タグ

2010年6月22日のブックマーク (31件)

  • 【実機レポート】東芝からアンドロイド搭載ノートが登場! - 週刊アスキー

    アンドロイドOSはタッチ操作を主体に設計されていますが、AZの液晶はタッチ式ではありません。よって、通常のホーム画面だと、ポインター操作でタッチジェスチャーを描くことになり、少々使いにくい。そこで、独自のランチャーも用意されているわけです。ただ、アプリとかもタッチ操作主体のものもあったりするもので、画面に触れちゃいそうになる瞬間は結構ありましたね^^; 課題は多そうですが、アンドロイドノートの第一弾としては、なかなかの完成度ではないでしょうか。ジャイアン鈴木さん、買うんですか?

    【実機レポート】東芝からアンドロイド搭載ノートが登場! - 週刊アスキー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

  • ビジネスで活用進むiPad、レストランや製薬会社でも - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    ドレス選びにiPadを活用するウェディングサービスや、紙のメニューをiPadに置き換えるレストラン、iPadを機内で貸し出す航空会社……iPadは個人向けの娯楽用途だけでなく、ビジネスにも利用されている。(ロイター) AppleiPadは初め消費者向けのWebエンターテイメントデバイスと考えられていたが、アジアではすぐに法人にも進出し、ウェディングプランナーや高級ホテル、航空会社に活用されている。 iPadは4月に米国で発売され、その後全世界で200万台以上売れている。需要に追いつくのが困難だったため、米国外では発売が延期になった。同製品は動画、ゲーム電子書籍、Webサーフィンを楽しむデバイスとして高く評価されている。 「アジア企業でiPadが盛んに採用されているということは、同製品はAppleの新しい強力な収入源になる可能性があるということだ。アジアだけではないだろう。iPad向けに

    Gln
    Gln 2010/06/22
  • iPad、購入者の85%が満足――不満なのは「重さ」

    MMD研究所は6月16日、「iPadの購入意向、及び満足度に関する調査」の結果を発表した。調査は6月4日から同9日まで実施したもので、有効回答数1866人。 iPadの購入意向について聞くと、4.9%がすでに購入したと回答。そのほか購入を予定していると回答した人は5.4%、購入を検討していると回答した人は21.4%となり、購入の予定はないと回答した人は68.3%となった。 iPadをすでに購入したユーザーを対象に満足度を聞くと、「予想以上によく非常に満足している」が42.9%、「予想通りで満足している」が42.9%と、合わせて85.8%が満足していると回答。「予想したほどではなくやや不満」という回答は14.2%だったが、「期待を裏切られ非常に不満」と回答した人はいなかった。 iPadの用途については、プライベートでのWeb閲覧という回答が67.0%だったのに対し、仕事でのWeb閲覧という回

    iPad、購入者の85%が満足――不満なのは「重さ」
    Gln
    Gln 2010/06/22
    不満「重たい」「不安定なアプリがある」「背面の曲線が机においてキーボードを使う際に使用しづらい」「電池の持ちが悪い」「Webカメラがない」「iPad単体で写真などのデータを削除できない」などの意見
  • Sony Ericsson、Androidスマートフォンの新モデル「Xperia X8」発表

    Sony Ericssonは6月16日、Xperiaシリーズの新モデル「Xperia X8」を発表した。Xperia X10の要素を取り入れ、価格を手ごろな水準に引き下げたバージョンだ。 Android、600MHzプロセッサ、3インチ(320×480ピクセル)のタッチスクリーン、320万画素カメラを搭載し、99×54×15ミリ、104グラムとX10よりも小型だ。メールや写真、ソーシャルメディアのコミュニケーションを一元管理できる「Timescape」も備える。 X8に搭載されるAndroidのバージョンは1.6と発表されているが、Sony Ericssonは公式ブログで「まだ決定していない」としている。1.6搭載で発売して後で2.1にアップグレードするか、最初から2.1を搭載して発売するかのいずれかで、地域ごとに決めるという。 X8は一部地域で第3四半期に発売予定で、価格は200ユーロを

    Sony Ericsson、Androidスマートフォンの新モデル「Xperia X8」発表
  • ドコモ株主総会 「役員もXperiaやiPadを使っている」と山田社長

