タグ

novelに関するErlkonigのブックマーク (377)

  • エグエンのスケッチ 書評-砂糖菓子の弾丸は撃ち抜けない

    Erlkonig
    Erlkonig 2009/01/12
    女の子の視点からの言葉。興味深い。
  • 2008年のまとめに代えて、『ハローサマー、グッドバイ』感想 - 魔王14歳の幸福な電波

    今年は時間的な問題で例年ほどたくさんの小説を読めませんでしたけど、それでもいくつかの"凄い"小説に触れることができました。それは『北方水滸伝』であり、『笑傲江湖』であり、『闇の公子』であったと思います。いずれの作品も、私の頭の中にある「読書」という概念のありかたを、また少し変質させてくれました。 ただ、今年読んだこれらの作品の中でベストとなるものをあえて一冊を選ぶなら、およそ30年も前にマイクル・コーニイによって著され今年日で復刊された『ハローサマー、グッドバイ 』を私は挙げます。 ある意味では不幸なことに、作はそのすばらしさを具体的に説明できる種の作品ではありません。なぜなら作は描写力や表現力といったものを何よりの武器としていて、何かぱっと聞いて分かりやすい掴みや売りを持っているわけではないからです。たとえば作を青春小説SF小説と呼ぶことは可能でしょう。でも、そういった言葉は結

    2008年のまとめに代えて、『ハローサマー、グッドバイ』感想 - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/12/28
    ↓りょうほう! りょうほう買いましょう!
  • 南極(人)なんきょく かっこひと 京極夏彦|集英社

    昭和の戯作者、京極夏彦による全篇絵入り滑稽。赤塚不二夫、秋治、しりあがり寿、古屋兎丸による豪華イラスト入り。最低辺のカス作家・南極夏彦とは?

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/12/24
    京極先生は黙ってても喋ってもかっこいいのに時々こういうことするから、なんていうの、惚れる。
  • 金庸の世界へようこそ。 - Something Orange

    ■金庸とは誰か?■ 金庸! あなたが大衆娯楽小説を好んで読むひとなら、この名前を憶えておいて損はない。 かれこそは中国の武侠小説の大家であり、その作品はことごとく(文字通りことごとく)映画化・ドラマ化・漫画化・ゲーム化され、大衆的人気を集めている。 碧血剣(へきけつけん)DVD-BOX1 出版社/メーカー: マクザム発売日: 2008/01/25メディア: DVD クリック: 8回この商品を含むブログ (5件) を見る 笑傲江湖 (説明扉付きスリムパッケージ版) 出版社/メーカー: ソースネクスト発売日: 2005/11/11メディア: DVD-ROM購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る チャウ・シンチーの『少林サッカー』をご覧になった方なら、意味がわからないギャグがいくつか混じっていたことに気づいたはず。 金庸の小説が元ネタである。香港を初めとする中華圏で

    金庸の世界へようこそ。 - Something Orange
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/12/17
    これ今の10倍くらいブックマークついていいと思う。
  • 今更だけど、戯言シリーズ読み終わった

    西尾維新の戯言シリーズ。文庫化されてたので思わず書店で手に取った。なんつーの、ライトノベルに挑戦、みたいな感じで。1冊読んでもなんだかよくわからない。推理小説っぽいんだけど、何が「戯言」なの?思わず、1巻読んで、うーんなんなのだろう?と唸った。でも妙に色んなキャラが立ってる。魅力的なのだ。語りは一人称の「ぼく」の目線で語られていくんだけど、僕の語り口がおもしろい。全部読み終わって思うんだけど(シリーズ9巻中5巻読んだあたりでようやく気づいたんだけど)、これは1巻でつまらないとか判断したら勿体ない。勿体無さ過ぎる。じわじわ来る。「戯言」の雰囲気がなんとなく掴めて、僕の事がなんとなく掴めて行く。どんどん登場する魅力的なキャラに猛烈に惹かれて、世界にぐいぐい引きずり込まれる。 「ぼく」はいいヤツなんかじゃない。後ろ向きで、ダブルスタンダードで、クズで、そして、自分に強烈に重なる。物語が進むに連れ

