タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (22)

  • 「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか

    携帯電話を用いたコミュニケーションの手法の1つに「絵文字」がある。日で生まれたこの絵文字は、GoogleAppleによって標準化され、今ではさまざまなスマートフォンやPCでもでも閲覧できる。 その一方、ドコモで販売されるAndroidスマートフォンには、いまだフィーチャーフォン時代の絵文字が表示される。しかしこれが今のスマートフォンにそぐわない側面が出ている。この絵文字問題について考察したい。 今の絵文字は日のものをベースにGoogleAppleが標準化を提案 絵文字を携帯電話に採用したのは、NTTドコモが最初だ。この後にDDI(現au)、J-フォン(現ソフトバンク)が採用する形で続く。絵文字にはシフトJISというコードが用いられていたが、互換性維持の空き領域に絵文字を割り当てたことから、キャリア間で互換性がなく、文字化けの要因となっていた。 後に自動変換サービスも展開されたが、使

    「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか
  • スマホサイズの電子ペーパー端末「BOOX Palma」を試す 片手読書も快適、だがあと一歩の惜しい点も

    大の電子ペーパー端末好きである私ですが、その中でも中国Onyx Internationalの「BOOX」シリーズには非常に注目しています。製品が高品質なのはもちろんのこと、多彩なサイズの端末が発売されているのです。今回、電子ペーパー端末としては珍しい、スマホサイズの「BOOX Palma」が発売されました。実機を試す機会を得たので、早速使ってみました。 実際に試してみて、毎日使っているスマホサイズであるということが電子ペーパー端末であっても非常に使いやすいことが分かりました。しかしスマホの代わりにはなれません。スマホに近すぎるが故に、スマホではないもったいなさも感じた1台です。 なお、ブラックモデルを試用しましたが、「これは移動時の読書にメインで使えるぞ」と判断し、自腹でホワイトモデルを購入しました。それくらい気に入りました。 著者:石黒直樹(いしぐろ なおき) ITコンサルを手掛ける(株

    スマホサイズの電子ペーパー端末「BOOX Palma」を試す 片手読書も快適、だがあと一歩の惜しい点も
  • 「グレンダイザー」50年ぶりアニメ化 キャラクターデザインは貞本義行さん

    1970年代のアニメ「UFOロボ グレンダイザー」が、2024年に「グレンダイザーU」として復活する。放送を含む様々なプラットフォームで公開する予定だ。 「機動戦士ガンダムSEED」「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」などを担当した福田己津央さんが総監督を務める。キャラクターデザインは「新世紀エヴァンゲリオン」「サマーウォーズ」などの貞義行さん、脚は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」「コードギアス反逆のルルーシュ」などの大河内一楼さんが手がける。 UFOロボ グレンダイザーは、「マジンガーZ」「グレートマジンガー」の後番組として1975年から1977年まで放送した永井豪さん原作のロボットアニメ。日ではマジンガーZの人気に隠れがちだが、欧州、そして中東でも人気を博したことで知られる。 グレンダイザーUの配給を担当するサウジアラビアのマンガプロダクションズは、「愛されているシリーズ、グレン

    「グレンダイザー」50年ぶりアニメ化 キャラクターデザインは貞本義行さん
  • その「¥」表示、本当に日本円? ネット通販で価格が20倍になるトラブル 国民生活センターが注意喚起

    国民生活センターは4月19日、ネット通販サイトにおける「¥」表記について注意喚起する声明を発表した。一部のネット通販サイトの利用者から「『¥』表示を見て申し込んだら、日円(JPY)ではなく、中国人民元(CNY)で決済され、約20倍の価格で購入したことになっていた」という相談が複数寄せられているという。 ¥は日円の通貨記号として使われ「円記号」と呼ばれている一方、中国人民元の通貨記号にも使われている。19日時点でのレートは、1元=19.56円。 国民生活センターが問題を指摘しているのは「Calli-Calli」という通販サイト。同センターがサイト内の表示を確認したところ、申し込みが完了するまでの画面では、¥表示が中国人民元であるとの表記は見られなかったという。サイトは日語で作られているため、日円と誤認する可能性があると指摘している。 国民生活センターには「画像共有SNSで広告を見て通

