タグ

2009年6月8日のブックマーク (21件)

  • 心療内科に行きたいが妻が許してくれない。

    小学校教員です。 はてなで普通にブログも書いてるんですが、もそれを知っているのでこちらに書きます。 昨年10月に結婚して以来、非常に幸せな日々が続きました。 夫婦関係も円満そのものだし、学級もまずまず良い雰囲気だったし。 ……今年4月までは。 4月に異動があり、現在の勤務校に配属されました。 昨年、結婚後に、お互いの実家の近く(の勤務先も近い)に引っ越して、以来かなり通勤時間が長くなっていました。 で、今回の異動は私自身の「引っ越し先の近くへ異動したい」という希望が通った結果、ではあります。 なので、喜ぶべき事ではあるのですが……。 ……つらいです。 何がつらいか、というのはまあ題からそれるので詳述しませんが、学校の規模がずっと大きくなり、学級の人数も増え、その対応にてんてこ舞い……というか対応しきれてないですし(今までが人数少なすぎた、という話ではある)、地域にも対応が大変な保護者

    心療内科に行きたいが妻が許してくれない。
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    まぁこっそり行くしか。向こうもプロだし、そんなケースは多々遭遇しているでせう。……けどそれはヤンデレ違う!!!(;´д`)
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    人間は割とあっさり「生きていることが罪」って断じる。そして「罪を負った者には何をしてもいい」って横滑る。一般人(興味のない人間という意味)は、ポルノに限って心底では踏み絵を望んでいることが極めて多い。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「「擁護されるべき内容が伴うことを証明しなければならない」という紐を付けた「表現の自由」では意味がない」これを一般人に納得させるためのセリフを必死に考えている今日この頃orz
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「そもそも普遍的な表現を目指すジャンルではない」というのがそもそもヲタにしか通じない理屈であって、「普遍的な価値を示すか、さもなくば永遠に消えるか」を当たり前に択られる現実はなんとかならんもんか
  • 番外その18:アダルトゲーム自主規制問題とコンピュータ・ソフトウェア倫理機構の問題 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言

    アダルトゲーム自主規制問題については、表現規制を主に取り扱っている「チラシの裏(3週目)」や「表現の数だけ人生がある」等々におまかせするつもりだったが、この問題に関する一連の動きはあまりにも腹立たしく、その影響は表現・情報規制問題全体に及ぶと思うので、ここでも1つエントリを立てて書くことにする。 まず、コンピュータ・ソフトウェア倫理機構(通称、ソフ倫)自体、映倫やビデ倫と同じく、自主規制団体に過ぎないということと、今回の問題が、いつもの「児童ポルノ」とはまた別の「性暴力」と称する曖昧な規制派の概念から来ているということは、前提としてはっきり認識しておく必要がある。(各都道府県における有害図書指定との関係や、このような自主規制団体が、一般流通のほぼ全てを握っているということが、そもそも問題だと思うが、自主規制そのものの問題は、そのうち別途書くこととして、ここではひとまずおいておく。) 一連の

    番外その18:アダルトゲーム自主規制問題とコンピュータ・ソフトウェア倫理機構の問題 - 無名の一知財政策ウォッチャーの独言
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「このブログをアダルトゲーム業界の関係者が読んでいるとはあまり思わないのだが、もし読んでおられるなら、是非、なるべく横のつながりを広げ、何らかの対策を練ってもらいたいと思う」 出来る限り広めます。
  • 陵辱ゲーム規制を支えているのは「正義」や「優しさ」だと思う - わたしはパパの嫁になりたい。

    エロゲ規制で女叩いてるヤツちょっと来いでいただいた id:NaokiTakahashiさんのコメントに対する返答です。 うーん、しかし、たとえば日ユニセフ協会の言うことにそれなりの正当性を与えているのは、やっぱりマッキノンの提唱したような概念じゃないの?(集団としての女性の人権侵害ってやつ) 俺は誤解してました。日ユニセフ協会は、リベラルな理屈を理解してないわけじゃない。目的のためなら無視できると考えてるだけだ。それを正当化しているのが、マッキノンの言うような理論では? 名目ではなく、大義名分であり思想的な基盤だと思う。ただ利用されただけとは言えない立場じゃないかな。 ラディカルフェミニズムの主流かどうかは知らんけど、影響力は強いんだなあと、地下さんと話してて再認識した。 (コメントの流れは元エントリで) 的外れ または何を今更な 回答だったら申し訳ないのですが… 私は(法)規制など

    陵辱ゲーム規制を支えているのは「正義」や「優しさ」だと思う - わたしはパパの嫁になりたい。
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    『「差別イクナイ」を規制問題のドサクサに混ぜようとして失敗し、いま火消しに必死です』としか読めない…。
  • 実妹ゲームに物申す 第1回 妹相手に平気で中出し、二人の関係を知っても反対しない周囲の人たち - すべての実妹キャラ好きのために!!

