タグ

ブックマーク / yojiarata.exblog.jp (17)

  • 創薬・新版(2016) 日本の現状と将来 巻の2 | 荒田洋治のブログ

    平岡 近年のがんによる死亡率の上昇に伴い中年層にも広がりつつあるがん死を,国家問題として取り組んでゆかなければなりません。がんの治療法の進歩はそれなりに評価されてはいるのですが,幼い子供を残しての親のがんによる死亡などは限りなくゼロに近づけるべく最大限の努力を続けるべきです。 そこで,がんの早期診断法の頭に「超」がついた超早期診断法について考察してみたいと思います。 当然ながら「超早期」という接頭語がついたとしても条件として,簡便,安価,迅速,正確,安全などの諸条件を満たさなければなりません。最近一番話題となったのは,新聞(平成27年4月)にも大きく掲載された「早期がん,線虫が尿使いかぎ分け」の記事です。 週刊誌も追随してより詳しく報道しているようですが「腫瘍マーカーより高精度で費用も数百円の見通し」「大学と企業が組み実用化研究が進行中」と公表されています。現在,実用化のためのベンチャー企

    Gln
    Gln 2016/12/10
  • 創薬・新版(2016) 日本の現状と将来 巻の1 | 荒田洋治のブログ

    ご隠居さん 今日のプログのタイトルは,どこかで見たような気がしますけど。 覚えていてくれましたか! 2011年時点での状況を,日トップの製薬メーカーの一つ,現在の第一三共の前身である三共で創薬部門の総責任者であった平岡哲夫博士にお話をうかがい,2011年6月30日に, 【 創薬 日の現状と将来 Ⅰ ー VI 】 をこのブログに掲載しました。 この記事は,小生のブログの中で,最もアクセスが多いものの一つで,大変好評でした。 ● あれから5年以上が経過したいま,事態は大きく変わりました。創薬は,世の中の人々が,その進歩を最も強く待ち望んでいる分野ですからね。進歩も,従って競争も熾烈ですよ。 そのため,現在の日,そして世界の動向を急いでまとめる必要を大いに感じているわけです。 ● 今回も,平岡博士にこの世界の動きをうかがうことにしました。 前回のブログと同様,私が質問し,それに平岡博士に答

    Gln
    Gln 2016/12/09
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅵ | 荒田洋治のブログ

    荒田 先ほど BBC Worldの番組 (Horizons Switzerland) に言及しましたが,Novaltis のCEOが,世界の製薬企業の10年後について,次のように話していました。 (1) 言うまでも無く,高齢化社会への対応が必要である。 (2) 今後は,製薬企業も,医療を取り込んだ形のものに変貌するであろう。 (3) 貧しい国の人々のための,感染症予防対策にさらに力を入れるべきである。 (4) それぞれの患者に対応する Personalized 医療が重要になる。 是非ともコメントをいただきたいのですが。 平岡 (1) 高齢化社会の対応は必要性が益々増大してゆくと思いますが製薬企業が関与できる面は全体の3割ぐらいではないでしょうか。そこの中での抗痴呆薬,抗がん剤の開発はここまでも述べましたが簡単ではなく長い時間がかかると推測されます。 老人介護施設の充実,高齢者医療保険の問

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅴ | 荒田洋治のブログ

    荒田 ここまでお話をうかがってきて,次に知りたいのは,平岡さんが日の創薬の将来についてどのように考えておられるということです。 平岡 日の創薬の将来につき不確定要素が多々あります。 先ほども述べたように,現在国民から強力に要望を受けながらも良い新薬がない領域はがん,痴呆,政府指定の難病です。痴呆は治療薬というよりは進展防止薬または遅延薬の方向に向かうと思われます。それには低分子合成薬,天然物,抗体を含む高分子タンパク薬がありますが,タンパク薬は脳の血液脳関門 (BBB) を通過させて脳内に送りこまなければならず,低分子薬に比較すればハードルは高いのです。 がんに関しては過去50年間にわたって多種多様な薬が開発されてきましたが,血液がんを除き死亡率の低下などを考慮に入れると必ずしも良好な結果を得ておらず副作用なども含めて完成度が低いのが現実です。 最近のがん分子標的治療薬 (この表現に私