    その「¥」表示、本当に日本円? ネット通販で価格が20倍になるトラブル 国民生活センターが注意喚起
    GuitarGONZO
    GuitarGONZO 2023/04/20
    もうネット通販はAMAZONとヤフーだけでいいや
  • 墓もクラウドの時代に? 故人やペットをスマホで偲べる「クラウ墓」登場

    QRコードをスマホで読み込むと故人のWebページが表示され、その生涯や思い出の写真、好きなべ物、嫌いなものといった故人にまつわる出来事を振り返ることができる。FacebookやTwitterAmazon Photosなど関連するページもリンク可能。QRコードはHandy Tomb Unitに貼る想定だが、物理的な墓部分が不要な人向けにQRコード部分のみの販売もするという。 Handy Tomb Unitの素材で3種類を用意。御影石を使った「御影60」が1万2800円、新潟産のケヤキを使った「欅55」が8800円、中国産のケヤキを使った「欅45」が6800円。数字部分は立方体であるHandy Tomb Unitの1辺のサイズ。それぞれサービスの5年使用権が付属する。QRコードシートのみの場合は5年使用権が4800円、10年使用権が6800円。 「自分たちが欲しいものを作る」 「基的に自

    墓もクラウドの時代に? 故人やペットをスマホで偲べる「クラウ墓」登場
    GuitarGONZO
    GuitarGONZO 2023/03/25
    100年後くらいに生き残った世代が墓サーバー管理するとかになりそう
  • Oliveが3月スタート すぐに活用するなら三井住友銀行口座の用意を 新規ユーザーの番号発行は3日後

    三井住友フィナンシャルグループが3月からサービスを開始するOlive(関連記事)。三井住友銀行の口座と、三井住友カードとVポイント決済が一体化したサービスだ。ただし、すぐにサービスを活用したい場合は、三井住友銀行の口座を事前に開設しておいたほうがよさそうだ。 Oliveのサービスを申し込むと、下記の口座や番号が開設・発行される。 三井住友銀行の口座 三井住友カードのクレジット Vポイントのプリペイド決済 統合IDであるSMBC ID このとき、すでに三井住友銀行の口座を保有していれば、それとひも付ける形で最短即日にカード番号が発行される。しかしOliveと合わせて銀行口座を新規で開設する場合は時間がかかり、カード番号の発行は3営業日後になるという。 プラスチックカードは、その後一週間程度で郵送される。 関連記事 最強の還元カード? 三井住友カードのOliveカードはコンビニ、ファミレスなど

    Oliveが3月スタート すぐに活用するなら三井住友銀行口座の用意を 新規ユーザーの番号発行は3日後
  • 3Dアバターを生成できるプリ機、日本初登場 メタバース移行見据え

    フリューは2月22日、3Dアバターを生成できるプリントシール機を3月のイベントで限定公開すると発表した。同様の取り組みは日初という。NTTコミュニケーションズ、XR事業を手掛けるNTT QONOQ(東京都千代田区)と進めている共同事業「5Gプリイベント」の一環。生成したアバターはイベント会場の大型モニターに投影する。 プリントシール機とアバター生成システム「ドコモ・アバターポータル」と連携させ、撮影した写真を基にアニメ長の3DCG画像を生成する仕組み。3月10日~12日に実施する体験イベントでは、作成した画像を印刷したカードをプレゼントする。カードには専用の二次元コードも印刷し、画像データにアクセスできるようにする。 2023年は通信機能付きプリントシール機の登場から20年の年。これを記念して次世代プリントシール機開発に挑戦したとしている。今後はメタバース移行が進むとして「日常的にお楽し

    3Dアバターを生成できるプリ機、日本初登場 メタバース移行見据え
  • ドコモ、5G基盤で障害発生→AWSで代替が可能に 実証実験に成功

    NTTドコモとNECは2月22日、自社の仮想化基盤上とAWS上にそれぞれ構築した5G通信の中枢となるネットワーク(5Gコアネットワーク)を接続し、有事の際に切り替える設計の実証実験に成功したと発表した。設備の故障時などに基盤を切り替えることができ、通信の安定性向上が見込めるという。 実験では、スマートフォンなどをAWS上の基盤経由でインターネット上のサーバに接続することにも成功した。NECのソフトウェアを使ったエッジコンピューティング向けの通信装置経由で接続したという。パブリッククラウドの活用により「IoTユーザー向けのサービスをより短い構築期間で提供することも期待できる」(ドコモ)としている。 ドコモとNECは今回の実証実験を2022年3月に開始。同年9月には自社の仮想化基盤とAWS上に構築した5Gコアネットワークを動作させることに成功していた。ドコモは結果について「設計を活用し、より