    今日はちょっとレビューはおやすみ。 趣向を変えて、実妹ゲームのおかしなところ、不満点などを挙げていこうと思います。 妹相手に平気で中出し エロゲーの世界ではHの際は中出しが基です。 抜きゲーや凌辱ゲーだけじゃなく、純愛ゲームでも普通に中出しがまかり通っています。 まあ、フィクションですし、エロという観点からすると「オッケー、オッケー、もっとやれ」という感じで、僕も別に否定はしません。 ただ、実妹相手となると話は別です。 エロゲの主人公のほとんどは学生です。 ただでさえ妹との近親相姦という、周りにバレたら非常にヤバイ危険を冒しているのに妹を妊娠までさせてしまったら一体どうするつもりなんでしょう? 育てられないから堕ろすという選択は二人の心に深い傷を残すでしょうし、産んで育てるという場合、金銭的な問題、学校をどうするのか、親や周囲にどう説明するのかなど様々な問題が発生します。 しかし、実妹と

    実妹ゲームに物申す 第1回 妹相手に平気で中出し、二人の関係を知っても反対しない周囲の人たち - すべての実妹キャラ好きのために!!
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    心の底から同意。自分は必ずそのあたりの話を扱います。
  • 11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT 「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの 腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    天才ってのは、己が才能ゆえに歪んでいるもの。役に立たない言葉までいちいち真に受けていたらキリがない。
  • のとーりあす リアルな話すると 日本人の50人に1人は自殺で死ぬ。

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    ……どんなに考えても「だから何?」しか浮かばなかった。
  • 人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info

    今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 57度目(生活全般@2ちゃんねる)より 浮気をして良心の呵責に耐えられず、パートナーに告白する… といったパターンとよく似た話。 告白した人は一瞬気持ちが軽くなるんだろうけど、たいていはその後に地獄が待っている。 浮気にしろ、いじめにしろ、やっぱり自分がやったことには責任を持たなくちゃだめだよな〜と教えてくれる。 256 :1/3 :2009/06/06(土) 20:38:45 id:z0jcrAeX 中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。 難病で(病名は覚えてない)、基は入院しつつたまに登校してくるらしい。 2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。 で、その子が3年の3学期に亡くなった。 同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。 その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、 そ

    人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    感情だけぶちまけるなら、「Bは黙って●ね。Bを責めてセイギノミカタ気分による自慰をしてた偽善者どもも●ね」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    言葉狩りの結果。意味はそのままに違う言葉が代入されるだけで、何ひとつ解決にはなっていないのであった。
  • つまり、恋心と性的嗜好との乖離に悩んでいるわけですね。 ていうか巨乳派..

    つまり、恋心と性的嗜好との乖離に悩んでいるわけですね。 ていうか巨乳派なら、なんで胸の小さい子を彼女にしたの?外見で解るでしょうに。 まあ、つきあってみて初めて自覚したり、それでも好きだ、って想いがあったりするんでしょうけれど。 無理に我慢してつきあっても、我慢が限界にきて破局するかもしれませんし、 一度その件について彼女と話しあってみるのが良いんでは? あなたと同様に、彼女のほうでもあなたとの関係に何か不満を持っているかもしれません。 解決策は、「自分を洗脳して、つるぺた派になる」「あなたが我慢する」「彼女の胸を大きくする」「彼女と話しあった上、風俗へ」等々。 ところでサイズですが、ブラのタグ見れば解ると思います。

    つまり、恋心と性的嗜好との乖離に悩んでいるわけですね。 ていうか巨乳派..
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「なんで胸の小さい子を彼女にしたの?」惚れちまったからに決まってんだろうがあああああ!!   …と感情移入してしまった俺が叫んでみる。
  • Aという名の絶望。