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅳ | 荒田洋治のブログ

    荒田 次に一番重要な創薬の種探しについてコメントをお願いします。 平岡 日では古来,植物そのものを経験から医薬として使用してきた例が多かったのですが,20世紀に入り天然植物中の抽出精製成分(低分子化合物)そのもの,またはその誘導体が薬として用いられるようになりました。これが20世紀半ば以降には,微生物,動物(主として海洋生物)生産物にも移行して現在に至っています。 それと同時に生体内細胞のリセプター理論の確立・実証により,合成低分子化合物医薬の全盛時代を迎えるに到りました。勿論20世紀の後半にはタンパク質も重要医薬として病気の治療に華々しく登場しています。とくに最近では抗体医薬が数多く登場し,その将来も明るいと予想されています。 それでは次に製薬企業の研究室での薬の種探しの実情をお話してみたいと思います。まず最初に,研究・開発対象となる病名が決定されます。次いでその病気の原因が解明されて

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅲ | 荒田洋治のブログ

    荒田 日の創薬について,広い観点から概観していただけませんか。 平岡 平成13(2001)年,Nature と Science にヒトの全遺伝子配列の決定が報告されました。この時の学会とマスメディアの興奮は大変なもので,関連記事が連日大きく一般紙にも華々しく掲載されました。それと共に日の学者,ジャーナリストがこれにより画期的新薬の発見・開発が飛躍的に加速されると主張することとなりました。 当時,製薬企業の研究所に所属していた筆者を含め非常に少数の科学者が,ヒト全遺伝子の塩基配列解明と全遺伝子数は2万-4万との報告は,新薬開発を more logical にはするが,それを大きく早めることは無いと言い続けましたが大勢の声にはかき消されてしまいました。 この当時の筆者の意見は,全遺伝子解明は例えれば上空からかなり精密な航空写真を撮影したようなものであり大きな進歩ではあるが,そこに写っている

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅱ | 荒田洋治のブログ

    荒田 日がどれくらい活躍しているかを手っ取り早く理解するデータはありませんか。 平岡 1994 - 2008年で世界売上高100位以内に入った日発の低分子医薬品は20種類ありますが,そのうちオリジナリティのあるもの (その分野での1番手) は10種類,改良品は10種類でバランスがとれています。日でいわれている「仏の顔も三度」という諺が思いだされます。 1994-2008年に世界での売上高が100位以内に入った日発の低分子薬(五十音順)(全部で20個)は次の通りです。 (括弧内カタカナは商品名,開発会社名は合併以前の名称使用) (1) アリピプラゾール (Aripiprazole) (エビリファイ)(大塚) α-quinoloneとpiperazine基をもつ抗精神薬,統合失調症,ドーパミン調節 (2) イリノテカン (Irinotecan) (カンプト)(ヤクルト) 中国原生のヌマ

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅰ | 荒田洋治のブログ

    今回の 『専門家に聞く』 は,平岡哲夫博士にお願いしました。 平岡哲夫博士の略歴 1958年東京大学医学部薬学科卒業,三共株式会社において一貫して創薬の開発研究に携わり,研究所長,研究部長,副社長を経て,2002年同社退社,同年より,三共有機合成株式会社社長,2006年同社退社,2008年THS 研究所・所長),薬学博士 荒田 大手製薬企業で,長年にわたって創薬研究の陣頭指揮をとってこられた平岡さんに,差し支えない範囲で率直に,日の創薬研究の現状と将来について,語っていただきたいと思います。 まず,順序が逆かもしれませんが,平岡さんに結論を先にうかがいます。2011年6月現在,日の創薬研究の現状は満足いくものでしょうか。 平岡 現在世界で,真の新薬を発見・開発できる国はアメリカ,イギリス,ドイツ,フランス,スイス,日の6ヶ国しかありません。振興国として BRICs (ブラジル,ロシ

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 宗教から 科学へと 変貌した がん免疫治療薬     巻の一 | 荒田洋治のブログ

    ご隠居さん 今日は,前回と打って変わって,がんの治療薬の話題ですね。 安保法が成立した後,彼の党の幹部の一人は,” いま騒いでいる連中は,すぐに忘れて,来年の参議院選挙では,間違いなく我が党に投票するよ”,と嘯いているそうだよ。 バカの連中のことを書いていると,こちらがバカ になるからね。 というわけで,今日は,平岡哲夫博士との対話を掲載します。 以前このブログに掲載した平岡博士との対談 記事 創薬 日の現状と将来 は,多くの読者を得て,大変好評でした。 荒田 前のブログの冒頭に書きましたが,改めて,平岡博士の略歴を書いておきます。 平岡哲夫博士 1958年東京大学医学部薬学科卒業,三共株式会社において一貫して創薬の開発研究に携わり,研究所長,研究部長,副社長を経て,2002年同社退社,同年より,三共有機合成株式会社社長,2006年同社退社,2008年THS 研究所・所長),薬学博士。

