ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (59)

  • 「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    恋愛リアリティー番組「テラスハウス」の出演者だった女子プロレスラー木村花さん(享年22)が23日に死去したことを受け、スタジオメンバーで出演していた南海キャンディーズ山里亮太(43)、アジアン馬場園梓(39)らにも誹謗(ひぼう)中傷が殺到している。芸人仲間やスタッフからは心配の声が上がっている。 クロちゃんが投稿した、笑顔の木村花さんとの2ショット(インスタグラムより) 木村さんは自殺とみられており、その原因とされるのが番組内での振る舞いを巡るSNS上での中傷。スタジオメンバーも時に辛らつなコメントをしたこともあり、ツイッターのコメント欄に「あなたの発言も花さんを苦しめていた」などの声が数百件ほど寄せられている。 同番組はシェアハウス内で共同生活をおくる男女の姿を取り上げるパートと、その映像を受けてスタジオメンバーたちが感想を語りあうパートの2部構成。当初は穏やかな恋愛模様を描く内容で人気

    「テラハ」スタジオメンバー山里亮太らにも止まらぬ中傷 木村花さん死去から5日(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/29
    大部分は批判だが、安倍首相の場合は「安倍首相に止まらぬ批判」と報道されるのに対し、山里の場合は「山里に止まらぬ中傷」となる不思議。汚い、サヨクは汚い。
  • 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。 東京高検の黒川弘務検事長が賭けマージャンをしていた問題で辞職したことについては「懲戒免職にすべきだ」が52%と半数を超えた。「当然だ」は33%にとどまり、厳しい処分を求める声が強い。 黒川氏の定年を今年2月から延長していた安倍内閣の責任については「安倍晋三首相と森雅子法相の両方に責任がある」が47%、「首相に責任がある」が28%。合わせ

    内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/24
    「検察官の人事は内閣が介入すべきでない(キリッ)」こうどなどくりつけん厨が息していない。
  • 指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    タレントの指原莉乃(27)が17日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。芸能人が政治的発言をすることに私見を述べた。 【写真】黒いサングラス…タモリのマネをして「笑っていいとも!」のテーマ曲を歌う指原莉乃 検察官の定年を延長する検察庁法改正に抗議の意を示す「検察庁法改正案に抗議します」のハッシュタグをつけた投稿がツイッター上で広まった件を取り上げた。 指原は「今回に関しては実際に芸能の方のツイートを見て、こういうのがあるんだと知った。知っている人が広めてくれて、勉強をする、関心を持つという点に関しては良かったと思う。自分もこうやって関心が持てたので」としたうえで、「ただ、ツイッターですごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなった。当にそれを信じていいのか、双方を話を聞かずに、どっちもの意見も勉強せずに、偏ったやつだけ見て、『え?そうなの?広めなきゃ

    指原莉乃 検察庁法改正抗議ツイートに参加しなかったワケ「そこまでの信念がなかった」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/17
    事実確認を怠る馬鹿発見器だよね。きゃりーぱよぱよも、指原莉乃ぐらい思慮深ければ、良かったのにねぇ。一生ぱよぱよ言われ続けるよね。
  • 政権介入「検察全体が萎縮」 定年延長法案、改めて反対 日弁連(時事通信) - Yahoo!ニュース

    検察官の定年を延長する検察庁法改正案が衆参両院予算委員会で議論された11日、日弁連の大川哲也副会長らは東京都内で臨時の記者会見を開き、「政権が検察人事に強く介入することを許し、検察官全体に萎縮効果をもたらす」などと述べ、改めて法案への反対を表明した。 【写真】枝野幸男代表 「火事場泥棒だ」と述べ、厳しく批判 大川副会長は「検察官の政治的中立性が侵されれば、憲法の基原則である三権分立が揺るぐ」などと強調。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が続くさなかに成立を急ぐ政府の姿勢を非難し、「国家の根幹に関わる問題で、コロナの陰で性急に事を進めるなど断じてあり得ない。絶対に看過できない」と憤った。 日弁連は同日、荒中会長名で、「不偏不党を貫いた職務遂行が求められる検察の独立性が侵害されることを強く危惧する」などとする反対声明を発表した。4月にも反対声明を出しており、日弁連によると、異例の対

