タグ

Programmingとlifeに関するHashのブックマーク (2)

  • 趣味プロダクトで楽しいコードライフワークを送る

    年末〜最近の近況報告とTapAppAwardsというコンテストに出したTasketeというWebアプリについて書いてます。

    趣味プロダクトで楽しいコードライフワークを送る
    Hash
    Hash 2014/02/12
    意識を高める系プレゼン
  • フログラミングのすヽめ - yuyarinの日記

    フログラミングとは お風呂でするプログラミングです。お風呂でリラックスしながら効率よく開発を行うことができます。お風呂で開発を行う人をフログラマーと呼びます。他にもお風呂でブログを書く人をフロガーと呼びます。 方法 お風呂にパソコンを持ち込みます。持ち込むパソコンはノートパソコンであることが多いです。デスクトップパソコンを持ち込んだり、常設している方や、モニタとキーボードだけ持ち込む方などはあまり見かけません。 フログラミングにおいてはパソコンの設置箇所が問題になります。以下の2つの方法が一般的とされています。 湯船の外側に置く 湯船の高さに合わせて机や箱を積み上げて、そのうえにパソコンを置きます。湯船の外側が洗い場となっていないユニットバスではこの方法をおすすめします。風呂ふたを買う必要もないので一人暮らしの学生にも優しいです。初心者におすすめです。 メリット:湯船の外側に置くのでパソコ

    フログラミングのすヽめ - yuyarinの日記
    Hash
    Hash 2008/03/15
    読書に応用しても快適でした
  • 1