    Gln
    Gln 2015/10/01
  • 有識者 と 原子力委員 | 荒田洋治のブログ

    ニコニコしている場合じゃないよ。 さっき来た夕刊に,怖ろしい記事が掲載されていたよ。君は読んだかい。 いまに始まったことじゃないけど,”殿 ご乱心”  ・・・・  という事態だね。 よく読んでみてよ。 【規制委員に元原子力学会長 「審査厳格」の1人退任 人事案 「審査厳格」 の1人退任 朝日新聞 夕刊 2014年5月27日 2 総合 安倍内閣は27日,原子力規制委員に田中知(さとる)・東京大教授(64)=原子力工学=と石渡(いしわたり)明・東北大教授(61)=地質学=を任命する国会同意人事案を衆参の議院運営委員会理事会に示した。 田中氏は日原子力学会の会長を過去に務め,原発は必要との立場。一方,審査が厳格だとして再稼働を求める議員らから交代を求める声が出ていた地震学者の島崎邦彦委員長代理(68)は退任する。 交代するのは委員5人のうち,島崎氏と元国連事務次長の大島賢三委員(71)で,いず

    Gln
    Gln 2014/05/28
  • NHKクローズアップ現代 4月16日の変 | 荒田洋治のブログ

    はい。綿密な取材をもとに,その時その時のトピックスを取り上げるのでね。 何が問題かだって? 昨日(4月16日)のクローズアップ現代に異変が起きたんだ。終わり方も変だったよ。 番組の題名は, イラク派遣 10年の真実 です。 自衛隊は,10年前から5年間,フセイン政権崩壊の後,非戦闘地域とされているサマーワに派遣されたんだ。非戦闘地区といっても,いつテロがあるかわからない危険な宿営地。これまで,経験したことのないような派遣だったんだ。事実,13回,迫撃砲が撃ち込まれたとのことだよ。 当時の政府は,この派遣が憲法違反になることを危惧し,「イラク支援法」を成立させ,自衛隊を派遣が憲法違反にならないような手を打ったんだ。 最近,自衛隊は,1000のテープにイラク派遣の実態を記録していたことがわかり,NHKが粘り強く交渉した結果,この日の番組に利用することができたんだ。 なお,NHK 社会部・宮下

    Gln
    Gln 2014/04/17
  • 胎児のお腹は 何故 ポコンと飛び出しているのか | 荒田洋治のブログ

    怒ってばかりいると,老体に悪いのでね。話題を変えたんだよ。 妊娠初期のお母さんの子宮体部に寝転がっている胎児のお腹は,ポコンと飛び出しているよ。絵か写真で見たことあるでしょう。今から,何故飛び出しているかを説明するよ。ひとのからだの生物学と密接に関係しているからね。 白血病の患者の全身の骨髄は,頭蓋骨から手の骨,背骨に至るまで,全部が悪性化した白血球細胞で占められて,赤血球が生まれる物理的スペースがなくなるんだ。人が生きていくためには,酸素をからだ全体に送り届ける赤血球がなくてはならないよ。理科の授業で教わったよね。その赤血球は,主に骨髄で作られるのです。 赤血球がなくなると生きていけないから,人は最後の手段として,肝臓を動員して赤血球を作り始めるんだ。進行した白血病患者の肝臓から,通常であれば造血組織の中にしかないはずの,核を持つ赤血球が見付かるのでそれとわかるよ。 何故,肝臓が赤血球を

    胎児のお腹は 何故 ポコンと飛び出しているのか | 荒田洋治のブログ
    Gln
    Gln 2014/03/02
  • 日本語 ☜ ☞ 英語  巻の二 | 荒田洋治のブログ

    そうです。だけど,前半は,あまり愉快でないことから始めたいと思います。「巻の一」に書いたことを念頭に置いて読んでください。あまり愉快でないと言っても,私には悪気は全くないのです。どうかご理解ください。 昨日,テレビのニュースで聞いたんだけど,君は「ロングライフ品」と称するものを知っている。聞いていると,「賞味期限」を長く伸ばした保存品のことらしいんだよ。最近は,何でも彼でも,英語の単語をメチャメチャに並べて,変な日語を作るよね。日語をもっと大事にしてほしいね。 2月25日の夕刊1面に,大きな字で ジョブズの卵 渋谷集合 と見出しがあります。 渋谷はビットバレーとよばれているんだそうだよ。シリコンバレーをまねて渋(bitter = ビター)と谷(valley=バレー)から作った造語だと書いてあるよ。こんな根性では,いつまでたっても,シリコンバレーを追い越せないよ。 私が,どうにも理解

    日本語 ☜ ☞ 英語  巻の二 | 荒田洋治のブログ
    Gln
    Gln 2014/03/02
  • 日本語 ☜ ☞ 英語  巻の一 | 荒田洋治のブログ

