2010年8月26日のブックマーク (39件)

  • 【ロボ】「こいつ、動くぞ!」自立してダンスも2足歩行も可能なスーパードルフィー(動画)

    【ロボ】「こいつ、動くぞ!」自立してダンスも2足歩行も可能なスーパードルフィー(動画)2010.08.26 19:005,794 これ凄すぎですね...目ん玉飛び出ましたよ。 2足歩行まで出来るそうです... 「ダンシングドール亜里栖(アリス)」は60cmサイズの「スーパードルフィー」を個人でロボット化したものです。ボディは完全に独自設計のロボです。 Vstoneのマイコンと25個のサーボを搭載。姿勢制御には2軸ジャイロ、3軸加速度センサを使っている模様。バッテリーも内蔵しているようです。プレステ2用のワイヤレスコントローラーを使って、遠隔操作も可能なんだそう。 さらにmp3再生用ボードも積んでいて、音と動きのシンクロを可能にしています。 バイオリン演奏のモーション ちなみに上の動画で使用されているミニチュアのヴァイオリンもダンシングドール開発者の方が自作されたそうです...。弓の反りなど

  • 大変だ!マガモのクチバシに注目すると…もうこんな風にしか見えない : らばQ

    大変だ!マガモのクチバシに注目すると…もうこんな風にしか見えない マガモのオスはクチバシが黄色いのですが、クチバシだけに注目するとなんと別のものに見えてしまうという、驚愕の事実(?)が発見されました。 一度そう見えてしまうと、もうそれ以外には見えないというマガモの写真をご覧ください。 なんとクチバシだけを良く見てみると、犬の顔に見えてしまうんです。 このマガモがたまたまそう見えるのかもしれないと思い、無作為に他のマガモの写真も用意して見ました。 犬がいます。 だんだんクチバシの方が体じゃないかって気がしてきました。 マガモのオスはクチバシが黄色く、繁殖期にはこのようにカラフルになるそうですが、派手な色のコントラストがいっそう犬の存在を目立たせています。 じゃあ、マガモと近しいアヒルの場合はどうなのか。 写真を用意してみました。 犬に見える…見えるけど、ちょっと薄汚いというか、みすぼらしい

    大変だ!マガモのクチバシに注目すると…もうこんな風にしか見えない : らばQ
    Eis
    Eis 2010/08/26
    不覚にも・・・
  • https://tou.ch/

  • 元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた「外に出ない=ダメな人」という固定観念とコミュニケーション至上主義社会への疑問|男の健康|ダイヤモンド・オンライン

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    元2ちゃんねる管理人ひろゆき氏との対談で芽生えた「外に出ない=ダメな人」という固定観念とコミュニケーション至上主義社会への疑問|男の健康|ダイヤモンド・オンライン
  • これは困った…アメリカの極右さんたちが信じる陰謀論トップ10 - GAGAZINE(ガガジン)

    これは困った…アメリカの極右さんたちが信じる陰謀論トップ10 アメリカを外から見ていてどうしてもわかんないのが、キリスト教原理主義と極右勢力だよね。 まだ原理主義の方は、進化論やアポロの月面着陸を否定したり「ああカルト宗教みたいなもんね」ってなんとなくわかるよ。でも、極右の人は、どうもなじみがないせいか、わかりにくい。日の極右さんを想像しているとまったく違うんだよ。日の右翼は皇室を熱愛してるから、アメリカの右翼は大統領に忠誠を誓ってたりするのかな?とか思ってると、正反対だから注意してね。 この記事では、アメリカの極右さんたちが信じ込んでいる陰謀論を通じて、極右さんたちの思考の一端を探ってみることにするよ。 -- 8/29 画像追加 01 飛行機雲は毒ガスだ! 青空にかかる飛行機雲…さわやかな光景だね。でも極右さん達は、飛行機雲を見かけたら、血相を変えて自家製シェルターに逃げ込むよ。そう