    政権介入「検察全体が萎縮」 定年延長法案、改めて反対 日弁連(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/12
    反対のための反対で支離滅裂だな。検察官は行政だし、法務大臣が指揮権や人事権を持ってる現段階で萎縮も糞も無い。恣意的な運用をチェックする必要があるのは今も一緒。
  • 「埼玉民主」井上県議、選挙区内に居住実態なし 都内タワマン、資産申告せず 事務所も使用形跡見られず(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    埼玉県議会会派「埼玉民主フォーラム」の井上将勝氏(41)=さいたま市見沼区選出=が同区で居住実態がなく、東京都世田谷区内に購入したタワーマンションを県議会に8年にわたり、資産として申告していないことが4日、わかった。普段から都内に住んでいることを隠蔽(いんぺい)していた疑いがある。見沼区内の事務所も使用実績がなく、政務活動費の不正支出も疑われる。 井上氏は平成23年に初当選し、現在3期目。産経新聞の取材によると、24年5月にとの共同名義で都内のタワーマンションを購入し、井上氏が8割の権利を所有する。 井上氏は産経新聞の取材に「のものと思い、資産公開していなかった」と弁明し、「(今月)7日に修正申告する」と語った。 見沼区の自宅には表札もなく、ベランダの窓はシャッターが閉められ、生活している様子はなかった。有力支援者の一人も「選挙以外は見かけない。『すぐに来てほしい』と頼んでも現れない」

    「埼玉民主」井上県議、選挙区内に居住実態なし 都内タワマン、資産申告せず 事務所も使用形跡見られず(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/05
    どなたか「翔んで埼玉」で言うとどういうことなのか説明して頂けませんか?
  • 元厚労省技官が断言「1カ月自粛してもコロナは収束しない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    テレビ、新聞にネット……どこも新型コロナウイルス感染症の話題一色。そんな今こそ、正しい知識を持つことが重要だ。元厚労省医系技官で、医師の木村もりよ氏(54)に、「コロナ常識の嘘」と「日人が今、知るべきこと」を聞いた。 【グラフ】新型コロナウイルス、致死率が高い「基礎疾患」リスト 「『1カ月、2カ月頑張って自粛すれば収束する』と盛んに言われていますが、それは間違い、嘘です。この闘いが長期化するのは明らか。 一般にどんな感染症も、収束への道筋は二つのみで、集団免疫を獲得すること、あるいは有効なワクチンが開発されること以外にありません。1~2カ月という短期間での収束とは、現実逃避にすぎないと思います。 “3密” という言葉に固執することにも疑問があります。海外を見ても採用している国はないんです。カリフォルニア州やニューヨーク州では、PCR検査で陽性となった人たちの何十倍の人数が感染しているとわ

    元厚労省技官が断言「1カ月自粛してもコロナは収束しない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/02
    筆者は、「韓国(の収束した)は大嘘つき」ってことを言いたいのだろうか?まあ韓国は大嘘つきだからあり得る話ではあるが。
  • PCR検査 保健所、依頼の4割拒否 医師「患者選別しないで」(河北新報) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査について、開業医らが保健所に検査を依頼しても断られるケースが宮城県内で続出している。最前線に立つ医師からは「患者が医療難民にならないよう、依頼に確実に応じてほしい」との声が上がっている。 【表】東北6県のPCR検査実績 (報道部・勅使河原奨治) 「このままでは患者との信頼関係が崩壊しかねない。患者も行き場を失い、さまよいかねない」。名取市のたんのクリニックの医師で、同市医師会の丹野尚昭会長が危機感を募らせる。 同医師会(会員76人)が3月1日~4月25日、地域の47の医療機関に実施したアンケートによると、医師から保健所へのPCR検査依頼は35件。4割が拒否され、実施は21件にとどまった。 現場の医師らによると、国が2月の時点で受診・相談の目安に挙げた「37.5度以上の熱が4日以上続く」患者は、新型コロナの感染拡大前から数多くいたという。医師側が

    PCR検査 保健所、依頼の4割拒否 医師「患者選別しないで」(河北新報) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/01
    医者が糞なんじゃね?
  • 5人を「陽性」と誤判定 新型コロナで民間会社 横浜市(時事通信) - Yahoo!ニュース

