タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,524)

  • プレミアムな「iPhone Edition」は、まだ開発段階? 現在の噂が混迷している原因判明

    アメリカで、2007年6月29日に発売が開始されたiPhone (初代)から10年目を迎える2017年は、Apple Watch Editionと合わせて使うに相応しいプレミアムモデルのiPhoneが発表される可能性が高そうだ。 昨年、iPhone 7sとiPhone 7s Plusモデルの追加についての記事と、iSight Duoカメラ搭載の5インチモデルについての記事を公開したが、この5インチモデルが、プレミアムモデルの「iPhone Edition」となる可能性が高いと噂されている。 このモデルは、プロトタイプモデルが複数種類存在し、技術確認テスト(Engineering Verification Test)を並行して開発が続けられており、ガラス筐体、アルミ筐体、ホワイトセラミックス筐体などに加え、IPS TFT、AMOLED、ホームボタンがあるモデル、ホームボタンがないモデルなど、

    プレミアムな「iPhone Edition」は、まだ開発段階? 現在の噂が混迷している原因判明
    FeZn
    FeZn 2017/03/10
  • 一戸建て用「宅配ボックス」で再配達率が49%→8%に パナの実証実験

    パナソニックは2月24日、一戸建て約100世帯に宅配ボックスを設置する実証実験の中間結果を発表した。再配達率は49%から8%に減少したという。 実験は、福井県あわら市在住で共働きの106世帯に一戸建て用宅配ボックス「COMBO」を設置し、昨年12月にスタート。配送先が不在でも、宅配業者が荷物をボックスに入れて施錠し、伝票に押印できるようにした(関連記事)。 12月の利用状況について対象世帯にアンケートを実施したところ、1カ月間で299回の再配達を削減でき、設置前(10月)と設置後(12月)で再配達率が49%から8%に減少したという。 設置により、宅配業者の労働時間を約65.8時間、CO2排出量を約137.5キロ削減できたと想定している(荷物1個の配送作業に約13分の労働時間がかかり、約0.46キロのCO2を排出する計算)。 実験は4月まで行う予定。最終的に再配達率は8%前後になり、700回

    一戸建て用「宅配ボックス」で再配達率が49%→8%に パナの実証実験
    FeZn
    FeZn 2017/02/27
    現代の宅配システムは、おそらく22世紀から見たら「なんでおじいちゃんが若い時はこんな無駄なことやってたの?」と聞かれてうまく答えられないような状態なんじゃないだろうか。
  • 「デイリーポータルZ」、ノジマ傘下でどうなる? どうする? 編集長・林雄司さんに聞く

    「『デイリーポータルZ』はどうなるのか」――1月31日、ネットに心配の声があふれた。同日、富士通が子会社ニフティの個人向け事業をノジマに売却すると発表。ニフティの“看板”とも言える人気サイト・デイリーポータルZDPZ)の今後に注目が集まった。 デイリーポータルZは今後どうなるのか。昨春からのニフティをめぐる一連の動きの中で、何を考え、どう動いてきたのか。編集長の林雄司さんに聞いた。 「この先どうなるのかな?」と不安に ――いろいろありましたね……。 そうですね。去年の4月末にニフティの上場廃止が決まって。その時点で親会社の富士通は、ニフティのコンシューマー部門とエンタープライズ部門を分けて、コンシューマーは売るかもしれない、と発表していました。その時は「そうなんだなあ」と。 僕、社内の持ち株会に入ってたんです。すごい持ってたんですよ、株。IT企業の社員が自社株持ってるともうかるって言うじ

    「デイリーポータルZ」、ノジマ傘下でどうなる? どうする? 編集長・林雄司さんに聞く
    FeZn
    FeZn 2017/02/19
  • Siriに「今何してる?」と聞いたらとんでもない事をしていた

    友達と電話しているとつい「今何してるの?」と聞いてしまいませんか? 普通は「今ご飯べてたよ」とか「寝てた」などの答えが返ってくると思います。同じ質問をSiriにしてみるとどうでしょうか? なんと「タイムトラベルの練習をしている」と答えます。さらには、その練習中にアインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックスの壁に衝突してしまうようです。アインシュタイン=ポドルスキー=ローゼンのパラドックスとは、量子力学のとある理論のことを指します。それが成り立つとタイムトラベルの原理といわれる相対性理論が成り立たなくなる理論です。なんとかSiriにはこの壁を打ち破ってタイムトラベルを成功させてほしいですね!

