個人的にホラーな一件だったのでまとめました。 二次創作においては著作権者の意向を尊重すべし、という立場の人間が作ったまとめです。 ご了承ください。
個人的にホラーな一件だったのでまとめました。 二次創作においては著作権者の意向を尊重すべし、という立場の人間が作ったまとめです。 ご了承ください。
小池一夫 @koikekazuo 表現と犯罪を結び付けて、表現規制をしようとする人たちに言います。表現を規制しても、緩くしても、犯罪率は確実に変わりませン。法律で規制しても、やるヤツは犯るし、やらない者は、絶対にやらない。(小池一夫) 2016-01-02 16:04:07 小池一夫 @koikekazuo これだけ漫画やアニメやゲームが発達している日本が、他国に比べて断然犯罪率が低いと言う事実を、それらと犯罪を結びつけて表現規制を望む人達がどう説明するのか聞いてみたい。(小池一夫) 2016-01-02 16:05:32 小池一夫 @koikekazuo 表現は必ず人に影響を与える。影響を与えない表現など表現とは言えない。ならば、その表現に影響を受け犯罪を犯す者がいるから規制せよというのは馬鹿げた話である。子供を虐待する親がいるから、出産を規制せよというぐらいの、短絡的で、幼稚な論理であ
リンク アルファルファモザイク 社会心理学者がアニメ『GATE』について「自衛隊が村を焼いたアニメ」とデマ→削除して開き直り:アルファルファモザイク 社会心理学者「高史明氏」アニメ『GATE』について「自衛隊が村を焼いたアニメ」等とデマを流す→謝罪までまとめ予想はできていたものの、何かと変な人達に噛み付かれるアニメ『GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、掻く戦えり』7月23日、社会心理学者高 史明氏がTwitterで「自衛隊員が異世界の村を焼いた直後に生き延びたエルフに萌えてたりするのが気持ち悪いと話題のアニメ」とツイート。このツイートに対し批判が上がっています。高 史明(TAKA, Fumiaki) 2015-07-23 18:06あの、自衛隊員が
杉江松恋@新刊『お先にどうぞ、博麗霊夢』『博麗霊夢、待ってました』委託販売中 @from41tohomania 某新人賞の下読み第一段階おしまい。箱の中で落とすものと残すものの仕分けをした。ここから残すものについては順位をつけて、必要に応じて選評を書く。総じて低調。「最後まで読むことはできるが小説としては未完成」なものがほとんどだった。ある特徴を感じたので書いてみる。 杉江松恋@新刊『お先にどうぞ、博麗霊夢』『博麗霊夢、待ってました』委託販売中 @from41tohomania 小説としてなぜ未完成と感じたかというと、読者を「もてなそう」「楽しませよう」という態度が皆無だったからである。小説は別に娯楽のために書かれたものだけでなくていいのだけど、大衆文芸の賞にそれで応募してきても選考で残れるわけはないよね。もちろん純文学の賞には別の厳しさがある。
海法 紀光 @nk12 法律というのは目的があって、著作権というのは、色々な著作物が作られて文化に貢献することを目的としています。例えば、作ったものが安易にコピーされると、最初に頑張って作った人の努力が無駄になるわけで、そうなると誰も作品とか作らなくなる。それを防ぐのは大切です。 2014-08-12 05:15:02 海法 紀光 @nk12 @nk12 でも、逆に制限が厳しすぎても、著作物が作りにくくなります。たとえば、巨大ロボットは横山光輝以外書いてはいけない、変身ヒーローを石ノ森章太郎以外書いてはいけない(それぞれ、最初に発案した人はさらに遡れると思いますが、例として)となると、世の中ずいぶん寂しくなるでしょう。 2014-08-12 05:16:50
三毛招き @mikemaneki まあ、ディストピア小説で一番ヤバいというかマジでディストピア感があるのは「書いてる作者本人がディストピア小説だと思ってない」タイプだが。 2014-05-24 16:34:22 遠藤 @enco2001 最近読んだ小説だと、小説『千本桜』が作者にまったくディストピア感なさそうな上に表面的には華やかな貴族社会描いてて、月まで鉄路がしかれ、しかし壁の向こうには困窮した農民が溢れ、世界は大戦争の痛手から立ち直れず、治安は軍が支配し、学生を動員して学徒憲兵なる治安要員にしたて上げる世界。 2014-05-24 18:12:08 遠藤 @enco2001 設定上繋がってることになってる音楽劇千本桜と小説千本桜。前者は昭和初期の農村恐慌によく似た現状を無視し壁の中に篭って豪奢な生活を続ける政府・支配者層に憤った特殊部隊の佐官が親王担ぎ上げて革命試みるも結局逃げ腰の殿下
