ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (673)

  • 「蒸し返し」に失望感、首相の訪韓見送りを検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、韓国政府が慰安婦問題を巡る日韓合意に関して新たな対応方針を発表したことに強く反発している。 康京和(カンギョンファ)外相が言及した「自発的な真の謝罪」には一切応じない方針で、合意の着実な履行を引き続き求めていく構えだ。 「韓国側が日側にさらなる措置を求めることは全く受け入れられない」 河野外相は9日、外務省で記者団にこう言明し、韓国からの追加要求には一切応じない考えを強調した。 韓国政府は新方針で、日韓合意の再交渉は求めなかったが、日政府高官は「評価するような話ではない」と突き放す。この合意で慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」が確認されているためだ。韓国側が再三にわたって一方的に蒸し返してきた経緯から盛り込まれた文言で、日政府としては譲歩はあり得ないとの立場だ。 韓国側が今回求めてきた元慰安婦らの「名誉と尊厳の回復」について、日の外務省幹部は「首相がおわびの手紙を

    「蒸し返し」に失望感、首相の訪韓見送りを検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2018/01/10
    こっち側は像建てるなとか合意入ってない要求ガンガン押し付けてるのにな。結局はあんま無理な密約さえ無ければそのままだったのに、不当内容の自覚があるから、内容に触れず"約束守れ"としか言えない。
  • 護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、海上自衛隊最大級の護衛艦「いずも」を、戦闘機の離着艦が可能となる空母に改修する方向で検討に入った。 自衛隊初の空母保有となり、2020年代初頭の運用開始を目指す。「攻撃型空母」は保有できないとする政府見解は維持し、離島防衛用の補給拠点など防御目的で活用する。米軍のF35B戦闘機の運用を想定しており、日米連携を強化することで北朝鮮中国の脅威に備える狙いがある。 複数の政府関係者が明らかにした。いずもは、広い甲板を持つ空母に似た形状の護衛艦で、全長248メートル、満載排水量約2万6000トン。ヘリコプター14機を搭載可能とされる。空母化すれば、F35Bを約10機搭載できる見通しだ。 改修では、F35Bのジェットエンジンが発する熱に耐えられるように甲板の耐熱性を上げる。

    護衛艦「いずも」空母化…離島防衛の拠点に : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/12/26
    一部軍クラのよく言う「合理的に考えたら有り得ない」は、自民党の軍事政策を理解してないというか、自民の優先課題は禁じ手に穴を開けるとか反対派を出し抜くとかで、軍事合理性から戦略でやってる訳では全くない。
  • 憲法改正案「教育無償」明記せず…自民方針 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党は、大学などの高等教育を含めた「教育無償化」について、憲法改正案に「無償」という表現自体は盛り込まない方針を固めた。 代わりに、国に教育費負担を軽減するよう努力義務を課す条項を設ける案が有力だ。大学などの無償化には、党内に異論が多いことを踏まえた。 憲法26条2項は義務教育を「無償」と定めており、教育法などに基づき、国公立の小中学校(9年間)の授業料は徴収されない。党憲法改正推進部は高等教育を中心に、無償の範囲を広げるべきか検討してきた。 憲法に「無償」と明記すれば、国公立の大学や幼稚園での授業料徴収は憲法違反になる。だが、推進部の議論では、大学の無償化には「高卒の労働者との公平性が保てない」と反対論が大勢を占め、幼児教育の無償化明記を求める意見もなかった。

    憲法改正案「教育無償」明記せず…自民方針 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/11/26
    教育無償化の為に!改憲が必要です→無償化するとは言ってない(改憲はする)。いつもの安倍政権だが、こういう露骨な有権者への背信を政権支持層の人ら全く止めようとしないから話にならんのよね。
  • 米国の慰安婦像 姉妹都市解消はやむを得ない : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    米サンフランシスコ市で、中国系の民間団体が慰安婦の像を私有地に設置した。土地は市に譲渡され、像についても、市議会が寄贈の受け入れを全会一致で決定した。 「性的に奴隷化された数十万の女性と少女の苦しみを証言するもの」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」。碑にはこうした文言が刻まれている。 史実を歪曲(わいきょく)した内容だと言うほかない。旧日軍が慰安婦を強制連行したかのような誤った印象を与える。市議会が公的なモニュメントとしてのお墨付きを与えたことは、極めて遺憾である。 サンフランシスコ市と姉妹都市提携を結ぶ大阪市の吉村洋文市長は「慰安婦像の受け入れ強行は、信頼関係を損ねる」と、懸念を表明した。提携解消の意向も明言した。うなずける対応だ。 大阪市は再三、書簡を送付して慎重な対応を求めてきた。「碑文は、歴史の直視でなく、単なる日批判につながる」「現地コミュニティーに分断を持ち込み、姉