    Siriに「今何してる?」と聞いたらとんでもない事をしていた
    FeZn
    FeZn 2017/01/31
    なんかアクセス上位5位がSiri関連になってる。→“Siriに「今何してる?」と聞いたらとんでもない事をしていた(2015) バルス!(2015) 壮大すぎる物語(2015) 突如妄想の世界に(2016) Siriが嘘をつかない理由(2015)”
  • 火花散らすY!mobileとUQ mobile――それでもドコモがサブブランドを展開しない理由

    MVNOの多様性で勝負するドコモ、自社ユーザーの引き留め策も強化 サブブランド同士が火花を散らすKDDIとソフトバンクだが、ドコモは「サブブランドを作るつもりはない」(吉澤和弘社長)と静観の構えだ。Y!mobileやMVNOの影響は、2016年2月に大きくなったが、「そのあとはイメージとしては横ばい」(同)で十分対抗できているという。 吉澤氏は「いかにお客さまに残っていただくかを、ずっとやってきている」といい、料金プランの強化を続けていくことを明言。一例として挙げたのが、フィーチャーフォンからの移行で、「フィーチャーフォンからY!mobileのスマートフォンに変える方が多いが、そういったところには、『はじめてスマホ割』などのキャンペーンを入れ、ドコモの中でスマホに変えていただくことをやってきた」という。 そのはじめてスマホ割には「シニア割」を新設し、60歳以上のユーザーには、24カ月間「カ

    火花散らすY!mobileとUQ mobile――それでもドコモがサブブランドを展開しない理由
    FeZn
    FeZn 2017/01/31
  • 「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えていること

    いきなりだが、過去にスマホの画面を割ってしまった経験がある人はどれくらいいるだろうか。自慢ではないが(当に何の自慢にもならないが)、筆者は過去に4回ほど割ったことがある。 端末はiPhoneで、それぞれ手に持っている状態からぽろっとアスファルトの地面に向けて落としたり、前かがみになったときに胸ポケットからするりと抜け出て落としたり、カウンターの位置が高い椅子に座ろうとしておしりのポケットから落としたりとシチュエーションはさまざまなのだが、いずれも落下→画面破壊、のパターンである。 電車内などでは、画面が割れたまま使っている人もよく見かけるが、筆者は割ってしまうたびにアップルストアで高い代金を払って修理してきた。一度など、修理した1カ月後にまた不注意で割ってしまったときにはさすがに己のあまりの愚かさに嫌気がさしたが、それでもこれまでに画面保護用のケースやフィルムは使ったことがない。 スマホ

    「スマホの画面を何度割ってもケースを着けない」人が考えていること
    FeZn
    FeZn 2017/01/31
  • 「無料モデル」は難しい 少なくとも「物語」においては

    昔からあった、作家の「炎上ビジネス」 かつて小説家、久米正雄が、論考「私小説と心境小説」で「自分のことを書いたもの以外、文学ではない。その意味において、トルストイもドストエフスキーも通俗小説にすぎない」と、猛烈にディスったことがありました。 これは現代でも私小説を語る上でよく引用されるのですが、もし今であれば、いい感じにぼうぼう炎上していたのではないでしょうか。 「じゃあおまえは永井荷風も谷崎もダメか」「あたりまえだ、あんな変態。芥川龍之介も晩年は私小説に行ったぞ」などと、信者間でコメント欄の激闘が起こったかもしれません。 もっとも、久米正雄は当時の文壇で勢力を持っていた人。炎上しても平然としていたかもしれませんし、むしろ「文学に注目が集まっていい」とうそぶいていた気もします。 そもそも、自分たちのことを売り出すために、こうした「プロレス」を仕掛けることは、文学の世界ではよくあることでした