    ま,ゆっくり聞いてちょうだい。一言でいえば,「英語少年の60年」 ということになるかな。 君もそうだと思うけど,若い頃に決定的な影響を受けた先生が何人かおられるでしょう。私の場合,奥幸雄先生は,英語の修業をどこまでも続けようと決心させてくださった恩師です。 大学に入って聴いた英語の授業は,文学作品の英文解釈に終始していたよ。語学学習にいれこんでいた祖父と父をみて育った私は,自分も英語を勉強しようと軽い気持ちで考えていたんだね。 だけど,ただ何となく勉強して受けた英語の試験は,毎回ひどく成績が悪かったんだ。授業で当てられて,トンチンカンな答えをして,君は高等学校で何を習ってきたのだと皮肉を言われたよ。要するに,英語に興味がもてない,英語のできない学生だったんだ。 しかし,このときの体験は,のちに大きな財産となりました。一つはこんなことをいう教師を何としても,追い越さねばならない,教師に皮肉ら

    Gln
    Gln 2014/03/02
    【わたしはまだ若いとき,本居宣長 『古事記伝』 をよみ, 「こころとこととことばとは相構えて離れず」 の一句にいたり,ふかく推服した】
  • 語るに落ちる  国民栄誉賞 | 荒田洋治のブログ

    栄誉賞,先に松井さんへの授与浮上 首相が昨年末に指示  後から師弟コンビ案 異例のダブル受賞となった国民栄誉賞。じつは,安倍晋三首相は先に元大リーグ選手の松井秀喜さん(38)への授与を決めていた。長嶋茂雄・元巨人監督(77)と師弟コンビで授与する案は後から浮上したという。 (朝日新聞朝刊38面,平成25年4月3日) 授与を決めるのは,時の内閣総理大臣である。 どうしても腑に落ちない。王貞治,大鵬,・・・ 誰が考えても,長嶋は100%その資格がある。その長嶋が,松井が受賞するというので,一緒に受賞するというのは失礼ではないか。 筆者は,何も,松井が不適格などと言っているのではない。しかし,単身アメリカに乗り込み,両リーグでノーヒット・ノーランを達成した野茂秀雄がいるではないか。大リーグでは4人目の大記録である。10年連続200安打のイチロ-もいる。なお,2001年と2004年,2度にわたっ

    Gln
    Gln 2013/04/04
  • 日本の科学技術政策とポスドク | 荒田洋治のブログ

    荒田 このブログでは,さまざまな分野で研究活動をしておられる友人,同僚,先輩の方々との対談を掲載してきました。今回は,大阪大学蛋白質研究所・特任研究員・小林直宏博士にお願いしました。 はじめに,簡単な略歴をお願いします。 小林 筑波大学の生物資源学類,応用生物化学を卒業して博士号を1996年に取得しました。学振PD(※1),出身研究室で助手を務め,その後 ケンブリッジ大学に 3年半 滞在しました。帰国後は理研のタンパク 3000 で 7年間勤めた後,1年近く電気化学デバイス研究開発のベンチャーに加わりました。2009年に突然の不況で給与が支払われなくなりました。慌てて職探しとなり,阪大蛋白研に採用していただき現在に至っています。PI (※2) になったことはないので ポスドク 16年 を経験していることになります。 ※1: 学術振興会特別研究員 PD ※2: Principal Inves

    日本の科学技術政策とポスドク | 荒田洋治のブログ
    Gln
    Gln 2012/12/17
  • 創薬 日本の現状と将来 Ⅰ | 荒田洋治のブログ

    今回の 『専門家に聞く』 は,平岡哲夫博士にお願いしました。 平岡哲夫博士の略歴 1958年東京大学医学部薬学科卒業,三共株式会社において一貫して創薬の開発研究に携わり,研究所長,研究部長,副社長を経て,2002年同社退社,同年より,三共有機合成株式会社社長,2006年同社退社,2008年THS 研究所・所長),薬学博士 荒田 大手製薬企業で,長年にわたって創薬研究の陣頭指揮をとってこられた平岡さんに,差し支えない範囲で率直に,日の創薬研究の現状と将来について,語っていただきたいと思います。 まず,順序が逆かもしれませんが,平岡さんに結論を先にうかがいます。2011年6月現在,日の創薬研究の現状は満足いくものでしょうか。 平岡 現在世界で,真の新薬を発見・開発できる国はアメリカ,イギリス,ドイツ,フランス,スイス,日の6ヶ国しかありません。振興国として BRICs (ブラジル,ロシ

  • 1