    横浜市は30日、新型コロナウイルスに感染した疑いのある5人の検査結果について、実際は「陰性」だったにもかかわらず、「陽性」と判定し、伝えていたと発表した。 市によると、ミスがあったのは27日に試行されたドライブスルー方式の検査で、10~50代の男女5人から検体を採取。市の委託を受けた民間の検査会社がPCR検査を実施した。 同社は28日に「5人全員陽性」と市に報告し、結果は人にも伝えられた。その後「結果に疑義が生じた」として再検査したところ、全員の陰性が分かり、市は29日に「陰性」と5人に報告したという。

    5人を「陽性」と誤判定 新型コロナで民間会社 横浜市(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/05/01
    PCR検査連呼厨が息をしていない・・・偽陽性はまだましで、偽陰性でメガクラスターが発生してからでは遅いんやで!
  • 杉村太蔵氏の「私たちは全員が感染しているという前提でステイ・ホームですよね」質問に専門医師「それだとロックダウンくらいの外出規制をずっとやらないといけない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    杉村太蔵氏の「私たちは全員が感染しているという前提でステイ・ホームですよね」質問に専門医師「それだとロックダウンくらいの外出規制をずっとやらないといけない」 27日放送の日テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。 【写真】パチンコ店名の公表を「宣伝」と吐き捨てたタレント この日の番組には全国紙各紙に「実際の国内感染者数は発表されている数の12倍、15万人以上いる」と発表した群星沖縄医療研修センター長の徳田安春医師がリモート出演した。徳田氏に同じくリモート出演の元国会議員でタレントの杉村太蔵(40)は「私、理解力なくて当に申し訳ないんですけど、教えて下さい。当にごめんなさい!」と叫びながら質問。 「今、PCR検査をして感染した人の数を把握するのは重要かも知れないけど、それには限界がある。だから、私たちは全員が感染して

    杉村太蔵氏の「私たちは全員が感染しているという前提でステイ・ホームですよね」質問に専門医師「それだとロックダウンくらいの外出規制をずっとやらないといけない」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/04/28
    杉村太蔵が正しい。岩田健太郎もPCR推進を言っていないハズ。徳田安春のほうが間違っている。徳田安春は利害関係者だから、意見を参考にするのが間違い。
  • 「安倍首相は指導力がない」国民の過半数が嘆くコロナ対策の大迷走(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■危機管理上、最も拙い手である「戦力の逐次投入」 「迷走」「朝令暮改」「後手後手」……。あらゆるメディアでは、連日、安倍政権の新型コロナウイルス対応を酷評する見出しが躍っている。未曽有の国難に直面する中での安倍晋三首相の判断が、極めて心もとない。 【写真】衆院厚生労働委員会で答弁する安倍晋三首相=2020年4月17日、国会内 一連の対応をみると、1つの「法則」に行き当たる。最初は小出しにして、足らないとなって追加対策を出したり、判断を変えたりするのだ。だから朝令暮改となり後手後手となる。「戦力の逐次投入」ともいえるこの戦術は、危機管理上、最も拙い手であることは歴史が証明している。 ■「もっと判断を早くしておけばよかった」という後悔の言葉 「1週間遅れることになりましたから、もっと判断を早くしておけばよかった。責任は私にあります。改めて国民の皆さまにおわびを申し上げたいと思います」 4月17

    「安倍首相は指導力がない」国民の過半数が嘆くコロナ対策の大迷走(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/04/23
    ネトウヨだが「安倍首相は指導力が無い」のは事実だと思う。特に財務官僚への指導力は全然無いよね。でも、指導力って独裁政治のコトだから、指導力が無いってのは褒め言葉。
  • バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響で、アルバイトの出勤が減らされた大学生らが困窮している。 学生団体が実施した緊急調査では、複数の大学生が「学費が払えず、退学を検討している」と回答。収入が激減する事態に直面した学生は「1日300円程度の費でしのいでいる」と深刻な状況を訴えた。 埼玉県草加市の大学4年の女性(23)はアルバイト先の飲店の営業日が少なくなり、3月下旬ごろから勤務に入れなくなった。同月の収入は3割減だったが、「4月はこのままだとゼロになる」と嘆く。 現在は貯金を切り崩し、費を1日200~300円に抑えている。買うものは菓子パンや冷凍うどんばかりで、「野菜は高いので手が届かない。トイレットペーパーなどの値段も上がり、生活に響いている」と話す。 生活苦から両親のいる山形県への帰省を検討したが、「同居する70代の祖母に感染させるかもしれない」と断念。「妹も大学生なので両親からの援助を受けず