    NTTドコモは6月18日、株主総会を開催した。総会に出席した株主からは、スマートフォン事業の戦略や、海外事業戦略、増加するトラフィックに関する施策などの説明を求める声が挙がった。 役員も「XperiaやiPadを使っている」 同社は2010年を「スマートフォン新時代」と位置付け、スマートフォンのラインアップやサービスを強化する考え。同社の山田隆持代表取締役社長は、使いやすい料金設定や「ドコモマーケット」を通じたアプリの紹介などによって、幅広い客層がスマートフォンを使える環境を整備していくと説明した。株主の「役員はスマートフォンを使っているのか」という質問には、「Xperia、iPadを含めて役員もきちっと使っている。この機能のボタンをこうすべきだ、といった議論も開発者と交わしている」(山田氏)と答え、近く市場に投入するドコモ網対応のモバイルWi-Fiルーターを使ってiPadが利用できること

    ドコモ株主総会 「役員もXperiaやiPadを使っている」と山田社長
  • iPadを買ったら何をしますか?

    ついに国内でも販売がスタートした「iPad」。iPhoneに比べて画面が大きく、バッテリーの持ちもいいですが、その一方でiPhoneを大きくしただけという声があるのも事実。さて、何に使いましょうか。 ついに国内でも販売がスタートした「iPad」。「バッテリーが長持ちするから外出先で使える」「他人とコミュニケーションするのにいい」「iPhoneを大きくしただけじゃないか」といった具合に賛否両論が入り乱れています。 購入前のもので何をするかについて考えても、実際に買ってからは想像外の使い方をすることが多くありませんか。わたしも購入前の段階では、用途を厳密には考えないことにしています。ただiPadについては、取材を受けたときに「(iPadで)何をするか?」と質問を受けたので、つい考えてしまいました。 現段階で思い浮かぶ、iPadを買ってやりたいことは次の通り。 Toodledoの時間管理表を使い

    iPadを買ったら何をしますか?
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • 日々の作業記録も日記も娘の成長日誌もまとめて――結局「Bento」にたどり着いた

    日々の作業記録も日記も娘の成長日誌もまとめて――結局「Bento」にたどり着いた:あなたの不安、見積もります せっかく「作業記録」を取るのなら、「日記」もまとめてしまいたい。しかしやってみると、なんだか二度手間。一時、娘の「成長日誌」までつけていたから、三度手間とすら思えてきます。どうしたらまとめられるのか、考えてみました。 せっかく「作業記録」を取るのなら、「日記」もそこにまとめてしまいたい。わたしは以前からよく、そう思っていました。 自分の仕事術の性質から、「作業記録」はマメに取っているのですが、「日記」はそうでもありません。作業記録には感情の動きなどは表れず、仕事の流れやかかった時間などが見えるだけです。 客観的で役に立つのですが、あまり面白いとは感じません。娘が生まれてからはますます、作業記録が無味乾燥なものに感じられてきたから不思議です。 そこで、夜に1日にあったことを思い起こし

    日々の作業記録も日記も娘の成長日誌もまとめて――結局「Bento」にたどり着いた
  • iPhone 4が「再び、すべてを変える」

    iPhoneはどのように進化するのか。 世界中のIT関係者が固唾をのんで見まもる中、米AppleCEOのスティーブ・ジョブズ氏が「iPhone 4」を取りだした。会場内から湧きあがった歓声が静まり、ジョブス氏が8つの注目ポイントと、“One more thing...”の「Face Time」を披露していくと、歓声と、うめき声ともつかない嘆声が会場内に満ちていった。 Appleはどこまで先を行くつもりなのか……。 現地時間6月7日、Appleは「iPhone 4」を発表した。 筆者はそれをキーノートスピーチの会場で目撃し、その後に実際に動くiPhone 4に触れる機会を得た。そこで今回のMobile+Viewsでは、iPhone 4の魅力と優位性、そしてそのインパクトについて考えてみたい。 一分の隙もない基性能の向上 “This changes everything. Again.”

    iPhone 4が「再び、すべてを変える」
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • 【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?

    iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?:3分LifeHacking 先日発表されたiPhone 4は非常に魅力的だ。もう買うことは決まっているのだが、iPhone 3GSの購入時とは異なり、今回はSIMカードを取り替える塩漬け運用ができないなどの問題もある。どうしたらお得に買えるのだろうか。 いよいよ2010年6月末にiPhone 4が発売となる。もはや毎年言っている気がするが、新しく発売されるiPhone 4はとても魅力的だ。例によって筆者にとっては買うか買わないかが問題ではなく、どうやって手に入れるか、どこに並びに行くか(またはオンラインで予約をするか)が問題となっている。 今回はソフトバンクから料金プランが発表されてから予約開始までの時間が短く、購入計画と資金をどうするかを考える時間がとても短い。なので、今年もさまざま

    【iPhone 4対応版】旧iPhone分割払いユーザー向け――どう買えば新iPhoneはお安くなるの?
  • ノートは余裕を持って書け――高学歴芸人ロザンに社会人の勉強法を聞いてみた

    学歴コンビ「ロザン」。クイズ番組に出演したり、大学ノートを開発したりと、さまざまな分野で高学歴を生かしている。日々勉強が欠かせない彼らは一体どんな勉強をしているのか? おバカ、雑学王、高学歴――。最近、クイズ番組などで知識を披露する芸能人をよく見かけるようになった。特にお笑いコンビ「ロザン」の菅広文(すが・ひろふみ)さんと宇治原史規(うじはら・ふみのり)さんは、ともに国公立大学に進学した“高学歴芸人”として有名だ。クイズ番組に出演したり、ナカバヤシと大学ノートを共同開発するなど、さまざまな分野で高学歴を生かしている。 2人が芸人になるまでを描いた小説『京大芸人』が10万部を突破し、先月第2弾となる『京大少年』を出版するなど、菅さんは文筆活動でも忙しい。そんな多才な彼らの仕事術や勉強法などを聞いた。 高学歴芸人の勉強法 “高学歴芸人”と呼ばれるだけに、日々の勉強も欠かせない彼ら。どんな勉強

    ノートは余裕を持って書け――高学歴芸人ロザンに社会人の勉強法を聞いてみた
    Gln
    Gln 2010/06/22
    宇治原さんには、「とりあえずやってみよう」が通じなかったそうだ。何をするにも「何々だから」という説明をほしがるというもの。相手が何をしたいのかを考えたり、自分がその行動によってどう見られているのかを気
  • 20~30代男性の41.3%……「自分も過敏性腸症候群かもしれない」

    あなたは日ごろのストレスに対処できていますか? 20~30代のビジネスパーソン(男性のみ)に聞いたところ、44.2%の人がストレスをうまく対処できていないことが、毎日コミュニケーションズの調査で分かった。ストレスを感じるとどのような不調がでることが多いですか、と尋ねると「不眠」(26.9%)を挙げる人が最も多かった。このほか「胃痛・胸やけ」(23.1%)、「腹痛」(17.1%)など、消化器系疾患を挙げる回答が上位に並んだ。 ストレスによる体の不調がでやすいのは、どういったシーンだろうか。最も多かったのは「オフィスでの作業時」と「起床時」でいずれも37.5%。次いで「通勤電車内」(23.1%)、「プレゼンなど重要な会議の直前」(12.1%)、「昼前後」(9.1%)、「上司との面談時」(8.8%)という結果に。「仕事中だけではなく、オフィスに着くまでの間に不調をきたしてしまう人も多いようだ」

    20~30代男性の41.3%……「自分も過敏性腸症候群かもしれない」
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • さよなら「銀河」――減りゆく寝台列車のライバルとは

    東京~大阪間をつないできたJRの寝台急行列車(ブルートレイン)「銀河」が、3月15日のダイヤ改正で廃止される。 今回なくなる寝台列車は銀河だけでなく、寝台特急「なは」(京都~熊)、「あかつき」(京都~長崎)も3月14日をもって姿を消すことになる。このほか、寝台特急「北斗星」(上野~札幌)、「日海」も、廃止ではないが1往復ずつ減っている。 今日、3月14日は「銀河」のラストラン。3月になってからは廃止を惜しむファンでにぎわっているが、もちろん廃止の理由は乗客数が減ったためだ。寝台列車の利用者が減った理由は――JR西日に話を聞いた。 →2008年3月14日の東京駅10番ホーム:写真で見る、寝台急行「銀河」最後の日 20年で乗車率8割→4割へ 銀河は東京駅を23時に出発し、大阪に翌朝7時18分に到着する。東京から新大阪まで行く最終の新幹線は21時20分東京発ののぞみ。大阪まで行きたいが最終