    「無料モデル」は難しい 少なくとも「物語」においては
    FeZn
    FeZn 2017/01/31
  • AirPods、2カ月遅れで発売

    Appleは左右分離してケーブルがない、完全ワイヤレスイヤフォンのBluetoothヘッドセット「AirPods」を発売した。10月下旬に発売する予定だったが遅れ、日時間の12月13日深夜に予約可能になった。 MACお宝鑑定団によれば最短で19日に到着となっていたが、14日午前4時時点での納期は4週間へと後退。1月15日の到着と変わっている。 関連記事 接続から音質まで、AppleのケーブルレスBluetoothイヤフォン「AirPods」をチェック Appleイベント会場で、今回の発表で最大の革新とも言える「AirPods」を細かいところまで調べてみた。 Apple、15分充電で3時間連続使用できる完全ワイヤレスイヤフォン「AirPods」発表 Apple版EARINはSiri対応と長時間駆動が特徴だ。 Appleの新型イヤフォン「AirPods」が「チンアナゴ」にしか見えない――さっ

    AirPods、2カ月遅れで発売
    FeZn
    FeZn 2016/12/14
  • NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」

    ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療サイト「WELQ」の問題を発端に、キュレーションメディアの問題がネットを騒がせている。他人の記事や画像を無断利用するキュレーションメディアもあり、「自分のサイトの記事や画像を盗用された」と困っている人は多い。 LINEが運営するキュレーションメディア「NAVERまとめ」も、「コンテンツを無断利用された」と被害を訴える人が多いサイトの1つだ。ライターの北祐子さんは、個人サイトに掲載した画像をNAVERまとめに何度も無断で利用され、そのたびに抗議してきたという。 今年2月には、企業が運営するメディアに寄稿した記事や画像を無断利用され、抗議したこともあった。だが、「驚愕の対応」をされ、泣く泣く削除依頼をあきらめたという。 「NAVERまとめ転載禁止」と明記するよう求められた 問題が起きたのは今年1月末。徳間書店が運営するWebメディア「&GP」に、チョコレー

    NAVERまとめに無断転載“された”側の訴え……「抗議への対応に驚愕」
    FeZn
    FeZn 2016/12/13
  • シン・ゴジラ“形態変化”は「東宝さんに嫌がられました」――庵野監督が語る裏話

    「シン・ゴジラの“形態変化”は、東宝さんには最初嫌がられました」――アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」や映画「シン・ゴジラ」で知られる庵野秀明監督が代表を務める映像会社・カラーが、創立10周年を記念した展覧会を11月23~30日に東京・ラフォーレ原宿で開催している。一般公開に先立ち、22日に報道向け内覧会が開かれ、庵野監督がシン・ゴジラ制作の裏話、記念展の見どころなどを語った。

    シン・ゴジラ“形態変化”は「東宝さんに嫌がられました」――庵野監督が語る裏話
    FeZn
    FeZn 2016/11/24
  • マーク・ザッカーバーグ氏の“自宅のAI執事”の声役にアイアンマンのロバート・ダウニー・Jr.が名乗り出る

    「うちのAI Jarvisに声を与える時がきた。誰に頼めばいいと思う?」──。米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOが10月13日(現地時間)、自身のFacebookでこう問いかけたところ、映画「アイアンマン」シリーズでアイアンマンことトニー・スタークを演じるロバート・ダウニー・Jr.が「すぐにでも受けるよ」とコメントした。 “うちのAI Jarvis”というのは、ザッカーバーグ氏が1月に発表した今年の個人目標である「アイアンマンに出てくるJ.A.R.V.I.S.(ジャーヴィス)のようなAI人工知能)執事を自宅に構築すること」のAI執事のことだ。 同氏は、音声による家電の制御ができるようになったと8月に報告している。 ダウニーは「もしベタニー(アイアンマンシリーズでJ.A.V.I.Sの声を担当するポール・ベタニーのこと)がギャラをゲットしてそれをカンバーバッチ(11月に米国で封

    マーク・ザッカーバーグ氏の“自宅のAI執事”の声役にアイアンマンのロバート・ダウニー・Jr.が名乗り出る
    FeZn
    FeZn 2016/11/18
  • Adobeの新技術11連発まとめ 音声データをPhotoshopみたいに編集――“魔法の技術”にクリエイター歓喜