    バイト代激減、学生困窮 食費1日300円でしのぐ 学費払えず退学視野(時事通信) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/04/20
    バイトで学費を稼ぐってどこの異世界の話よ?
  • 遅すぎるコロナ給付金…安倍首相の決断を邪魔する戦犯は誰だ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「リーマン・ショック時の経済対策を上回る、かつてない規模の対策を取りたい」 そう宣言していた安倍晋三首相(65)が、4月3日に提示した「1世帯30万円」というコロナ給付金に、全国民が首を傾げたに違いない。所得が著しく減った世帯のみなど、条件が設けられる。しかも、支給開始は5月以降。早速、国民から批判の声が上がった。 【写真あり】マスクを頻繁につけたり外したりしていた麻生氏 永田町では「総理が有力ブレーンに止められたらしい」という “怪情報” も流れたが、ある自民党若手議員は、「ひとえに、岸田(文雄・政調会長)さんが悪い」と怒りをにじませ、こう続けた。 「当初、安倍首相から与党側の経済対策の取りまとめを一任された岸田さんは、『全国民一律の給付しかない』と訴え、公明党執行部も『それなら金額は10万円だ』と乗ってきていたんです」 しかし、岸田氏の前に二階俊博(自民党)幹事長、麻生太郎副総理兼財務

    遅すぎるコロナ給付金…安倍首相の決断を邪魔する戦犯は誰だ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/04/07
    財務省べったりの麻生や政策センスの欠片の無い二階の反対は納得だが、菅官房長の反対は意外だと感じる。
  • 坂上忍 黒沢かずこの検査“たらい回し”に激怒「感染者数なんてまやかしなんだよ!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優・坂上忍が6日、MCを務めるフジテレビ系「バイキング」に出演。4日に新型コロナウイルス感染を公表した「森三中」の黒沢かずこ(41)が、PCR検査を受けるまで“たらい回し”にあっていた現状に、毎日の感染者数発表について「あんな数字なんてまやかしなんだよ!」と怒りをあらわにした。 【写真】森三中が明かした緊急会議「3人で辞めよう」 森三中・大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむ氏がインスタグラムなどで公表までの経緯を説明。黒沢は3月21日に発熱し、当日夜には熱は収まったが、肺炎に似た症状はあり、味覚・嗅覚異常もあったことから、PCR検査を何度も何度も受けさせてもらえるよう複数の医療機関や保健所にも頼んだが、受けさせてもらえず、「頼み込んで」ようやく4月1日に検査を受けさせてもらい、陽性と判明したことを明かしていた。 坂上は「結局、(検査)受けたくても受けられない状況、続いちゃってんじゃん!」と

    坂上忍 黒沢かずこの検査“たらい回し”に激怒「感染者数なんてまやかしなんだよ!」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/04/06
    感染してようがしてまいが、自主的に隔離しろ。出歩くな。それが大人ってもんだ。そして、死者数はまやかしじゃないから、死者数で状況を把握しろ。それが大人ってもんだ。坂上君にはまだ早かったかな?
  • 楽天の管理システムに日経記者が侵入、内部調査で発覚(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    外出自粛ムードのなか、需要が増えているネット通販だが、国内大手「楽天」の通販サイト「楽天市場」は、送料無料化問題(※注)で揺れている。 【写真】楽天への緊急停止命令の申し立てを取り下げ、会見する公正取引委員会 反発した約200の出店者が「楽天ユニオン」を設立し、公正取引委員会が楽天の調査を続けるなど、動向が注目されている。そんな中、楽天内では、ある疑惑が浮上していた。楽天の関係者が語る。 「楽天には出店店舗などがIDとパスワードを使ってアクセスできる管理システムがあり、その店舗で購入したユーザーの個人情報を参照することが可能です。その管理システムに、不自然なログインの形跡がでてきたため内々に検証を進めると、不特定のIPアドレス(回線利用者の識別ができる番号)からのアクセスが確認されたのです」