    さよなら「銀河」――減りゆく寝台列車のライバルとは
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた

    モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた:誠 Weekly Access Top10(2010年5月29日~6月4日)(1/2 ページ) 先週最も読まれた記事は「もう限界かもしれない……“ブラック企業リスト”の実態」。2位は「ANAの目玉サービス、クレームの殺到で中止のトホホ」、3位は「28歳の男女に聞く、異性に対し“イラッ”とくること」だった。 iPadを使いながら山手線を5周してみた 5月28日に発売されてから、約2週間が経とうとしているiPad。発売直後こそ大きく盛り上がったものの、「話題先行型のデバイスで、実際に活用するのは難しいんじゃないの?」「新型iPhoneも発売されるから見送りかな」といった声を最近よく耳にするようになった。 だが、ちょっと待ってほしい。我々、男子にとって当に大切なことは「使えるか、使えないか」ではない。「モテるか、モテないか」ではないだ

    モテたかったので、iPadを使いながら山手線を5周してみた
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • なぜイチローは、この男に語り続けてきたのか

    連載「35.8歳の時間」とは: 35.8歳――。これはBusiness Media 誠の読者の平均年齢である(アイティメディア調べ)。35~36歳といえば、働き始めてから10年以上が経ったという世代だ。いろいろな壁にぶちあたっている人も多いだろうが、人生の先輩たちは“そのとき”をどのように乗り切ったのだろうか。 連載「35.8歳の時間」は各方面で活躍されてきた人にスポットを当て、“そのとき”の思いなどを語ってもらうというもの。次々と遭遇する人生の難問に対し、時に笑ったり、時に怒ったり。そんな人間の実像に迫る。 今回インタビューした、石田雄太氏(いしだ・ゆうた)のプロフィール 1964年愛知県生まれ。青山学院大学文学部卒業。NHKに入局し「サンデースポーツ」などのディレクターを担当。1992年に独立し、スポーツ番組の構成・演出のほか、執筆活動を行う。主な著書に『イチロー、聖地へ』(文春文庫

    なぜイチローは、この男に語り続けてきたのか
  • “女体盛り”も登場――最新米国寿司事情

    寿司。それは日を代表するべ物として広く知られている。海外で“Sushi”といえば多くの人間がその形をイメージできるし、文化の1つとして世界中のレストランでさまざまな国の人々に親しまれている。 しかし広がるにつれてトラブルも起こるようになってくる。寿司が“Sushi”になる過程で、オリジナルからはだいぶ変わったものになってしまうのだ。 米国では寿司といえば主に「カリフォルニアロール」を指す。日の寿司屋ではまず出てくることがない寿司だ。さらにロサンゼルスでは「Hadaka Sushi」(裸寿司)という、怪しげな店舗まで登場した。……そう、名前からご想像できるとおりの“あの寿司”をサーブしてくれるレストランである。 今、米国でSushiは、どうなっているのか。ロサンゼルスで最新“Sushi”事情を探った。 カリフォルニアロールは寿司なのか? ロサンゼルスで寿司を頼むと、大抵、中央にアボカ

    “女体盛り”も登場――最新米国寿司事情
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • “ニセジャポ”にダマされてはいけない……海外の日本食事情

    著者プロフィール:松田雅央(まつだまさひろ) ドイツ・カールスルーエ市在住ジャーナリスト。東京都立大学工学研究科大学院修了後、1995年渡独。ドイツ及び欧州の環境活動やまちづくりをテーマに、執筆、講演、研究調査、視察コーディネートを行う。記事連載「EUレポート(日経済研究所/月報)」、「環境・エネルギー先端レポート(ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社/月次ニュースレター)」、著書に「環境先進国ドイツの今」、「ドイツ・人が主役のまちづくり」など。ドイツ・ジャーナリスト協会(DJV)会員。公式サイト:「ドイツ環境情報のページ」 海外に住むと誰しも言葉、習慣、メンタリティーなどさまざまな生活上の問題にぶち当たる。その中でも特に深刻なのが「」。短期滞在なら我慢もできるが、長期になれば切実度は膨れ上がり、いつしか寿司やラーメンが夢に出てくるようになる。 日材は一昔前に比べ手に入れやす

