タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (129)

  • VR ZONE新作「攻殻機動隊」を体験--自分の足で歩いて撃つ近未来のVR銃撃戦

    VR ZONE SHINJUKUの1階で稼働する「近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊ARISE Stealth Hounds」。 バンダイナムコエンターテインメントは、VR体験施設「VR ZONE SHINJUKU」において、12月9日から稼働を開始するチーム対戦型フィールドVRアクティビティ「近未来制圧戦アリーナ 攻殻機動隊 ARISE Stealth Hounds」をメディア向けに公開した。 作は「攻殻機動隊」をテーマにした、VRゴーグルを装着して空間内を自由に動き回ることができる“フィールドVR”。人対人のチーム戦を行うVRアクティビティで、攻殻機動隊の世界観に入り込み、近未来の銃撃戦が味わえるのが特徴となっている。VR ZONE SHINJUKUの発表当初から開発を公表し、当初8月からの稼働予定だったが、延期となっていた。 施設内に20m×11mの専用アリーナを用意し、最大8人が自

    VR ZONE新作「攻殻機動隊」を体験--自分の足で歩いて撃つ近未来のVR銃撃戦
    Fushihara
    Fushihara 2017/12/07
    攻殻機動隊ごっこがガンシューばっかのはなんとかならんのかな
  • Twitter、ツイートストーム機能を試験中?

    Twitterが、つながりのある連続したメッセージを、1つずつではなく一括で発信できるようにする機能を試験していると述べたという。一般にツイートストームとして知られる機能だ。現在、Twitterアプリの「iOS」版と「Android」版をテストしている一部のユーザーに提供されているという。 Android Policeが発見したこのツイートストーム機能は、AndroidTwitterアプリの隠し機能として9月に発見されていた。Twitterはその際、さらに多くの文字をユーザーがツイートに詰め込めるようにする機能を開発しているかどうかについては言及していなかった。 Twitterはその後、ツイートの文字数制限を280文字に倍増させている。 Twitterは現在、Twitterのプラットフォームをどのようにして管理するべきかという問題に取り組んでいる。ロシアの世論操作活動、扇動、日常的な嫌が

    Twitter、ツイートストーム機能を試験中?
    Fushihara
    Fushihara 2017/11/20
    どんどんブログ化してくなー。1ツイートの少なすぎる文字数、一度投稿したポストの再編集禁止。どこまで特徴がなくなるんだろう
  • 「法の支配はオンラインにも」--EUが違法コンテンツ対策の強化求める

    欧州連合(EU)の欧州委員会は現地時間9月28日、オンラインプラットフォームを提供する各社に対し、ヘイトスピーチやテロリスト関連コンテンツなど好ましくないコンテンツの防止、検出、削除を強化するよう求める新たなガイドラインを公開した。 欧州委は声明で、テロリズムや違法なヘイトスピーチは「オンラインでもオフラインでも、EUの法律ではすでに違法となっている」として、「欧州委は、オンラインプラットフォーム各社が今後数カ月の間に迅速な措置を取ることを期待する」と述べた。 テクノロジ企業各社がこのガイドラインを実行に移さなければ、欧州委は「追加の措置が必要かどうか検証する。(中略)これには、既存の規制の枠組みを補完する法的措置を含む可能性もある」という。 ガイドラインでは3つの領域に目を向けている。検出と通知、効果的な削除、再掲防止だ。検出について、欧州委はプラットフォーム各社が「管轄権を有する各国当

    「法の支配はオンラインにも」--EUが違法コンテンツ対策の強化求める
    Fushihara
    Fushihara 2017/09/29
    中国に憧れてんのかなあ
  • グーグル、新「Pixel」を10月5日に発表か

    Googleが、「Pixel」の第2世代端末を米国時間10月5日に発表するという。Evan Blass氏が23日にツイートでそう述べた。Blass氏は、正確なリーク情報で確かな実績を持つブロガーだ。 Blass氏によると、この新端末にはQualcommのSoC「Snapdragon 836」が搭載されるという。Snapdragon 836は、サムスンの「Galaxy Note8」に搭載されると多くの人々が予測していた。その予測は外れたが、今度は「Pixel 2」(一部で呼ばれている第2世代Pixelの名称)が、アップグレードされたこのチップを搭載する最初の端末として浮上している。 Googleのハードウェア責任者Rick Osterloh氏はこれまでにも、後継機種を2017年中にリリースすることを認めている。Osterloh氏は具体的な時期を明かさなかったが、初代Pixelの登場から1年後