    楽天の管理システムに日経記者が侵入、内部調査で発覚(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/30
    高木浩光センセイのコメント待ち
  • 蓮舫氏、安倍首相の会見で質問した江川紹子さんの所属先を聞いたことに「司会の長谷川広報官が知らない方が問題でしょ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    蓮舫氏、安倍首相の会見で質問した江川紹子さんの所属先を聞いたことに「司会の長谷川広報官が知らない方が問題でしょ」 立憲民主党の蓮舫参院議員が29日、自身のツイッターを更新した。 蓮舫氏は、28日の安倍晋三首相の会見に脳科学者の茂木健一郎氏がツイートした「司会をやっている人が、江川紹子さんに対して『所属は?』と言ったのは失礼だった。そもそも、見れば江川さんとわかるでしょう。人間は人間で、別にある組織に『所属』しているわけではない。affiliationだったらまだわかる。『所属』という表現の背後にある価値観が古い」という内容をリツイートした。 【写真】田中みな実、昭恵夫人の“花見”報道に「ファーストレディーの行動としてはあるまじき事」 その上で、この茂木氏の見解に蓮舫氏は「茂木さんに同感」とし「最初の会見で『総理、まだ質問があります』と手を挙げた江川紹子さんを無視し、他の記者の質問も遮り会見

    蓮舫氏、安倍首相の会見で質問した江川紹子さんの所属先を聞いたことに「司会の長谷川広報官が知らない方が問題でしょ」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/29
    蓮舫君は何か勘違いをしているようだ。司会の権限はルールを無視するためのものではない。ルールを守らせる為のものだ。日頃から蓮舫君は自分を特権階級かなにかと勘違いしているからこその発言だ。
  • 「全ては五輪延期が発表されてから…」久米宏が『外出自粛要請』の裏事情「かなりの確信」持って語った(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    フリーアナウンサーの久米宏(75)が28日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「久米宏ラジオなんですけど」(土曜午後1時)で、新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、東京都の小池百合子知事が出した週末の不要不急の外出自粛要請に、物申した。 【写真】小池都知事会見での記者“密集度” この日、「今日出掛ける時に、自分は不要不急かどうか、どうしようかなと思ってね」と冗談交じりに話した久米。都内の感染者が40人を越えたことやスーパーマーケットが混乱した状況は、「皆さんお気づきでしょうが、東京オリンピックの延期がほぼ正式に発表された直後から、すべて始まったんです」と解説。 そして「つまり、東京オリンピックの開催に関する東京の街のイメージダウンに関する情報は、それまでめいっぱい抑えてきた。で、延期が決まった瞬間、何でもかんでも発表して、まぁ感染者の数字なんてねぇどうでもコントロールできます

    「全ては五輪延期が発表されてから…」久米宏が『外出自粛要請』の裏事情「かなりの確信」持って語った(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/29
    十分あり得る話だけど、死亡率の増加傾向からすると現時点では微妙。2週間後に答え合わせ。
  • 日本のコロナ感染者数が「少なすぎる」と疑念を持たれる本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ● 日当にうまくやっている? コロナ感染者数が少ないことへの勘繰り 世界に新型コロナウイルスが広がる中で、日は比較的うまく感染の広がりを抑え込んでいます。日にいるとその感覚に疑問は湧かないのですが、欧米では「日だけが例外的に感染を抑え込んでいる」ということに対して、統計上の疑念が提起されています。 ドイツのウィルトシャフツウォッヘ誌が「日のコロナの謎」という記事を掲載し、飲店などが普通に開いているにもかかわらず感染者が少ない状況を謎だと捉え、検査数が少ないことが一因ではないかと問題提起しました。 データベースによれば、PCR検査数は韓国の31万件、イタリアの20万件に対して、日は1万5000件しか行われていないことから、アメリカのメディアも同様に日の検査数の少なさを指摘しています。 直近(3月24日時点)で公表されている感染者数は、イタリアが6.4万人、アメリカが4.2

