タグ

2006年9月12日のブックマーク (23件)

  • 泡も噂も止まらない!米国で大流行、メントス・ビデオ (シリコンバレーで昼飯を):NBonline(日経ビジネス オンライン)

    アメリカで大ブームの「Diet Coke + Mentos実験」は、炭酸飲料にメントス・キャンディを何粒か落とすと泡がビュワワワワ~ッと噴き出る原理を応用したお遊び。気付いた人が昨秋ネットに動画を公開して野火のように噂が広まり、動画共有サイトを舞台に実験報告が次第にエスカレート、ついにはラスベガスのホテル・ベラージョの大噴水を再現する超大作が登場。元手ゼロのバイラル(口コミ)ビデオに製造元のメントスはウハウハだ。 火付け役はディベロッパー まずはこちら、ブームの火付け役の1人と思われるLinux開発者ジョシュア・ワイズ氏によるベーシックな路上実験からドゾ。 米国の課外授業で「ロケット作り」と言えば、必ずと言っていいほど酢にベーキングソーダを混ぜて推進剤に使う。なので炭酸に飴玉や塩を入れると「ロクなことにならない」ことぐらいは常識の範囲で想像がつく。 けれど、こうしてネットで動画が共有でき

    泡も噂も止まらない!米国で大流行、メントス・ビデオ (シリコンバレーで昼飯を):NBonline(日経ビジネス オンライン)
  • [from rtk2106] Open Tech Press | screenで遠隔教育

    先日、ちょっとした遠隔教育をする必要があった。Linux上でソフトウェアをビルドするデモを見せて欲しいと同僚が言ってきたのだ。問題は一つ。私が東海岸、彼が西海岸にいたことだ。さて、ビルドとインストールの方法をどうやって彼に見せようか。いくつかの候補を検討した結果、私たちはGNU Screenを使うことにした。 私たちが最初に考えた候補は、標準Unixユーティリティのscriptを使ってログをとるという案だ。しかしscriptはいくつかの問題点を抱えている。例えば、結果の出力がすさまじい(scriptは、キャリッジリターンや訂正を含めた何から何までを保存する)という、無視しがたい問題点がある。加えて、scriptではインタラクティブ性が完全になくなる。同僚が質問したかったり、説明を必要としたら、後から電子メールでのやり取りが必要になっただろう。これでは彼にとっても私にとってもイライラが募る。

    [from rtk2106] Open Tech Press | screenで遠隔教育
  • 歯なんかないほうがいい場合

    歯は、もちろん大事です。 歯がないと不便で不便で仕方ありません。 決してなくしてはいけないものの1つだとは思うのですが…… 場合によっては、歯がないほうがいいときもあるんですね。 ネタ元:酒匂家の謎さん 小さい子に歯磨き方法を教えるために、 歯医者さんが自作されたそうですが…… きっと、その子にとって、 一生のトラウマになると思います。 五つの傷―心の痛みをとりのぞき当の自分になるために リズ ブルボー [Amazonで詳細を見る]

    歯なんかないほうがいい場合
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    久しぶりにヒット画像
  • @IT:キーワード:普及が始まった「RAID 6」とは

    サーバに搭載/接続されるハードディスクの大容量化は止まるところを知らない。当然ながら、蓄積されるデータ量も増え続けており、ストレージ管理が管理者の大きな悩みとなっている。特にハードディスクが故障すると、重要なデータが失われる危険があるため、その対策には気を使うことになる。 一般にサーバで利用されるハードディスクは、RAIDによる冗長化を行い、1台のハードディスクが故障しただけではデータが失われないようにしている。しかし現在一般的に利用されているRAID 1(ミラーリング)やRAID 5(分散データ・ガーディング)では、1台のハードディスクが故障した場合のみデータが復旧できるという仕組みであり、2台のハードディスクが同時に故障した場合はデータが完全に失われてしまう。例えば、故障したハードディスクを交換する前や、交換した後のRAIDの再構築作業中に、別のハードディスクが故障すると、もはやデータ

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    どんどん進化してます
  • 使いながら覚えるGDB