    何年かぶりに彼女が出来た。 毎週彼女がうちに泊まりに来て、サルのようにやりまくるわけだが、ひとつだけ不満がある。 彼女のおっぱいはAサイズなのだ。 いや、さすがに聞けないので正確にはわからないが、たぶんAだろう。 だって小さいもん。揉む部分がないほどに。 横から見ると乳首を頂点として、ちょっと困ったような「く」の字になってる。 当に申し訳程度、肉があるかな、っていうくらいだ。 ・・・虚しい。 セックスの楽しみって挿入だけじゃないはずだ。 やわらかーいおっぱいを揉んで揉んで吸って吸って、顔を埋めて、男のロマンを感じるのも、セックスの一部のはずだ。 セックスだけではない、普段だってたとえば彼女が首回りの空いた服を着てるとする。 前屈みになったときに胸に視線が当然のように行くわけだが、 ・・・絶望的な暗闇が俺を待っている。 谷間どころの話じゃない。絶壁。 深淵を覗くものは、深淵からも覗かれてい

    Aという名の絶望。
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    切ねええええええ!!愛しているから他の相手とはしたくないが、彼女相手では決して満たされることはないという矛盾。オイラの場合は『乳』じゃないけど、ものすごく解ってしまう…。
  • 私はずれているでしょうか-田部大輔

    私の書いた拙い文章に、早速反応をいただき光栄の至りです。私も松さんの文を読ませていただき、それに思うところがありますので記したいと思います。 松さんの反対意見の中で、最も大きなポイントとなるのが、 1. 殺人も、強姦も陵辱も、行為としては許されず、全て犯罪となる。 2. 人間は、幻想や妄想の世界では、何を考えても自由で、何人もそれには介入できない。 3. しかし、そのような考えを表現することに関しては、「許されること」と「許されないこと」があり、その社会的影響が、「何が許され、何が許されないか」の判断基準となる。 この3項目でしょう。特に3.について私なりの考えを述べます。 松さんがおっしゃる『表現することに関しては、「許されること」と「許されないこと」があり』ということに関しては、私も同意するところです。少なくとも特定の個人を侮辱したり、「死ねばいいのに」などという類の発言をしたり

    私はずれているでしょうか-田部大輔
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    数字で人間は説得できない。「これがそれに関するデータです」よりも「なんか嫌でしょ?」のほうが受け入れられやすく、味方を作りやすい。
  • 私は田部大輔さんの意見に反対です。 - 松本徹三

    アゴラに新しい書き手が現れて、どんどん自分の意見を表明してくれる事は大歓迎で、同じアゴラの執筆者として嬉しい限りですが、今回の田部さんのご意見には、私は全面的に反対なので、そのことを、その理由と共に、ここではっきりと述べさせて頂きたいと思います。 私は「ソフ倫」の今回の決定には賛成であり、国家が介入する前に業界が自発的に自主規制を行おうとしていることは、「異常」どころか、極めて健全で、且つ重要なことだと思っています。 田部さんは「性暴力的なゲームソフトの制作を禁止する事」は「表現の自由」に対する「弾圧行為」であると言われていますが、そもそも、通常の法治国家において、「無制限な表現の自由」などは存在するべくも無く、現実に存在もしていません。法治国家においては、当然、色々な事が禁止され、規制されていますが、それを押しなべて「弾圧」と呼ぶのは、正しい言葉遣いではありません。 何が禁止され、規制さ

    私は田部大輔さんの意見に反対です。 - 松本徹三
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    理屈にも何にもなっていないが、これこそが『世間の常識』。説得力というものは、理論や正しさからは生まれない。うまく俗情を誘導する戦略を立てなければ、『一般人』は説得できない。
  • 本当に特殊なエロの世界

    100人いれば100個性癖がある、なんて誰かが言ってた。それぐらい性癖というのはある。 例えばNTRやらTSやら「普通に考えたら人気が無さそうなのに多くの人間の心を掴んで離さない性癖」というのがある。 とにかく、人の性癖を、ちょっとぐらい変わってそうだからと言って「特殊なエロ」なんて言ってはいけない。 ただ、これから書くものは、それでも「特殊なエロ」と言ってもいいと思う。 --- これから挙げるものは、とあるエロ系画像掲示板にあったスレッド名であり、尚且つ「パート○」と何代にも渡って作られた人気スレッドだ。 そこにあるのは、エロ系画像掲示板であるはずなのに、俺にはどうしてもエロくは見えなかった。 --- 「巨大少女」 巨大な少女。 ビルより大きい。単にでかいだけ。グラビア写真のようにポーズと表情を作った女の子だ。服も着てるし、アングルも真横。特に下から覗き込んでエヘヘ、みたいな感じではない