    米国の慰安婦像 姉妹都市解消はやむを得ない : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/11/25
    大日本帝国の面子の為には国際社会からの離脱もやむを得ない、的な…すごい旧軍ぽい虚勢感満点。海外で何が起きているかという事実そのものからまず改竄報道して民意を操作するとこは大本営発表そのままだ。
  • 公明、存在感低下を懸念…自民との力関係変化も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    憲法改正や安全保障法制などで「政権のブレーキ役」を果たしてきたが、自民党の圧勝は自公間の力関係を変える可能性があるためだ。当面は、衆院選で前面に掲げた「教育負担の軽減」などの政策実現で存在感を示したい考えだ。 公明党は、前回衆院選で得た35議席の維持を目指したものの、小選挙区選で擁立した9人中1人が落選した。比例選でも5議席減らし、計29議席にとどまった。政権を奪還した2012年衆院選以降、議席を増やし続けてきた流れから一転した。追加公認した3人を含め284議席を得て圧勝した自民党とは対照的だ。 山口代表は26日の記者会見で「議席を減らした結果については代表の責任を深く自覚している」と陳謝した。その一方で、「与党の中で幅広い民意を受け止めて生かすという点で、公明党の相対的な役割はますます重くなった」と強調してみせた。保守色の強い「安倍1強」路線に、政権内から物申せるのは公明党しかいないとい

    公明、存在感低下を懸念…自民との力関係変化も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/10/30
    『憲法改正や安全保障法制などで「政権のブレーキ役」』逆だろ!どう見ても政権の強行を全力アシストしてたろ! 元々ブレーキになるとかいう言い逃れで学会信者を騙してたのが、長年の面従腹背に見限られてんだよ。
  • 特別国会「所信表明なし」公算大、審議なし続く : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府・与党は25日、特別国会を来月1日に召集し、会期を8日までの8日間とする方針を決めたが、安倍首相は所信表明演説を行わない見通しだ。 年内は臨時国会の召集を見送る公算が大きく、8月の現内閣発足後、閉会中審査を除けば、格的な国会審議を行わない状態が続くことになる。 所信表明演説は、首相が政権の基理念などを説明するものだ。臨時国会の冒頭や特別国会の首相指名後に行われ、演説後、各会派による代表質問が行われるのが通例だ。 衆院は25日、与野党の各派協議会を開いた。与野党は、与党第1党の自民党から議長候補、野党第1党の立憲民主党から副議長候補を出すことで一致した。立民や共産などの各党は、臨時国会の冒頭で衆院が解散されたことを踏まえ、実質的な国会審議の場を設けるよう求めた。立民の辻元清美国会対策委員長は「特別国会を開いて全く議論をしないということはない」と批判した。

    特別国会「所信表明なし」公算大、審議なし続く : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/10/26
    "謙虚な姿勢"=何があっても表舞台に出ず野党と対峙しない逃げの一手。
  • 消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。 12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。 しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

    消費税増収分「社会保障の充実」に…首相訴えへ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/09/19
    リフレ派の頼みだった安倍総理による消費増税確定のお知らせ。民進や共産が対抗できる党勢だったら制止手段もあったが、世論に関わらず組織だけで自民勝てそうな情勢ではもう増税にお墨付きついたも同然。
  • 絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/2

    「高収入の男性と結婚したい」。今回の相談者・優香さん(仮名、32歳)は、はっきりとそう言いました。驚かされるのは、優香さんが「お金に困っていない」「貧しい家庭に育ったわけでもない」普通のOLであること。それでも「低収入の男性とは絶対に結婚したくない」とお金に執着しているのです。 なぜ、優香さんは高収入の男性を求めているのでしょうか。そして彼女は、どのようなアプローチをすればいいのでしょうか。 優香さん「大学を卒業して以来、高収入の男性しか興味がありませんでした。4人お付き合いしましたが、全員高収入の男性でしたね」 木村「優香さんの考える高収入とは、具体的にどれくらいの金額ですか?」 優香さん「(きっぱりと)『絶対に年収1000万円以上の人がいいな』と思っています」 木村「なぜそんなに多くのお金が必要なのでしょうか」 優香さん「別に働きたくないわけではないし、すごくぜいたくをしたいわけでもあ