    今更だけど、戯言シリーズ読み終わった
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/28
    西尾さんはぱっと見のインパクトで「記号的」に見せかけることでうまく隠蔽してますけど、徹底的に描写を積み重ねる作家さんですよね。
  • 禁書評 - Grippal Infekt

    とある魔術の禁書目録(インデックス) (電撃文庫)作者: 鎌池和馬, 灰村キヨタカ出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2004/04メディア: 文庫 作は、アニメ化されて知名度が高まったライトノベルで、現在合計18巻が刊行されている長期シリーズである。概要としては、超能力が科学によって解明された世界。能力開発を時間割り(カリキュラム)に組み込む巨大な学園都市。その街に住む高校生・上条当麻のもとに、純白のシスターが現れた。彼女は禁書目録(インデックス)と名乗り、魔術師に追われていると言う。こうして、上条当麻はオカルトの世界へと足を踏み入れる。(wikipediaより転載)というもの。主人公である上条はあらゆる超能力や魔術を打ち消す特殊な(唯一無二の)能力を持っており、それを用いて苦境に置かれているヒロインを助けていく、というのが基のストーリーライン。典型的なギャルゲフォーマット

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/22
    主人公がテーマに対して上手に機能しているという話。
  • 火怨(上) - リッチーの積読崩し

    北の燿星アテルイ 著者:高橋克彦 講談社文庫 講談社 2007年12月3日第14刷発行 行きつけのパスタ店のご主人に推薦された。次に来たときには感想を聞かせてと言われては、読むまで行けないので読まねばなるまい、という冗談交じりの理由もありつつ、手に取った。 時代は、未だ朝廷の支配が関東までの頃、平安時代の始まる数年前から物語は始まる。場所は陸奥、といっても、どのあたりだろうと思っていたところ、踝祐吾さんに話したら地元だとのこと。正確には踝さんの故郷である岩手県で、アテルイの出身という胆沢は岩手県の南寄りに位置すると地図を描いて教えてくれた。思っていたより北だなあと感じた。 話は朝廷と蝦夷の戦いを描く。朝廷側でいう蝦夷討伐といえば征夷大将軍だが、上巻ではまだその職は登場しない。ただ、名前だけ登場する人物に、その職と合わせて名の知られている坂上田村麻呂がいる。 蝦夷の側では、あまり政治的な話

    火怨(上) - リッチーの積読崩し
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/22
    これはいい小説です。
  • 43 : 高橋さん - livedoor Blog(ブログ)

    2008年11月15日12:25 カテゴリ 高橋さん 廊下側の一番後ろがわたしの席。真上の蛍光灯が切れかけていて、じりじりと光が揺らいでいて、一度気になりはじめるとずうっとうっとうしい。でもまだもう少しは持ちそうで、切れるんならさっさと切れたらいいのにと思う。 終わりのホームルーム、教壇の上で担任の片さんが連絡事項をしゃべっている。今日は一日中空を厚い雲が覆っていて、どことなく空気が重たい感じがする。早く帰って寝転びながらPS2のコントローラーをうにうにとやりたい気分。 ふっと何の前触れもなく蛍光灯の光が消えた。揺らいでいたわたしの上の蛍光灯だけでなく、すべての蛍光灯の光が消えていた。まだ日は落ちていないから真っ暗にはならなかったのだけれど、その突然の暗さに、いつも騒がしい三木さんが真っ先に悲鳴を上げた。教室内がざわめく。数人が立ち上がりかけ、パニックというまではいかないけれど、また何かあ

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/18
    たかはしさん!
  • cubic3

    短編伝奇風サウンドノベル「cubic3」 対応機種:Windows   開発ツール:吉里吉里2 / KAG 作品のプレイ推奨年齢は18歳以上です.