    本当に特殊なエロの世界
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「人の性癖に口を出すのは、世間というモノを知らない人間がやる事だ」…その『世間』では、異常な感じがする性癖を責めることが半ば義務化している罠/「性癖」「シュミ」「そのケ」に突っ込むのはもう疲れた。
  • 京都教育大集団強姦事件、実は被害者の女性は自らセックスを好んでしていたとmixiで告白! | 無題ブログ

    無題ブログ TOP → 国内ニュース → 京都教育大集団強姦事件、実は被害者の女性は自らセックスを好んでしていたとmixiで告白! この部分はインラインフレームを使用しています。 京都教育大集団強姦事件、実は被害者の女性は自らセックスを好んでしていたとmixiで告白! 1 名前: イカリソウ(山形県)[] 投稿日:2009/06/07(日) 00:25:10.46 ID:2mFkO+w5 ?PLT(12000) ポイント特典 京都教育大集団準強姦「実際は被害者から…」書き込み 競歩の友人選手が犯人を非常識擁護 今月1日、京都教育大の学生6人が女子学生(当時19)に対する集団準強姦容疑で逮捕された事件で、容疑者の1人が逮捕前、知人の男子大学生に「実際には被害者からセックスに誘った」などと語り、知人大学生がその一部始終を日記サイト に書き込んでいたことが6日までに分かった。 知

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    このタイトル、ズルくね?被害者女性本人がMixiで「実はあたしから誘ったんだよねー」とか言ってるのかと思ったわ。
  • みやきち日記

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    暴行の動機がヘイトって認めさせることすらできないの?/id:mike_nさんヘイトクライムに厳しい法律てのもよくわからないのですが、なんでこうまで隠蔽されるのか疑問なんです。データに残させない為としか思えない
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    まぁ「同じくらい論理のぶっ飛んだ別問題を一緒くたにしてんだよ」て皮肉だろうけど、流石に陰謀論仕立てはアレすぎやしませんかw
  • ヘイト云々で思い出した事件 - uumin3の日記

    ⇒ヘイトスピーチは存在しない(Thscさんのサイト) 『ヘイトスピーチ』という単語自体、言論に規制をかけるべしという思想に基いて用いられる単語。 すなわち『ヘイトスピーチ規制をどう考えるか』という問いかけはそれ自体、規制されるべき言論があるという前提を所与のものとして認めた上での応答を強いるもの。 『ヘイトスピーチ』と呼称した時点で、規制すべきとするバイアスが用意されている。 差別・偏見・憎悪に基く発言に全く問題がないとするものではないが、そのような偏向したスタートラインを用意する問いかけには乗れない。 Thscさんはポジショントークのようなものをお考えなのでしょうけれど、こういう規制は一度「システム」として働いてしまえばポジションに関係なく動いてしまうもの。私はそういう意味で規制を危惧します。*1 かなり以前に拾って紹介したこともある記事ですが、 ⇒WA州14歳アボリジニ少女、暴行行為で

    ヘイト云々で思い出した事件 - uumin3の日記
    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    そうそう、法というのはまさにこういうもの。なんか昔の「LAWは冷酷、CHAOSは残酷」っての思い出した/タクティクスオウガも、前半最大の山場である虐殺はLAW側のものでしたな。
  • "逆に表現の自由さえ確保できれば性差別自体は問題ないというお立場なのでしょうか? "という問いに対して。 - Code Hour

    id:Thscさんの恋する弟の卑劣な責任逃れを想うとつい突っ込みしちゃうののエントリに対して、http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20090606/p1http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20090606/p1http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Thsc/20090606/p1http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena.ne.jp/entry/http://b.hatena

    GEGE
    GEGE 2009/06/08
    「表現の自由は死活問題だから死守するけど、さらに個々の差別問題にまで関わっていられる程余裕なんてないよ」てのが最も誠実かと。「実在する個人に対する差別行為ではないから文句を言われる筋合いはない」前提で