    絶対に年収1000万円以上の男性と結婚したい : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/2
    Gl17
    Gl17 2017/09/18
    男女逆ならボロクソ言われるって※あるけど、現実の見れないアホ女扱いで十分にボロクソだと思うが…。むしろ男が同様の幻想ぶって叩かれた時よくある「弱者男性をバカにすんな救うべし」的な※が女の場合は、ない。
  • トランプ氏、俗説ツイート?…「将軍に学べ」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    Gl17
    Gl17 2017/08/19
    対米テロ煽ってる以外の何者でもない超最低発言、またまた安全保障部門は頭を抱えているに違いない。熱湯欲はこういうの大好きだが、彼等の現実感ゼロなお花畑ぶりが否応なく見せつけられていく感。
  • 首相の「総裁3選望まず」6割…読売・早大調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相にいつまで首相を続けてほしいと思うかを尋ねると、「自民党総裁の今の任期が切れる2018年9月まで」41%と「すぐに退陣してほしい」23%と合わせ、総裁3選を望まず、今の任期内での退陣を求める人が6割を超えた。「党総裁の次の任期が切れる21年9月まで」は16%、「なるべく長く続けてほしい」は14%だった。 総裁3選以上の長期政権を望む人は、自民支持層で56%に上ったが、無党派層では18%だった。 調査は東京都議選直後の7月3日から、内閣改造後の8月7日にかけて行った。 2012年12月の第2次安倍内閣発足以降の仕事ぶりの評価を、0~10点の11段階で聞くと、平均点は4・8点。自民支持層に限ると6・1点、無党派層では4・1点。安倍内閣の取り組みで評価できる政策課題(複数回答)は「外交」35%が最も多かった。

    首相の「総裁3選望まず」6割…読売・早大調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/08/11
    読売も右からサヨクメディア呼ばわりされそう。「既に散々やらせたのに成果がない」てことだね結局、信者ご自慢の経済で評価はされてない。主に任期費やしたのが安保・共謀法とかばかり、期待してた層は待ちぼうけ。
  • 内閣支持続落36%…不支持は最高の52% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣の支持率は36%で、前回調査(6月17~18日)の49%から13ポイント下落し、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最低となった。不支持率は52%(前回41%)で最高となった。支持率は2か月で25ポイントの大幅下落となり、安倍首相は厳しい政権運営を強いられそうだ。 首相は9日午前(日時間9日夜)、内閣支持率の落ち込みについて、訪問中のストックホルムで記者団に「国民の声として 真摯 ( しんし ) に受け止めたい。政策を前に進め、結果を出していくことで信頼を回復していきたい」と語った。

    内閣支持続落36%…不支持は最高の52% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/07/10
    他よりマシだの代わりどうするのと言い逃れに終始し、悪い部分がガンガン増えてるのに政権も支持層も批判を容れず逆にイケイケだったのだから、そりゃ限界は来るよね…っていう。
  • 内閣支持率、12ポイント減49%…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣の支持率は49%で、前回調査(5月12~14日)の61%から12ポイント下落した。不支持率は41%(前回28%)に上昇した。 内閣支持率が50%を割ったのは、昨年6月17~19日調査(49%)以来。下落幅は2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最も大きかった。ただ、最低を記録した安全保障関連法成立直後(15年9月調査)の41%は上回った。内閣を支持しない理由のトップは「首相が信頼できないから」48%で、第2次安倍内閣発足以降で最も高かった。 一方、政党支持率は自民党41%(前回43%)、民進党7%(同6%)などの順で大きな変化はなかった。

    内閣支持率、12ポイント減49%…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/06/19
    元の数字が高いので下落率も高いな読売。
  • 「実感なき景気回復」…拡大53か月バブル超え : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    第2次安倍内閣が発足した2012年12月から今年4月までの景気拡大局面は53か月に達し、「バブル景気」(1986年12月~91年2月)の51か月を抜いた。ただ、過去に比べて賃金や消費の伸びは緩やかで、「実感なき景気回復」と言えそうだ。 経済学者やエコノミストなどの有識者でつくる「景気動向指数研究会」(座長=吉川洋・立正大教授)が同日の会合で、景気拡大が続いている可能性が高いとの認識で一致した。内閣府は、同研究会に景気の拡大と後退の判断を委ねている。 今回の会合で焦点となったのは、14年4月の消費増税で個人消費が落ち込み、一時的に景気全体が後退したかどうかだった。吉川座長は記者会見で「経済活動の収縮は広く波及しなかった」と述べ、後退はしなかったとの判断を示した。

