ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (41)

  • 【「ソウルハッカーズ2」肯定寄りレビュー】文化が停滞した未来像とリンクする「続編としての在り方」 素直な続編ではないが、単体のJRPGとして見れば悪くない

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています はじめに 今回レビューする「ソウルハッカーズ2」(公式サイト)は、既に各メディアや一般ユーザーの評価、動画レビューなどで賛否渦巻く評価となっている。個人的な感情としても肯定したい思いと否定したい情動。評価に値する部分と評価できない部分があるため、通常のレビューを書くことがどうしてもできなかった。 「ソウルハッカーズ2」 そこで今回は、あえて肯定寄りと否定寄り両方の意見でレビューを書き、世界のアトラスファンの間で起きている反発や評価、問題点を考察することにした。順番としては肯定寄りのレビュー(こちらの記事)の後で否定寄りのレビューを読んでいただくと、作の楽しみ方や問題となっている部分、発売までの騒動などが把握しやすいだろう。なお、どちらも音であるため、片方だけを取り上げ、どちらかの意見を叩く材料にすることだけは避けていただきたい。

    【「ソウルハッカーズ2」肯定寄りレビュー】文化が停滞した未来像とリンクする「続編としての在り方」 素直な続編ではないが、単体のJRPGとして見れば悪くない
    Hana56
    Hana56 2022/09/11
    シンプルに書けることをこねくりまわした結果悪文になっているところが多く、読みづらい。肯定寄りの方しか読んでないけど、中立であろうとしつつ隠しきれないマニアの怨念みたいなのが漂ってきてヒエ〜ってなった
  • 永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ映画「花の詩女 ゴティックメード」が公開10周年を記念して、11月1日~10日まで、全国約50館でリバイバル上映されます。9月9日発売の『月刊ニュータイプ』10月号で発表されました。 同作は『ファイブスター物語』で知られる永野護さんが監督。永野さんのポリシーによりDVD・Blu-rayにはなっていないため、2012年の劇場公開後は、ドリパスなどのイベント上映でしか見ることができない、幻の傑作と化していました。 2012年の劇場公開時の予告編 作中設定や登場人物は『ファイブスター物語』と共通する部分も多く、現在進行中のエピソードとも連動。編時間70分と短めではありますが、永野さん自身が原作・脚・絵コンテ・レイアウト・監督を担当しているだけあり、永野さんのタッチが反映された美麗なアニメーションや、主役メカであるカイゼリンのメカ

    永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で
    Hana56
    Hana56 2022/09/09
    10年前(!)はFSSではない感じで公開されてた記憶があるけどもうそういうのはないのか。そりゃそうか。効果音にめっちゃ感動したな、たしか
  • 「画像AIに絵を描いてもらうためのテキストを作るAI」が公開 どのような文章を入力したらいいのか分からないとの声を受け開発

    テクノロジースタートアップのデジタルレシピは、「画像生成AIに絵を描いてもらうためのテキスト作成支援AI」を公開しました。無料で利用できます。 AI画像生成ツール用にテキストを生成ジェネレーター ユーザーが入力したテキストをもとに画像を生成するとして話題の「画像生成AI」ですが、デジタルレシピは「どのような文章を入力したらいいのか分からない」というSNSでの声が多かったことからジェネレーターを開発したとのこと。 テキストボックスに日語で文章を入力(推奨は全角500文字以上)、絵のスタイルを指定しボタンを押すと画像生成AIに読み込ませるためのテキストが生成されます。 「AI画像生成ツール用にテキストを生成ジェネレーター」を使って筆者が「Midjourney」で生成。テキストは日語で「2人の少年が、草原でサッカーボールを蹴って遊んでいます。空は晴れていて気持ちよさそうな天気です。よく見ると

    「画像AIに絵を描いてもらうためのテキストを作るAI」が公開 どのような文章を入力したらいいのか分からないとの声を受け開発
    Hana56
    Hana56 2022/08/26
    頭の中の映像を言語化する訓練をこれだけ大勢の人がいっせいにやることで、なにかしらポジティブな効果があったりしないかしら。小説書ける人が増えるとか。140文字すら読めない人が減るとか
  • 知る人ぞ知る傑作インディーゲーム「OneShot」が家庭用移植決定 「絶対に移植不可能」と言われた作品がついに