    はじめに プログラムのデバッグと言えばひたすらprintfを挿入しまくっていたある日、 デバッガなる便利な代物があるということを知った。なんでもプログラムを一行 ずつ実行できて、変数の値をその場で確認できるらしい。これは是非使ってみねばと 思い、UNIX環境で使えるGDBというデバッガを試してみた。が、何がなんだかさっぱり 分からない。Webを検索するとマニュアルの日語訳が見つかった。これで勉強すれば 使えるようになるかも、と読み始めるも、いきなりm4がどうのこうのだの、意味不明 の文章が続く…。 これは私がGDBを使い始めた時の話だが、似たような経験を持っている人が他にもいる と思う。 GDBのマニュアルは初心者にはすこし敷居が高い。 GDBに限らずマニュアルというものは初学者が参考書として用いるのには 適していない。というのも、マニュアルの類は情報量が多い分、重要な部分を 見つけ出す

  • お中元・お歳暮には [山吹色のお菓子]

    発売開始から、こっそり売って早11年… まじめに作った、ネタっぽ過ぎるご贈答品です。 下心を密かに忍ばせ、蓋をあける御代官様の心を揺さぶる 黄金の小判の束…もう詳しい説明は不要と言わんばかりの お約束の見栄えは洒脱の極みと自負しております。 お菓子の中味は、黒ゴマクリームの入った 不思議な感のダックワーズです。 勘の良いお客様ならもう言わずもがな… ゴマスリ用の腹黒いお菓子でございます。 『山吹色のお菓子』の意味通り、袖の下として お客様のお役にたてれば幸甚に存じます。 ≫詳しくはこちら お菓子のお届け日を一月前からご予約いただける様になりました。 大量のご注文に関しては対応できない場合がございますので、お早めにご相談ください。 のし書き『鯛・鶴・海老』(文字ではなく文様です)大好評! このサイトはネタではありません。販売サイトです。 領収証について…勘定奉行対策もこれで安心。 熨斗紙に

  • レイヤーを使用したFull Flash

    最近PopUpに変わって需要の出てきたレイヤー。写真を載せるのはよくありますが、そのFlash版を誰でも簡単に使用できるスクリプトを組んでみました。 最近写真をレイヤーで見せるのが流行ってますよね。(POPUPブロックの影響によるPOPUP代わりみたいなものでしょうが。) そういうものはJavaScriptが結構公開されているのですが、FLASHはないですよね。(使用したもの自体、見ることもまだあまりないですね。) そういうわけで組んでみました。 まずは下記URLをご覧ください。 http://www.muraken.biz/overlay/overlayflash.html(”ここをクリック"のところをクリックしてみると、実行されます。) 今回、これを簡単に作れるスクリプトを組みました。 JavaScriptに関しては文末にてソースを置いておきますが、説明するとかなり長くなるので割愛いた

    レイヤーを使用したFull Flash
  • http://nagablo.seesaa.net/article/23485435.html

  • ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    ぬるヲタが斬る - FC2 BLOG パスワード認証
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    おたく心をくすぐる戦術?
  • Tutorial in Ruby on Rails

    初心者としてRailsをはじめることは、IRCの皆さんの助けがなければ難しいことでした。IRCには著者が非常に頻繁に出入りしているので、つまずいたときに助けを求めるにはいい場所です。 とは言うものの、サンプルコードは同じ重さの金と同じ価値があります。そこで、基的なRailsアプリケーションの動かし方を以下に示します。 最初にRailsを始めるをチェックしてください。それからインストールのコツのためにhttp://api.rubyonrails.org/を読んでください。いくつかはここで繰り返しますが、そこは私の原点です。 必要なもの Windowsでは単純にInstantRailsを使うことで、多くのインストールの問題をスキップすることができます。 Apache 1.3.x または 2.x (もしくはFastCGI?が使える、mod_rewriteのようなモジュールを持った任意のWebサ

