タグ

ブックマーク / fezn.exblog.jp (105)

  • 編集尺『回天編』完成品の入手方法と、悪い報せ | FeZn/Bookmark

    (2006.07.06追記:)7/6用出荷(?)分の「version1.0.0」は、このエントリ内にあるように若干問題があり、7/7以降用はそれを修正した「version1.0.1」に入れ替わる予定です。既に「1.0.0」を入手済みの方向けの補足を、こちらと公式のほうで打つ予定です。(カッターナイフか砂消しゴムで削るだけですが) あとアイテム名は「編集尺」で、『回天編』は“制作ストーリー”第4話のサブタイトルです。 FeZn/Bookmark今年の最大?の企画、「編集尺」の話のクライマックス。 僕が個人的に欲しいなぁと思った「全部入り」編集ツールinポケット。 最初の構想は1年か2年前。製作に入ってから3か月。 その間に幾度も姿を変え、さらには新たな役割を帯びるようになりました。 自分で作っておいて言うのも何ですが、従来のデジタルFeZnWareよりも遙かに「使える」ツール、いわばアナログ

    編集尺『回天編』完成品の入手方法と、悪い報せ | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2015/02/08
    (2006年のエントリ)
  • アジアンテイスト欧文フォント | FeZn/Bookmark

    はてなブックマークのFeZn/Sinfoniaのほうで3/15にクリップしていた話題。 dafont.comの Foreign look > Chinese, Jpn | dafont.com http://www.dafont.com/theme.php?cat=201 なるページには、(たぶん)ヨウロッパとかの人が考える「アジアンテイストな書体(ラテンアルファベット)」が並んでいて面白いのであります。 まあ「えー。」と思うのようなものとかも多いのは事実ですが、むしろその中にこそ面白さを見いだすのです僕などは。 ……僕が、というよりは実際のところ、これは現代に広く見られる心の動きなのではあるまいかと思います。特殊な楽しみ方、をするわけですね。←実はこの話題はBlockBlogに続く。 こういうのはウォッチ心というのに通じるのでしょうか。 ヨウロッパの方々は 亜細亜=木と竹の邦 だと思って

    アジアンテイスト欧文フォント | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2013/11/08
    2006年のエントリ。
  • スクープ! QWERTY俗説監視システムは実在した | FeZn/Bookmark

    さてさて、先日 もじもじカフェ 第38回「戸籍と住基とマイナンバーの文字コード」 (http://moji.gr.jp/cafe/themes/038/)がありました。 ゲストは京都大学の安岡孝一先生。 戸籍、住民基台帳、それからマイナンバーの文字コードと字体etc.について、いつもどおり舌鋒鋭く斬りまくります。 さて編については他の誰かが書かれることでせうから割愛。 僕はちょっと別のことについてスクープします。 安岡先生といえば、QWERTY配列の研究でも有名。 もしあなたが「Qwerty配列は、意図的に打鍵効率を下げるように作られた配列である」とBlogに書いたとしましょう。 その内容は、ビジネス書なんかに「デファクト・スタンダードの悪しき例」として載っている、「十指で高速タッチタイプすると、タイプライターのアームが絡むので、苦情が来る。だからメーカーは、遅くなるように、非効率的

    スクープ! QWERTY俗説監視システムは実在した | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2013/07/09
    clipし忘れてたかな? 数十ヶ月ぶりのエントリ、何書いてるんだろうなーホントに。
  • スクープ! QWERTY俗説監視システムは実在した : FeZn/Bookmark

    FeZn
    FeZn 2013/06/23
    (先週土曜6/15に仕入れた小ネタ)
  • 「文字とコンピュータ」第一回例会に出演します。 | FeZn/Bookmark

    放送大学の任意団体(という分類なのかどうかよく分かりませんが)サークル「文字とコンピュータ」という会が、今年2011年に立ち上がりました。まとめ役は「文字の旅人」のNORIさんです。 で、このたびわたくしことFeZnが第一回例会に出演させていただくことになりました。 文字とコンピュータ 第一回例会 テーマ:「インターネットと集合知」 https://sites.google.com/site/mojitocomputer/activities/1st_meeting 文字とコンピュータ第1回例会を、2011年10月22日(土)に開催いたします。 ◇テーマ:インターネットと集合知 ◇ゲスト発表者:杉山元康(編集者・ライター)、神澤有希恵(画家・Webデザイナー) 敬称略 ◇日時:10月22日(土) 開   場:10:00 発 表 会:11:00―12:00 懇 親 会:12:00―13:00