    「絶対に移植できない」と評する声もあった、知る人ぞ知る傑作インディーゲーム「OneShot」(公式サイト)が、Switch・PS4・Xbox Oneで2022年にリリースされることが分かりました。開発者であるnightmargin(@NightMargin)さんが12月8日、同作のリリース5周年を記念して、「ニコからの特別な5周年記念メッセージ」としてTwitterで発表したもの。 ※発表映像より ※発表映像より 「OneShot」はインディーゲームスタジオ「Future Cat」が開発したRPGツクール製アドベンチャーゲーム。もともとはフリーゲームとして公開され、その後大幅なリメイクを経て2016年にSteamで有料リリースされました。 Steam版販売ページ ゲームの主人公は、のような目と耳を持つ子ども「ニコ」(かわいい)。プレイヤーは見知らぬ世界に放り出されたニコを導く「神様」とな

    知る人ぞ知る傑作インディーゲーム「OneShot」が家庭用移植決定 「絶対に移植不可能」と言われた作品がついに
    Hana56
    Hana56 2021/12/10
    プレイヤーがPCを操作していることが物語に組み込まれているのかな?(ブコメ見た感想)DSのゲームにもそういうのいくつかあってあれ良かったなあ、と思い出すなど
  • 紙の本vs電子書籍、勝つのはどっちだ? “手触りがいい”“劣化がない”必殺技が乱れ交う漫画が納得のオチ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 宿敵同士の決戦を描いた漫画「紙の vs 電子書籍」が、納得の展開となっており人気です。それぞれの持ち味を生かした必殺技が分かりすぎる。 紙のvs電子書籍 ついに決戦の時!! 年々、電子書籍の市場規模は拡大していますが、紙媒体の人気も根強いものがあります。漫画には、宿命のライバルともいえる2人の決戦が描かれています。「今や私の時代なのです」と余裕を見せる電子書籍に、紙のは必殺技を繰り出します。 必殺技「手触り」に電子書籍は大ダメージを受けますが、「いつでもどこでもすぐ読める」「売り切れがない」「劣化がない」など幾多の技で反撃を加えます。紙には見開きの迫力がありますが、電子書籍にもプロジェクターで大画面に写すという対抗策が。 激しい戦いに決着をつけたのは、紙のの「紙はなんか良い!!!」。理屈ではないと2人はわかりあい、作者が最も

    紙の本vs電子書籍、勝つのはどっちだ? “手触りがいい”“劣化がない”必殺技が乱れ交う漫画が納得のオチ
    Hana56
    Hana56 2021/06/29
    いや、プロジェクターは違うのでは…いつでもどこでもすぐ読める攻撃と両立しないじゃん/所有するほどの愛がまだ芽生えてない作品、装丁とくに凝ってない作品なら電子書籍がよいな(ほぼ収納の問題)
  • ローソンの商品パッケージデザインが変更 「分かりやすくなった」と好評、変更の理由を聞いてみた

    ローソンのプライベートブランド(PB)商品のパッケージデザインが変更され、「分かりやすくなった」と好評を博しています。これまで「かわいい」という声もあった反面「わかりにくい」という不満もあったデザインが変更された理由をローソンに聞きました。 ローソンの従来のPBパッケージは2020年3月に導入。「かわいい」「高級感がある」という評価の一方で(関連記事)、商品の画像が小さいことなどから「区別がつきにくくなった」という不満の声もありました(関連記事)。 商品の写真が大きくなっているのが一目瞭然(画像提供:シアンさん) デザイン変更はいつから、なぜ実施されたのかをローソンに聞いてみました。 ―― 商品パッケージの変更はいつからですか。 ローソン 2020年から順次切り替えを行っております。 ―― どれくらいの商品のパッケージデザインが変更されていますか。 ローソン デザインを変更した商品数は現在