  • ICカード免許証 :警視庁

    最近、一見しただけでは判別できない精巧な偽変造免許証が出回り、他人名義の免許証を用いて銀行口座を開設したり、携帯電話の利用契約を結び、振り込め詐欺等に不正に使用されています。 ICカード免許証は、偽変造免許証の作成が極めて困難であり、不正使用を防止できます。 また、籍はプライバシー保護のため、表面から削除されました。 ICカード免許証は、表面に記載されている内容がICチップに記録されます。 ICチップの記録内容は、ICカード読み取り装置に暗証番号を入力しないと見ることができません。また、免許証を身分証明書として使用する際など、表面に記載されている内容の真偽を判定する場合に暗証番号が必要となります。 暗証番号を設定しなかった場合は、ICカード読み取り装置を持っている人が、何らかの理由で至近距離(約10cm)まで近づくとICチップ内の個人情報がその人に読み取られるおそれがあり

  • サムネイルを作成するウェブサービス一覧 | *LOVE IS DESIGN*

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc 最近ソーシャルブックマークサービスも、サムネイル付きが人気ですね。 ブログでサイトの紹介をするときも同じように、サムネイル付きのほうが雰囲気がつかみやすいし、クリックされやすくなると思います。 今日は、サムネイルが簡単にできるサービスを集めてみました。 用途に合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか。 Mozshot (前回の記事で使用) カスタマイズ可能なスクリーンショットサービス SimpleAPI - 手軽に使えるウェブサービス群 feedmeter でおなじみの角丸 WebToJpeg - [ リアルタイムウェブページサムネイラ ] 関連:オシャレな影付きのサム

    サムネイルを作成するウェブサービス一覧 | *LOVE IS DESIGN*
  • 設定をMySQLやPostgreSQLに保存するDNSサーバ「MyDNS」

    通常の設定ファイルの代わりにMySQLなどのデータベースをバックエンドとするDNSサーバです。 DNSレコードをウェブブラウザから編集できるようになり、PHPを使って自分専用のコントロールパネルを作ることも可能。さらにDNSレコードやゾーンを作成・変更・削除しても再起動したり再読込のコマンドを打つ必要は無し。 インストール方法などの詳細は以下の通り。 MyDNS: Home http://mydns.bboy.net/ ブラウザ経由のMyDNS用コントロールパネルとしては以下のものが利用できます。 MyDNSConfig - OpenSource MyDNS Administration http://www.mydnsconfig.org/ また、phpMyAdminでも代用できます。 phpMyAdmin | MySQL Database Administration Tool | w

    設定をMySQLやPostgreSQLに保存するDNSサーバ「MyDNS」
  • *LOVE IS DESIGN* - 【R18】無駄にエロいジェネレータ

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc 全国の無駄にエロいファンのみなさん、こんにちは! 今日は無駄にエロいジェネレータの紹介です。 のぞいてみる? Tatto Parlour : 刺青画像ジェネレータ : PamGau kyorecobaさんのところで見て、これは無駄にエロい!と思いさっそく作ってみました。 ▼FRONT Crusty demons - Tattoo Parlour (えっちな声で出迎えてくれます) ■作り方は簡単 FRONT BACK TOP BOTTOM から好きな場所を選びます。 Tattoo のデザインを選びます。 好きなテキストを入れて「APPLY」をクリック! おねえさんが無駄に

    *LOVE IS DESIGN* - 【R18】無駄にエロいジェネレータ
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    ネタとしてよいかも
  • 60パターン以上の錯視を体験できるサイト

    目の錯覚によっていろいろと不思議な体験ができるサイトです。非常に有名なものから、珍しいものまでパターンもいろいろ。 例えば、同じ速度で両方とも進んでいるのに、背景の画像によって速度が違って交代で進んでいるように見えるというものや、真ん中の緑の点を見ていると周囲の点がどんどん消えてしまうものなど、かなり未知の体験が可能です。 閲覧と解説は以下から。 まずは初歩、同じ速度で進んでいるのに互い違いに見えるというもの。右下のボタンを押すと速度を変えたり、コントラストを変えてみたりできます。わかりやすく言うと、青色のブロックの先端部分に注目すれば、単に色が溶け込んで見えにくくなっているだけだというのが分かりますが、おかげで互い違いに動いてみるというのは面白い。 “Stepping feet” Motion Illusion 次は周囲の点が次々と消えていくというもの。真ん中の点をじっと見ていると周囲の