    グーグル、新「Pixel」を10月5日に発表か
    Fushihara
    Fushihara 2017/08/25
    日本頼む頼む頼む
  • ソニー、本なら3.3億冊を記録できる磁気テープストレージ技術を開発

    ソニーは8月2日、スイス・チューリッヒにあるIBMチューリッヒ研究所と共同で、テープストレージメディアとして業界最高の面記録密度201Gbit/inch2を達成した磁気テープストレージ技術を開発したと発表した。従来比220倍の密度により330Tバイトの大容量記録を実現する。 これは、ソニーが新開発した潤滑剤などを採用した磁気テープ技術に、IBMチューリッヒ研究所が手掛けた新開発の記録、再生用ヘッドサーボ制御技術、信号処理アルゴリズムなどを組み合わせることにより実現したもの。 ソニーは、テープ技術を採用した大容量データ記録が可能な次世代テープストレージメディアの商品化を目指すとともに、さらなる高記録密度化に向けて、磁気テープ技術の開発を進めていくとしている。

    ソニー、本なら3.3億冊を記録できる磁気テープストレージ技術を開発
    Fushihara
    Fushihara 2017/08/02
    磁気テープはどこまで伸びるのか
  • いよいよ登場「Android O」、最大の変更点と新機能まとめ

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル2017年08月01日 07時30分 「Android」の次期バージョン(今のところ、「O」というシンプルな名前だけが付けられている)のリリースが迫ってきた。米国時間7月24日に「Android O」のリリース候補版が公開されたばかりである。これまでのAndroidリリースと異なり、かつてないほど多くのユーザーがこの新しいAndroidを利用できるようになるだろう。それは、Googleの「Project Treble」のおかげである。 Project TrebleはAndroidの設計を見直し、メーカーがこれまでより簡単、迅速に、かつコストを抑えて端末をAndroidの新バージョンにアップデートすることを可能にした。Project Trebleは、端末固有の低

    いよいよ登場「Android O」、最大の変更点と新機能まとめ
    Fushihara
    Fushihara 2017/08/01
    Nexus5pをGoogle純正ランチャーで使ってるがいまだにnotification dots見たこと無いんだけどどうなってるんですか
  • パナソニックセンター東京がオリンピックへ向けリニューアル--開催まであと3年

    パナソニックは7月24日、東京都江東区にある「パナソニックセンター東京」で、東京オリンピック関連の参加型アクティビティ「いっしょにTOKYOをつくろう。」プロジェクトを開始したと発表した。スポーツ、文化教育をテーマに、2020年まで継続的に展開する。 「いっしょにTOKYOをつくろう」プロジェクトをスタート。左から宮坂麻衣子選手、宮坂莉乙子選手、福澤達哉選手、公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会企画財務局企画部アクション&レガシー課長福田陽代氏、パナソニックセンター東京所長浜崎佳子氏、パナソニックブランドコミュニケーション部スペースクリエイツ部部長の西貝宏伸氏、江東区長の山崎孝明氏、森下友紀選手、福岡堅樹選手、藤田慶和選手 いっしょにTOKYOをつくろうプロジェクトは、東京オリンピック、パラリンピックの開催を3年後に控えた7月24日から開始。パナソニックセンタ

    パナソニックセンター東京がオリンピックへ向けリニューアル--開催まであと3年
    Fushihara
    Fushihara 2017/07/24
    ニンテンドーゲームフロントはどうなるの?
  • 「iOS 11」は「iPhone」の“中年の危機”?--ユーザーインターフェースの混乱

    2016年の今ごろ、筆者は当時の「iOS 10」のパブリックベータについての記事で、iOS 10は「混乱」したOSだと書いた。正式版リリースから1週間後にも、私はiOS 10を混乱と評したが、正式版に見られたのは少なくともレスポンスの良い、安定性のある混乱だった。 では、「iOS 11」はどうだろうか? iOS 11の興味深い点は、幾つかのクールな新機能(大きなものでは「ARKit」から、小さな機能ながらも命を救ってくれそうな運転中の「おやすみモード」まで)が追加されるものの、このアップデートは主にAppleがiOS 10で犯した失敗の挽回であり、同時に「iOS 12」で確実に修復することになるであろう新たな失敗を生み出しているということだ。 察した人がいるかもしれないが、問題の多くはユーザーインターフェースにある。ユーザーインターフェースとは突き詰めれば、コードからユーザーを隔てるための