    ローソンの商品パッケージデザインが変更 「分かりやすくなった」と好評、変更の理由を聞いてみた
    Hana56
    Hana56 2021/04/28
    自宅に一番近いコンビニがローソンだから、この改悪(視界一面のベージュから目的のものを探すの)ほんとうに辛かった。ちゃんと声拾ってくれてありがたい
  • 昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「にもう何カ月もエサあげてない……!!」――そんな悪夢を何度も見るというカマタミワ(@kamatamiwa)さん。イヤな汗をどっとかきそうな夢ですが、「私も見る」「他にも見る人がいてホッとした」と反響を呼んでいます。 これはめちゃくちゃ焦る!(※夢の話です) ふとを飼っていることを思い出し、なぜかずっとご飯をあげていないことに気付く夢。「なんで!? なんで忘れてたの私!?」と焦りながら家に戻ろうとするところで目が覚める……。 恐ろしい夢だ…… 作者のカマタミワさんは、この“悪夢”を15年以上前から何度も何度も繰り返し見ているといいます。しかし奇妙なことに、現実で動物を飼った経験はないそうで、ブログでは「飼いたいけど、夢の影響かなんか怖くて飼えずにいる」とも。 漫画は「わたしもよく見ます!」「私もハムスターで同じような夢を何度かみ

    昔から何度も見る悪夢です→「私も見る!」「同じ人がいた」と共感集まる “あるある”かもしれない奇妙な夢の漫画
    Hana56
    Hana56 2021/04/01
    ある。おもに、犬と魚(たぶん金魚)。たまに謎の小動物。絶望感すごい。押入れにいれっぱなしだったどうしようどうしよう…みたいなのとか/似たようなので「生徒なのにずっと授業に出てないと気づく」ver.もある
  • 便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」

    特定のアカウントや条件を満たすツイートに絞って検索できるTwitter検索機能をまとめた表が、Twitterユーザーなら逃さず保存しておきたいほど便利です。 【3月8日改訂版】便利な検索機能一覧表 最新情報が簡単に確認できるタイムラインがTwitterのいいところですが、ときには友だちのつぶやきや注目されている話題だけに限定してツイートをながめたくもなります。そんなときに「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」に書かれたコマンドを利用すると、条件に合ったツイートを絞り込んで表示してくれるので便利です。 特定のアカウントが投稿した内容を調べたいときは「from:(Twitter ID)」と検索すると、指定したアカウントのツイートが検索結果に表示されます。推しの投稿だけを一括でチェックしたいときに便利そう……! その他にもフォローしている人のツイートを絞り込むには「filter:foll

    便利すぎて時間がとける検索コマンド ツイッタラー向け完全保存版「Twitter検索で便利なキーワードまとめ」
    Hana56
    Hana56 2021/03/05
    時間範囲指定は、おくれてハマったアニメのリアルタイム放送当時の実況気分を味わうために使ったりしてた。検索結果を古い順(ツイート日時昇順)に表示する機能があるともっと嬉しかったんだけど…
  • 「血管が細い人にありがちなこと」漫画に「分かる!」の声 「両腕ボコボコ」「看護師さんが入れ替わり続け最後はラスボス登場」

    血管が細い人にありがちなことをテーマにした漫画が、採血や点滴が一回で決まらない人たちから絶大な支持を得ています。ホント、こういうことあるあるー! こういうこと、あるー! 作者は、漫画家の田辺ヒカリ(@hikari_tanabe)さん。自身も血管が細く、採血や点滴の際には看護師さんを困らせがちだそうです。 「肘の内側ではうまくいかず手の甲に針を刺した」「看護師さんが困っているとついつい謝ってしまう」などは、血管が細い人なら定番のあるある。さらに、田辺さんは、なかなか点滴が刺さらず、どんな血管も刺せる「刺入(しにゅう)の鬼」、さらには「ラスボス」まで召喚してしまった経験があるそうです。 うまくいかないと刺し直しになり、看護師さんもどんどん焦ってきてしまいます。しかし、田辺さんは「血管が細い人はこういうことが日常茶飯事なので、看護師さんもあまり気にしないで大丈夫なんじゃないかな」と優しい言葉で締

