2011年10月2日のブックマーク (11件)

  • asahi.com(朝日新聞社):独自捜査部門を半減 東京地検特捜部、新体制スタート - 社会

    印刷 関連トピックス地検特捜部東京地検特捜部 捜査班の再編  東京地検特捜部は1日、政界汚職などを手がける独自捜査部門を半分に減らすなど、昨年の大阪地検の不祥事を受けた新体制で再スタートを切った。国税局などからの告発や、警視庁からの汚職事件の送致を受ける部門を拡充していく。  特捜部はどうしても独自捜査をやらなければならない――。こうした意識が強すぎたことが、郵便不正事件で証拠改ざんを生んだ背景にあったと最高検は総括。特捜部の看板は残すものの、独自捜査部門を縮小する方針を7月に打ち出していた。  ロッキード事件やリクルート事件などを手がけた東京地検特捜部は現在、約30人の検事に事務官などを合わせ、約120人の態勢。10月からも人数はほぼ変わらないが、三つの捜査班のうち、告訴・告発を直接受けて独自捜査を手がける「特殊・直告班」を2班から1班に減らした。  その一方で、国税局などから告発を受け

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    捜査をするのは警察の業務で検察は起訴のみ、というのが戦後司法の安全弁だったはずで、捜査部門は廃止すべき。その意味で方向は正解でも、むしろ残存させる言い訳になっている感。
  • asahi.com(朝日新聞社):「脱原発」映画上映に施設貸さず 鹿児島・出水 - 社会

    印刷 関連トピックス九州電力原子力発電所西山正啓さん  福島第一原発事故後の脱原発を求める市民運動を記録した映画「脱原発 いのちの闘争」の上映をめぐり、鹿児島県出水市が公共施設の利用を許可しなかったことが1日、わかった。上映を計画した関係者は「タイトルが政治的、と市に指摘された」としているが、市側は「政治的、とは言っていない。他の市施設の利用を勧めた」としている。  映画は福岡県古賀市在住の記録映画作家西山正啓さん(63)が監督した110分の作品。九州電力の情報公開のあり方や原発の安全対策に疑問を深めた市民の抗議デモや、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機の増設予定地でウミガメの保護に取り組む住民などを記録しており、大阪、福岡、北九州など各地で上映されている。  薩摩川内市に隣接し、市域が原発の30キロ圏内に入る出水市での上映を計画した同市の自営業永池美保さん(49)によると、地元の市民交

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    そういう判断を下す役所側のが余程「政治的」だが、そういう点はサヨク限定で論われるんだよなあ。無論そういうのはドンドン公開して指弾する以外改まらないが。
  • 【安藤慶太が斬る】法治国家に挑戦する竹富町は独立すれば?+(1/6ページ) - MSN産経ニュース

    沖縄県八重山採択地区の教科書採択の問題を取り上げるのはこれで3度目だ。事の発端は、石垣市、竹富町、与那国町から成る八重山採択地区協議会が来年度からの中学公民教科書について育鵬社を採択した。これを踏まえて石垣市と与那国町教委は育鵬社を採択教科書と正式決定したのだが、竹富町のみが、採択地区協議会とは別の教科書を選んだことに始まる。 採択地区では同じ教科書を使うという無償措置法の規定に反する状態が生まれたため沖縄県教委が指導に乗り出すのだが、この沖縄県教委の指導なるものが、むちゃくちゃなものだった。突然、3市町の全教育委員による「新たな協議の場」が設けられた。 3市町教委のうち石垣市と与那国町の教委は拮抗(きっこう)しながらも育鵬社に賛成する教育委員が過半数を占めていた。各市町から2人ずつ出席した採択地区協議会(さらに外部からも2人加わり、計8人)でも育鵬社は多数派を占めるのだが、竹富町は5人の