  • 裸はいつから恥ずかしくなったか―日本人の羞恥心 - 情報考学 Passion For The Future

    ・裸はいつから恥ずかしくなったか―日人の羞恥心 ペリーの日遠征に随行した画家の「下田の公衆浴場」という絵には、全裸の男女が秘所を隠すこともなく混浴の浴場でくつろぐ様子が描かれている。若年や中年の男女が多いが、誰も互いの裸体に欲情していないし、恥ずかしさも感じていないことがみてとれる。この絵を見たアメリカ人は日人を「淫猥な人たちだ」といい、フランス人は「日人に羞恥心はない」といい、オランダ人は「男女の性別を気にしていない」といって驚き、そして軽蔑した。 150年前の日では「男女が無分別に入り乱れて、互いの裸体を気にしないでいる」のは普通だったのだ。江戸時代の日人にとって、裸体は顔の延長のようなものであり、現代人の我々がスッピンの顔を見られても恥ずかしくないように、裸を見られても平気だった。 江戸時代の日人がいかに裸に対しておおらかだったか、具体的な記録から明らかにされる。若い娘

  • 「Twitterを、まだつかめていない」――糸井重里氏が語る“紙”と“ネット” - はてなニュース

    今年も9月1日(水)に発売される「ほぼ日手帳2011」。2001年の発売開始から10年目を迎えるほぼ日手帳は、今や35万人が愛用する大人気のツールとして成長しました。そこで今回は、ほぼ日手帳の産みの親、糸井重里さんに10年目の心境をお聞きしました。ほぼ日手帳に対する気持ちはもちろんのこと、紙にこだわる理由や使用している「アナログ」と「デジタル」のツール、Twitterなど、さまざまなお話を“イトイ目線”で語っていただきました。糸井さんが考える“紙”と“ネット”って、何なのでしょうか。 ■ほぼ日手帳の製作は、いつも“必死” はてな 今年で10年目という節目の年を迎えた「ほぼ日手帳」ですが、この10年の道のりを振り返ってみた感想はいかがですか? 糸井 笑いながらいうのも変なんですけど、“必死”ですよね(笑) はてな 期待しているユーザーが多いからでしょうか? 糸井 そうですね。楽しみにしてくれ

    「Twitterを、まだつかめていない」――糸井重里氏が語る“紙”と“ネット” - はてなニュース
  • 今敏監督急逝――永眠前に記した“最期の言葉”に、早すぎる死を悼む声 - はてなニュース

    8月24日午前6時20分、「千年女優」や「パプリカ」などのアニメ映画を手掛けた今敏監督が、すい臓がんのため46歳でこの世を去りました。日国内はもちろん、海外でも高い評価を受けていた名監督の早すぎる死。ネットでは、今監督が最後に記したブログを読み、追悼の言葉を送る人々が絶えません。 ▽ 今 敏 永眠のお知らせ - KON'S TONE 8月25日にオフィシャルサイト「KON'S TONE」で発表された、今敏監督の逝去。発表前からTwitter2ちゃんねるなどで今監督死去の情報が飛び交っており、真偽のほどが議論されていました。公式発表後は、「ショックだ」「涙が止まらない」などの声が飛び交いましたが、何より衝撃を与えたのは、今監督が最後に綴った「さようなら」というブログでした。 ▽ NOTEBOOK>>NOTEBOOK>>ブログアーカイブ >> さようなら - KON'S TONE 「忘れも

    今敏監督急逝――永眠前に記した“最期の言葉”に、早すぎる死を悼む声 - はてなニュース
  • Twitterのフォロワーを1万人に増やす!有名で人気になる増やし方 | オモコロ

    ねじお君・・・オモコロのツイッター特集を読んでツイッターを始めたんだ。 まゆ毛がない以外は至ってふつうの男の子だよ。 ツイッターはかせ・・・日夜ツイッターを研究してる偉い人だよ。 フォロワーは数万人いるんだって。まゆ毛はないよ。 とげおくん・・・全身とげだらけの緑色の男の子だけど今回は関係ないよ。 ラスク・・・フランスパンの輪切りを甘く調理したお菓子で、さっくりとした感が特徴だよ。 ——————————————————— Twitterを始めて半年になろうとしているねじ男くん。 でも彼には最近悩みがあるみたい。 ——————————————————— はあ・・・ツイッターを始めてからずいぶんたつけど なかなかフォロワーが増えないなあ。 頑張ってつぶやいても誰も反応してくれないし、何のために やってるのか分からなくなってきちゃった・・・ はっはっは。悩んでるみたいだねねじ男くん。 お、おじ