小林 雄次 @kobayuji ラノベ編集者から聞いた話。「最近の傾向として、主人公は初めから最強であることが挙げられます。負けたり、悩んだり、葛藤したりしてはいけないんです。だから特訓なんて以ての外です」。うーん、難儀な時代になってきたなぁ(・_・; 2014-05-05 00:23:08 小林 雄次 @kobayuji 実は「負けない、悩まない、葛藤しない主人公」の物語は昔からある。この場合のポイントは、真の主人公(語り手)は別にいて、最強の主人公を見つめながら展開すること。例えば、シャーロック・ホームズの主人公は、ホームズではなくワトソン。厳密には、ホームズも負けるし悩むし葛藤するんだけど。 2014-05-05 00:46:28
t @kusnoki2013 RT●● あー、これは本当に。ちょくちょくモデルになったところへ行きたいって来られる方の道案内してるけど、家畜舎の周りは立ち入らないでください。最近海外旅行へ行かれた方や、収束しましたが口蹄疫発生地区の方は特に。 t @kusnoki2013 RT●● うちの大学の先生なんかは海外出張のとき、密閉できるケースに服1セット詰めていって、帰るときは行き先で着た服から靴から全部空港で廃棄。バッグとかも徹底洗浄したあげく、帰国後2週間は農場に立ち入りません。それくらいの徹底ぶり。 t @kusnoki2013 RT●● あー、わかりにくい書き方しちゃったな。海外出張のときは服ワンセットジップロックに詰めて、旅行先ではそれ最終日まで絶対開けない。最終日にそれ着て飛行機に。この時点でほかの服は全廃棄、ってことみたい。さすがにここまでやってるのあの先生くらいだけど^^;
羅鱶華みかげ(らぶかげ みかげ)考察レビュー系Vtuber @mikage_rabukage 長々と話したので、元を読んで頂いてなさそうだが「努力主人公・才能主人公も流行らない、今は普通の少年少女が」云々て話から始まってます。そもそも事実誤認だとは思うのですが。 で、努力も才能も特殊なモノを無闇に称揚したい訳ではなくて、便宜上そっちのが納得させ易いのだよ……て話に。 羅鱶華みかげ(らぶかげ みかげ)考察レビュー系Vtuber @mikage_rabukage だから本来の趣旨からすれば特殊な能力を持つものが「普通の少年少女」として居るのは、創作としての「普通」で構わないんだけど、それは「努力もせず、才能もない」存在ではないよね……と、結局そういう話。 泉信行 @izumino 選民思想と「誰でも」を往復することが何よりも重要で、プリキュアの試みはそれが顕著ですね。「誰にでもある優しさ」と「
@KazuSswriter @cron204 スーパーヒーロー大戦、息子と共に見てきました。もっとも、あまりの内容の酷さに息子が泣き出したので、途中で退席させていただきましたが。息子は機嫌直しに入ったファミレスでもずっと泣いており、この映画に連れて行ったことを心底後悔しました。 @KazuSswriter @cron204 息子は家に帰ると癇癪をおこし、部屋に飾っていたゴーカイジャーのポスターをビリビリに破き、大事にしていたモバイレーツを床に叩きつけてぶっ壊しました。息子を悲しませた貴方を私は許しません。モンペ、クレーマーの戯言と思われても結構です。が、客を馬鹿にするのも大概に。 白倉伸一郎 Shin-ichiro SHIRAKURA @cron204 大方のお子さんには好評ですので、個性豊かな息子さんかと。RT @KazuSswriter: 息子は家に帰ると癇癪をおこし、部屋に飾っていた
井上純一(希有馬屋)『逆資本論』発売中 @KEUMAYA 来た!! この日がついに!! 原作・桜坂洋「All You Need Is Kill」 トム・クルーズ主演で2014年3月米国公開 http://t.co/1dtYuVqR 2012-10-02 00:20:59
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く