記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    liposo
    liposo 一戸建てはともかく、誰が管理するんだ問題が出てくるから集合住宅だとどうなるかな。

    2017/03/05 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 元の「49%」が酷いですね……。我が家でも設置したいです。

    2017/03/02 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai 一人暮らしのサラリーマンは、皆こんなのが欲しいと思っているよ。再配達も休日でしか受取れないんだけど、休日の何時間かを待ち時間として開けておかないと・・・ ドアの郵便受けに固定するこんなのはできない?>パナ

    2017/03/01 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 古い小さいマンションだと宅配ボックス置かせてくれるかなあ

    2017/02/28 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 効果は絶大だなぁ。万難排してやるべき。|記事、wikipe、ブコメをみるに、戸建ての場合は、盗難、誤配、個人情報漏洩(契約しないと表札なしだと居住確認ができない)、いたずらのリスクが有ると。

    2017/02/28 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 住宅街の駅のコインロッカーをこれに流用してくれねえかな。そのほうが配達も楽だろ / もうやってたし、都市部ならコンビニ受け取りで十分だね

    2017/02/28 リンク

    その他
    ryuji108it
    ryuji108it 義務化を。。

    2017/02/28 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 玄関についてる新聞投函口のでっかい版が普及すればいいんだろうけど難しいだろうなー。田舎だと玄関先に「荷物は小屋に置いておいてください」って置手紙してる人もいるけど業者は困るだろうなぁと思って見てる

    2017/02/28 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf あえて、微妙に雪も降る土地で実験してるんだろうか。導入時コストもそうだけど耐用年数とか修繕コストも大事よね。

    2017/02/28 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan うちの賃貸にも付いているんだけど、どの配送業者も使ってくれたためしがないのはなんでだろう???っていつも思ってる。再配達にきてくれた業者に「あるので使ってくれ」って申告すべきか?

    2017/02/28 リンク

    その他
    uturi
    uturi 宅配って届くまでの時間よりも『届く日に待ち続ける』のが大変だからなぁ。宅配ボックスがもっと普及してくれるとありがたい。

    2017/02/28 リンク

    その他
    torish
    torish 宅配業者はプレゼントで配っても利益率改善しそう

    2017/02/28 リンク

    その他
    kenskey
    kenskey 宅配ボックスは宅配業社の効率化につながるので、そのうち無償で配るんじゃないかな。それまで待つことにしてる。

    2017/02/28 リンク

    その他
    watasuke221
    watasuke221 これ福井県での実験だったのか!

    2017/02/28 リンク

    その他
    pero_0104
    pero_0104 さらに詳しくボタン押してもなにも起こらないんだけど

    2017/02/28 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy つい最近、テレビのニュースで戸建て宅配ボックスを見たが、玄関から随分離れた所に設置している上に想定より奥行がないのに驚いた。あまり役に立つとは思えなかったんだが…

    2017/02/28 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan うちも欲しい

    2017/02/28 リンク

    その他
    na23
    na23 再配達はタダ働き

    2017/02/28 リンク

    その他
    f_oggy
    f_oggy こんなん地域でまとまって設置したから業者が対応してくれただけだろう。

    2017/02/28 リンク

    その他
    Tora1014
    Tora1014 あとは集合住宅をどうするかだな

    2017/02/28 リンク

    その他
    showii
    showii 再配達有料とか一回で届けたらポイントってのはもめたりして難しそう。ヤマトに関しては経営側が配達員に報いてない気が。あとヤマトのWebサイト、使い勝手悪い。なぜあんなにループしてしまうのやろか。僕だけ?

    2017/02/27 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 布製BOX置きたい。今の所必要ないけど

    2017/02/27 リンク

    その他
    adsty
    adsty 宅配ボックスの設置自体が簡単ではないんだなあ。

    2017/02/27 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts こんなの自明なんだよな。昨今の問題は宅配業者の怠慢。EC利用率は上がっていくのはわかってたはずだろうに。

    2017/02/27 リンク

    その他
    shodai
    shodai Amazonが宅配ボックス作るならドローンと組み合わせるだろうな

    2017/02/27 リンク

    その他
    ofayoyuly
    ofayoyuly これはいい

    2017/02/27 リンク

    その他
    cbc10c6y
    cbc10c6y まさにこれ。

    2017/02/27 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium いつ誰が入れてもいい宅配ボックスを道端に大量に置いておけばいい。入れたら暗証番号メールを投げるタイプの。見ただけでは荷物が入ってるかどうかわからないので盗難よけにもなる。やってくれる会社に投資したい

    2017/02/27 リンク

    その他
    altes
    altes コンビニ配達便利やったな。

    2017/02/27 リンク

    その他
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd 再配達しなきゃいいって、しないで、もちかえっても置くところがないんですけどね。箱おいてぶち込める量だって青天井でないわけ。システムで後で変更っていっても、積んでもう走ってるんですが?

    2017/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一戸建て用「宅配ボックス」で再配達率が49%→8%に パナの実証実験

    パナソニックは2月24日、一戸建て約100世帯に宅配ボックスを設置する実証実験の中間結果を発表した。再...

    ブックマークしたユーザー

    • scalenemountain2017/04/06 scalenemountain
    • arafocus2017/04/01 arafocus
    • ethicscordial2017/03/11 ethicscordial
    • tradezippy2017/03/10 tradezippy
    • liposo2017/03/05 liposo
    • killflash2017/03/04 killflash
    • gggsck2017/03/03 gggsck
    • richard_raw2017/03/02 richard_raw
    • tesiama5632017/03/01 tesiama563
    • helioterrorism2017/03/01 helioterrorism
    • nkawai2017/03/01 nkawai
    • lcwin2017/02/28 lcwin
    • wideangle2017/02/28 wideangle
    • mk162017/02/28 mk16
    • nstrkd2017/02/28 nstrkd
    • theband2017/02/28 theband
    • ktnr_gretsch2017/02/28 ktnr_gretsch
    • gyu-tang2017/02/28 gyu-tang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事