    ドコモ、5G基盤で障害発生→AWSで代替が可能に 実証実験に成功
  • “最高の電源タップ”はこれ──Twitter上で話題 開発したサンワサプライに適切な選び方を聞いた

    「数百のタップを買い続けた結果出た最高の電源タップはこれです」──ある電源タップを紹介したツイートが話題になっている。投稿したのはさくらインターネット研究所主席研究員の松亮介さん(@matsumotory)。2月16日時点でツイートは1.3万件のRT、8.3万件のいいねを獲得し、松さんの意見に共感する声が多い。 松さんが紹介したのは、サンワサプライ(岡山県岡山市)の電源タップ「TAP-SP2110-1」シリーズ。10個口のタップであり、水平・垂直面にプラグを挿せる設計にすることで従来の10個口タップよりもコンパクトなサイズを実現したモデル。差込口間の距離は45mmと長めで、タブレットなどに付属する大きいACアダプターにも配慮した設計になっている。 他にも、接続した機器の電源を一括で操作できるスイッチや、動作確認ランプ付きの雷ガード、ブレーカー機能も備える。壁やキャビネットに固定できる

    “最高の電源タップ”はこれ──Twitter上で話題 開発したサンワサプライに適切な選び方を聞いた
  • データ活用はなぜ進まないのか 見落としがちな「落とし穴」

    前回のビジネスモデル別のデータ活用の難易度とデータ活用方法に続き、第2回はデータドリブンセールスにおける課題と、実践的な取り組みについてご紹介します。 ビジネスモデルによって解決策が異なることから、今回はB2Bのダイレクトセールスをされている企業にフォーカスします。 データを分析し始めたものの、セールスの現場でうまく活用できていない――。このような課題を抱えているケースをよく耳にします。ただ、経緯をさかのぼって確認すると、データを取得する前の工程に課題があることが多く、まずはこの課題背景からご紹介していきます。 機能しないデータドリブンセールス データドリブンセールスに注力しているDX部門の方や、データ管理をされている方にこれまでの取り組みについてうかがうと、大半の方はセールス(インサイドセールスも含む)やマーケティングのチームにきちんとヒアリングを行っていて、その上でBIツールを導入した

    データ活用はなぜ進まないのか 見落としがちな「落とし穴」
  • JASRACが公式Twitterアカウント開設 「音楽著作権の解説など発信」

    JASRACが公式Twitterアカウントを開設。JASRACの事業や取り組み、音楽著作権の解説といった情報を発信するという。 日音楽著作権協会(JASRAC)は1月10日、TwitterとFacebookに公式アカウントを開設した。「今後、JASRACの事業や取り組み、音楽著作権の解説、YouTube動画やWebサイトのコンテンツなど、さまざまな情報を発信していく」という。 同日正午時点で、Twitterのフォロワーは93人、Facebookは7人。Twitterでは早速、JASRACの歴史や取り組みについて紹介するツイートを投稿している。 関連記事 「主張が認められず残念」 JASRAC、音楽教室巡る最高裁判決にコメント JASRACに音楽教室から著作権使用料を徴収する権限があるか否かが争われた裁判について、最高裁判所が生徒の演奏に関するJASRACの上告を取り下げた。JASRACは

    JASRACが公式Twitterアカウント開設 「音楽著作権の解説など発信」
  • ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に電気代の高騰

    ワークマンの「着るコタツ」ことヒーターウェア「WindCore ヒーターシリーズ」の売れ行きが好調だ。同社は11月にヒーターウェアの2022年モデルと新製品、プロ職人モデル合わせて12アイテムを発売した。担当者によれば「毎年年内には売り切れる」という人気の商品だが、今年も“爆売れ”の状態で、背景には電気代の高騰があると話している。

    ワークマン、着るコタツが“爆売れ”で「年内にはなくなる」 背景に電気代の高騰
    GuitarGONZO
    GuitarGONZO 2022/12/21
    本物のこたつ欲しいんだけど結局電気毛布で下半身くるんでる
  • ダイソン、ノイズキャンセリング+空気清浄機能付きヘッドフォン ウェアラブルデバイスは初