    「血管が細い人にありがちなこと」漫画に「分かる!」の声 「両腕ボコボコ」「看護師さんが入れ替わり続け最後はラスボス登場」
    Hana56
    Hana56 2020/09/15
    細くはないと思うんだけど、アトピーで長年肘の内側かきこわしまくったからか皮膚がガチガチで見つからないみたい。点滴失敗であざだらけあるある/たまに一切の躊躇いなく一発で成功させる人いるよね段位制度作ろう
  • 「懐かしい」「これ着てた」 ジャニーズファンの参戦服を年代別にまとめた「ジャニオタ参戦服の歴史」に共感の声

    ニツ子(@nitsuko225)さんがTwitterに投稿した、「ジャニヲタ参戦服の歴史」を描いたイラストが「めっちゃわかる」「懐かしい」と話題になっています。イラストでは「イッピ袋」「生首」など、ジャニーズファンのファッション文化が年代別に解説されており、他のジャンルの「参戦服」との比較も楽めます。 イラストはニツ子さんの「超自己解釈」で「古代編」「中世編」「近世編」の3つに分けられており、それぞれの世代のコンサート会場でよく見られたファッション=参戦服がまとめられています。 10年以上前と思われる「古代」では、「全体的に自担主張が強い。誰が見ても担当がわかるコーデ」が多かったのこと。この時代は、つなぎや手作り服で自分の好きな「担当」メンバーをアピールしています。バッグに缶バッジやキーホルダーなどのグッズをつけまくる「痛バッグ」のはしりとして、雑誌の切り抜きをデコった「イッピ袋」も特徴的

    「懐かしい」「これ着てた」 ジャニーズファンの参戦服を年代別にまとめた「ジャニオタ参戦服の歴史」に共感の声
    Hana56
    Hana56 2020/08/31
    ももクロの現場はここでいう「古代」が近いな…むかし(いつ?)はいっしょだったのか
  • 同人誌印刷会社を応援したい → 白紙の本『虚無』を作るユーザーが現る 「素晴らしい作品」と完売する人気に

    同人誌印刷会社を応援したいという思いから、『虚無』という名の中身が白紙のを生み出すTwitterユーザーが現れ注目を集めています。これぞ同人作品……! 生み出された『虚無』 中身はどこまでも白紙。まさに虚無……! COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の影響により、同人誌即売会が中止になったことで印刷受注が減り、売上が大幅減少している印刷会社(関連記事)。一方で作家側も、同人誌を刷って応援したいけれど、いまは頒布できるイベントもなく、締切がないとやる気もなかなか出ない……。そんな状況で、「印刷所さんに貢ぎたい」という思いと勢いで作られたのが『虚無』です。 作者は、ぽめり(@66pomeri)さん。全ページ「ほぼ白紙」ながらの装丁にはこだわり、艶消し金の箔押し加工による表紙カバーの「虚無 -kyo mu-」の文字、また「108ページの虚無に、あなたは耐えられるか――」という謎にか

    同人誌印刷会社を応援したい → 白紙の本『虚無』を作るユーザーが現る 「素晴らしい作品」と完売する人気に
    Hana56
    Hana56 2020/08/04
    ちょっと欲しかったやつだ(装丁の見本になるし)/箔押しとか試してみたい加工や特殊紙モリモリの表紙でメモ帳作ろうかな。10冊とかになるから印刷所さん的には雀の涙かもだけど…
  • 好みの漫画を入れると「近い漫画」を教えてくれる検索サービス登場 「すごい精度」「こういうの待ってた」と反響