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/16
    「パズル」の言葉に興味をかき立てられましたたた。
  • キャラが立つ時、立たない時 - 後天性無気力症候群

    桜坂洋さん著「よくわかる現代魔法」についての軽度のネタバレを含みます。 名前を付けて保存する。 ラノベの台詞のクドさってなんなの? F速VIP(・ω・)y-〜 ラノベの台詞のクドさってなんなの? 上記2つの記事で紹介されているスレの冒頭を読んで、私は少々ショックを受けました。桜坂洋さん著「よくわかる現代魔法」1巻のあるシーンが引用され、描写がくどいと酷評されています。 改めて該当するシーンを引用しておきます。 よくわかる現代魔法 1 new edition (スーパーダッシュ文庫) 作者: 桜坂洋,宮下未紀出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/04/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 60回この商品を含むブログ (80件) を見る 「どうする? この再会はただの偶然だけど、あなたの選択によっては偶然を運命にできるわよ」 女は、静かな声で言った。 銀色のメガネの奥にある漆黒

    キャラが立つ時、立たない時 - 後天性無気力症候群
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/11
    キャラ立ちの瞬間を見抜く目。
  • 名前を付けて保存する。 ラノベの台詞のクドさってなんなの?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 17:33:54.08 ID:0tZgu03W0 あれって作者は「うはww俺すげえ文才あるww」とか思ってるの? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 17:34:42.81 ID:X3WRIzx10 例示せよ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 17:35:18.93 ID:eV7iFXAH0 多分ボキャブラリ少ないんじゃね? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/05(水) 17:35:20.83 ID:0tZgu03W0 「どうする? この再会はただの偶然だけど、あなたの選択によっては偶然を運命にできるわよ」  女は

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/06
    とてもはらたった! 前後の文脈切り離して一ページ抜き取って何が語れると思ってるんでしょおか! あの淡泊でとらえどころのない文章ばっかり書く桜坂さんを第一例に挙げてるのもどうなのと。
  • asahi.com(朝日新聞社):ボーイズラブ小説は不適切?図書館貸し出しで議論白熱 - ひと・流行・話題 - BOOK

    ボーイズラブ小説は不適切?図書館貸し出しで議論白熱2008年11月5日 「ボーイズラブ(BL)」と呼ばれる男性同士の恋愛を題材にした小説図書館に置くべきかどうか。BL小説を20年近く買い続け、計5500冊を所蔵する堺市立図書館が対応に苦慮している。「子どもに悪影響を与える」と廃棄を求める声が相次いだのに対し、「性的指向による差別につながる」と廃棄の差し止めを求める住民監査請求が4日、市に出された。 BL小説は作者も読者も主に女性で、文章の合間に、1冊で計数ページの挿絵があるのが一般的。堺市立図書館では全裸の男性が抱き合ったり、下半身に顔をうずめたりしている挿絵がある作品も扱っているが「1冊あたり1、2ページに過ぎず、大阪府条例の有害図書にあたるものは一切ない」としている。 計7館の堺市立図書館を統括する中央図書館によると、堺市立図書館では利用者の要望を受けて90年からBL小説を買い始めた

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/05
    一般文芸できつい性表現してる作品はいくらでもありますが、これは子供向けコーナーに置いてるとかなのでしょおか。/置くこと自体じゃなくて、数の問題?
  • 『幻視コレクション〜新しい現実の誕生〜』頒布のお知らせ - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    11月9日(日)文学フリマにて、回廊文庫第一弾『幻視コレクション〜新しい現実の誕生〜』を頒布させていただきます。 千文字以内の掌編小説を40編収録したアンソロジィで、総勢33名の作家が参加しています。 はてな界隈で高名な方で言えば、id:Erlkonigさん、id:trivialさん、id:kazutokotohitoさん、id:firstheavenさんが参加されています。 また、ゲストとして『夜は一緒に散歩しよ』や『黒水村』で知られる黒史郎先生にもご参加いただきました。 書名:幻視コレクション〜新しい現実の誕生〜 価格:700円 日時:2008年11月9日(日)11:00-16:00 場所:第7回文学フリマ 1階 A-52「エディション・プヒプヒ」 http://magazine.kairou.com/info/20081103.html どうぞ、よろしくお願いいたします。