    ダイソンは3月30日、同社初のウェアラブルデバイスであるノイズキャンセリング機能と空気清浄機能を兼ね備えたヘッドフォン「Dyson Zone」を発表した。ハウスダストや粒子状物質、有害なガスなどの空気中の汚染物質とノイズを除去できる。 イヤーカップに内蔵したモーターとコンプレッサーで空気を取り込み、2層のフィルターで空気を浄化。口元のシールドを通して、着用者の鼻と口元に送る。シールドは顔に接触しない非接触型。浄化速度は3段階に切り替えられ、場面に応じて自動で切り替える機能も搭載する。 利用できるモードは、ノイズキャンセリング機能が有効になる「アイソレーションモード」と、シールドを口元から外すことでノイズキャンセリングと空気清浄機能をオフにする「会話モード」、サイレンやアナウンスなどの重要な音を増幅し、周囲の状況を認識できるようにする「トランスペアレンシーモード」の3種類。 同社は、世界保健

    ダイソン、ノイズキャンセリング+空気清浄機能付きヘッドフォン ウェアラブルデバイスは初
  • ユーミン、紅白で“AI荒井由実”と本人コラボ 50年前の歌声をAI技術で再現

    NHKは12月7日、大みそかに放送する「第73回NHK紅白歌合戦」の特別企画として、シンガーソングライターの松任谷由実さんが、AI技術により再現された50年前の自分(以下、AI荒井由実)と共演すると発表した。 NHK紅白歌合戦の特別企画について「青春時代の自分との時空を越えた共演は、多くの視聴者にエネルギーを与えるパフォーマンスとなることでしょう」としている。 AI荒井由実は、東京大学大学院の高道慎之介助教授(情報理工学系研究科システム情報学専攻)を中心とする研究グループと東映ツークン研究所がデビュー当時の荒井由実さんの歌声を人工的に再現したプロジェクト。1970年代から80年代にマルチトラック収録された音声を元に、声情報処理技術機械学習を駆使して当時の声色や歌唱表現を再現したという。 松任谷さんは、1980年ごろに作ったという未発表の楽曲に歌詞を書き下ろし、AI荒井由実とデュエット。

    ユーミン、紅白で“AI荒井由実”と本人コラボ 50年前の歌声をAI技術で再現
  • ダイソン、「ノイキャン付き空気清浄ヘッドフォン」を2023年に発売 外でもキレイな空気が吸える

    同ヘッドフォンは、6年にわたる研究開発を経て登場したもので、都市の騒音と大気汚染という2つの課題に取り組むために設計されたもの。ドライバーは40mmのネオジウムタイプ。11個のマイクを搭載し、そのうち8個をアクティブノイズキャンセリング用に活用している。1秒間に38万4000回モニタリングし、20Hzから20kHzの範囲で最大38dbノイズを低減するという。 通話用のマイクはビームフォーミングタイプで、アクティブノイズキャンセリング機能と組み合わせることで、ユーザーの後方や横からのノイズを除去し、クリアな音声通話が可能としている。 空気清浄機能は、イヤーカップ内のコンプレッサーが二重構造のフィルターを通して空気を吸い込み、浄化された2つの気流が、非接触型シールドを通してユーザーの鼻と口に流れるという。コンプレッサーは最大9750rpmで回転する。 静電フィルターは、ブレーキダストや工業燃焼

    ダイソン、「ノイキャン付き空気清浄ヘッドフォン」を2023年に発売 外でもキレイな空気が吸える
    GuitarGONZO
    GuitarGONZO 2022/12/09
    マスク無しのデザインかっこいいのに
  • 新しいワイヤレスイヤフォンを手に入れたら「イヤホンズ」で音質チェックしよう

    イヤホンズ」の名は伊達じゃない 人気声優ユニットである「イヤホンズ」。活動期間はもう7年になります。 その活動の中でも音楽家の三浦康嗣氏が手がけた楽曲は、音をどう使うのか? という意味で実に巧妙な楽曲が多いのです。楽器あり、環境音あり、声単独あり、もちろん声優ユニットですから、声の良さは言うまでもありません。早速、ご紹介しましょう。

    新しいワイヤレスイヤフォンを手に入れたら「イヤホンズ」で音質チェックしよう
  • 商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ 会計前に突如送料が発生する例も