    Twitterのフォロワーを1万人に増やす!有名で人気になる増やし方 | オモコロ
  • 航空写真の色が変わっているところに行ってみた :: デイリーポータルZ

    グーグルマップは楽しい。 インターネットの楽しさランキングの中でも、いつも上位にランクインしている(自分調べ)。 特に僕が好きなのは「航空写真」だ。 鳥になった気分で世界中を見ることができる(が、見ているのは主に近所なのだけれど)。 その航空写真に、一部分だけ色味が変わっているところがある。 なぜだろうか、気になる。 (工藤 考浩) グーグルマップの楽しさよ 子供の頃、宿題をサボってはいつも地図帳を見ていたが、大人になった現在は仕事をサボってグーグルマップを見ている。 航空写真モードにして眺めていると、いろいろと発見も多くて見あきることがない。

  • 恐山で一泊してきた - 科学と非科学の迷宮

    注意:この記事には大変想像力を刺激する画像が含まれています。あなたはこの画像を見てあらぬものを想像してもいいし、ただの写真として無感動に見ることもできます。 というわけで、前回書いた通り、恐山を別枠で紹介します。 恐山、イタコの話だの祟られるだのやたらとオカルトネタで持ち上げられるこの山ですが、もともとは「うそり山」から来ているそうで、これはアイヌ語で「入江」「湾」などの意味があるそうです*1。実際、恐山の中にあるカルデラ湖は宇曽利湖と呼ばれています。全く、誰が「恐」なんて物騒な名前にしたんだか……。 宇曽利湖のほとりにある菩提寺というお寺は曹洞宗なのですが、さらに昔から山岳信仰の対象だったようで、「山」は霊魂の帰る場所だと考えられていた(いる)ようです。かつて私は木曽御岳山の山頂で1ヶ月ほど働いていたことがあるのですが、あの山も山岳信仰の対象とされていて、毎日のように参拝客で賑わっていま

    恐山で一泊してきた - 科学と非科学の迷宮
  • 『黒ひげ危機一発』を和風に改造 :: デイリーポータルZ

    「『黒ひげ危機一発』の黒ひげを、歌舞伎の『石川五右衛門』にするのはどうか」 こんなアイデアがある方から送られてきた。 樽を釜に、西洋刀を日刀に。なるほど、これは楽しそうだ。 ところで、ある人って誰でしょう? (乙幡 啓子) 妄想つながり 最初に言ってしまうと、「ある方」とはあの歌舞伎スター、市川染五郎氏である! 実は先日東京カルチャーカルチャーで、染五郎氏と文筆家君野倫子氏による「妄想歌舞伎」というイベントがあり、それに私も関わらせていただいた。こりゃいったいどんなご縁なのかというと、私の著書「妄想工作」があることだし「まあひとつ、妄想つながりで行くかー」という、イベントプロデューサーの深い判断があった、というわけなのである。 そのイベントで私は、染五郎氏の妄想を形にする、という大役を任された。それが「五右衛門危機一発」なのだ。さっそく、オモチャ屋で2体取り寄せる。1体は失敗用の控えだ。

  • 広角レンズを覗いて、風になる :: デイリーポータルZ

    広角レンズです。EF-S10mm-22mm。35mm換算(APS-Cの一眼デジカメは実際の焦点距離が1.6倍になる)で16mmなので超広角です。 一眼レフのカメラに広角レンズを付けて、ファインダーを覗きながら歩くとスピード感を強く感じます。単に歩くだけでも速く感じるけど、それで自転車に乗ったりすると凄いです(危険です)。 ホントにすごいので、どうすごいのかちょっと説明させてください。 (松 圭司) 広角レンズは広い範囲が写ります 広角レンズとはなにかと言うと、簡単に言えば「広い範囲が写るレンズ」です。よくレンズの名前に「35mm」とか書いてありますが、その数字が少ない方が広角で、多い方が望遠になります。 一般に広角と呼ばれるのは35mm以下、24~28mmくらい。その下の16mmとか20mmなんてのは超広角レンズと呼ばれます。人間の目(画角的には50mm程度と言われている)で見たのとはち

