 中山直子著)から引用。「生活保護法4条は、1項で資産活用の原則を、2項でして寄付用優先の原則(公的扶養の補充の原則)を定める。この優先の意味について、扶養義務者が現実に扶養を行った場合に生活保護の必要性が減じる限りで(続く) 2012-05-25 14:26:22 渡辺輝人 🇺🇦連帯 @nabeteru1Q78 (承前)保護が受けられなくなるという事実上の順位

    生活保護に関する、実務法曹の通説と実感
  • クローズアップ現代「もう病院で死ねない~医療費抑制の波紋~」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk

    とし @toshihiro36 <ナレーション> 心不全で入院していた80歳の男性。歩くことはできませんが、病院から「治療は終わった」と言われ自宅に戻りました。男性は一人暮らし。世話をしてくれる人がいないため、1日1回介護ヘルパーが来ることになりました。 2012-05-29 20:27:01 とし @toshihiro36 <ナレーション> 医療費抑制を推し進める国の施策。いま高齢者が退院を迫られる事態が相次いでいます。現在、病院で亡くなる方は全体の8割。しかし近い将来、およそ半数が病院以外で死を迎えるとみられています。病院を追われ、行き場を失う高齢者。 2012-05-29 20:31:39

    クローズアップ現代「もう病院で死ねない~医療費抑制の波紋~」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk
  • 20120529 #NHK クローズアップ現代「もう病院で死ねない〜医療費抑制の波紋」

    国は「社会保障と税の一体改革」で「施設から在宅へ」という方針を加速させた。平均在院日数を減らし、在宅医療を推進することで、医療・介護費を抑制しようというのだ。しかしNHKの取材で、介護をしてくれる家族のいない一人暮らしや夫婦二人暮らしの高齢者までも、自宅へ戻されていることがわかった。そこには公的な介護サービスも十分に受けられず、自宅で悲惨な最期を迎えなくてはならないという厳しい現実がある。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3205.html

    20120529 #NHK クローズアップ現代「もう病院で死ねない〜医療費抑制の波紋」
  • @ PKAnzug氏による検証 『福島県の子供の病死者数が増えている』? - Togetter

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    @ PKAnzug氏による検証 『福島県の子供の病死者数が増えている』? - Togetter