    米Adobe Systemsが開発中のクリエイター向け新技術が、10月31~11月4日(米国時間)に開催されたイベント「Adobe MAX」(カリフォルニア州サンディエゴ)の「Sneaks」というプログラムの中で公開された。今回公開された技術は11個。その、ぞくぞくするような技術たちを紹介したい。 塗り絵で「3Dモデル」に色を塗る魔法のような技術「Stylit」 はじめに、「3Dモデル」に色を塗るための新技術「Stylit」を紹介する。この技術は、紙に塗り絵をしそのデータを読み込むと、それが3Dモデルにリアルタイムで反映されるというもの。デモでは、指定の紙に色を塗った場所に応じ、あらかじめ用意された恐竜やゴリラなどの3Dモデルに色が反映されていった。

    Adobeの新技術11連発まとめ 音声データをPhotoshopみたいに編集――“魔法の技術”にクリエイター歓喜
    FeZn
    FeZn 2016/11/08
    ConceptCanvas面白いな!
  • 日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想

    こんにちは、日HPでPCのローカライズなどを担当している白木智幸です。メーカーの中の人だからこそ知っている“PCづくりの裏話”を明かす連載。第1回の「ACアダプターのローカライズ」に続き、今回はローカライズの第2弾として、「キーボード」を取り上げてみたいと思います。 キーボードは一見どれも同じように見えますが、購入してから「これは失敗した」と感じたこともあると思います。実は、キーボードには、押したときの深さ「ストローク」と、キーの大きさと間隔「キーピッチ」、そして「反発力」という3大要素があります。これらを押さえていただくと、自分に合った製品と出合えるチャンスがグッと増えると考えています。 クルマの「燃費」くらい大切な「ストローク」 「ストローク」について少し大げさに表現するなら、クルマで言うところの「燃費」くらい大切な指標です。クルマの燃費は「排気量」と密接に関わっています。排気量の

    日本と海外でキーボードが全然違う!? PCローカライズに込めた熱い思想
    FeZn
    FeZn 2016/10/14
  • 林信行の「iPhone 7」先行レビュー

    スマートフォン革命から10世代を経たiPhone 7 新たに発表された2モデルのiPhone。シリーズ名こそ「iPhone 7」だが、実は21世紀のスマートフォン革命を巻き起こしたiPhoneシリーズの10世代目の製品にあたり、それだけにAppleの開発もいつも以上に力が入っている。 ここしばらくiPhoneは偶数年に飛躍し、奇数年に洗練するという進化を続けてきた。その進化を振り返ると、ここ数年は薄型化と画面サイズの大型化に重点を置いていたが、今回は体サイズはほぼそのままに製品のデザインや使い勝手、搭載技術、そして機能の面でこれまでにない大きな跳躍を見せている。 日では、10月から始まるApple Pay、特にSuicaに対応することから、日常生活における活躍の場がさらに大きく広がることは間違いない。ただ、現時点で分かっている情報は既に別の記事として形にしているので、横に置こうと思う(

    林信行の「iPhone 7」先行レビュー
    FeZn
    FeZn 2016/09/13
  • 手にして実感、さわって納得――iPhone 7/7 Plusは紛れもない「フルモデルチェンジ」だ

    手にして実感、さわって納得――iPhone 7/7 Plusは紛れもない「フルモデルチェンジ」だ(1/2 ページ) 9月7日(現地時間)、Appleが新型「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」を発表した。発表会場となったサンフランシスコのビル・グラハム・シビック・オーディトリウムには世界中から主要なジャーナリストが招待され、熱狂と興奮の中で期待の“新型iPhone”がお披露目されたのだ。 周知の通り、日は特にiPhoneのシェアが高く、スマートフォンユーザーの約半分がiPhoneユーザーという高い人気を誇っている。日人の多くが注目する新型iPhoneはどのようなものか。ハンズオン会場から、ファーストインプレッションをお届けしたい。 →Apple、「iPhone 7」「iPhone 7 Plus」を発表 日発売は9月16日 →「iPhone 7/7 Plus」はココが進化