    「実感なき景気回復」…拡大53か月バブル超え : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/06/15
    内閣府の御用学者曰く「消費増税で景気後退はなかった」。財務省じゃなく内閣府関係ですよー、経済で安倍支持の人らの感想聞きたい。消費増税再開の布石かね、野党が現状ほど弱きゃ昨夜のように何しても止めれんし。
  • 辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省による再就職あっせん問題で引責辞任した同省の前川喜平・前次官(62)が在職中、売春や援助交際の交渉の場になっている東京都新宿区歌舞伎町の出会い系バーに、頻繁に出入りしていたことが関係者への取材でわかった。 教育行政のトップとして不適切な行動に対し、批判が上がりそうだ。 関係者によると、同店では男性客が数千円の料金を払って入店。気に入った女性がいれば、店員を通じて声をかけ、同席する。 女性らは、「割り切り」と称して、売春や援助交際を男性客に持ちかけることが多い。報酬が折り合えば店を出て、ホテルやレンタルルームに向かうこともある。店は直接、こうした交渉には関与しないとされる。

    辞任の前川・前文科次官、出会い系バーに出入り : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/05/22
    何も具体的な問題事実がない不思議な記事と思ったが、文科省のリーク元と想定すれば最悪の意味で辻褄が合うのか。保守派にとって不法行為や反科学はいいがこっちは駄目という。できるなら籠池並みの反撃を期待。
  • オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ワシントン=尾関航也】トランプ米大統領が「オバマ前大統領に盗聴された」と主張している問題で、第三者による「証拠発見」が、トランプ政権による自作自演だった疑いが強まっている。 トランプ政権の一層の信用低下が避けられそうにない。 事の発端は3月4日、トランプ氏がツイッターに投稿した書き込みだ。 「オバマ大統領は大統領選直前の10月に私の電話を盗聴していた」とし、オバマ氏を「病気だ」などと中傷する内容だった。 しかし米連邦捜査局(FBI)と国家安全保障局(NSA)のトップが3月20日の下院公聴会で、盗聴を裏付ける情報は何もないとそろって証言。トランプ氏は窮地に立たされた。 そこで出てきたのが、下院情報特別委員会のデビン・ニューネス委員長(共和党)がもたらした「新たな情報」だった。

    オバマ氏盗聴の証拠、トランプ政権の自作自演か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/04/03
    反PC的な主張が熱湯欲並みなだけでなく、こういう後先考えない自滅的な判断力までソッチ並みなんだよねトランプ。"それでも支持者は彼の味方"だという状況は氏の強味とされてきたが、そのせいで無能化も止まらない。
  • 防衛省日報隠し 稲田氏に「統率力」はあるのか : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に従事する陸上自衛隊部隊の活動に関する日報が、廃棄されたはずの陸自内部に保管されていたことが発覚した。 防衛省は当初、「陸自に日報は存在しない」と説明し、その後、統合幕僚監部で見つかったと公表した。だが、陸自上層部は、陸自にも日報の電子データが残っていることを把握していた。 統幕幹部が、従来の説明と整合性が取れないとして、公表しないよう指示したという。 重大な判断ミスだ。異議をはさむ者はいなかったのか。組織的に不都合な事実を隠そうとした、と受け取られても仕方あるまい。日報に関する防衛省の説明全体の信ぴょう性も疑われかねない。 稲田防衛相は、直属の防衛監察部に特別監察を指示した。この程度の調査に、自衛隊が自浄能力を発揮できないのは問題だ。 防衛省では、2004年に海上自衛官がいじめで自殺した問題の内部調査結果を遺族に隠すなど、不祥事の隠蔽が続いている。

    防衛省日報隠し 稲田氏に「統率力」はあるのか : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/03/20
    稲田大臣の資質にフォーカスして政権の責任とは見たくないのだろうが、しかしここまで能力がないのに抜擢されたのは結局、総理の思想的な同志だから…という以外に説明つかない訳でなァ。
  • 内閣支持率10ポイント減56%…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣の支持率は56%で、前回調査(2月17~19日)の66%から10ポイント低下した。不支持率は33%(前回24%)に上昇した。無党派層に限ると、支持率は33%(同45%)まで下がった。 全体の支持率の下げ幅(10ポイント)は、2012年12月の第2次安倍内閣発足以降で最も大きかった。内閣支持率が50%台となったのは、昨年12月2~4日の59%以来で、昨年9月以降では最も低かった。 学校法人「森友学園」(大阪市)に、国有地が評価額を8億円余り下回る価格で売却された問題で、ゴミの撤去費用分を差し引いたとする政府の説明に「納得できない」とした人は85%で、自民支持層でも81%を占めた。この問題で、自らや昭恵夫人の関与を否定している安倍首相の説明に「納得できない」は全体で64%に上った。

