ふふ。案外大変だった。 Fedora8に用意されているMzScheme(plt)パッケージはGCの関係で使えないので、MzScheme本家から372のソースを貰ってくる。 http://download.plt-scheme.org/mzscheme/ おし。 展開して、/usr/local/pltにインストールしていく。 % ./configure --prefix=/usr/local/plt --enable-cgcdefault % make % sudo make installデフォルトでは3mというGCになってしまうので、CGCを使う。3mを使う場合はVim側のMakefileをいじる必要がありそう。違いはここら辺。後で読むかも。 MzScheme + Vim 7.1を目指す。CVSから貰ってきて、make。 % ./configure --prefix=/usr/local