    手にして実感、さわって納得――iPhone 7/7 Plusは紛れもない「フルモデルチェンジ」だ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    FeZn
    FeZn 2016/08/22
  • エアコン「つけっぱなし」と「こまめにオンオフ」どっちが得? 猛暑日に実験、結果は……

    夏場のエアコン、つけっぱなしにするのとこまめにオンオフするのはどちらが電気代が安くなる?――エアコンメーカのダイキン工業が、大阪市内で実験した結果を公表した。日中の30分程度ならつけっぱなしにする方が安いが、長時間外出するならオフにしたほうが安くなりそう、という結果だ。 最高気温36.3度と猛暑日だった8月5日に、大阪市内のほぼ同じ条件のマンション2部屋を使い、冷房26度・完全自動運転で実験した。1部屋はつけっぱなしに、1部屋は30分ごとにオンオフを繰り返した。 午前9時~午後6時の外気温の高い時間帯は、つけっぱなしの方がこまめにオンオフより消費電力量が少なかった。逆に、午後6時~午後11時の夜の時間帯は、こまめにオンオフした方が、つけっぱなしより消費電力量が小さくなった。 エアコンは室内温度と設定温度の差が大きい時に電力を多く消費する。外気温の高い日中は、室内と外との気温差が大きく、エア

    エアコン「つけっぱなし」と「こまめにオンオフ」どっちが得? 猛暑日に実験、結果は……
    FeZn
    FeZn 2016/08/18
  • 前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略(1/5 ページ) 「神曲」「かわいい曲がたくさんあって良かった」「最高でした!!」 ――これは、人気アイドルの新譜CDに寄せられた声……ではない。ある参考書を購入した中学生からのアンケートハガキの抜粋だ。「表紙を見ただけでやる気が出る」「頭に入りやすい」など、参考書としての評価も上々だ。 その参考書とは、学研プラスが4月に発売した「MUSIC STUDY PROJECT ボカロで覚える中学歴史」「同 中学理科」(各税込1728円)。前代未聞の「楽曲PV付き」の参考書なのだ。 人気の「ボカロP」(歌声合成ソフト「VOCALOID」を使って楽曲を作るクリエイター)が作詞作曲した学習用の歌を各10曲収録。全曲にプロモーションビデオ(PV)風のオリジナル動画を用意し、スマートフォンで視聴できるようにした。 発売前

    前代未聞! 「ボカロPV付き」参考書13万部の大ヒット 中学生の心つかんだ学研の戦略
    FeZn
    FeZn 2016/06/28
  • Apple、OS Xを「macOS」に改称 Siri対応

    Appleは6月13日(現地時間)、Mac向け新OS「macOS」を発表した。2001年から15年続いた「OS X」を改称するもので、新たに音声エージェント「Siri」への対応、Webブラウザ上でのApple Pay支払いなどの機能を搭載している。 初期バージョンのコードネームは「Sierra」(El Capitanに続きカリフォルニアの地名、シエラ・ネバダ山脈のこと)。同日から開発者向けβ版、7月に一般向けβ版の提供をスタートし、正式版の公開は今秋を予定している。

    Apple、OS Xを「macOS」に改称 Siri対応
    FeZn
    FeZn 2016/06/14
  • Microsoft、画面にタッチしないUI「Pre-Touch Sensing」を発表

    Microsoftの研究部門、Microsoft Researchは4月28日(現地時間)、モバイル端末向けの次世代ユーザーインタフェース(UI)「Pre-Touch Sensing」のコンセプト動画を公開した。 端末のディスプレイに指を近づけたり、端末を握ったりする動作を端末のセンサーが感知することを応用する。 この技術で、例えば片手で持っている状態で指をディスプレイに近づけると、片手で操作するための操作パネルが表示されたり、1の指でファイルを選択した状態で2目の指をディスプレイに近づけるとそのファイルをカット/コピー/共有/印刷するためのメニューが表示されたりするUI例が紹介されている。

    Microsoft、画面にタッチしないUI「Pre-Touch Sensing」を発表
    FeZn
    FeZn 2016/05/06
    未来感あるけど、製品化予定はまだ先なのか。