    「文字とコンピュータ」第一回例会に出演します。 | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2011/10/20
    2011/10/22(土)11:00~、名古屋市昭和区、中京大学内「放送大学愛知学習センター」にて。僕の準備は未完成……
  • なんとなく作業用メモ……その他の四字熟語 | FeZn/Bookmark

    なんとなく作業用メモ……その他の四字熟語(2011/07/27) 暗中模索(あんちゅうもさく) 意気揚揚(いきようよう) 異口同音(いくどうおん) 以心伝心(いしんでんしん) 一言半句(いちごんはんく) 一目瞭然(いちもくりょうぜん) 一刻千金(いっこくせんきん) 一刀両断(いっとうりょうだん) 意味深長(いみしんちょう) 遠交近攻(えんこうきんこう) 佳人薄命(かじんはくめい) 隔掻痒(かっかそうよう) 換骨奪胎(かんこつだったい) 勧善懲悪(かんぜんちょうあく) 金城湯池(きんじょうとうち) 傾国傾城(けいこくけいせい) 空前絶後(くうぜんぜつご) 公平無私(こうへいむし) 虎視眈眈(こしたんたん) 言語道断(ごんごどうだん) 自業自得(じごうじとく) 獅子奮迅(ししふんじん) 自暴自棄(じぼうじき) 弱肉強(じゃくにくきょうしょく) 終始一貫(しゅうしいっかん) 小心翼翼(しょう

    なんとなく作業用メモ……その他の四字熟語 | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2011/07/27
     あ、ミス一カ所発見……。あとで直そう。
  • 続・ShaKen in PDF(タイトル違う) | FeZn/Bookmark

    FeZnの文章は無駄に長いので、先回のエントリ「LHM in PDF」http://fezn.exblog.jp/2802804/とかにしてもコメント欄が膨張。 くわえて、ExciteBlogはRSSは全文配信なので来を読みに来ない方がいるとマヅイなぁとなむ思ったり諸々で、コメント欄から換骨奪胎して新たなメモとして再構築。 ★シャケンPDFを埋め込め計画: まず「ワークフローRIPってなんだっけ」とかつぶやきながら『DTPスーパーしくみ事典』を開く鉄と亜鉛。ワカるようなワカらぬような。そもそもDTPな人ではなく編集の人(数年目)ですので知識に偏りありすぎです。 「そーか、問題は途中ではなく紙になればいいんだー。フィルムなりプレートなりにするところがOKならいいのか」となむ思考したのですが、そうこうしているうちに入ってくる話が二転三転いたしまして。 こちらからの納品物が「印刷できるPDF

    続・ShaKen in PDF(タイトル違う) | FeZn/Bookmark
  • 常用漢字表・付表=熟字訓(2010) | FeZn/Bookmark

    常用漢字表・付表(2010年バージョン) 常用漢字と一緒に定められた、熟字訓(特別な読み方をする熟語)の一覧。過去の110個から6個増えて、116個になっています。 明日(あす) 小豆(あずき) 海女・海士(あま) 硫黄(いおう) 意気地(いくじ) 田舎(いなか) 息吹(いぶき) 海原(うなばら) 乳母(うば) 浮気(うわき) 浮つく(うわつく) 笑顔(えがお) 叔父・伯父(おじ) 大人(おとな) 乙女(おとめ) 叔母・伯母(おば) お巡りさん(おまわりさん) お神酒(おみき) 母屋・母家(おもや) 母さん(かあさん) 神楽(かぐら) 河岸(かし) 鍛冶(かじ) 風邪(かぜ) 固唾(かたず) 仮名(かな) 蚊帳(かや) 為替(かわせ) 河原・川原(かわら) 昨日(きのう) 今日(きょう) 果物(くだもの) 玄人(くろうと) 今朝(けさ) 景色(けしき) 心地(ここち) 居士(こじ) 今年(