    Eis
    Eis 2010/08/26
    多分超ローアングルだともっとめっさ早く感じる。
  • まるで異世界…赤外線写真による独特な色彩の写真16枚 : らばQ

    まるで異世界…赤外線写真による独特な色彩の写真16枚 満開の桜が咲き誇っているように見えますが、この写真は普通の木々を赤外線撮影したものだそうです。(赤外線写真 - Wikipedia) 肉眼で目にする色彩とは異なる、まるで異世界に飛び込んだような赤外線の世界をご覧ください。 まるで雪が降り積もったような銀世界。 色が変わるだけで、印象がこうも変わってしまうとは……。 薄紅色と藍色のコントラスト。 なぜか音まで無くなったかのような静寂感。 花束。 グラフィティー・アートみたいな配色。 見上げる木々。 もやのかかった緑色。 美しい夕焼けの色が、より一層引き立ちます。 街中の噴水。 黄金に輝く植物。 太古の昔のような風景。 人物写真。 サラサラとこぼれ落ちる水。 見慣れたはずの東洋の建築物も、まったく異質のものに見えます。 激しく流れる川。 視点を変えると見慣れたものが別物に感じることがありま

    まるで異世界…赤外線写真による独特な色彩の写真16枚 : らばQ
  • リアル?フェイク?LIFE誌の撮影した写真で真偽判定 : カラパイア

    LIFE誌のウェブサイトで企画されている「リアル?フェイク?」特集。有名なフォトドキュメントでおなじみのLIFE誌が、この企画の為にフェイク写真を作っているのもまた面白いわけなんだ。 【Photo Fun - Real or Fake Image Game - LIFE】 これらの写真が、そのまま撮影されたものなら「REAL」、加工を加えられたものなら「FAKE」をクリック。正解すると写真の上に赤字で「You're Right!」、間違うと「You're Wrong!」の文字がでてくるよ。微妙に判定が難しいものがたくさん含まれているのもミソなんだ。 *画像クリックで判定画面に飛ぶよ ■1. ■2. ■3. ■4. ■5. ■6. ■7. ■8. ■9. ■10. ■11. ■12. ■13. ■14. ■15. ■16. ■17. ■18. ■19. ■20. ■21. ■22. ■23.

    リアル?フェイク?LIFE誌の撮影した写真で真偽判定 : カラパイア
  • 地球上で見られるSFのような不思議な風景、12枚

    あなたにとってのSFの醍醐味って何ですか? 遠いどこかにある未知の惑星、未来の地球など、別世界のようなシーン設定は魅力の1つではないでしょうか。 そんな非現実的な風景を実際に目にしてみたいと思いませんか? 女性写真家のアリソン・デイヴィスさんが過去10年間に撮った写真を集めた写真集、Outerlandを開くと、まるでSFの世界に引き込まれていくようです。 この写真集は、彼女が世界中を旅して見つけた地球上の最もミステリアスな風景を捉えた美しいコレクションになっています。ミステリアスな未知の世界を読者に想像してもらうため、写真にはキャプションも撮影場所などの説明もありません。たまに人が自分でデザインしたタイベックスの宇宙服姿で登場しますが、その宇宙服と同じ素材で写真集は装丁されています。彼女のこだわりを感じますね。 それではどうぞ、幻想的な世界、お楽しみください! [Outerland vi

    地球上で見られるSFのような不思議な風景、12枚
  • ゴミがつきにくい、一眼レフのレンズ交換方法 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 この写真の右上ですが、けっこうよく撮れたと思って、家に帰ってディスプレイで見てみたらゴミが......。こちらをご覧の方も、このような経験をお持ちかと思います。 わたしは、以前はオリンパスのカメラを使っていたのですが、オリンパスのゴミ取り機能は超強力だったらしく、ゴミがついたことがなくて、他の人が「撮像素子にゴミがついて、サービスセンターで取ってもらった」などの話を聞いても、いまいちピンときませんでした。しかし、カメラを替えて、ゴミがどれだけ切実な問題かというのを理解しました。 価格.comの「ごみが入らないレンズ交換の方法がないでしょうか」で、集合知が結集されていたので、まとめさせていただきます。 カメラの電源を切る →電源オンの状態だと、撮像素子まわりから強い静電気が出ているため、ゴミを引き寄せてしまうそうです。 次のレンズのマウント側のキャップを緩めて、マ

    ゴミがつきにくい、一眼レフのレンズ交換方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • ヘリウムが枯渇の危機! 風船は8500円に値上がり!?