    “ニセジャポ”にダマされてはいけない……海外の日本食事情
    Gln
    Gln 2010/06/22
    パリ1区の聖アンヌ通りとその周辺には数十軒の日本食レストランが集中し、ちょっとした日本食街を形作っている。パリでは2006年に仏日有識者が「日本食価値向上委員会」、2007 年から「日本食レストラン推奨制度」をス
  • Android Market、アプリの総数がまもなく8万に到達

    Android Market、アプリの総数がまもなく8万に到達 Android Marketのアプリは玉石混交でレベルの低いものもあることが課題の一つだが、アプリ総数はマーケットの充実度を図る一つの目安になる。そのため、一定の数を超えると海外も含めて多くのメディアがその事を報じるわけだが、それはよく理解できること。やはり数が増えるとユーザーは嬉しくなるし、とうとう総数が8万に到達しようとしている状況を見ればなおさらだろう。約2ヶ月前に5万を超えたと報じてから僅かな期間で3万近くのアプリが増えたことになる。 この増加スピードが続けば8月中には10万を超えるだろう。 しかし、5万から8万に増えたとはいってもユーザーの視点から見れば、そこまで環境が良くなったという実感はない。マーケットには似たようなアプリがごろごろしており、実質的には3万も増えたという効果はない。また、Androidユーザーの大

    Android Market、アプリの総数がまもなく8万に到達
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • Androidの祭典「Android Bazaar and Conference」の開催迫る

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Androidのユーザーコミュニティ「日Androidの会」は、Androidに興味を持つすべての開発者とユーザーを対象に「Android Bazaar and Conference 2010 Spring」(ABC 2010 Spring)を6月26日に開催する。会場は東京大学駒場キャンパス13号館。 基調講演には、日Androidの会会長で早稲田大学大学院 客員教授の丸山不二夫氏が登壇し、「Android の現在とメディアの未来」をテーマに講演する。 キャリアからは、NTTドコモとKDDIがスマートフォンへの取り組みを説明。端末メーカーからは、「Xperia」を擁するソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズがマーケティン

    Androidの祭典「Android Bazaar and Conference」の開催迫る
    Gln
    Gln 2010/06/22
  • 青い鳥捕獲部

    更新メモ ( ゚д゚)< SS 編 :https://syosetu.org/novel/138167/ ハーメルン 様 ■紹介(抜粋) 出演者一同「「「「「ちょっとじゃねぇ!!」」」」」 主人公「まあ、いーじゃん。そんなことは」 ■コメント はないちもんめ氏の作品 コードギアスの二次創作 ギャグ調のコードギアス。半分ぐらい もうこいつだけでよくね? を地でいくオリ主。会話主体なので、サクッと読める作品。むしろ真面目にがっつり読みたいときに読むような作品ではない。 最近中古市場やヤフオク、ジモティーなどでcintiq21UX DTZ-2100が3万円程度で出回ってきています。 ※2019/7/9時点 21インチ(1600x1200)の液晶タブレット この言葉が気になる人は、板タブユーザーか13インチクラスの小型液タブを利用しているユーザーかとおもいます。 正直言えば新品のWACOM液タブ

    Gln
    Gln 2010/06/22
  • ScanSnap S1300 (スキャンスナップ S1300)

  • BCHolder for iPhone

  • iPadとクラウドサービスの架け橋--「ScanSnap」でドキュメント活用を極める

    紙文書を手軽にデータ化してくれる、PFUの「ScanSnap」 いま大きな話題となっている、アップルのタブレット型端末「iPad」。ウェブの閲覧や動画再生、読書などを手軽に楽しめるデバイスとして個人ユーザの人気を集める一方、会議資料などの書類データを閲覧するための端末として、ノートPCに替えて社内会議に導入する会社も出現するなど、職場の情報共有にも革命と言える動きをもたらし始めている。 iPadはデータを体内に保存することもできるが、無線LANもしくは3G回線を使ってデータをクラウド上に保管し、その都度アクセスするというのも賢い使い方だ。著名なクラウドサービスである「Evernote」や「Dropbox」、「SugarSync」などに書類データを保存しておき、iPad用のアプリを経由して接続することで、ローカルディスクの容量を気にせず、常にPCと同期した最新のデータを利用できるというわけ

    iPadとクラウドサービスの架け橋--「ScanSnap」でドキュメント活用を極める
    Gln
    Gln 2010/06/22
    iPhoneであれば、名刺ファイリングOCRから出力したデータを名刺管理・閲覧アプリ「BCHolder」にインポート
  • 検索件数の成長率は“ケータイ以上”--スマートフォンで収益化を図る

