ブックマーク / agora-web.jp (9)

  • オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 / 記事一覧 市民団体による殺害予告 私は脅迫されたそうだ。 オペレーションコドモタチという団体がユーストリームの映像を流している。石井孝明というジャーナリスト(私だ)を「まあ、あいつは絶対どこかでぶんなぐるから。ふざけんなよ。」と、横川という人物が名指したそうだ。多忙で、腹を立てるのも面倒なので、私は映像を見ていない。こんな団体は知らなかった。 私には「殴る」だが、大阪大学の菊池誠教授とツイッターハンドルネーム「いいな」さんを、「殺すぞ」と言っていたそうだ。これは犯罪だ。(トゲッターのまとめ) サイトを見ると気味が悪い。住所、代表者は明確でははない。子供たちを救うといいながら、活動実績の詳細と収支を公開していない。それなのに派手なサイトで、寄付だけを社会に求めている。反社会性を持

    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/04/12
    面白いくらい典型的なカルト化。自滅スイッチオン RT @agora_japan: アゴラ : オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念
  • 原発問題において不可欠なパラダイムシフトについて

    先日のエントリーでは、「正しさについては沈黙しなければならない」という言い回しで「正しさ」の要求が物事を歪めること、そしてそうならないために想像力が必要であることを指摘したが、稿ではもう一歩進み原発問題における「パラダイムシフト」の必要性を論じたい。 まず、この話は「諸々うまくいっていない」ことを前提とする。震災から1年、政府やマスコミは信頼を失墜し、ネットには有象無象の意見やデマが飛び交い、震災瓦礫受け入れひとつを取っても遅々として進まず、課題は山積する一方だ。中でも、原発問題はひとつのテーマを超えて、重く複雑で、もはや熟議による問題解決は極めて難しいと言えるだろう。 「なぜ、放射能をそんなに恐れるのかわからない」という人もいれば、「なぜ、低線量被ばくは危険ではないと言えるのかわからない」という人もいる。そして、片方が確からしいと思われる科学的な根拠を持ち、それによってもう片方を冷静に

    原発問題において不可欠なパラダイムシフトについて
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/04/01
    趣旨はわかるが、空理空論でしかない記事。現実は、本文にもある通り「共通目的」など成立しようもない状態であり、それは文脈を変えようが何をしようがまるで意味を持たないレベルにまで高まっている【原発問題にお
  • 自然エネルギーへの幻想を助長する「原発何基分」という表現 : アゴラ - ライブドアブログ

    経済・金融 自然エネルギーへの幻想を助長する「原発何基分」という表現 / 記事一覧 先日、日経済新聞を見たら、一面に「太陽光発電、原発6基分に」というインデックスがあり、そんな馬鹿なと思いながら他面の記事のほうを開いてみたら、こんなことが書いてあった。 「太陽光発電の国内導入量が年内に500万キロワットを超え、600万キロワット近くまで伸びる見通しになった。原子力発電所6基分に相当する」(2012 3 20) 「日経よ、おまえもか」である。 この、電源の出力だけを比較して「原発×基分」と表現する行為は、マスメディアでは以前から横行している。前々から気になっていたが、これは当に注意してもらいたい。というのも、少なくとも年間発電量ベースで見ないと、公正な比較にはならないからだ。 年間発電量は「出力×稼働率」で表すことができる。火力は燃料供給によって稼働率を高めることができるし、原

    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/03/26
    このあいだの日経笑撃記事への批判と、分かりやすい各発電総出力の解説 RT @agora_japan: アゴラ : 自然エネルギーへの幻想を助長する「原発何基分」という表現
  • ビルマの原子力保有がもたらす影響について --- 坂田 航