    常用漢字表・付表=熟字訓(2010) | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2011/07/25
    2010年バージョンの「常用漢字表・付表(熟字訓)」を整理してwebにUPしておく次第。……多分まちがってない筈。間違ってるとしたら大規模に(以下略
  • (記事移転)私家版・同音異義語集(2006年ごろ?) | FeZn/Bookmark

    ※2008年03月08日に、 FeZn/Firework/inVox に掲載した記事。Vox閉鎖につき修正&転載。 これは2008年の時点で「かなり放置していた」もの。1ファイルとして独立していなかったので作成日や最終更新日も分からない次第。 題名にもある通り、おそらく2006年ごろのものだと思われるが…… ※誤記と誤変換を探すためのスクリプトを書く、ための下書きとして作成中に、放置していたもの。 (来はXlsデータ) ■あ▼開ける/明ける/空ける ■あい▼愛/藍 ■あう▼会う/逢う/遭う ■あか▼赤/垢 ■あく▼悪/握/灰汁/阿久 ■あっせい▼圧制/圧政 ■あめ▼雨/飴 ■あやま▼過ち/誤る/謝る ■あら▼粗い/粗い/荒い ■あら▼表(わ)す/現(わ)す/顕(わ)す ■いがい▼意外/以外 ■いぎ▼意義/異議/異義/威儀 ■いし▼意思/意思/意志/石/医師/縊死 ■いしょく▼委嘱/依嘱/

    (記事移転)私家版・同音異義語集(2006年ごろ?) | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2011/07/24
    仕事で使った。ちょっとだけ便利だった。……こういう表を手元に置いておくのも良いけれど、WebにUPしておいたほうが検索しやすいとはこれいかに。
  • LHM in PDF | FeZn/Bookmark

    というわけで(違う)写研の 欄明朝 蘭明朝 らしきものがエンベッド(埋め込み)されたPDFファイルを開いている最中です。 無理矢理Illustratorで読み込んでやると、 「書類○○には再解釈されたPDFオブジェクトが含まれています」(Google検索参照)となむ。 あと、所在不明の和文フォントは代用されますとか云々。 そのうえ、文字が無し。画像は出ました。 Acrobat(4。5とかは別のマシンにしかなし)でEPS書き出しをして、それを放り込むとpdf-JKBLEM+MNAG_Main: 所在不明のフォントは、初期設定のフォントで代用されます。 といったアラートが多数。 文字パレットに「pdf JKBLEM+LHM」という書体名が出ますが表示はMS ゴシックですね。ふむ。 あとルビの部分が消滅してたり。(一文字ずつ分解されている気配。詰めのせい?) シャケンPDFを再利用しようとす

    LHM in PDF | FeZn/Bookmark
  • FeZn/Bookmark : 可動SPICA募集中(亮月製作所)

    FeZn
    FeZn 2010/10/09
  • 2010/1/30第4回WS:文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会 | FeZn/Bookmark

    さてさて。なんと、この2010年も残すところ11ヶ月と半分ぐらいになりました。(←それは前のエントリでも書いたってば) おはようございます。鉄と亜鉛です。(FeZnの読みは「てつとあえん」でなくて「ふぇずん」で良いのです当は)の複数のサイトのどれかでもレポートしてたりしてなかったりしましたが、立川の国立国語研究所とか、京都の花園大学で開催されたりしている「ワークショップ:文字」のシリーズが、ついに第4回を迎えようとしています。 今回からは告知サイトが「文字研究会」の特設サイト内になりました。 ■第4回ワークショップ:文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会 https://sites.google.com/site/mojiken/activities/dai-4kai-wakushoppu--dai-1kai-kenkyuu-kai これ、 Google Sites のサービスを使っ

    2010/1/30第4回WS:文字―言語生活のなかの文字―/第1回研究会 | FeZn/Bookmark
  • 昨年10月17日の「もじもじカフェ第19回」について今頃書きました。 | FeZn/Bookmark