    スマートフォン市場の拡大 拡大を続けるモバイル検索市場について、前回はGoogle の検索データをもとに紹介した。その際紹介したデータには、Android端末やiPhoneといったスマートフォンのデータは含まれていなかったのだが、実はこれらの端末からの検索は、通常の携帯電話、いわゆる“ガラケー”以上の急成長を見せているのだ。 Android端末およびiPhoneからの検索件数の推移。Android端末およびiPhoneで発生した検索件数を7日間平均で算出したもの。グラフの縦軸の原点は0ではなく、2009年7月10日以降にAndroid端末およびiPhoneで発生した検索件数を最小値に設定している。年間成長率は、2009年7月19日〜12月3日の利用件数から算出 ※クリックすると拡大します 上記のグラフからも分かるように、Android端末やiPhoneからの検索は年間約5倍という驚異的な成

    検索件数の成長率は“ケータイ以上”--スマートフォンで収益化を図る
  • 「iPhone 4」の企業導入--IT担当者が押さえておくべきポイント

    Appleの最高経営責任者(CEO)であるSteve Jobs氏はWorldwide Developers Conference 2010(WWDC 2010)の基調講演において、同社の第4世代スマートフォンの大きな特徴の1つとして「企業向けの統合機能の強化」を挙げ、その内容について時間をかけて説明した。 以下は、Jobs氏が企業向けの機能強化について説明した際のスライドである。 また、Jobs氏が基調講演で述べた言葉は以下の通りである。 「われわれは数多くの要望を受けていたが、iOS 4でそれらすべてを実現したため、企業の皆さんには喜んでいただいている。データ保護およびデバイス管理の強化や、無線による社内アプリケーションの配布、複数のMicrosoft Exchange(アカウント)のサポート、VPN接続のサポート拡大が実現されているのだ。われわれの企業顧客は、iOS 4に大きく胸を躍ら

    「iPhone 4」の企業導入--IT担当者が押さえておくべきポイント
    Gln
    Gln 2010/06/22
    データ保護およびデバイス管理の強化や、無線による社内アプリケーションの配布、複数のMicrosoft Exchange(アカウント)のサポート、VPN接続のサポート拡大
  • 2画面「libretto」、Android搭載PC、レグザデザインも--東芝25周年モデル発表

    東芝は6月21日、新モデルPCとして「dynabook RX3」「dynabook AZ」「liretto W100」「dynabook Qosmio DX」の4製品を発表した。1985年に東芝が世界初のラップトップPCを発売してから25年、東芝の技術とノウハウのすべてを結集した新製品という。6月25日から順次発売する。 スリム&コンパクトな「dynabook RX3」シリーズ dynabook RX3は、13.3型の液晶画面と光学ドライブを搭載しながら、最薄部16.8mm、重さは1.25kg、約11時間駆動(最上位モデルの場合)の軽量薄型ノートPCだ。CPUにはインテルCore i5-520MプロセッサまたはインテルCore i3-350Mを搭載。モバイル用ではない普通のノートPCに搭載されている通常電圧版のCPUの採用により、メインマシンとして使える性能を持つ。上位2モデルには、Win

    2画面「libretto」、Android搭載PC、レグザデザインも--東芝25周年モデル発表
    Gln
    Gln 2010/06/22
    2010年4月、東芝はカンパニー名称を「PC&ネットワーク社」から「デジタルプロダクツ&ネットワーク社(DN社)」へと改名した。事業領域を大幅に拡大していくことを表した
  • フォトレポート:次世代「iPhone」に期待する25の機能

    iPhone 3GS」の発売から間もなく1年がたつ。1年ごとにiPhoneの新機種が出るとしたら、あと3カ月で次のiPhoneが登場することになる。そこで、新しいiPhoneに望む機能を、重要度の低いものから順にまとめた。 25. OLEDスクリーン Appleが「iPhone 3GS」をリリースする前から、OLEDスクリーンが搭載されることを望んでいた人は多かった(「Zune HD」には搭載されている)。われわれは、OLEDスクリーンが必ずしも最高のアイデアだと確信しているわけではない。OLEDは非常に明るいが、自ら発光するため直射日光の下では見づらいからだ。それでもOLEDスクリーン搭載のiPhoneを熱望する人々のために、このリストに加えることにした。 実現可能性:15% 提供:MicrosoftiPhone 3GS」の発売から間もなく1年がたつ。1年ごとにiPhoneの新機種