    近年のビルマ情勢で、特に衝撃だったのは、軍政が「民主化」を行ったことよりも、核開発の実態がアメリカのシンクタンクによって衛星写真の証拠を元に暴露されたことでした。北朝鮮が関与しているとの説も浮上しています。 お決まりの「北朝鮮→イラン&パキスタン」の構図があることを前提に考えれば、決して北朝鮮の関与は不自然ではありません。ビルマに核関連施設がある事自体が大きな意味を持つのです。 話を昨年の日に戻します。震災後、日政府は「原発のこれ以上の建設は困難になる」と明言しました。ここで一点指摘することのできる落とし穴は、あくまでこれは政府の見解に過ぎないということです。すなわち、企業の原発建設については、話は別ということです。 日は自由主義経済で、ベネズエラ型社会主義ではありませんから、政府が買収の脅迫によって企業活動に制限をかけたり、制限を課すことはありません。ですから、企業は政府がどのよう

    ビルマの原子力保有がもたらす影響について --- 坂田 航
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/03/24
    いま起きつつある、中国を中心とした先進国以外での原発建設ラッシュと、ビルマでの核施設開発疑惑について。かなり確度の高い予想だと感じた→【ビルマの原子力保有がもたらす影響について-- 坂田 航】
  • 「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ-渡辺美樹氏、木村剛氏を観察した私の経験から : アゴラ - ライブドアブログ

    OPINION 「頑張らなければいけない」空気に、人が組織で取り囲まれる怖さ-渡辺美樹氏、木村剛氏を観察した私の経験から / 記事一覧 ワタミ、素晴らしい会社だと思うが…ー出来すぎるトップの功罪 もう旧聞に属する話かもしれないが、ワタミグループで、長時間勤務を繰り返した26歳の女性社員が08年に自殺した問題で、今年2月に過労による労災認定が下りた。とても気の毒な話で、亡くなった女性に心から哀悼の気持ちを表明したい。 ワタミの創業者で現会長の渡辺美樹氏の以下のツイッターが事件に波紋を広げた。 「社員の幸せ」「労務管理できていなかったとの認識はない」という表現に戸惑った。この事件の細かな事実関係を私は報道以上に知らない。渡辺氏は誠実な方なのだろうが、このツイートは残念だった。 ただし、こうした悲劇が渡辺氏の周囲に起こりやすい状況であったとは、推測できる。私は渡辺氏には2度、記者として取

    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/03/16
    宗教と同じ構造 RT @toshiyuki83: ブラック系の会社に所属していると思われる色んな方がこの記事にいいね!したり、RTしている様子を見るの辛い
  • バズビー氏の疑惑を暴く~全てを疑えというリテラシー --- モーリー・ロバートソン

    前回の投稿「放射能に対するぼくのあいまいな態度の理由と隠蔽の独特の臭い」に続けて、ECRR(欧州放射線リスク委員会)の科学担当委員・クリストファー・バズビー博士のサプリメント販売疑惑に接した時にぼくが取った行動を解説する。事の発端となったUKガーディアン紙の記事はこれらのリンクで読める: Post-Fukushima ‘anti-radiation’ pills condemned by scientists We need to talk about Sellafield, and a nuclear solution that ticks all our boxes 記事の大意は「低線量の放射線に被爆した場合、発癌リスクが高まる」と主張するクリストファー・バズビー博士が、日で「放射線被曝に効果がある」としてカルシウム、マグネシウムを含む高額サプリメントを販売しているというもので、「自

    バズビー氏の疑惑を暴く~全てを疑えというリテラシー --- モーリー・ロバートソン
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/01/11
    「情報リテラシ」に関するモーリー・ロバートソンのアゴラ寄稿第二弾!今回も独特の諧謔に満ちた観察眼によるテキストが、読み手になんとも居心地の悪い、しかし深い余韻を残す。こういう視点はレア→【バズビー氏の
  • 放射能に対するぼくのあいまいな態度の理由と隠蔽の独特の臭い --- モーリー・ロバートソン