    「iOS 11」は「iPhone」の“中年の危機”?--ユーザーインターフェースの混乱
    Fushihara
    Fushihara 2017/07/18
    MSと同じ失敗をするってのは興味深いっつーか。
  • NSAのリーク文書、プリンタを特定する極小ドットが印刷されていた--逮捕の鍵に

    捜査当局は、被疑者の特定にあらゆる種類の形跡を活用している。そうした形跡には指紋や足跡があるが、このほど逮捕、起訴されたReality Winner被告の場合、肉眼ではほとんど見えない跡が使われた。 米国家安全保障局(NSA)の業務委託業者で契約社員として勤務していたWinner被告は米国時間6月5日、機密資料を報道機関に提供したとしてジョージア州の裁判所に起訴された。この最高機密情報は5月5日付のNSA報告書で、最初にThe Interceptに掲載された。文書には、2016年11月に行われた米大統領選挙までの2週間の間に米当局者のコンピュータに対する攻撃を試みたロシアハッカーについて詳細な記載がある。 NSA文書のリークが明らかになったわずか3日後には、米連邦捜査局(FBI)の前長官であるJames Comey氏が、この件について調査している上院委員会で証言する予定になっている。 印

    NSAのリーク文書、プリンタを特定する極小ドットが印刷されていた--逮捕の鍵に
    Fushihara
    Fushihara 2017/06/07
    うへぇ
  • ドワンゴとNiantic、「Ingress」で生放送コラボ企画--公式イベントを国内開催

    ドワンゴとNianticは、位置情報を活用したスマートフォン向けゲームアプリ「Ingress」の公式イベント「【Ingress】#AgentOlympiad」を、6月24日20時から日で開催すると発表した。Ingressと企業による生放送コラボ企画は世界で初めとし、イベントの模様はニコニコ生放送で独占生中継する。 このイベントは従来のものとは異なり、参加者は事前にSNSGoogle+)を使った30秒間の動画オーディションにより選出。エージェントと呼ばれるIngressプレイヤーが東京に集合し、閉鎖された環境内へ移動後に、精神的・肉体的なチャレンジが用意されているなかで競い合うというもの。こういった新要素が追加されたイベントが開催されるのは、今回が日で初めてという。エージェントはレベリング(ユーザーレベルのレベルアップ)とチームワークが試されるほか、「Enlightened」(エンライ

    ドワンゴとNiantic、「Ingress」で生放送コラボ企画--公式イベントを国内開催
    Fushihara
    Fushihara 2017/05/19
    30秒の動画オーディションで選出って事はそういう人が集まると。
  • フリマアプリ「メルカリ」が約84億円を調達--海外展開を加速

    フリマアプリ「メルカリ」を運営するメルカリは3月2日、総額約84億円の資金を調達したことを発表した。出資したのは、三井物産、日政策投資銀行、ジャパン・コインベスト投資事業有限責任組合、および既存株主であるグロービス・キャピタル・パートナーズ、World Innovation Lab(WiL)、グローバル・ブレイン、同社経営陣など。 メルカリは、スマートフォンのカメラで商品を撮影するだけで、簡単に出品できるフリマアプリ。ダウンロード数は日米で合計3200万(日:2500万、米国:700万)、月間の流通額は国内で100億円超に達しているという。 同社では、メルカリのさらなるグローバル展開と国内でのサービス拡大を図るため、D種優先株式の発行による資金調達を実施したと説明。2013年2月の創業以来、資金調達金額の総額は約126億円となる。 この2日前となる2月29日には、LINEがフリマアプリ

    フリマアプリ「メルカリ」が約84億円を調達--海外展開を加速
    Fushihara
    Fushihara 2017/04/24
    うーん、死ねばいいのに
  • Twitter、APIプラットフォームを統合へ--開発者エコシステムを強化

    Twitterは米国時間4月6日、APIプラットフォームを刷新すると発表した。開発者から寄せられた要求に基づくアップデートが提供されるほか、APIプラットフォームに対する複数のアップデートや拡張計画を示すロードマップを公開している。 Twitterのスタッフデベロッパーアドボケイトを務めるAndy Piper氏は、「これらの取り組みは、将来のTwitter APIプラットフォームと開発者エコシステムにおける、新しいエンジニアリングと製品に対する大規模投資となるものだ」とブログに記した。「顧客のニーズに応えて素晴らしい顧客体験を作り上げることから、新しいトレンドを把握して優れた製品を開発することまで、企業が活動のあらゆる側面でTwitterの能力を活用することのできる、莫大な機会があると考えている」(Piper氏) Twitterは2017年内に、「新しいアイデアをテストする個人の開発者から