    日本のコロナ感染者数が「少なすぎる」と疑念を持たれる本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/27
    薬害エイズや年金問題の頃から、厚労省の役人が腐っているのは自明。また、感染者数を気にするほうがおかしい。インフルエンザの感染者数の全数把握をしないのと同じ。
  • コロナで引っ張りだこ・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、連日ワイドショーに登場するようになった岡田晴恵・白鷗大教授(57)。元国立感染症研究所の研究員の経歴から、感染症の専門家としてテレビで引っ張りだこの岡田氏だが、感染研時代に実験データを巡り、不適切な取り扱いを指摘され、問題となっていたことが「週刊文春」の取材でわかった。 【画像】ファッションやメイクも注目される岡田氏 複数の感染研の元同僚が、「週刊文春」の取材に対して、証言した。 その一人はこう語る。 「岡田さんの『麻疹の細胞性免疫』に関する論文について、実験データの取り扱いが不適切だと問題になった。実験データから導き出せない結論や、不都合な実験結果を除去してグラフを作ったのではないかと。当時の所長が部員から聞き取りをした後、『生データを出しなさい』と要請したが、岡田さんは完全無視。それで所長は、(岡田氏の上司の)部長宛てに『論文を取り消すべきではない

    コロナで引っ張りだこ・岡田晴恵教授に「実験データ不適切使用」証言(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/17
    豊洲市場移転における建築コンサルタントポジション。つまり、無能かつ害悪なデゴマーグ。
  • 二階幹事長 新型コロナで自粛ムードのなか高級中華で誕生会(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスさえも、剛腕幹事長は政治の道具にしてしまうのか――。 2月20日夜9時半頃、東京・六木(港区)の高級中華『中國飯店』から出る、自民党の二階俊博幹事長(81)の姿があった。そのすぐ後ろには、腹心の林幹雄(もとお)幹事長代理(73)や平沢勝栄(かつえい)議員(74)ほか、二階派の面々が10人近くズラリと並ぶ。 二階俊博 大物詐欺師とガッチリ握手のスキャンダル写真 「この日は、3日前に81歳の誕生日を迎えた二階幹事長を祝うため、二階派の幹部と衆議院当選3回の若手で誕生会を催したそうです。秋元司議員や河井案里議員といった『問題児』は姿を見せなかったようですね」(全国紙自民党担当記者) 世間は新型コロナウイルスの蔓延で宴会は自粛ムードだが、専用の送迎車に乗る国会議員たちには対岸の火事のようだ。二階幹事長は上機嫌でセンチュリーに乗り込むと、夜の街へと消えた。 「二階幹事長は自民党

    二階幹事長 新型コロナで自粛ムードのなか高級中華で誕生会(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/06
    まぁボク2階嫌いだけど、誕生日のお祝いに文句言う日本人にはなりたくないなぁ・・・
  • 「生活できない」感染者の勤務先公表、繁華街に激震(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    大分県内で3日に初確認された新型コロナウイルス感染者に関し、大分市と県は勤務先である同市都町の飲店名を公表した。店や周辺に行った人などへ注意喚起を促すための店名公表だったが、これを受け、周辺の飲店では予約のキャンセルが相次ぎ、自主休業に追い込まれる店も出ている。感染予防に必死な行政側の対応が風評被害につながるという“悲劇”が生まれている。 【動画】手作りガーゼマスク10分で完成 感染した30代女性が勤務する飲店が入居するビルでは3日夜、営業を示すテナントの飲店の看板がいくつも消えていた。 ビル内の他の店に対し市保健所は通常営業を認めているが、ある居酒屋は公表後に15人のキャンセルが出て、休業を決めた。60代の女性店主は「万が一感染が拡大して、お客さんに迷惑をかけてはいけないから」。近くの別の居酒屋でも男性店長(42)が「店を閉めるしかないが、1カ月同じ状態が続いたら生活できない。勤

    「生活できない」感染者の勤務先公表、繁華街に激震(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    Gim
    Gim 2020/03/06
    サヨクの仕業。奴らは公表が正義だと信じている。公表しないと隠蔽と書き立てるから。全てはサヨクの責任。恨むなら、サヨク共を恨め。