    さてさて、2010年も残すところ11ヶ月と半分ぐらいになりました。殆ど休止というか仮死状態になっている当weblog。Twitterのほうはボコボコ投稿してたりするので生存してはいたワケですが、仕事とか某アレの関係以外で長文を書く機会と気力が尽きていた次第です。 (ちなみに今時のネット界隈を見ていると「長文」の基準が短すぎて口がポカンです。あんなのは長文じゃねぇ!と心の中で叫びます。) ……余談は置いておいて、昨年10月17日の「もじもじカフェ第19回」について今頃書きました。 http://d.hatena.ne.jp/FeZn/20091017/mojimojicafe19 先回は丸ごと、こっちにcopy&pasteしましたが、それに意味があるのかどうか考えて……まだ結論は出ていないので、とりあえず冒頭部分だけ貼り付けることにします。 -------------------------

    昨年10月17日の「もじもじカフェ第19回」について今頃書きました。 | FeZn/Bookmark
  • 12月の東京遠征。もじもじカフェとかDTP Boosterとか | FeZn/Bookmark

    えーと。ごぶさたしております。鉄亜鉛の時間です。 12月は所用等ありまして、また東京遠征の時間が取れました。 ……しかし、なかなかタイトなスケジュール。 ネクタイどこいったっけな……(ふだんスーツ着ない生活してるし) ■12/5[土] ・武道のほうの大会がございます。 13:00~17:00……愛知県武道館にて。 まあ、まだまだ小さなモノですが。 今回は、昨年に引き続き、ちょっとしたモノを用意しましたので、(このあたり把握してる人は)お楽しみに…… 19:00~21:00……懇親会(名古屋駅) 23:30……一度戻ったあと、再度名古屋駅から夜行バス。 ■12/6[日] 朝……東京到着。 10:00~16:00、文学フリマ9th/Mosaicってとこに居るかもしれません。 ヴェルヌに関するトークイベントとか諸々で抜けたり、あるいは来なかったりするかもしれませんがー(後者はさすがに無いか。)

    12月の東京遠征。もじもじカフェとかDTP Boosterとか | FeZn/Bookmark
  • 140文字のつぶやきと、feznという4文字の一意性についての研究(大袈裟) | FeZn/Bookmark

    さてさてみなさまこんばんは。あるいはuploadする予定の時間帯からすると「おはようございます」でしょうか。 いまどき流行りのwebサービス(いや遅いか?)Twitterに、なにやら急に思いついて登録してみました。 http://twitter.com/FeZn いや、理由はあるのですよ。この直前に、今頃になってYouTubeのIDを取得してみたりしたわけなのですが、その理由は「先週末に出席したイヴェントの動画をYouTubeで配るぜー。友達登録(?)すっからID教えろ」と先輩からメールが来たゆえでした。 ところが名前の短さか、先行者(←ロボットの名前ではない)がいたゆえか(確かめてない)、「FeZn」というアカウント名は取れなかった次第。GoogleのIDと連動してるって聞いて「いつでもいいや」と油断しておりました。うぅむ。 ……で、Twitterに関しても「先にFeZnなるIDを取得さ

    140文字のつぶやきと、feznという4文字の一意性についての研究(大袈裟) | FeZn/Bookmark
  • FeZn/Bookmark

    メディアの海の片隅で、ぷかぷかと漂っているクラゲ。文字とか組版とか、勉強中。

    FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2009/08/27
    実験用にclip。ブックマークレットだとアウトで、FireFoxの「はてなツールバー」なら大丈夫みたい?
  • 「WS文字3新常用漢字を問う」のレポートをup&8/29は上京予定 | FeZn/Bookmark

    8/20日にもなって、7/18の文字イベントのレポートをupしました。 ……Pomeraで下書きしてた内容を、ほとんどそのままupしただけなのに、なんで1ヶ月もかかってるんでしょうか……。 いや、まぁ、8月上旬には武道のほうの合宿があって、戻ってきてからは諸々の片付けとか体力電池を使い果たしてのダウンとか、行く前には仕事上の追い込み(合宿前に片付けねばならない案件)とか、諸々ありましたし。(そんな中で7/18に出かけることができた時点ですごいなぁと勝手に自己賛美) ■20090718WS文字3新常用漢字を問う http://d.hatena.ne.jp/FeZn/20090718/WS3 (http://d.hatena.ne.jp/FeZn/20090718 でも事実上は同一内容) そういった忙しいと称する間にもいろいろ活字を巡る活字のとか、漫画とか、移動中とかに読んだりしているのです

