タグ

lawに関するGEGEのブックマーク (27)

  • Twitter / JFEUG(表現の自由を守る運動): カナダでは1992年、法律でポルノ書籍の禁止が決めら ...

    カナダでは1992年、法律でポルノ書籍の禁止が決められ、成人でも読めなくなりました。そしてさらに、性的虐待の問題提起の書籍も禁止、女性の地位向上をめざす書籍もポルノ指定されて禁止になったそうです。 http://bit.ly/55PrXJ #hijitsuzai 約7時間前 webから

    GEGE
    GEGE 2010/04/18
    法は数学のごとく冷厳。そりゃ一度定めてしまえば、引っかかるものは『平等に』処断されていくに決まっている。
  • フェイスブックが機械的に言葉狩り? ゲイ作家のページが削除される - みやきち日記

    Gay Author's Facebook Page Removed | News | Advocate.com ゲイの作家Frank Anthony Politoさんがフェイスブック(Facebook)上に置いていたゲイ小説Band Fags!』のファンページが、運営によって削除されてしまったというニュース。 Politoさんは、フェイスブックはロボットによるスキャンで機械的に「不快な」語を判定してページを消しているのではないかと語っています。 ちなみに問題の『Band Fags!』という小説はこちらです。Band Fags! Kensington Pub Corp (T) 2008-06 売り上げランキング : 350404 Amazonで詳しく見る by G-Tools これは80年代を舞台に、ふたりの10代少年ジャックとブラッドの複雑な関係を描くゲイ小説だとのこと。出版は2008

    フェイスブックが機械的に言葉狩り? ゲイ作家のページが削除される - みやきち日記
    GEGE
    GEGE 2010/04/04
    『機械的な用語規制はかえって差別的にはたらく』 まったくもって法とはそういうもの。だからこそ制定に際しては慎重に偏見や感情を排し、かつ運用には逆にそれらを取り込む余地を残さねばならない。
  • インドネシアの警察、ILGAの会議に中止命令 - みやきち日記

    Indonesian police ban regional gay conference | NewsChief.com 2010年3月23日、インドネシア・スラバヤの警察が、ILGA(『国際レズビアン・ゲイ協会』。世界各地のLGBTIの平等な権利獲得や差別撤廃を求める国際的団体)が同地で予定していた会議に中止命令を出したというニュース。 この会議は今週末3日間にわたって行われる予定で、アジアの計16ヶ国から150人以上のアクティヴィストが参加するはずだったとのこと。 なお、警察が中止命令を出した理由は、この会議が「保守的なイスラム教団体による暴力的な抗議を引き起こしうるから」なんだそうです。既にイスラム教団体や、イスラム聖職者協会から、この会議に反対の意を表明しているとのこと。 でも、だからと言ってこの禁止命令の狙いは、イスラム教団体の暴力から会議参加者を守ることにあるというわけでもな

    インドネシアの警察、ILGAの会議に中止命令 - みやきち日記
    GEGE
    GEGE 2010/03/25
    悪い意味で秩序が重視された例。
  • 『はてな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    GEGE
    GEGE 2010/03/20
    『そうは言われても怖いんです><』というのは、個人的にはわかりすぎる。けれど、法に絡む話である以上は「理屈じゃないもの」は鏖殺しなければならない。法とはそういうもの。
  • asahi.com:今さら出て行けなんて、悔しいよ……-マイタウン大阪

    大阪市西成区のあいりん地区の一角で屋台を出している女性店主(64)から電話があった。「市に店を閉めろと言われている。助けて」。安い沖縄料理を並べ、日雇い労働者の街で24年間生きてきた。だが大阪市は、市道の不法占拠を理由に強制撤去も辞さないという。「今さら出ていけなんて。悔しいよ」。 女性は今年2月、数年ごとに更新していた品衛生法の営業許可証を取りに行くと、大阪市の担当者から「撤去するつもりなので出しません」と告げられた。2カ月後、平松邦夫市長が撤去の方針を正式に表明した。 市によると、屋台の市道使用は道路法にてらして基的に認めていないという。不法とされた屋台は6月時点で47軒。だが市はこれまで、あいりん地区での屋台の営業を事実上黙認してきた。市に方針を変えさせた決定打は昨年11月の火災。屋台から出火し、隣接する小学校の窓が割れる被害が出た。それまでも店主の飼い犬が児童にかみつく

    GEGE
    GEGE 2009/10/19
    法治国家にいるんだからしゃーない。ロウは冷酷、カオスは残酷。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    GEGE
    GEGE 2009/09/29
    タイトルには全く同意だが、結局ケガしないことには傷害で裁けない=暴力と認定できないからなぁ。…しかし知り合いでなけりゃ「地続き」と認識できないってのは、いくらなんでも感性鈍くないか。
  • 釣ったブラックバスを車に、男逮捕−奈良県警(時事通信) - Yahoo!ニュース

    特定外来生物のオオクチバス(ブラックバス)を生きたまま車に運んだとして、奈良県警吉野署は19日、特定外来生物法違反容疑で大阪市生野区生野東の電気工事士中田盛央容疑者(42)を現行犯逮捕した。容疑を認め、「釣った魚を彼女に見せたかった」と供述しているという。 オオクチバスは特定外来生物に指定されており、生態系を壊す恐れがあるため、運搬や飼育が同法で禁止されている。県警によると、生きたバスを運んだとして、逮捕されたのは全国でも珍しいという。 逮捕容疑は、同日午前11時10分ごろ、奈良県下北山村の池原ダムで釣ったオオクチバス2匹を生きたまま、水を張ったクーラーボックスに入れ、車に運搬した疑い。 同署によると、池原ダムはバスの釣り場として有名で、中田容疑者は、18日から彼女と釣りに来ていたという。

    GEGE
    GEGE 2009/08/20
    どんなにアホらしかろうが逆効果だろうが、法というのはそういうものである。南無。