記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sink_kanpf
    sink_kanpf どの会社でもこの手の偽装献金を大なり小なりやってるんだろうが、国民生活や安全に大きく影響する特別な大企業はそれなりの潔癖性を持って然るべきだし、受領側もその点を考えるべきだね。

    2011/10/04 リンク

    その他
    mr_masamasaking
    mr_masamasaking 大人の世界だな。→

    2011/10/03 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru >組織的に議員をランク付けし、パーティー券を購入する形で資金提供していた実態

    2011/10/03 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 東電が2009年までの数年間、自民党を中心とした50人以上の国会議員のパーティー券などを少なくとも年5千万円以上購入。原子力政策における各議員の重要度や、電力施策への協力度を査定し購入額を決定。1回の購入額を政

    2011/10/03 リンク

    その他
    suzukyu
    suzukyu パーティ券方式なら献金枠じゃないから、相手が外国人だろうが暴力団だろうが関係ないぜ!って仕組みですね。

    2011/10/03 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 東電きもい|←このコメントを今日もまた付けなきゃならんとは。

    2011/10/03 リンク

    その他
    ysync
    ysync 水道局の献金とかテレビCMとか見たこと無いのになぁ。独占インフラ企業に何故これらが必要なのかの答えは簡単だよね。

    2011/10/03 リンク

    その他
    myogab
    myogab 独占企業を儲からせておくと、余った人と金をこういう目的で利用し始めるので切り詰めるのがやはり正解。公益法人なども含めて。

    2011/10/03 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 1回あたりの購入額を政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑え、表面化しないようにしていた。

    2011/10/03 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya 年間5000万円の支払いに対する東電の言い訳が「飲食への支払い」っつーのが笑える。福島第一で働いている作業員への飯代はケチるくせに。

    2011/10/03 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi これで「政治献金ではない」って誰が信じるのよ

    2011/10/02 リンク

    その他
    hedachi
    hedachi 今までは大スポンサー様の東電にこんな記事書けなかっただろうけど、今や全く配慮する必要はなくなったし、読者の受けもいいから当分マスコミに叩かれ続けるんだろうな、東電は。

    2011/10/02 リンク

    その他
    ki19680219
    ki19680219 政治資金パーティ代金は飲食の対価であると。数回参加した事があるが、パーティ代と宴会場で半分くらいがペイされる程度。

    2011/10/02 リンク

    その他
    Uzi_FZ
    Uzi_FZ この事件が、額と無関係に政治資金収支報告書へ記載することを義務づける動きのきっかけになってほしいところですが。それにしても、献金は「公益企業にそぐわない」のに、やり方は政治的。

    2011/10/02 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 自民党、そしておそらくは現民主党の一部(旧自民の守旧派あたり)ももらってるのだろうなあ。そら強く出られないはずだ。是非リストが見たいところ。

    2011/10/02 リンク

    その他
    hatsu_news
    hatsu_news 東電、年5千万円パーティー券 献金自粛の一方で購入 - 社会

    2011/10/02 リンク

    その他
    notf
    notf 東電、年5千万円パーティー券 献金自粛の一方で購入 - 社会

    2011/10/02 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus "「社会通念上のお付き合い程度で行っているが、具体的な購入内容は公表を控える。飲食への支払いで、対価を伴っているので、政治献金ではない。(企業献金の自粛とは)矛盾していない」" ほへー

    2011/10/02 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "1回あたりの購入額を政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑え""「電力供給の地域独占が認められた公益企業にそぐわない」として企業献金を自粛" →隠蔽がばれた東電の言い訳が酷いw

    2011/10/02 リンク

    その他
    soret
    soret こういうのを普段から追求するのがマスコミの役割なんじゃないの?

    2011/10/02 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 筋が通ってない。倫理観を疑う。

    2011/10/02 リンク

    その他
    R2M
    R2M 年間5千万円もの支出を「社会通念上のお付き合い程度」とは言わないだろ。

    2011/10/02 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell どうやって表面化したんだろ?(元)社員のリーク?

    2011/10/02 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 粗探しが始まったな。ボロボロ出てくるんじゃないかねぇ。

    2011/10/02 リンク

    その他
    fragilee
    fragilee まぁどこでもやってることだろうから別に目くじら立てるようなことでもないけど、こういう時節でこういうネタが出てくると、東電ってほんと愉快な会社だよねぇって思うよな、ふつうに(-_-;)....>>

    2011/10/02 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar ずぶずぶですね

    2011/10/02 リンク

    その他
    shodai
    shodai 「飲食への支払いで、対価を伴っているので、政治献金ではない」。へー、そうなんだぁ。パーティー券ってそうなんだぁ。

    2011/10/02 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 今時政治パー券を「飲食の対価」と言い張る神経はどうなってんだかな。コメで、自民中心て明記されてんのに「民主への配慮?」とか言い出す奴の神経も相当だが。

    2011/10/02 リンク

    その他
    chibaccho
    chibaccho ずぶずぶ~~

    2011/10/02 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 東電だけでこれなのだから、全電力会社を合計すると、果たしてどれだけの金額になることやら。

    2011/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):東電、年5千万円パーティー券 献金自粛の一方で購入 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力パーティー券購入の構図  東京電力が2009年までの数年間...

    ブックマークしたユーザー

    • setamise2011/10/10 setamise
    • quatroshe2011/10/05 quatroshe
    • sink_kanpf2011/10/04 sink_kanpf
    • naturalliving2011/10/04 naturalliving
    • mr_masamasaking2011/10/03 mr_masamasaking
    • sarutoru2011/10/03 sarutoru
    • anhelo2011/10/03 anhelo
    • suzukyu2011/10/03 suzukyu
    • naggg2011/10/03 naggg
    • u_eichi2011/10/03 u_eichi
    • h1romi2011/10/03 h1romi
    • ysync2011/10/03 ysync
    • sungohxi2011/10/03 sungohxi
    • shag2011/10/03 shag
    • b01012011/10/03 b0101
    • oakrw2011/10/03 oakrw
    • punichan-08232011/10/03 punichan-0823
    • myogab2011/10/03 myogab
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事