    Twitter、APIプラットフォームを統合へ--開発者エコシステムを強化
    Fushihara
    Fushihara 2017/04/07
    2015/10「開発者との関係をリセットしたい」って言いつつ何も変わらなかった事についての釈明は?
  • ACアダプタにしか見えない監視カメラ「LookOut Charger」--実際にUSB充電可能

    家庭や店舗などに監視カメラを設置する目的は、犯罪が起きた際の証拠を確保する以外に、あえて見えるようカメラを設置して得られる防犯効果がある。 今回は、前者の目的に特化した、まったく目立たない監視カメラ「LookOut Charger」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Indiegogo」で支援募集中。

    ACアダプタにしか見えない監視カメラ「LookOut Charger」--実際にUSB充電可能
    Fushihara
    Fushihara 2017/04/04
    小型カメラに法規制がかかる未来もそれほど遠くないのかな
  • Twitter、返信ツイートでユーザー名を140文字制限から除外

    Twitterは米国時間3月30日、返信の際に、ユーザー名はツイートの140文字制限に今後カウントされなくなると発表した。 例えば、Twitterの製品マネージャーを務めるSasank Reddy氏の@ユーザー名は@thecleanmachineだが、このようなユーザー名は、ツイートのテキストの中ではなく上に表示されるようになるという。 「これにより、より多くの文字を会話に使えるようになる」とReddy氏は30日付けのブログ記事に記した。 また「返信」をタップしたときに、ツイートの先頭に一連のユーザー名が表示されるのではなく、会話に参加しているユーザーを表示して管理することができるようになるとReddy氏は述べた。 29日遅くに筆者が米CNETの同僚であるJason Parker記者と交わしたツイートを見ると、変更前の返信の形式がどのようになっていたかを確認できる。今後は、Parker記者

    Twitter、返信ツイートでユーザー名を140文字制限から除外
    Fushihara
    Fushihara 2017/03/31
    Twitterのクライアント作者にとって、文字数のカウントがさらに複雑怪奇になるな。
  • Twitter、アカウント停止63万件に--テロ助長を独自ツールで発見

    Twitterは、テロを助長するツイートの撲滅に取り組む姿勢を示している。 Twitterは米国時間3月21日、2016年7月から12月までの半年間に、テロを助長したアカウント37万6890件を停止したと発表した。停止したアカウントの4分の3近くは、同社独自のツールによって発見されたものだという。 2015年8月1日以来、Twitterが停止したアカウントの数は、累計で63万6248件となった。 Twitterに投稿される簡潔なメッセージは、車の持ち主が主義主張を表明するバンパーステッカーと同じような役割を、オンラインで果たしている。そのため、国粋主義、分離主義、人種差別主義を助長する過激派やテロ組織が、長年にわたりTwitterを利用してきた。Twitterは、同プラットフォームがテロリズムの宣伝に利用されるのを阻止するため、People Against Violent Extremis

    Twitter、アカウント停止63万件に--テロ助長を独自ツールで発見
    Fushihara
    Fushihara 2017/03/22
    それさあ、ツールが誤爆した時の復旧手順とかあるんだろうか
  • 次期「iPhone」はLightning廃止、曲面ディスプレイ採用?

    Appleの「iPhone」は、誕生から10周年の節目を、曲面ディスプレイとUSB Type-C(USB-C)コネクタで祝うことになるかもしれない。 The Wall Street Journalによると、Appleの次期iPhoneシリーズの少なくとも1モデルは、サムスンの「Galaxy S7 edge」に似た曲面型の有機EL(OLED)ディスプレイを搭載する可能性があるという。 さらに興味深いことに、WSJは匿名の情報筋の話として、新型iPhoneApple独自の「Lightning」コネクタを廃止してUSB-Cを採用すると報じている。同期や充電に使うUSBケーブルはモバイル業界全体の規格だが、Appleは常に独自の充電用コネクタにこだわってきた。USB-Cへの変更が実現するなら、Appleにとって大きな方針転換となる。 これは驚きでもある。というのも、Appleの「iPhone 7

    次期「iPhone」はLightning廃止、曲面ディスプレイ採用?
    Fushihara
    Fushihara 2017/03/01
    コネクタのサイズ的にはLightningよりUSB-Cの方が分厚いんじゃないかなあ。USB-C Microと同時リリースならまあ・・・
  • AbemaTVに「サッカーチャンネル」新設--欧州有名クラブ9チームの全試合を無料放送