    アル社は、漫画サイト「アル」にて、「近いマンガがわかるマンガ新検索」を6月29日に開始しました。自分の好きな漫画と近い傾向の漫画を探せる検索サービスになっています。 検索窓に好きなタイトルを1つ入れて右端の黄色いボタンを押すと、その作品に近い傾向の漫画が複数出てきます。 試しに「ARMS」と入れてみました 「ARMS」で検索してみたところ、似ている傾向にあるという複数の漫画が表示されました。近い順で表示された上位3作品を紹介すると、「ARMS」と同じ作者である皆川亮二さんの「スプリガン」をはじめ、「うしおととら」「からくりサーカス」などがあり、他にも7作品ほど出てきました。 スプリガン うしおととら からくりサーカス 検索エンジンのソースは、Twitter上で62万件以上もの投稿があった「♯私を構成する5つのマンガ」で選ばれた漫画データで、機械学習を用いて独自に解析したものを検索結果として

    好みの漫画を入れると「近い漫画」を教えてくれる検索サービス登場 「すごい精度」「こういうの待ってた」と反響
    Hana56
    Hana56 2020/07/01
    『Landreaall』でやってみたら「あーなるほどねー」ってラインナップだったけど全部既読だったのでとくに得るものはなかった/「近い漫画」は自分のアンテナにかかるから、違う視点でご提案して欲しい(わがまま)
  • 【漫画】「友達の子どもと遊んだだけでなんでこんなに感謝されるんだろ?」 親になって分かったその理由に納得の声

    友達の子どもと遊んだだけなのになぜお礼を言われるのか……? 親の立場になってからその理由が分かった、という漫画に「すごく共感」「納得しました」などの声が上がっています。 なぜ子どもと遊ぶだけで喜ばれるのか? 作者はwebサイト「ていねい通販」で、「マイッカな毎日」を連載する漫画家の一秒(@ichibyo3)さん。 独身時代、一秒さんは友人宅で子どもと遊ぶと「娘と遊んでくれてありがとねー」「子どもたちと遊んでくれてありがとー!」といつもお礼を言われるのが不思議だったそうです。しかしその理由は、一秒さん自身が親になって分かりました。 子どもと遊ぶだけでお礼を言われるのが不思議だった一秒さん 育児事やトイレ、オムツやお風呂など、子育てではすべきことがたくさんあります。子どもにとって優先度の高い物から行うため、どうしても「遊び」は後回しに。しかし親のエネルギーは有限なので、他の作業を終えた後、

    【漫画】「友達の子どもと遊んだだけでなんでこんなに感謝されるんだろ?」 親になって分かったその理由に納得の声
    Hana56
    Hana56 2020/05/29
    独身友人サイドとして、それが本当なら嬉しい。いつも楽しく遊んじゃって「これ子育てのおいしいとこどりみたいになってない?」というプチ罪悪感があったから…
  • 「音楽が好きです」となかなか言えない…… 2つの理由を描いた漫画に共感の声

    音楽が好き」という人はたくさんいるものの、好みやその聞き方は千差万別。全く同じ好みを持つ人を見つけるのは難しいのかもしれません。音楽は好きだけど、それを大きな声で言いにくい理由を描いた漫画に共感の声が集まっています。作者はニュージーランドで農業を学んでいるイラストレーターのいとうみゆき(@noca_m)さんです。 「音楽が好き」となかなか言えない理由は……? みゆきさんは、人と話していて「音楽が好き」と言うと、いつも「なんの音楽が好きなの?」と聞かれて答えに困ってしまうそうです。好きな音楽を答えたいけれど、あまり知られていないミュージシャンだと微妙な空気になるかも……。相手の様子をうかがいながら、いろいろなアーティストの名前を出してみることもしばしば。音楽は幅が広すぎてさっと答えるのが難しい、というのが理由の1つです。 また、同じジャンルやアーティストが好きでも、好きな曲はそれぞれ違うし

    「音楽が好きです」となかなか言えない…… 2つの理由を描いた漫画に共感の声
    Hana56
    Hana56 2020/04/28
    音楽聴くの好きだけど、他のおたく趣味(ゲームやアニメ)ありきの自覚があるから、音楽マニア相手には「好き」と言えない…「み、民族音楽とか」って言ったら「ああ、おたくっぽいやつ」と秒で見抜かれたこともあり
  • 医師「我慢するしかない」→我慢してたら盲腸が破裂寸前になった話 実録漫画が教えてくれる、「痛みを我慢しない」という教訓