    「WS文字3新常用漢字を問う」のレポートをup&8/29は上京予定 | FeZn/Bookmark
  • デザイン以上に材質の変わった、編集尺2009ついに出現 | FeZn/Bookmark

    はい。というわけでこんばんは。 毎度お馴染み鉄と亜鉛の時間です。 当は今回の話題は遅くとも1週間前にはupしている筈だったのですが、なんだかんだと色々やっているうちに当日どころか二日目に突入してしまっています。 何がって? TIBF。東京国際ブックフェア2009です。 http://www.bookfair.jp そしてTIBFといえば(FeZn/Bookmark的には)編集尺の季節です。 既にご存じの方はご存じでしょうけれども、 今年は! デザインの若干変更のほかに! 材質が! 大幅に! チェンジしました! ……えーとですね。厚みが。違うんですよ。 あと固さが。 それから材質。 今年の「編集尺A1 version1.4 (2009)」は、定規の如く、ボールペンで線を引いたりできます。いやホントに。 まぁ昨年までのバージョンも可能ではありましたが、やっぱり厚みが不足していたと言えましょう

    デザイン以上に材質の変わった、編集尺2009ついに出現 | FeZn/Bookmark
    FeZn
    FeZn 2009/07/10
     今年のTIBFは行けぬです。が、編集尺は大いにパワーアップしてる……筈。
  • ドッグあるいはマウスイヤーの中で、写植ファンサイトが10周年なのでコングラの話。 | FeZn/Bookmark

    さてさて連投の鉄と亜鉛です。文章のテンションが高いのは深夜に突入したせいか、公私三種類の案件の一つのせいか。はてさて……どうなんでしょう? 今エントリは、(おそらく)日初にして(おそらく)日最大、そして(おそらく)唯一の"写植ファンサイト"「亮月製作所」さんの話題。 初にして唯一ってのは誇るべきなのか、憂慮すべきことなのか……。 組版サイトの一角で写植を扱っているところもあったりして、情報量はあったりしますが、全体の中で写植に関して割かれている相対的な情報量ですとか、あと「愛の量」(とくにこちらは絶対値?)とか。 ※メーカー(ベンダー)のサイトだと、自社中心史観になりがちなんですよね。だから「(一応でも)客観的な立場に立てるところ」でないと比較対象にならないと思います。で、脱線。文字関連の……というより雑誌を読んでると、「あー、この記者(orライター)さん、某社と某社の人の話を聞いて

    ドッグあるいはマウスイヤーの中で、写植ファンサイトが10周年なのでコングラの話。 | FeZn/Bookmark
  • イラレ9やインデザ2の、パレット(ウィンドウ)位置の初期設定ファイル | FeZn/Bookmark

    すっかり放置していたexblogの「FeZn/Bookmark」(当サイト)ですが、別に僕は死んだりしないで生きていますー。多分。今のところ。(「生きて」いても、「活きて」いるかどうかは不明。) ちょっと仕事とか諸々多忙だったりしたのですよね。あと、ちょっと時間ができても「書く習慣」が途絶えてしまうと、どうしても。はい。 多忙期間どうしてたかというと、仕事とか仕事とか仕事とか。あと体力とか諸々の事情でダウンして寝込んでたり。稽古にもあまり行けていないのでストレスも溜まります。素振り専用木刀が部屋の中に一振ほど増加してる気がしますが、 しかし多忙の合間を縫って「DTPの勉強部屋」に参加したり、5月9日と10日は東京を徘徊したり、していました。ちなみに5月の上京時には「活版凸凹フェスタ」とか「文学フリマ」とか、見に行ったりしたのでした。 ※そこでは2日つづけて funaki_naoto さんと

    イラレ9やインデザ2の、パレット(ウィンドウ)位置の初期設定ファイル | FeZn/Bookmark