    『幻視コレクション〜新しい現実の誕生〜』頒布のお知らせ - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/11/03
    とゆうわけで、超短編で参加しました-。
  • 『文芸スタジオ回廊』公式サイト: 幻視コレクション掲載作発表です

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/10/21
    とゆうわけでこちらにも載せてもらいますの-。
  • 評価につかってはいけない言葉 - ネットランダム改変

    気持ち悪い、微妙、サイアク、感じ悪い、最低 いずれも何かしらの指標もって、物事を批評する言葉だが、安易につかってはいけない。 これらは人格を表現する際に侮蔑の表現となりうるからだ。 物事を評価・批評する場合にはもっと的確に、もっと詳細に指摘しなければならない。 上記の言葉を使うと受け取り手の中には人格批判も含まれるのではないかという猜疑心が増幅装置となって、ただしく批評を受け取れないからだ。 以後気をつけたまえ。

    評価につかってはいけない言葉 - ネットランダム改変
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/09/17
    「気持ち悪い」っていうフレーズ佐藤友哉さんの作品の感想とかによくつかうんですけどねえ。もちろん、誉め言葉。
  • 想像的思索を突き詰めたSF作家は仙人と見分けがつかない - シオドア・スタージョン『海を失った男』 - 魔王14歳の幸福な電波

    人間、徳が極まれば聖人になりますし、精神を磨けば仏になり、自省を突き詰めれば仙人になります。であれば、思索を深めて人智未踏の領域に達した作家はいったい何と呼ばれるのでしょう。 スタージョンさんは、SF的思索を深めるとこまで深めちゃったせいで悟りの扉でも開いちゃったのではないでしょうか。だから、彼が作中で示す人間習慣の新しい仕組みは、それだけでSFに見えてしまいます。そして、人間存在の在り方にSF的アイデアを与えたお話がまるで寓話のような倫理的問いかけを持ってしまうのも、また道理なのだと思います。 今回私が一読したところの理解度は、せいぜいが30%くらいです。わりと長い『成熟』『三の法則』『そして私のおそれはつのる』あたりは理解しやすいですけれど、掌編となる『音楽』『ビアンカの手』『海を失った男』などは、正面から受け止めるのに一度失敗するとそのままどこかに流れ去って行ってしまう儚さがあります

    想像的思索を突き詰めたSF作家は仙人と見分けがつかない - シオドア・スタージョン『海を失った男』 - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/09/15
    タイトル修正。
  • 百合ガンアクション小説の佳作。 - Something Orange

    . (period) (一迅社文庫アイリス る 1-1) 作者: 瑠璃歩月,玄鉄絢出版社/メーカー: 一迅社発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (24件) を見る 「礼儀正しい狼は、獲物の唇をべないのよ」 「へえ……? 当?」 「当よ。唇だけは愛し合った者にしか与えられないものだから」 春の初め、ローマに青い風が吹く季節、気まぐれな運命はその二人をめぐり逢わせた。 幼いころ両親を殺された過去をもち、マフィアを深く憎む女性警官ビアンカの前に、警官に恨みを抱く少女ニコラがあらわれたのだ。 たがいに正反対の立場に立ち、決して相容れないはずの二人であったが、あるアクシデントから行動を共にするようになる。そして、マフィアとのたたかいの日々のなか、次第に惹かれあい、愛し合うようになっていくのだった。 暗い宿命を背負った少女たちを待ち

