タグ

2008年4月11日のブックマーク (5件)

  • 「解読不能は数学的に証明済み」、RSAを超える新暗号方式とは ― @IT

    2008/04/11 すべての暗号はいずれ破られる。2000年前のシーザー暗号の時代から高度な暗号技術が一般化したデジタル通信の現代に至るまで、それが暗号通信の歴史が証明し続けた事実であると同時に、もっとも人口に膾炙したクリシェでもあった。例えば、鳴り物入りでリリースされたDVDのコンテンツ暗号技術CSS」(Content Scramble System)が、リリースからわずか数年で10代のノルウェー人ハッカーに破られたことは記憶に新しい。 【追記】(2008年4月15日) この記事は取材に基づいて執筆したものですが、一部専門家らから「CAB方式暗号は解読不能」というのは誇大表現ではないかとの疑義が呈されています。アルゴリズムの公開や第三者による検証がない現在、この記事に登場するCAB方式が発案者・実装者の主張通り画期的な暗号方式で、当に解読が不可能であるかどうか分かりません。現在、専

    FTTH
    FTTH 2008/04/11
    っつーか「暗号方式」じゃなくね? radiusと802.1xみたいな。違うか。
  • asahi.com:「24時間以内に値下げ対抗」公約、孫社長ひっそり撤回 - ビジネス

  • ギャルゲ・オンライン - REV's blog

    ゲーム内に実装されたキャラクター*1に、どう価値を与え、プレイヤーに実感させるか、というのが一つの鍵とは思う。 エロゲでは、図像、シナリオ、音楽、演出、エチシーン、そういうので価値を与えているし、ROは*2単なる図像の良さだけでなく、ゲームシステム、ユーザーコミュニティーもキャラクターの価値に貢献していたと思う。 で、じゃあ、長いシナリオを書けば価値のあるキャラクターができるのか、というと、そういうわけでもなく、また、シナリオのないキャラクターのみでも、それなりの存在感を示した例もある。偽春菜。えここ。ビスケたん。などなど。システムだったり、背後に企業の存在があったり、また、ユーザーコミュニティーの存在があったり、そんなの。 というわけで、たとえば、CLANNAD編、アニメによって価値を与えられた「渚」というキャラクターの概念*3を、ギャルゲ・オンラインに実装されたキャラクターに、どう接

    ギャルゲ・オンライン - REV's blog
    FTTH
    FTTH 2008/04/11
    class my渚 extends クラナドの渚 implements MMO要素 みたいな? インタフェース違うかもw
  • WHIP (野球) - Wikipedia

    WHIP(Walks plus Hits per Innings Pitched、「投球回あたり与四球・被安打数合計」)とは、野球における投手の成績評価項目の1つで、被安打数と与四球数を投球回数で割った数値。おおむね1イニングあたり何人の走者を出したかを表す。メジャーリーグでは公式記録となっている。 走者が少なければ失点する可能性も低くなるため、投手の安定度を測るために用いられる。一般に1.00未満なら球界を代表するエースとされ、1.20未満ならエース級。逆に1.40を上回ると問題である。端的に言うと、防御率は「結果」を、WHIPは「投球内容」を見るためのスタッツ。「結果的に抑えればそれで良し」と言う安易な物の考え方は、セイバーメトリクスの対極に位置するものである[1]。弱点としては長打も短打・四球と同様にカウントされるため、長打を打たれやすい投手はWHIPが示す評価ほどの成績を残せないこ

    FTTH
    FTTH 2008/04/11
    逆出塁率か。
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : メールを三日後とかに返信する人って何なの?

    何でそんなに遅いの? 忙しくても返信する時間ぐらいあるでしょ? 三日後とかに何で忘れずに返信できるの? 誰か教えてください><

    FTTH
    FTTH 2008/04/11
    (俺の)中の人にメールが来ませんよ?