    AbemaTVは2月23日、同社が運営するインターネットテレビ局「AbemaTV」において、3月1日から新たに「サッカーチャンネル」を開設すると発表した。 AbemaTVではこれまで「SPORTSチャンネル」という形で、サッカーや野球、ゴルフ、格闘技などさまざまなスポーツジャンルの放送を行い、さらに専用チャンネルとして2016年7月には「格闘チャンネル」、2017年1月には「ゴルフチャンネル」を開設している。 サッカーにおいては、「UEFA EURO 2016」や「SVホルン」の試合放送が多くの視聴を集めるなど、高い人気を誇っていることを背景に専用チャンネルの開設を決定したという。 リーガ・エスパニョーラの「FCバルセロナ」、プレミアリーグの「マンチェスター・シティ」「マンチェスター・ユナイテッド」、ブンデスリーガの「バイエルン・ミュンヘン」「ボルシア・ドルトムント」、セリエAの「SSラツ

    AbemaTVに「サッカーチャンネル」新設--欧州有名クラブ9チームの全試合を無料放送
    Fushihara
    Fushihara 2017/02/23
    金注いでるなー
  • 「iPhone」アクティベーションロック確認機能の削除はハッキング対策か

    Appleがアクティベーションロックのステータス確認ツールを「iCloud」から削除したのは、同ツールがハッカーらによって悪用されていたからかもしれない。ハッカーらは、合法的に購入された「iOS」ハードウェアからシリアルナンバーを盗むことによって、ロックされた端末のアクティベーションロックを迂回していた。 アクティベーションロックのステータス確認ツールは、中古iPhoneが前の所有者のアカウントにリンクされたままになっているかどうかを、ユーザーがオンラインで確認するためのものだった。端末のシリアルナンバーをiCloud.comのステータス確認ツールに入力することによって、ロックされたままの端末を購入してしまうことを防ぐことができた。 アクティベーションロック自体は、iOS端末を失くしたり盗まれたりした場合に、端末のApple IDとパスワードを入力しない限り、他人がその端末を使用できないよ

    「iPhone」アクティベーションロック確認機能の削除はハッキング対策か
    Fushihara
    Fushihara 2017/02/01
    もう訳わからんな、アカウントも含めてオールリセットするボタンを本体の裏につけてくれ。
  • Twitter、「Buy」ボタンを廃止へ--eコマースへの取り組みに終止符

    Twitterのeコマース分野での取り組みに、ついに終止符が打たれたようだ。TechCrunchが入手した、eコマースプラットフォーム「Shopify」のユーザー宛のメールによると、「Twitterチームがeコマースへの注力から方向転換した結果として」、Twitterの販売チャンネルは終了するという。 Twitterは、2016年5月に「Buy」ボタンに取り組んできたコマースチームを解散させており、メンバーは他のチームに吸収されるか、同社を去っている。その時点で同社は、Buyボタン関連のリソースを製品のダイナミック広告へ振り向けることにより、むしろ商取引への投資は増えていると主張していた。 今回のメールによる通知は、Twitterが抱いていたeコマースへの野心が、事実上終わりを迎えたことを示している。 Twitterは、以前の最高経営責任者(CEO)Dick Costolo氏のもとで、Bu

    Twitter、「Buy」ボタンを廃止へ--eコマースへの取り組みに終止符
    Fushihara
    Fushihara 2017/01/19
    企業向けの有料アカウントという分かりやすいマネタイズに手を出さないのは何か理由があるのか?
  • AbemaTVで画質をユーザー側が設定できる新機能--生放送の投票機能も追加

    AbemaTVは11月1日、インターネットテレビ局としてサービスを行っている「AbemaTV」において、画質(データ通信量)をユーザー側で細かく設定することができる新機能ならびに、生放送番組に参加できる投票機能を活用した番組放送も開始したと発表した。 新機能となる「通信量(画質)設定機能」は、モバイル回線において「最低画質(1Gバイトあたり約5時間)」、「低画質(同約4時間)」、「中画質(同約3時間)」、「高画質(同約1.5時間)」、「最高画質(同約1時間)」の5段階から設定が可能。なお画面サイズに応じて、「低画質」もしくは「最低画質」の項目がデフォルトで設定されている。また無線LAN接続時は「自動で最適化」の項目がデフォルトで設定され、ユーザーが5段階から選択することも可能となっている。

    AbemaTVで画質をユーザー側が設定できる新機能--生放送の投票機能も追加
    Fushihara
    Fushihara 2016/11/02
    ニコニコに殴りかかってくる感じとてもいい