    ヘリウムが貴重な資源だって知ってましたか? アメリカ人物理学者でノーベル賞受賞者の、ロバート・リチャードソンさんによると、明らかに地球上のヘリウムは減少してきており、あと25年で資源は枯渇するだろうと予測しています。でも、ヘリウムは風船を膨らませるもの、ふざけて変声に変えるものでしょ? 何が大変なのかしらって思ってませんか? 実は、ヘリウムは沸点が低く、冷却資源として有効で、光ファイバーや、LCDを作るのに欠かせない貴重な資源なのです。これほど沸点が低い物質は他になく、もしも枯渇してしまった場合、空気中からヘリウムを採取しようとすると現在の約1万倍ものお金がかかってしまうのです。 このヘリウムが枯渇の危機に瀕しているのは、最大のヘリウム産出国であるアメリカが関係しているみたいです。アメリカ政府はヘリウムをこれまで信じられないほど安価で売ってきており、2015年までに地球上に残されたヘリウム

  • 海の生物とプラスチックごみが合体する日が来てしまった。

    海の生物とプラスチックごみが合体する日が来てしまった。2010.08.25 15:00 mayumine この写真、なんだかわかりますか。 海洋生物とプラスチックごみの混成物です。北大西洋の藻類や無脊椎動物は、もう何十年も海を漂流しているプラスチックごみをべていたというのです...。 北大西洋の『ゴミベルト』を分析したところ、過去20年間でプラスチックごみの量が増えていないことがわかりました。一見朗報のように聞こえますが、この写真を見ると何を意味するか、わかりますよね...。 これまでにも、体内にプラスチック片を残したまま餓死した鳥類や魚類は数多く発見されていますが、北大西洋の『ゴミベルト』一帯でも、捨てられたプラスチックなどのごみが海面を漂流していて、海洋生物はごみをプランクトンや植物と間違えてべてしまっているというのです。 海洋学者カラ・ラベンダー・ロー氏と研究チームは、1986年

    海の生物とプラスチックごみが合体する日が来てしまった。
  • 日本のマンホールの蓋がベスト・アートブックに!

    「マンホールの蓋はなぜ丸い?」「落ちないから」というトリビアで満足している外国人のお友だちがいたら、「日では色鮮やかなアートのカンバスにあの蓋が使われてるんだよ」って教えてあげないとね。 日のマンホールの蓋の面白さに魅せられたオーストラリア人写真家Remo Camerotaさんが全国津々浦々のご当地デザインを撮り集めて人気のブログがになり、このほどNYブックフェスティバルで見事ベスト・アートブック賞に選ばれました! のタイトルは『Drainspotting』。 「現在、日全国1780市町村の95%近くの自治体は独自デザインのマンホールの蓋を設営しています。そこには動植物から名勝、祭りまでその地方文化のアイデンティティーを思わせるものが描かれています」(解説より) Camerotaさんは日のグラフィティの写真も撮り貯めていたり、目の付けどころが面白いですね。附属のiPadアプリも

    日本のマンホールの蓋がベスト・アートブックに!
  • アインシュタインは、4歳の日本人少女を養女にしたいと申し入れていた

    ドイツ生まれのアルベルト・アインシュタイン(1879年3月14日 - 1955年4月18日)は、特殊相対性理論及び一般相対性理論、相対性宇宙論、ブラウン運動の起源を説明する揺動散逸定理などなど、20世紀最大の物理学者とも、現代物理学の父とも呼ばれるほどの天才物理学者だったことはご存知の通り。 そのアインシュタインが、1922 年に来日した際に出会った4歳の日人少女を「養女にしたい」と申し入れていたことが判明したそうです。両親の反対で実現はしなかったものの、アインシュタイン博士が少女と撮った写真が残っており、天才学者の私生活の一面を知る貴重な資料となったそうです。 アインシュタイン、日人少女を「養女にしたい」と申し入れていた これがその当時の写真。船上で4歳の少女の恭子(やすこ)ちゃんをひざに乗せるアインシュタイン博士(手前)、エルザ夫人(後方右)、恭子さんの母ていさん。 写真は、東京都