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    権力側で勝手に決めたことは意義申し立て不可って理屈が小学生並み。それは法治じゃなくて「独裁」国家つうんだよ。日本国憲法の理念にケンカ売るのが仕事の産経はさっさと独立すべき、としか。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電、年5千万円パーティー券 献金自粛の一方で購入 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力パーティー券購入の構図  東京電力が2009年までの数年間にわたり、自民党を中心とした50人以上の国会議員のパーティー券などを少なくとも年間計5千万円以上購入していたことが分かった。原子力政策における各議員の重要度や、電力施策への協力度を査定して購入額を決定。1回あたりの購入額を政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑え、表面化しないようにしていた。  東電は1974年以降、「電力供給の地域独占が認められた公益企業にそぐわない」として企業献金を自粛している。その一方で、組織的に議員をランク付けし、パーティー券を購入する形で資金提供していた実態が初めて明らかになった。  複数の東電幹部らによると、東電社には毎年、国会議員人や秘書から政治資金集めのためのパーティー券購入の依頼が、窓口役の総務部に多数寄せられていた。東電はパーティー券の購入予

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    今時政治パー券を「飲食の対価」と言い張る神経はどうなってんだかな。コメで、自民中心て明記されてんのに「民主への配慮?」とか言い出す奴の神経も相当だが。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    ありがちな転倒、戦前翼賛報道批判なら、つまり右派的保守へ阿るなという話にしかならないハズが、その根幹スルーしちまう辺り・・・。原発推進派の敗戦度合いに比べりゃ瑣末極まりない、ノビー本当に悔しいんだね。
  • 「旧来右翼」に過ぎない正体を露呈したノビー(池田信夫) - kojitakenの日記

    ノビー(池田信夫)って当に学者なのか。そう思ってしまった。 池田信夫 blog : 朝日新聞の「第二の敗戦」 同じように1970年代の石油危機後、原発推進の空気が醸成されると、朝日は激しい原発推進キャンペーンを張った。その先頭に立った大熊由紀子記者が1977年に出した『核燃料』というは「重大事故の確率は140万炉年に1回」という電力会社の説明を真に受けて、「地震が来ても大丈夫」と強調した。 この部分だけ切り取れば、ノビーは正しい。だが、原発の歴史を知らない読者を誤解させる書き方だ。むろんノビーは知っていて頬かむりしている。 原発は、読売新聞社主だった正力松太郎が旗を振って日に導入された。政治家では中曽根康弘が創始者とされる。放射性物質の処分や放射線の影響などがあまり知られていなかった時代には、読売が推進した原発推進の論調に朝日も毎日も追随していたし、社会党も松前重義が中曽根と一緒に原

    「旧来右翼」に過ぎない正体を露呈したノビー(池田信夫) - kojitakenの日記
    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    「可能か不可能か考えず、理想を掲げ強硬な方針を唱える」これぞ原発推進派への批判だよね、5重の壁は役立たずだったし未だ廃棄物の行き先もない。ノビーは自己への批判のはずな言辞を強引に鸚鵡返しするのが定番。
  • ミャンマー難民:「事前説明と異なる長時間労働」改善訴え - 毎日jp(毎日新聞)

    政治的迫害などで近隣国に逃れた難民を別の国が受け入れる第三国定住制度で、昨年タイの難民キャンプから第1陣として来日し、千葉県八街市で農業実習を受けているミャンマー人夫が28日、東京都内で会見を開いた。夫は「事前説明と異なる長時間労働を強いられ、支援者との接触も制限された」などと、受け入れ態勢の改善を訴えた。29日には第2陣の難民が入国予定だが、国際社会から非難されてきた日の難民支援のあり方について、改めて議論を呼びそうだ。 第三国定住制度は欧米各国で先行し、日政府は08年末に導入を決定。タイ北西部で避難生活を送るミャンマー少数民族カレン族の難民を12年までの3年間で計90人受け入れる予定だ。第1陣27人は昨秋到着し、日語などの研修後、今春から職場適応訓練として農作業に従事していた。 会見した夫は8~16歳の子ども3人との5人家族。今月末に訓練期間を終え、受け入れ先の農業法人に就

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    普通に予測のついた事情。しかしネット民に広まるのは「事実よりも俺の好みに合う情報」なのであった、さすが情強。
  • 産経新聞の難民記事の日本語がおかしい - 法華狼の日記

    ビルマ(ミャンマー)難民の記者会見記事が、どうにも当を得ない内容だった。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110929/asi11092900180000-n1.htm 長男(16)が通っていた夜間中学が遠く、帰りが遅くなることから通学を断念したとも明らかにした。 夜間中学って断念するものじゃないよね。 まるで、火災が起きているのに119番へ通報するのを断念するようなものだよね。 どう考えても断念にいたった事情こそ報じる必要があるよね。 なお、産経記事に書かれていない状況は毎日新聞記事がくわしい。 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110929k0000m040101000c.html 政治的迫害などで近隣国に逃れた難民を別の国が受け入れる第三国定住制度で、昨年タイの難民キャンプから第1陣として来日し、千葉

