10代で野球3位に後退 過去1年に実施した運動種目 笹川スポーツ財団は1日、10代の青少年と4~9歳の子どもを対象としたスポーツの実施頻度、実施時間などについての調査結果を公表し、10代が過去1年間によく行った運動・スポーツ種目の項目で男子の上位は1位サッカー、2位バスケットボール、3位野球となった。2001年の調査開始以来、初めて野球が3位に後退した。 女子は1位バドミントン、2位おにごっこ、3位バレーボールだった。 続きを見る
石巻市立稲井小の校庭を間借りしたままの、市立渡波中のプレハブ校舎=2月24日、宮城県石巻市 東日本大震災の津波で大きな被害が出た岩手、宮城、福島3県の沿岸や、東京電力福島第1原発事故の避難区域となった42市町村で、校舎が使えなくなった公立の小中高校や特別支援学校158校のうち、約4割の63校がいまだに仮設校舎や他校に間借りしていることが1日、分かった。校庭や体育館を自由に利用できないなど、震災から5年たっても学びの環境は元に戻っていない。 各自治体の教育委員会に取材した。63校の内訳は、県別で岩手11、宮城13、福島39。校種別では、小学校32、中学校20、高校10、特別支援学校1だった。 本記事は「共同通信社」から提供を受けております。 著作権は提供各社に帰属します。
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10195177451869553360604581572230433865292.html
(CNN) ギリシャとマケドニアの国境で29日、大勢の難民が有刺鉄線のフェンスを突き破り、国境警備当局と衝突した。同地では増え続ける難民と流入を阻止しようとするバルカン諸国との間で緊張が高まり、暴動に発展する事態になっている。 一方、フランス北西部の港湾都市カレーでは同日、当局が「ジャングル」と呼ばれる難民キャンプの解体に乗り出し、衝突が起きた。 マケドニアと国境を接するギリシャのイドメニ村は、欧州西部を目指す難民の主要ルート上にある。国境フェンス前に集まった難民は大きな柱を使ってゲートを破壊し、当局は催涙弾やゴム弾で応酬した。 マケドニア内務省の報道官は、力づくでマケドニアに入国しようとした難民数千人を国境地帯で阻止したと説明している。国境はその後再び封鎖された。
北京(CNN) 中国南部・海南省の省都海口市で29日午前、刃物を持った男が小学校の児童10人を次々に刺し、直後に自殺した。国営新華社通信が伝えた。 男は現地時間の午前11時35分ごろ、海口市の小学校前で児童を襲撃した。警察が駆けつけたところ、10人が刺されているのが見つかり、全員が病院に運ばれた。うち数人が重傷を負っているが、現時点で死者は出ていない。 容疑者は45歳の男で、間もなく自殺した。犯行の動機は分かっていない。 中国ではここ数年、児童や生徒が刃物で襲われる事件が相次いでいる。 2014年には小学校で男が児童3人を刺殺し、自分はビルから飛び降りて自殺した。この男は娘が夏休みの宿題を終わらせなかったという理由で授業に出席させてもらえなかったことに腹を立て、学校を襲撃したとみられる。 12年には刃物を持った男が学校前で児童を追い回し、23人を負傷させた。動機について当時の新華社通信は、
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12477199894747223486304581571543442022756.html
若虎覚悟!金本監督 キャンプ延長戦 3月中旬まで「鍛える」
東京のフレンチ「NARISAWA」が3年連続2位 アジアのレストラン50 世界各国の専門家が投票で決める「アジアのベスト・レストラン50」が2月29日夜、バンコクで発表され、東京・南青山のフランス料理店「NARISAWA」が3年連続で2位になった。1位は2年連続でバンコクにあるインド料理レストラン「ガガン」が獲得した。 日本勢は、東京・六本木の日本料理店「龍吟」が5位、福岡市のフランス料理店「ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウ」が31位に選ばれるなど計10店が入った。香港、シンガポール、スリランカ、インドなどの日本料理店も選ばれた。 今回初のランク入りとなった「ラ・メゾン・ドゥ・ラ・ナチュール・ゴウ」のオーナーシェフ福山剛さん(45)は「東京や大阪ではない地域から選ばれてとてもうれしい。これからも九州、福岡から食文化を発信していきたい」と話した。 第1回の2013年には1位にな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く