    Amazon.co.jp上で商品価格を相場より安く設定しながら、送料を高額にしている商品ページが相次いで見つかり、SNSなどで話題になっている。中には送料が数万円というケースもあった。 記者もAmazonで調べてみたところ、そのような商品ページを複数見つけた(10月21日午後8時時点)。例えば、Maxoneというメーカーの外付けHDD(容量1TB)のページでは販売元の多くが1万円前後の価格で商品を取り扱う中、「LORTEP」というショップは2863円と半額以下だった。一方、送料は8600円と表示されていた。 配送先は東京都世田谷区を設定し、個数は1個に指定していた。商品サイズも11.8(幅)×7.9(高さ)×0.9(厚み)cmと記載があり、大型の荷物に当たるようにも思えない。Amazonのページ上ではなぜこのような送料になるのか説明文などは見つけることはできなかった。 他にも高額な送料を設

    商品価格は安い、でも配送料は数万円 Amazonで相次ぐ 会計前に突如送料が発生する例も
  • アマゾンで増える「送料ぼったくり」被害 “誰だって気づくはず”の手口のウラ側

    「そんなバカな送料の設定で売れるはずがない」「プライム配送の製品しか検索しないから、僕は引っ掛からないよ」──と考える方が多いのではないだろうか。 おおむねその通りなのだが、それでもこの仕組みに気付かずに、注文してしまう例が少なくない。 なぜ、そんなあからさまなシカケに引っ掛かってしまうのだろうか? 問題の質は…… 実は、この法外な送料の設定は、必ずしも法外な価格を支払わせて利鞘を儲ける意図で行われているわけではない。多くの場合、かなり割高にはなっているものの、商品との合計金額は法外とは言い切れない価格になっていることが多い。 あまりに常識から外れた価格になることで問題が大きくなることを避けたい意図からだろう。実はそこは問題の質ではない。高い送料は、業界用語でいう“カートを取る”ための工夫なのだ。 関連記事 “スーツ姿の客”がネットカフェに急増 カギは「PCなし席」と「レシートの工夫」

    アマゾンで増える「送料ぼったくり」被害 “誰だって気づくはず”の手口のウラ側
  • 総務省「社会人のためのデータサイエンス演習」リニューアル開講 無料で学べる

    総務省は10月4日、無料のオンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」をリニューアルして開講した。AI技術などの最新動向を踏まえ、一部を改訂した。開講期間は12月13日まで。 2016年の開講からのべ5万7000人が受講した講座。データサイエンスに携わる専門家や大学教授が、データサイエンスを基礎から教える。 MOOC講座プラットフォーム「gacco」で、1回10分程度の講座を5~7回で提供。さらに、補講・演習(10分程度×11回)もある。 リニューアルで最新トピックスを追加したほか、仮説検定や統計解析ソフトを使ったデータ分析方法を紹介するなど、内容を一部刷新した。 登録すれば誰でも無料で受講できる。受講登録は12月5日まで。 関連記事 総務省「誰でも使える統計オープンデータ」無料オンライン講座スタート 総務省が「誰でも使える統計オープンデータ」を開講。統計オープンデータを活用したデ

    総務省「社会人のためのデータサイエンス演習」リニューアル開講 無料で学べる
  • 「テレワークは生産性を下げる」は妄想か? 社員を監視したいリーダー層にMicrosoftが警鐘

    「テレワークは生産性を下げる」は妄想か? 社員を監視したいリーダー層にMicrosoftが警鐘:ウィズコロナ時代のテクノロジー(1/3 ページ) COVID-19の終息傾向を受け、多くの企業がオフィスの再開・テレワークの縮小に踏み切っている。しかし「家族の介護があるために自宅にいられる時間を増やしたい」「遠隔地に住んでいるが希望の会社・職種で働きたい」などの理由から、パンデミック後もテレワークを継続する(あるいは通勤とテレワークを併用する「ハイブリッド型」で働く)ことを願う労働者も少なくない。 そのため事務職などテレワークと相性の良い職種や業界では、今後もある程度の企業がテレワーク制度を存続させるだろうと見込まれている。しかしテレワークを巡る議論に、Microsoftから新たな一石が投じられている。それは「生産性パラノイア」と名付けられた問題で「それがテレワークを阻害しかねない」と彼らは訴

    「テレワークは生産性を下げる」は妄想か? 社員を監視したいリーダー層にMicrosoftが警鐘