    腹痛で病院に行ったところ「胃腸炎」と診断され、我慢していたら盲腸が破裂寸前になったという体験談漫画Twitterで話題に。同じような経験をした人たちから共感が集まっています。作者はイラストレーターの夏野みか(@72no3can)さん。 ある日、原因不明の腹痛に襲われる ある日、夏野さんは原因不明の腹痛と嘔吐に見舞われ、眠れぬ夜を過ごします。次の朝、病院を訪れると、問診と聴診をした医者から「胃腸炎」と診断され、「夕方にはよくなると思う」と言われます。 昨晩べたお刺身に当たったかもしれないと思った夏野さんは、そのまま帰宅。しかし、夕方になっても痛みはひどくなるばかり。救急相談ができるサービス「#7119」に電話した上で、救急車を呼ぶことにしました。 2つ目の病院ではCT検査を受け、問診されますが、結果に異常は見つからず。痛み止めを処方されて、今は我慢するしかないと言われます。仕方がないので

    医師「我慢するしかない」→我慢してたら盲腸が破裂寸前になった話 実録漫画が教えてくれる、「痛みを我慢しない」という教訓
    Hana56
    Hana56 2019/09/18
    これ最初の病院に最終結果は伝わってるんだろうか。誤診ゼロが無理なのは分かるから、せめて勉強&反省材料にして欲しいんだけど…
  • 左右の判断に時間がかかる「左右盲」について描いた漫画 自分もそうだったのかと共感集まる

    突然「右手上げて」と言われて迷うことはありませんか? 漫画家の三森みさ(@mimorimisa)さんが「右」と「左」の判断に時間がかかる「左右盲」を紹介した漫画に約14万のいいねが付き、共感が集まっています。 左右の判断に時間がかかる 三森さん自身、大人になっても「左右」の判断に時間がかかるのだといいます。こうした状態を俗に「左右盲」と呼ぶのですが、病気や障害として認められたものではなく、三森さんは「教育の中で混乱して矯正される機会がなく苦手なだけ」と説明します。 三森さんにとっての原因は、幼稚園の頃に右と左を教えてもらったとき、“同じ方の手を挙げても対面した人と反対になるのはなぜ?”と混乱したまま、今に至ってしまったことだと分析。 左右盲は日常に大きな支障がある訳ではないものの、学生時代に先生が「左の絵を見て」と言ったときに右の絵を見てしまい、授業の内容がちんぷんかんぷんだったというよう

    左右の判断に時間がかかる「左右盲」について描いた漫画 自分もそうだったのかと共感集まる
    Hana56
    Hana56 2019/06/09
    ブコメあー!右クリック!なんとなく右の方が偉いイメージあるからか混乱してマウスをじっと見つめることしばしば/左利き。咄嗟に判断するときは心臓(左イメージ)を経由するのでワンテンポ遅れる
  • 食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人

    一緒に仕事をしている編集者のBさんは好き嫌いがとても多いです。部署の飲み会でべられない物が多くなってしまうためにとうとうスプレッドシート(ExcelのようなWebサービス)で嫌いな物を管理し、部署のメンバーと共有することになったそうです。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 以下、共有してもらった実際のリストからキャプチャ。あまりにもすごいことが書いてあるところにはこちらの判断でモザイクをかけています。 このリストを見て、筆者は…… advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人
    Hana56
    Hana56 2019/04/29
    ホテルとかのジャンル雑多バイキングくらいしか…食卓にあるだけで駄目(匂いが嫌い系)だと厳しいか/居酒屋でみんなで一品ずつ注文して彼女のNG引き当てたら負けゲームを思いついた
  • 「恐るべき原稿を手助けするお宿」 千葉の旅館が始めた“原稿合宿プラン”に「最高」「行ってみたい」の声