    百合ガンアクション小説の佳作。 - Something Orange
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/09/09
    @kaien ないよりはあった方がいいという意味なら了解です。失礼しました。前のコメントはスターに格納。
  • 舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日』を一気読みして徹夜する - 第弐齋藤

    舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日 上』 [Amazon] 舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日 下』 [Amazon] 至極複雑怪奇にして、なお痛快。一気呵成に読み切った。 今年の収穫のひとつだと思う。 上巻を200pぐらいまで読んでいい加減うんざりしながら22:00スタート。 その後、6:30まで下巻まで一気に読み通す。 もう三十路超えてそういうの止めたほうが良いよ? という理性さんのおっしゃることを鼻で笑いながら止まるかよバカの一声。一気呵成。ああもう読むのって面白いねホント、と思うのはこういう瞬間で、あとはもうどうでもいいしどうとでもなれだしどうとでもなる。それで何だっけ? ああ舞城王太郎『ディスコ探偵水曜日』。面白かった。 ミステリ? 文学? なんでもいいんだけど。 言葉を使って、これくらいのことが今この国ではできるんだよ? だって俺やったもんほら。 みたいな。素敵な挑戦状だと思

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/09/04
    ステキ書評!
  • StarChartLog - 『傾城水滸伝』は江戸時代に性別逆転「水滸伝」をやってのけたんだ

    ひょんなことで曲亭(滝沢)馬琴を調べていたら、ふと未完に終わった『傾城水滸伝』と『近世説美少年録』が気になってしまいました。『近世説美少年録』は陶晴賢を悪徳を持つ美少年にしてその成り上がりを(勝手に妄想して)描き、構想では「善の美少年」として毛利元就を登場させて対決させるという筋書きでしたがその前に馬琴先生が亡くなりました。 これだけでも「馬琴先生やりすぎだ」と思うのに、『傾城水滸伝』はぶっちゃけて言えば「性別逆転『水滸伝』」。Wikipediaによると、 中国文学の『水滸伝』の翻案。『水滸伝』の英雄豪傑を日の賢烈婦にかえたもの。傾城とは国を揺るがすほどの絶世の美女のことであり、来は褒め言葉だが、作品では宿敵、亀菊の蔑称として使われている。 後鳥羽院の時代、後鳥羽院から寵愛をうけた白拍子亀菊の専横に世をはばまれた烈婦たちが、執権北条義時のために討たれた鎌倉の源頼家の息女三母姫を擁立

    Erlkonig
    Erlkonig 2008/08/31
    さすが馬琴。
  • 流水大賞『エレGY』の作者、泉和良さんはSFの人なんですよ - 魔王14歳の幸福な電波

    http://d.hatena.ne.jp/kaien/20080829/p1 海燕さんがついにじすさんの小説に手を付けられました。よいことです。 ただし「最高傑作級」という言葉の意味するところを知っている人から見ると、海燕さんが手放しで誉めてるとはとても思えません。「次回作が楽しみの作家がまたひとり登場しました」とか、なんかもう余裕で営業モードじゃないですか! まだです。まだまだ、海燕さんを唸らせるには足りないのです。 実際問題として、『エレGY』一作から泉和良さんの作風はほとんどうかがい知れません。たしかに『エレGY』の表現力は相当なものですけれど、こういった作風は泉さんにとってむしろ特殊です。海燕さんの記事では「全男子必読の恋愛小説」なんてキャッチーな紹介がなされてますけど、これが泉さんの表現のほんの一側面であることを私は伝えておかなければなりません。 泉さんは、SFの人です。SF

    流水大賞『エレGY』の作者、泉和良さんはSFの人なんですよ - 魔王14歳の幸福な電波
    Erlkonig
    Erlkonig 2008/08/29
    エレGYだけ読んだ人がじすさんのゲームしたらすごくびっくりすると思うですよ。