    アインシュタインは、4歳の日本人少女を養女にしたいと申し入れていた
  • 標高日本一、JR野辺山駅から坂道を転がり落ちる人生のような自転車 - Blue-Periodさんの日記

    やっと土曜日だ。 床に散乱した衣類を洗濯機に投げ込み、洗濯機を回し、30リットルの燃えるゴミの袋を容器から引っ張り上げて口を結んで廊下に放り投げ、Philip Morris Super Light と100円ライターをポケットにつっこんでゴミを出しに行く。戻ると、フライパンに昔買ったエコナを垂らしてシャウエッセンを2、Lサイズ卵を1つ、パックに小分けにした冷凍ご飯を電子レンジに入れて3分50秒。卵焼きごはんwithシャウエッセンに胡椒をかけてべながらテレビをつけ、PCの電源を入れてはてなブックマークとツイッターを眺める。俺の日常。 * そうして気がつくともう日曜日になっていた。嗚呼、俺はなにをしているんだ? 俺はもうアラフォーなんだぞ? やっと一息ついたと思ったら日曜日。日帰りでサクッと行ける夏向きの自転車コースはないのだろうか? 誰かそういうブログを書かないんだろうか? 先週に読んだ

    標高日本一、JR野辺山駅から坂道を転がり落ちる人生のような自転車 - Blue-Periodさんの日記
  • http://e0166nt.com/blog-entry-791.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-791.html
  • 人工衛星についてるカメラのホワイトバランス調整方法はスケールがでっかいぜ!

    人工衛星についてるカメラのホワイトバランス調整方法はスケールがでっかいぜ!2010.08.25 20:30 でっかくいこうぜ! でっかく! さすが宇宙に飛び出していく人工衛星です。話のスケールがガツンとでかいぜ! カメラのホワイトバランスを調節する時に、白色や18%グレーのボード等を使いますよね。人工衛星についてるカメラだってホワイトバランスの調整が必要なのです。では何を基調として調整しているのでしょうかね? なんとトルコにある干上がった湖だそうですよ。 各国によって違うのかもしれませんが、イギリスの科学者チームはトルコにあるトゥズ湖という湖を使ってホワイトバランスを調整しているそうです。トゥズ湖はとても塩分が高く、夏の間は水が干上がり一面真っ白な塩の層になります。今月の14日から25日の間に科学者達はこの湖の白さを使って人工衛星にあるカメラのホワイトバランスを調整します。 トゥズ湖の他に

    人工衛星についてるカメラのホワイトバランス調整方法はスケールがでっかいぜ!
  • タモリ流スープの作り方も 「インスタントラーメン」を極めるレシピ集 - はてなニュース

    日8月25日は「即席ラーメン記念日」であるのをご存じですか?1958年8月25日に世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」が発売されたことから、発売元である日清品が定めた記念日です。そこで今日は、いつもの「インスタントラーメン」をさらに美味しく楽しめるレシピを集めてみました。 ■インスタントラーメンの美味しいべ方を極める! カップ入りに比べ、具材や味付けを自分好みにアレンジしやすい袋入りのインスタントラーメン。自分流の美味しいべ方を日々研究している人も多いのではないでしょうか? ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51489898.html ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51472392.html ▽ http://alfalfa.livedoor.biz/archives/515172

    タモリ流スープの作り方も 「インスタントラーメン」を極めるレシピ集 - はてなニュース
  • 読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna

    『坊っちゃん』自筆原稿 読みやすい文章とは、流れるように読める文章だ。難しい言葉はいらない。気のきいた言葉もいらない。文頭から文末まで振り返ることなく読める文章が、最も美しい。 読みやすさの基準は客観的なものだ。読み手には様々な人がいる。老若男女すべての人に対して読みやすい文章を書くのは難しい。ただ、綺麗な文章を書こうとする意識は持ちたい。 文章を書く上で意識すべき技法を紹介する。 常体と敬体 常体とは「だ・である」調の文章であり、敬体とは「です・ます」調の文章を指す。それぞれにメリットとデメリットがある。 常体は、自分の意思を力強く伝える事ができるが、我の強い文章になる。敬体は、優しい印象で共感を得やすいが、まわりくどい文章になる。 常体と敬体を織り交ぜて書く手法もある。まずは自分で試してみて、書きやすい文体を見つければいい。 文章の始まりは短く 最初の一文は短いほうがいい。インパクトが