    Twitterで「恐るべき原稿を手助けするお宿」と紹介された、さまざまな原稿作業が捗りそうな“原稿合宿プラン”のある千葉の旅館が「行ってみたい」と注目を集めています。 実際に宿泊したという“じょにを”(@jaga0318)さんは、その旅館とは思えないほど環境の整った様子を写真で投稿。「液タブ」「iPad」「Apple Pencil」「トレス台」「Blu-ray&DVD再生プロジェクター」「ホワイトボードの壁面」「人をダメにするソファ」などを完備した作業部屋を写真とともに紹介しています。 原稿のための機材が揃ってるだと……?(画像提供:@jaga0318さん) 細かい部分として、他にも「『原稿進捗いかがですか…?』って労ってくれる上に事も美味しい」などの情報や、夜中まで作業する身としてはありがたい夜が出たり、かわいい浴衣のレンタル、さらにちゃんが“原稿偵察”にやってくるなどのツイートも

    「恐るべき原稿を手助けするお宿」 千葉の旅館が始めた“原稿合宿プラン”に「最高」「行ってみたい」の声
    Hana56
    Hana56 2019/04/09
    安い!最高!!と思って見に行ったんだけど「3名様~」に気づいて意気消沈して帰ってきたところ
  • “最速で会計できるレジ”を見極める猛者の戦い 新感覚バトル漫画「レジチョイサーよしえ」が胸アツ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています スーパーでいかに“最速で会計できる”レジを選ぶかを極めたお母さんの漫画「レジチョイサーよしえ」が、異次元のバトルを描き人気を集めています。作者は漫画家の福井セイ(@fukuisei)さん。 レジに並ぶ“だけ”、それが白熱のバトルに 2人の息子を持つ主婦のよしえ。ある日親子でスーパーに行ったときに、よしえは1人しか並んでいないレジではなく、3人並んでいるレジを選ぶという意外な行動を取ります。しかしよしえにはいち早く会計が回ってきたのです。驚く息子たちによしえは告げます。自分は「レジチョイサー」だと。 あらゆる要素から最速のレジを導き出す……それがレジチョイス レジ係のスキル、他の客の買い物の内容、店員や客の体調、時間帯などさまざまな要素を計算して最速のレジを選ぶ“レジチョイス”を極めたレジチョイサー、それがよしえだったのです。すげえ…

    “最速で会計できるレジ”を見極める猛者の戦い 新感覚バトル漫画「レジチョイサーよしえ」が胸アツ
    Hana56
    Hana56 2019/02/24
    先日「ここからここまではこのカードで会計して、ここからここまではこのカードで会計して、最後のこれは現金で」という人の後ろに並んでしまい、逆転大敗北だった
  • ブラック企業からホワイト企業に転生したら毎日仰天 漫画『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』発売 (1/2) - ねとらぼ

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ブラック企業の社員が、不思議な光に包まれてホワイト企業に――ブラックとホワイトのギャップに驚く漫画『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』(原作:結城鹿介 作画:髭乃慎士)1巻が11月に発売されました。価格は税別580円。 毎日がノー残業デーだと……? 主人公は、新卒で「朝は6時に出社、帰りは終電またはお泊まり、休みは月に1日」というブラック企業に就職した社会人3年目の粕森美日月(かすみ)。深夜残業の休憩中に屋上で見た流れ星に「有給1日だけください」と願ったところ、不思議な光に包まれて目が覚めたらホワイト企業「ホワイト製作所」の社員に。 『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』1巻 ブラックな勤務先は倒産し、かすみはホワイト製作所で働くことに。しかしブラック企業文化にどっぷり浸かっていた彼女には驚く

    ブラック企業からホワイト企業に転生したら毎日仰天 漫画『社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった』発売 (1/2) - ねとらぼ
    Hana56
    Hana56 2018/12/11
    弊社は体調不良で有休使わなければならないどころか、体調不良じゃなきゃ有休認められない勢い/あとは法事とかそっち。親戚殺す作文するの面倒/法律の話を持ち出すと「世間は世間、うちはうち」と言われる