タグ

2008年3月12日のブックマーク (9件)

  • 原稿チェンジャー - 原稿の表記統一ツール

    「原稿チェンジャー(GenkoChanger)」は、コトリスが提供する表記統一の自動化サービスです。原稿整理作業の中でもいちばん面倒で、時間がかかり、しかも正確さが要求される「表記統一」作業を一括で行えます。●更新履歴 経済関係複合語の処理追加しました  2008/03/19 『記者ハンドブック』の表記基準に従って、 送り仮名を統一する処理を追加しました。 機種依存文字の処理追加しました  2008/03/16 Windowsの主な機種依存文字を置換する処理を追加しました。 Macintosh用のDTPデータ作成の際にお使いください。 漢字処理追加しました  2008/03/15 常用/人名用漢字以外をマーキングする処理を追加しました。 ルビをつける漢字のピックアップにお使いください。 行頭処理追加しました  2008/03/12 行頭に全角スペースを入れるか入れないか

    FeZn
    FeZn 2008/03/12
     /2008.12.01.追記。いまみたらversionUPしてるっぽい。
  • PC

    パソコンを遅くする悪習慣 常駐アプリの整理で起動時間は大幅改善、5個と30個では4倍の差 2024.03.13

    PC
    FeZn
    FeZn 2008/03/12
  • 情報のコピーが無料になった中で、コピーできない8つの価値 :Heartlogic

    情報のコピーが無料になった中で、コピーできない8つの価値 話題のこちらからメモさせていただく。 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Free" の日語訳である。 七左衛門のメモ帳: 無料より優れたもの 後ろの解釈は後に読み返すときの参考にと、適当につけてみた。 即時性(Immediacy) コピーよりも速いこと 個人化(Personalization) 個人に最適化されていること 解釈(Interpretation) コピーの価値を上げるための付加価値を持つ情報 信憑性(Authenticity) コピーを手に入れるときの特別な体験 アクセスしやすいこと(Accessibility) 取りやすく見やすいこと 具体化(Embodiment) 情報に実体を持たせること 後援(Patronage) 作者との関係性 見つけやすいこと(Findability) 

  • 無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:

    著者 ケヴィン・ケリー Kevin Kelly 訳  堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Better Than Free" の日語訳である。 無料より優れたもの Better Than Free インターネットはコピー機である。いちばん根底のレベルでは、それを使う間の私たちの行動や文字や考えをすべてコピーしているのだ。インターネットのある場所から他の場所へメッセージを送ろうとすると、通信プロトコルに従って、その途中で何度かメッセージ全体をコピーすることになる。IT企業はこの絶え間ないコピーを促進する機器を売って大金を稼いでいる。コンピュータでひとたび生成されたデータの各ビットは、きっとどこかでコピーされる。デジタル経済はこのようにコピーの川を流れている。機械の時代の大量生産による複製と違って、これらのコピーは安いどころではない、タダなのである。 デジタル通信ネッ

    無料より優れたもの:七左衛門のメモ帳:
  • 印刷見積大解剖

    あなたの会社は妥当な印刷料金を払っていますか?安くならない印刷代に不満はありませんか?元印刷会社の営業マンが見積書の見方から、コストダウンまで誰も教えなかった知って得する情報を公開します。 印刷物を発注する際に必ず目にするものに、見積書があります。でも、見積明細を必ず添付させていますか?案外、見積書(印刷部数×単価=金額のみ記載されたもの)だけで済ませていることが多いのではないでしょうか。もしかすると、適正な印刷料金ではない買い物をしているかもしれません。 しかし、現実問題として、見積明細を見てもわからないし予算内に収まっていればいいわけで、印刷のプロじゃないんだからいいのでは、という考えの発注担当者が多くいるはずです。確かに、広告宣伝費の予算内で印刷物を作ることができたら、文句の言われようがないのですが、経営の観点からはそれでは困るのです。やはり、適正価格の範囲で一番安い買い物をしなくて

  • Amazon.co.jp: The Adobe Story -出版革命をデザインした男たち-: Pamela Pfiffner, 井上務, 新丈径: 本

    Amazon.co.jp: The Adobe Story -出版革命をデザインした男たち-: Pamela Pfiffner, 井上務, 新丈径: 本
    FeZn
    FeZn 2008/03/12
  • 活字の地金彫刻師に会ってきた3 - 活版岡田屋分店

    名人の頭の中にしかない書体。 ベントン彫刻機*1やデジタルでは再現できないハライの先の尖り具合など*2が名人の一番のこだわりだという。名人の手によってしか表現できない美しい文字。実物を見た者にしか分からないので、なんともお伝えしづらいのが残念です。 私自身、ベントン彫刻機で作られた活字と名人の種字から作られた活字の、美しさの違いが分かるほどの目は持っていません。目の前に両方を並べて比べたら分かるかも知れないけれど、そんな機会はないだろうと思います。また、デジタル経由の文字を嫌っている訳でもありません。あえて言うならば、私はどんな場合でも文字自体は好きなのです。 会場でたくさんの方とお話ししましたが、みなさんの思いはだいたい以下のようなものでした。私も同感です。 「とにかく、この美しい文字を、たくさんの人に知って欲しい。だまされたと思って、活版で名刺を作っている印刷屋さんで、一度名刺を作って

    活字の地金彫刻師に会ってきた3 - 活版岡田屋分店
    FeZn
    FeZn 2008/03/12
  • 南山文研OB雑誌発行ブログ モーゼはラリってた

    FeZn
    FeZn 2008/03/12
  • tabista.jp - tabista リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.