    読みやすい文章を書くための技法 - RyoAnna
  • 「日清ラ王」早くも復活 新たなラインナップで10/4から全国販売 - はてなニュース

    今月8月2日をもって生産終了したカップラーメン「日清ラ王」が、“次世代ノンフライめん”を使用した新シリーズとして復活、10月4日(月)から全国で発売されることが分かりました。 ▽ 日清ラ王 ▽ 日清品のプレスリリース | ニュース | 日清品グループ ▽ 日清ラ王の生産終了が決定、別れを惜しむ“追湯”イベントが7/30開催 - はてなニュース 1992年の発売以来、18年にわたって親しまれてきた「日清ラ王」。先月7月に突然発表された“生産終了”のニュースには、はてなブックマークでも驚きや惜しむ声が続々と寄せられていました。また、生産終了に合わせて開催されたラ王との別れを惜しむTwitterイベント「ラ王追湯式典」でも20万件以上の声が集まるなど“追湯”ムードが高まっていましたが、日清品では新たなラ王のシリーズを全国で発売することを発表しました。現在は追湯式典の公式サイトもリニューアル

    「日清ラ王」早くも復活 新たなラインナップで10/4から全国販売 - はてなニュース
  • Twitterアイコンが六本木ヒルズを彩る 「Milion Play Hanabi」8/25から開催 - はてなニュース

    自分のTwitterアイコンが、東京・六木ヒルズに打ち上がる――そんなユニークなイベント「Million Play Hanabi」が、日8月25日(水)~28日(土)の4日間に渡って開催されます。特設サイトでは、打ち上げたいTwitterアイコンを8月28日(土)19時30分まで募集中です。 ▽ http://hanabi.millionplay.jp/pc/ auのスマートフォン「IS series」の広告に、Twitterユーザーも参加できるという「Million Play」キャンペーン。その一環として、Twitterアイコンを六木ヒルズの壁面に投影して打ち上げる「Million Play Hanabi」が開催されます。期間は8月25日~28日の18時50分~20時50分。会場は東京都港区・六木ヒルズのノースタワー壁面です。 特設サイト上でTwitter IDを入力することで応

    Twitterアイコンが六本木ヒルズを彩る 「Milion Play Hanabi」8/25から開催 - はてなニュース
  • 上下逆アイメイク :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 Ad by DailyPortalZ ▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • ビクター、防水機能を持ったポケットビデオカメラ“PICSIO”「GC-WP10」

    ビクター・JVCはポケットサイズのビデオカメラ“PICSIO”(ピクシオ)シリーズの新製品として、防水機能を持った「GC-WP10」とスリムタイプ「GC-FM2」を9月上旬より販売開始する。 コミュニケーションツールとしての楽しさを提案するビデオカメラ、“PICSIO”シリーズの新製品。新製品はいずれも1920×1080ピクセルのフルハイビジョン撮影機能を持ち、なかでもGC-WP10はIPX8相当の防水機能を持ち、水深3メートルで30分までの連続利用が可能だ。 極力ボタン類を廃したデザインとなっており、操作は背面の3型液晶ディスプレイを指でなぞることで行う。体内にはWindows OS用のソフトウェアが組み込まれており、Windows OSのパソコンとUSB接続するだけでYouTubeやFacebookなどへのアップロードのほか、簡易編集機能などが利用できる。スリムタイプの「GC-FM2

    ビクター、防水機能を持ったポケットビデオカメラ“PICSIO”「GC-WP10」
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
  • PixelBenderでトイカメラぽいフィルター | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog

