タグ

2017年12月10日のブックマーク (7件)

  • MZ-RH1 | 大切なMDを生かす

    音楽認識技術および関連情報はGracenote®社によって提供されています ※曲によって取得できない場合があります パソコンに保存するMDの曲が未タイトル曲の場合、楽曲情報を自動的に取得。曲データの波形を読みこみ、データベースと照合して楽曲情報を取得します。手動でも簡単に取得できます。

    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    ソニーが出した、MDをデジタルでwavに変換出来るハード
  • 中国とポーランドのアニメ制作会社が協力、国際市場へ進出

    南京博鐸動漫とポーランドのアニムーン社との戦略業務提携調印式(2017年12月4日撮影)。(c)CNS/郭亜楠 【12月10日 CNS】「中国・ポーランド国際アニメ・漫画企業フォーラム」が4日、中国・南京(Nanjing)で開催された。期間中には中国とポーランドのアニメ制作会社による戦略的業務提携の調印式も行なわれ、今後は共に手を携えて国際アニメ市場へ展開していくことになる。 ポーランドのアニメ制作会社、アニムーン(Animoon)のグジェゴルズ・ワクワヴェク(Grzegorz Wacławek)CEOは、ポーランド文化を代表する動画や今年のアヌシー国際アニメーション映画祭(Le Festival International du Film d'Animation d'Annecy)でアヌシー賞にノミネートされた連続TVアニメ「HugMe」を紹介。「『HugMe』の第2期は中国のアニメ制作

    中国とポーランドのアニメ制作会社が協力、国際市場へ進出
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    中国はとっとと、こういう3dアニメに行って欲しい。それなら日本と競合しないからさ…アメリカと頑張って殴り合ってください
  • GLAY 結婚式での楽曲使用どうぞ!著作権料徴収せずと発表「無償提供したい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ロックバンド「GLAY」は10日、同バンド名義の楽曲を結婚式で使用する場合に限り、著作権料を徴収しないと公式サイトで発表した。 【写真】始球式を務める、ロックバンド「GLAY」ボーカルTERU JASRACの公式サイトによると、結婚式披露宴などで音楽を利用する時、音楽の利用方法(演奏使用=生演奏、録音物の再生など/複製使用=BGM用の録音物の製作など)により、作詞者・作曲者など“音楽をつくる人”の権利である「著作権」と、レコード製作者・歌手など“音楽を伝える人”の権利である「著作隣接権」の手続きが必要になる。 発表は以下の通り。 GLAY及び有限会社ラバーソウルは、GLAY名義で発表しているGLAY楽曲をブライダルで使用する場合に限り、著作隣接権について使用者からの料金を徴収しないことを報告させて頂きます。 GLAYの楽曲を結婚式で使用したいという多くのお客様からのお問い合わせを受け、メ

    GLAY 結婚式での楽曲使用どうぞ!著作権料徴収せずと発表「無償提供したい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    JASRACは、サンプリング調査ではなく全曲調査してます!って胸張ってるけど、全曲調査してるなら使用媒体、使用方法によって免除するプランを作曲家に提供するくらいはしてもいいんじゃないかね
  • 警察官ら3人が女児のわいせつDVD所持容疑 警視庁 | NHKニュース

    警視庁の警察官や警察職員が女子児童のわいせつな動画が入ったDVDを所持していたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いで書類送検されました。警視庁が摘発したわいせつなDVDの販売業者の捜査で警察官などが購入していたことがわかったということで、栃木県警の警察官についても同じ疑いがあり、警察が調べています。 警視庁によりますと、3人は女子児童のわいせつな動画が入ったDVDを所持していたとして児童ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。 警視庁がことし5月、児童のわいせつなDVDをインターネットで販売したとして業者を逮捕し、顧客についても調べたところ警察官などが購入していたことがわかったということです。 警視庁によりますと、3人はいずれも容疑を認め、すでに依願退職しました。 また栃木県警の40代の警部補も同じようなDVDを購入して所持していた疑いがあるということです。 警察によりますと、警部補は「間違っ

    警察官ら3人が女児のわいせつDVD所持容疑 警視庁 | NHKニュース
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    これさあ、名前出す出さないって誰がジャッジしてんの?マスコミがジャッジしてんならおかしくないか?警察がジャッジしてんならさらにおかしくね?
  • 「あんな黒いのが好きなのか」山本幸三衆院議員の発言にアフリカルーツの日本人ティーンズ、衝撃を受ける

    ハフポスト日版ニュースエディター。 公衆衛生、ジェンダー、調査報道が関心領域。masako.kinkozan@huffpost.com 「何であんな黒いのが好きなのか」「黒い大陸」という政治家の発言に、傷ついている若者たちがいる。アフリカにルーツを持つ日の子供たちだ。アイデンティティが揺らぐほどのショックを受けている。「日人だという意識を持っていながら、人種の違いを意識させられてしまった」。ハフポスト日版に、10代の3人が思いを率直に語った。

    「あんな黒いのが好きなのか」山本幸三衆院議員の発言にアフリカルーツの日本人ティーンズ、衝撃を受ける
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    そう思ってるのはともかく、それを口に出しちゃうのが酷い。が、逆に言うと心の奥底でそう思っていて判断のジャッジが偏られても困るから早めにカミングアウトしてくれただけ有り難い…か?
  • 【生放送】動画と生放送サービスに対する意見交換会のお知らせ|ニコニコインフォ

    「動画と生放送サービスに対する意見交換会」を2017年12月12日(火)20時より生放送いたします。 2017年4月に行った「画質・重さ、完全解決」という告知についてのおわびをするとともに、これまでの動画・生放送サービスの改善の詳細と、現在のニコニコに対するユーザーのみなさんからのご意見をうかがいます。 ※この放送はniconicoのアカウントがなくてもご覧いただけます。 ■経緯 2017年11月28日にniconico(く)サービス発表会を行いました。その説明内容や説明態度について多くのご意見をいただきました。 以下に、その際にいただいたご意見をご紹介します。 「niconico(く)」発表会、現地の記者はどう見たか 大炎上を登壇者らと見つめる“永遠とも思える2時間” http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/29/news097.html I

    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    ニコニコはこれからサービス改善についての発表をするときは、次の発表は何月何日にしますと宣言する事を保証しろ。随時報告しますとか、今月中に発表しますとか誰も信じてないので
  • 赤字は気にしない「AbemaTV」がテレビを支配する日(週刊現代) @gendai_biz

    儲かると判断したから、やるだけ―。藤田氏は飄々とそう答える。日のメディアの勢力図が塗り替えられるかもしれない大勝負に打って出たサイバーエージェントの「勝算」はどこにあるのか。 タダですぐに見られる 「社員の9割以上の人間が、番組の詳細を知らされていなかったんです。それ以上に驚きなのは、番組中のCMを提供しているクライアントたちすらも『元SMAPの3人が出る』ということ以外はほとんど知らされていなかったということでしょう。 3日にわたる生放送でなにが起きてもおかしくないのに、よくクライアントもCMを出してくれたと思いました」(サイバーエージェント社員) '17年11月2日、メディア業界を揺るがす歴史的な「事件」が起こった。 元SMAPの稲垣吾郎(43歳)、草なぎ剛(43歳)、香取慎吾(40歳)の3人が、インターネット番組『72時間ホンネテレビ』に生出演したのだ。 昨年末のSMAP解散以来、

    赤字は気にしない「AbemaTV」がテレビを支配する日(週刊現代) @gendai_biz
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/10
    金が尽きるのが早いか黒字化が早いか