    フォトレポート:次世代「iPhone」に期待する25の機能
  • アップル、Mac OS X 10.6.4でマルウェア対策をひそかにアップデート

    Appleが「Snow Leopard」の最新アップデートに、トロイの木馬を利用した、ある攻撃からMacを保護する機能を追加していた。セキュリティ企業Sophosが米国時間6月18日、明らかにした。問題のトロイの木馬は「iPhoto」に見せかけて配布され、マシンのバックドアを開く。 Appleは、15日に「Mac OS X 10.6.4」をリリースした際、VPN接続との互換性の問題などに対処したと述べたが、マルウェア対策機能をアップデートしたことについては言及しなかった。 しかし実際は、Macをターゲットとしたマルウェアのシグネチャを含むファイルである、XProtect.plistファイルがアップデートされている。SophosのGraham Clulely氏はブログ投稿で、これらのシグネチャにより、「HellRTS」と名づけられたマルウェアが検出されるようになったと記している。 HellR

    アップル、Mac OS X 10.6.4でマルウェア対策をひそかにアップデート
  • 最速フォトレビュー:ダブルスクリーンになって帰ってきた東芝「libretto」

    東芝は6月21日、東芝ノート25周年モデルとして、4シリーズを発表した。その1つが、「libretto W100/11M」だ。2005年の「libretto U100」以来、約6年ぶりに「libretto」の名が復活。ただ小さいだけのミニノートPCではなく、液晶画面が上下の2画面となり、ハードウェアキーボードを搭載しない代わりに下画面はタッチスクリーンのソフトウェアキーボードとして利用できる。 液晶は上下どちらもマルチタッチ機能付きの7.0型ワイドWSVGAで、解像度は1024×600ドット。2画面をフルに使ってウェブサイトの閲覧ができるほか、文字入力を行う場合は片方をキーボードとしても利用できる。なお、マルチフィンガータッチ・センサはワコムの技術を採用している。 CPUはインテルのPentium U5400で、ノートPCのCore iシリーズと同世代の低電圧版2コア/2スレッドCPUとな

    最速フォトレビュー:ダブルスクリーンになって帰ってきた東芝「libretto」
    Gln
    Gln 2010/06/22
    1024x600 x 2 。重さは標準の4セルバッテリ装着時で699g、大容量の8セルバッテリ装着時で819gとなる。バッテリ駆動時間は2画面を点灯させた状態で、標準バッテリが約2時間、8セルバッテリは約4時間。
  • 最速フォトレビュー:Androidを搭載した東芝クラウドブック「dynabook AZ」

    東芝は6月21日、東芝ノート25周年モデルとして、4シリーズを発表した。その1つが「dynabook AZ」だ。コンセプトは、「スマートフォンの使い勝手とPCのインターネット環境を両立させた、次世代型ノートPC」。プラットフォームとしてAndroid 2.1を搭載し、Androidのスマートフォンから携帯電話機能を削除し、大きな画面と19mmピッチのキーボードなどPC並みのインターフェースを載せたものと言えるだろう。 CPUは統合型のNVIDIA Tegra 250プロセッサ 1.0GHzを搭載する。このCPUはARMアーキテクチャとなり2コア/2スレッド動作が可能。メモリは512Mバイトを搭載しており、増設はできない。ストレージとして16GバイトのSSDを搭載する。 液晶は10.1型ワイドで、解像度は1024×600ドット。多くのネットブックと同じだ。表面は光沢タイプとなり、液晶の上部に

    最速フォトレビュー:Androidを搭載した東芝クラウドブック「dynabook AZ」
    Gln
    Gln 2010/06/22
    1024x600。バッテリによる駆動時間は動画再生での連続動作時間は7時間で、スタンバイ時は約180時間。870g。ウェブブラウザを使うことをメインとし、起動時間の短さという利点。ブラウザはFlash に対応している