    今度はPixelBenderでトイカメラっぽいレンズ特性を再現するフィルターを作ってみました。 今回、トイカメラっぽさを出すために再現したレンズ特性は 周辺光量低下と色収差です。 周辺光量低下は、写真の周りが暗くなってしまう現象で、 トイカメラのレンズなんかでよく見られる現象です。 こちらを再現するために、特定の点からの距離が、ある特定の値を超えた場合、 距離に従って徐々に明るさを減らす処理を入れました。 色収差は、光がレンズを通過するときの屈折率が波長によって変わることで起こる、 色の分解のようなものです。 こちらを再現するために、一度、ソース画像を、赤緑青の色要素に分解し、 拡大率を変えて再度重ねました。 サンプルです。 右下のボタンをポチっとするとオンオフを切り替えられます。 リアルの撮影では、上記のような特性をなるべく抑えるようなレンズを利用しますが あえて安いレンズの特性を再現す

    PixelBenderでトイカメラぽいフィルター | _level0 - KAYAC Front Engineer Blog
  • 本格派すぎるペットボトルロケットが空高く飛んでいく動画

    に...246メートル... 垂直に空高く飛び上がるペットボトルロケットは、もはや私たちの知っているそれではありません! 二段式です。音も格的で凄まじいです。ついでにロケット体にカメラも搭載されていて、回転しながら真上に飛んでいく様子をロケット目線で見ることができます。 動画には驚きの声や、使われている技術を推測する意見も。なるほど...分かりません... すげえええええええあれかな。一段目の内圧が下がると二段目の噴射口がリリースされるのかなこいつを東京タワーの近くで飛ばしたら特別展望台付近まで飛ぶのかこんなパパいたら楽しいだろうなwブースター推力をギリギリまで使い切ってる、すごい 夏休みの自由研究にぜひどうぞ! 2段階式ペットボトルロケットを246メートル打ち上げる [ニコニコ動画] (佐脇風里)

    本格派すぎるペットボトルロケットが空高く飛んでいく動画
  • 風を見たい :: デイリーポータルZ

    風鈴と違って、風が吹くと光るというものなのだ。その発想がまずすごいと思うが、これを夜にいくつもぶら下げると、風の通り道が見える、らしい。 すごい、いっぱい欲しい!と思ったんだけど、これなんと一個一万円以上もするのだ(しかも今は売ってない)。くやしいなあ、これをいくつもぶらさげて風が通り過ぎるのを見てみたいなあ、とまず思った。 で、また別の日、今度は北千住のデパートで面白いものを見かけたのだった。パネルを縦に並べて何かの絵を表現してるみたいなのだが、それぞれのパネルが宙ぶらりんになってるので、風でパタパタとゆらめく(こちらは写真はありません、ごめん)。 それを見て、これって風の可視化(目で見えるようにすること)だよなあ、とまた思った。空間に縦の断面がつくられて、それぞれのどこに風が吹いてるかが分かるようになってる。 自分でも風を見てみたい で、もうちょっと詳しく風を見てみたいと思った。 どの

  • ノクトン25mm F0.95

    ノクトン25mm F0.95は、マイクロフォーサーズ専用の新しい標準レンズです。対角線47.3°のナチュラルな画角で、開放F値は0.95という驚異的な明るさを実現。この大口径により、今まで味わえなかった大きなボケを活かした写真表現が可能になります。最高速の標準レンズを、あなたのマイクロフォーサーズ機でご堪能ください。 ■マイクロフォーサーズ専用マウント ■8群11枚、超高屈折率ガラスを使用 ■高い剛性感と耐久性の、総金属製鏡筒 ■確実なピント操作が可能なマニュアルフォーカス ■10枚羽根虹彩絞りによる、美しいボケ味 焦点距離/25mm 口径比/1:0.95 最小絞り/F16 レンズ構成/8群11枚 画角/47.3° 絞り羽根枚数/10枚 最短撮影距離/0.17m 最大撮影倍率/1:3.9 最大径×全長/φ58.4×70.0mm フィルターサイズ/φ52mm 重

    Eis
    Eis 2010/08/26
     一体いくらすんのさ・・・
  • キヤノン、全周魚眼と対角魚眼を1本で実現するズームレンズ「EF 8-15mm F4 L Fisheye USM」 

  • キヤノン、EOS初のバリアングル液晶モニター搭載機「EOS 60D」 ~カメラ内RAW現像にも対応

    Eis
    Eis 2010/08/26
    キャノンがバリアングル・・・だと?
  • 子供の曼荼羅?? 魅惑的すぎるアウトサイダーアート:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    子供の曼荼羅?? 魅惑的すぎるアウトサイダーアート:DDN JAPAN