    内閣支持率10ポイント減56%…読売世論調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/03/20
    「無党派層に限ると、支持率は33%まで下がった」←少し前の日経ネットアンケと大体同じくらいだ。
  • 娘の画像無断転載、投稿者を突き止め謝罪させる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ツイッター上で当時1歳だった娘の画像を無断で使われた父親(38)が23日、居住する新潟市内で記者会見を開き、投稿者を関東地方の男性と特定し、謝罪文を受け取ったと明らかにした。 肖像権侵害を認め、東京都内のインターネットプロバイダー(接続業者)に投稿者の住所などの開示を命じた昨年9月30日の新潟地裁判決を受け、弁護士に依頼して捜し出した。 娘の画像は、「【拡散希望】安保反対国会前デモに連れていかれた孫が熱中症で還らぬ人になってしまいました」などというウソの書き込みとともに、2015年7月26日、ツイッター上に投稿された。家族がインターネット上に公開した画像が無断転用された。 投稿者は父親らに「申し訳なく思っている。安保法制に反対するデモの規模を小さくしたかった」との謝罪文を送り、慰謝料とこれまでの調査費を支払った。

    娘の画像無断転載、投稿者を突き止め謝罪させる : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2017/02/24
    安保法制反対デモを中傷したかった、の間違いだろ。ああいう筋ってこの件が典型だけど、反体制側のモラル中傷にやたら熱心なんだよな。自陣がモラルを一顧だにしないし、そういう非対称が優位になるという計算。
  • 慰安婦少女像、「合意」守らない韓国の裏事情 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    韓国・ 釜山 ( プサン ) の日総領事館前に昨年12月末、慰安婦を象徴する少女像が設置された。日政府は少女像の撤去を求め、駐韓大使を一時帰国させるなど強く抗議。それに反発する韓国との対立が深まっている。2015年12月の日韓合意で、慰安婦問題の「最終的かつ不可逆的な解決」が確認された。釜山の少女像については、在日大韓民国民団(韓国民団)の団長も撤去を求めている。なぜ、韓国は国と国との合意を守らないのか。そして、その韓国とどう向き合うべきかを新潟県立大学の浅羽祐樹教授に解説してもらった。 大統領の職務停止でリーダー不在に ソウルの日大使館の前に少女像が設置されたのは11年12月14日である。それから5年がたったが、撤去されるどころか、釜山の総領事館前にも新たに設置された。こうした事態を生んだ韓国側の事情を4点、指摘したい。 第一に、日韓合意を結んだ当事者である朴槿恵(パククネ)大統

    慰安婦少女像、「合意」守らない韓国の裏事情 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    Gl17
    Gl17 2017/01/14
    対中対露危機を煽る筋ほど、極東同盟を軽視する不思議。『日本が「記憶」の問題に誠実に対処しないと、一度合意したものは蒸し返さない「不可逆性」が担保されにくい』この点で慰安婦像を即刻否定するのは逆効果。
  • 新潟知事に原発慎重派…米山氏、与党系候補破る : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新潟県知事選は16日、投開票され、共産、自由、社民3党が推薦する新人で内科医師の米山隆一氏(49)が、自民、公明両党から推薦を受けた前長岡市長の森民夫氏(67)ら無所属の新人3人を破って初当選した。 選挙戦では、東京電力柏崎刈羽原子力発電所(柏崎市、刈羽村)の再稼働問題が争点となった。再稼働に慎重な米山氏が当選したことで、国のエネルギー政策にも影響を与えるのは確実だ。 米山氏は16日夜、新潟市内の事務所で、「命と暮らしが守れない現状で原発再稼働を認めることはできない、とはっきり言わせてもらう」と支持者に述べた。 知事は原発の運転に直接関与する法的権限を持たないが、政府は地元の同意を得た上で再稼働を進めたい考えだ。ただ、米山氏が当選したことで、同意の取り付けは難航が予想される。 原発の立地県では、7月の鹿児島県知事選でも、川内原発の停止・再点検を求めた 三反園訓 ( みたぞのさとし ) 知事

    新潟知事に原発慎重派…米山氏、与党系候補破る : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    Gl17
    Gl17 2016/10/17
    『投票の際重視した政策課題で最多が「原発再稼働」で、重視した人の81%は米山氏に投票』脱原発イシューの国民的関心は高い。"経済やれ"を表向きに"脱原発やるな"をやたら強要したがる筋がネット民に多いけどな。