    産経新聞の難民記事の日本語がおかしい - 法華狼の日記
    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    主にテーマを外した部分だけを報道するいつもの産経。本当に2ちゃんまとめサイトと区別がつかない。
  • 【名言か迷言か】民主党と嘘とビデオテープ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    戦後日外交「最大の敗北」は、やはり「憲政史上最低の首相と官房長官」コンビにより、起こるべくして起きていた。しかも、実際には自分たちの政権が司法に介入しておきながら「地検独自の判断を了とする」などと言い繕った嘘によって。 昨年9月の尖閣諸島沖・中国漁船衝突事件から1年余。事件で逮捕された中国人船長を処分保留のまま釈放したのは、菅直人首相と仙谷由人官房長官(いずれも当時)の政治判断によるものだったことが明らかになったのだ。菅政権で内閣官房参与を務めた松健一氏が産経新聞のインタビューで証言した。 仙谷氏のブレーンとして知られる松氏が参与に就任したのは事件後の昨年10月15日だが、事件の最中も仙谷氏から「こういう電話が菅首相からあった」とか「中国とのホットラインはあるか」、「なぜ中国側はああも強固なのか」といった相談をたびたび受けていたという。 松氏は、政府内にも事件発生当初は、「国内法に

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    外交無駄に荒立てないというだけのことが「過度な思入・偏愛」なら、従来そこに手を付けなかった自民こそ余程…本当にねらーと区別できなくなったな産経。マスコミは嘘吐きと言い張る人も韓流フジサンケイは例外?
  • 御前崎市議会「浜岡原発永久停止の決議に困惑」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)の10キロ圏にある牧之原市の市議会と市長が同原発の永久停止を求めたことを受け、原発立地市の御前崎市議会は30日、「決議に困惑している」などとする意見書を可決、一枚岩だった地元4市に波紋が広がっている。 牧之原市議会や西原茂樹市長が浜岡原発の永久停止を求めた背景には、安全・安心を求める住民意識を考慮しただけではなく、原発事故を懸念する企業が市内から流出しかねないといった危機感もある。実際、市内に主力工場を持つスズキは、同工場の一部機能の移転を検討中だ。 牧之原市(当時は相良町)は、浜岡1号機が着工した1971年、中部電力と安全協定を結んで以来、周辺自治体とともに原発と向き合ってきた。決議案の作成に携わった牧之原市議は「永久停止も廃炉も意味は同じ。ただ、周辺市町に配慮して言葉を選んだ」と説明する。 26日の牧之原市議会の決議以降、波紋は次々と広がった。

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    この重大な岐路に困惑とか曖昧なこと言わず、稼動したければ結果に責任持つと言え、出来なければ黙れ。
  • 福島県の「貯金」ゼロ…原発対応で出費かさむ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原発事故対応などで出費がかさむ福島県で、一般財源の調整に使われる「財政調整基金」と「減債基金」の残高がゼロになったことが分かった。 災害対応などの緊急支出に影響しかねない状況だ。 今年度の当初予算編成時の残高は、財政調整基金が9億7000万円、減債基金は12億1000万円。しかし原発事故後、8度にわたり補正予算を組む中で、取り崩しを余儀なくされた。特に、被害を受けた農家からの牛の全頭買い上げや、飼料の現物支給、畜産業支援のための融資制度創設に加え、7月下旬の新潟・福島豪雨の調査費などの支出が相次ぎ、枯渇したという。 財政調整基金は、一般家庭の普通預金にあたり、地方財政法で設置が義務づけられている。基金がない場合、税収が当初見込みを下回ったり、災害時に緊急の公共工事が必要になったりしても、歳入に繰り入れる財源がなくなる。減債基金がなくなると、地方債の計画的な償還に影響が出る可

    Gl17
    Gl17 2011/10/02
    「原発は経済的」とか未だ寝言言ってる奴ら、その経済性とやらで大至急補填しろよコレ。