    ぼくは原子力や核について、多くの人がいらいらするような言動を繰り返してきた。 その片鱗は有志によってTogetterにもまとめられている。3.11以前、2011年2月にツィッター上で坂龍一氏に上関原発の工事強硬に関する通知を受けたときには逡巡し、結局関わらないことを選んだ。 @skmt09 skmtcommmons @gjmorley モーリーどの、こっちも大変みたいよ。上関、闇夜に急襲だって。(live at http://ustre.am/tIE8) #kaminoseki ※坂氏のツィートへの直リンク また、3.11直後に欧米メディアが日の政府・メディアよりも踏み込んだ報道をしたときには、少し強めのものを翻訳して拡散した。この行為は「パニックを助長する」として強い非難を受けたので、そのまま黙って名古屋まで逃げた。しかし自国のアメリカ政府(そう、ぼくはアメリカ人であり、英語も話せ

    放射能に対するぼくのあいまいな態度の理由と隠蔽の独特の臭い --- モーリー・ロバートソン
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2012/01/07
    不確かな情報への接し方。バイアス、操作、隠蔽。示唆的な内容。独自の文体もユニークで非常に面白い。一読推奨→ RT @agora_japan: アゴラ : 放射能に対するぼくのあいまいな態度の理由と隠蔽の独特の臭い- モーリー・ロバ
  • 基地問題を沖縄問題から切り離せ

    今週のテーマは「沖縄」。問題提起の意味で、少し刺激的な意見を書きます。今回の沖縄防衛局長の発言は、いまだに正確な事実がわからないのに、彼を更迭して幕引きしようとしていますが、環境影響評価書の提出を男女関係にたとえる意味がわからない。評価書を出すのが、それほど悪いことなのでしょうか。 地元が反対しているというが、どんな迷惑施設でも地元は反対します。橋政権から15年近く協議を続け、いったん地元も合意した計画を撤回したら、もう国内で基地の建設はできない。米国務省のケビン・メア元日部長も指摘するように、そもそもアメリカは普天間基地を移設する必要がなく、それは伊丹空港や福岡空港ほど危険でもない。次の航空写真は、1945年に基地ができたときのものですが、まわりにほとんど住宅はない。 つまり現在の住民のほとんどは、基地ができた後に引っ越してきた人々なのだから、危険だと思うなら引っ越せばいい。普天間基

    基地問題を沖縄問題から切り離せ
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2011/12/05
    このエントリのように基地は沖縄から動かせないのだから、官僚はアホな失言で足を引っ張るなということ RT @agora_japan: RT @agora_japan: アゴラ : 基地問題を沖縄問題から切り離せ
  • 日本農業を寄生虫から解放せよ -- TPPは絶好の駆虫薬

    左上の写真は、東京の政治村の中心である平河町に「全国共済農業協同組合連合会」が、住宅棟「平河町レジデンス」とコンビで建設したオフィス棟である。外観も立派だが、内部の豪華さは息を呑む。 右上の写真は、東京の一等地、お堀端にあるGHQの元司令部の敷地に建てられた農林中央金庫店のビルである。他にも沢山ある農業関連団体の豪華なビル群は、農民の血と、我々の血税を吸って生きている寄生虫が拠とする「寄生虫会館」でもある。 TPP反対運動に名を連ねる団体の殆どは、補助金のからくりを生業とした日の財政悪化の担い手の「寄生虫連合」であり、全農などは農民が豊かになって補助金の大義名分がなくなる事が最大の脅威なのである。 戦前の日農業は、高額な小作料を搾り取られた小作が赤貧洗うが如き生活を強いられた事から、寄生地主制度とも呼ばれた。戦後の「農地改革」は、農業耕作者にしか土地の所有を許さない「農地耕作者主義

    日本農業を寄生虫から解放せよ -- TPPは絶好の駆虫薬
    Hainu_Vele
    Hainu_Vele 2011/10/31
    よく言われることだけど、結局、諸悪の根源は農水省と農協というお話。TPPと結び付けなくとも、病は深い。拒否すれば解決する問題ではない【日本農業を寄生虫から解放せよ -- TPPは絶好の駆虫薬!】
  • 1