タグ

*toolsとimageに関するGSOHB7のブックマーク (3)

  • jQuery plugin - Easy Image or Content Slider | Css Globe

    This is my first jQuery plugin. I wrote several jQuery scripts but never made a real plugin just because I was I afraid of it's complexity. It turned out to be a lot easier than I thought so I went ahead and created this one. Easy Slider (as I call this plugin) enables images or any content to slide horizontally or vertically on click. It is configurable with css alone. So, basically you link to

    GSOHB7
    GSOHB7 2009/03/05
    前にもこんなの見たことあるな。
  • Reflection.js

    Reflection.js allows you to add reflections to images on your webpages. It uses unobtrusive javascript to keep your code clean. It works in all the major browsers - Internet Explorer 5.5+, Mozilla Firefox 1.5+, Safari, Google Chrome and Opera 9+. On older browsers, it'll degrade and your visitors won't notice a thing. Best of all, it's under 5KB. Reflect-o-matic See what reflection.js looks like o

    GSOHB7
    GSOHB7 2009/03/05
    合ったらあったで使うような気もする。どれくらい重いんだろう。
  • MOONGIFT: » 画像をバッチで縮小「Shrink O’Matic」:オープンソースを毎日紹介

    スクリーンショットをそのまま資料として使うとサイズが大きく、見づらいものになってしまう。そのため、サイズを調整するのが一般的だ。とは言え一枚、二枚であれば簡単だが、それが十枚、百枚ともなれば話が違うだろう。 メイン画面。簡単な設定でファイルを一括変更できる そんな時に使うのはバッチ処理で変換してくれるソフトウェアだ。Shrink O'MaticはAIR製で、WindowsMac OSX上で動作する手軽な画像変換ソフトウェアだ。 Shrink O'Maticは一つの画面しかなく、簡単に画像の大きさを変えることができる。幅または高さに対して最大値を設定する(他辺はそれに合わせて変化する)か、パーセンテージで大きさを指定できる。 変換中 そして変換後の名前や、出力先を設定する。上書きも可能だ。最後に出力する画像形式を指定すれば完了だ(JPEGの場合は品質も指定できる)。後は変換したい画像を一気

    MOONGIFT: » 画像をバッチで縮小「Shrink O’Matic」:オープンソースを毎日紹介
    GSOHB7
    GSOHB7 2008/10/26
    普段大量の画像をリサイズする時は大体Photoshop。だけどいちいちドロップレットを作るのも面倒なのでこういうアプリもありかも。意外と画像リサイズ用のアプリはしょぼかったりするので。
  • 1