    60パターン以上の錯視を体験できるサイト
  • 比較!宿泊予約 Hikaku Reservation

  • amaznode

    Amaznode is a relation based search engine for amazon which is made by fladdict.net To browse amaznode, you need to install flash player 9 or later. About amaznode, please read here(en/ja);

    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    パーマリンク貼れるところが素敵
  • ITmedia Biz.ID:マインドマップ作成サービス「Mayomi」を使ってみました

    集めた情報を整理して活用するためにマインドマップツールを使いたいが、専用ツールは高いし――と悩んでいた筆者が無料のオンラインサービス「Mayomi」を使ってみた。 前回のシゴトハック研究所では、マインドマップツールを使って集めた情報を整理・加工する方法をご紹介した(9月7日の記事参照、9月8日の記事参照)。記事中で使用したツールは「MindManager」。価格はスタンダードな「MindManager Basic 6」が2万8350円、Officeとの連携機能を備えた「MindManager Pro 6」が4万2000円とけっして安い価格ではない。製品版と同等の機能を利用できる無料体験版も提供しているが、21日間の日数制限もある。 「マインドマップは試してみたいけど、お金が……」「しょっちゅう使うわけじゃないから」などと悩んでいた筆者がアクセスしたのが無料オンラインサービスの「Mayomi

    ITmedia Biz.ID:マインドマップ作成サービス「Mayomi」を使ってみました
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    「使い勝手はいまいち」というのは正直だ。^^;
  • デジタル家電の進化にみる「いつかきた道」 - 雑種路線でいこう

    そろそろ結婚した時に買った平面ブラウン管テレビが6年くらい経ち,薄型テレビを買おうか悩み始めた.今日も家族で歩いて近所のヤマダ電機に行ったのだが,店頭は価格.com常連のバッタ屋はともかくAmazonより高いし,僕の考えている15万円程度の予算だと,32V型の液晶テレビがせいぜいで,来年あたりにはフルHDで1080P対応のHDMI端子が2つになってIPTV対応になったものが似たような価格で出てるんだろうなとか考え始めると購入に踏み切れない. ところで今秋のニューモデルをみていると,各社とも自社のHDレコーダ等との連携に力を入れているようだ.この分野はHAViやDLNAなどSONYが開発では先行していたものの,店頭では松下のVIERA Linkが受けていたのが,ここへきてSHARPなど他の各社が追随してきた.デジタルだから連携してなかったことが不思議なのだが. 問題は各社ともこれらの機能をセ

    デジタル家電の進化にみる「いつかきた道」 - 雑種路線でいこう
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    デジタル家電の現状と、今後について
  • 月形半平太メールサービス

    登録した住所(ご自宅・勤務地など)の雨の降り始め予測時刻を2、3時間前にお知らせします。その後の雨の強弱まで予報され、急な雨にも事前に予定が立てられてとても便利です。 登録した住所の翌朝6時までの天気の変化と気温、更には明日の天気予報も合わせて毎朝お知らせします。 受信曜日・時間も設定もでき、会社・学校のある平日だけ受け取るなんてことも可能です。

  • ITmedia Biz.ID:もう崩れない、Webブラウザによる表示の違いを吸収するサービスが開始

    Mozilla Japan、アルゴ21、三菱総合研究所は、Webブラウザの相互運用性における問題を改善するために「TouchUpWeb システム」を開発、その成果を利用したサービスとして「TouchUpWeb サービス」の提供を開始した。 Mozilla Japan、アルゴ21、三菱総合研究所は9月11日、Webコンテンツの閲覧時に、文書のレイアウトが崩れたり、コンテンツの表現が変わってしまうなど、相互運用性における問題を改善するために「TouchUpWeb システム」を開発、その成果を利用したサービスとして「TouchUpWeb サービス」の提供を開始した。 同システムは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の「2005年度下期オープンソースソフトウェア活用基盤整備事業」の一環として実施された「Webコンテンツの相互運用性を改善するフィルタリングサーバの開発」プロジェクトにおいて、上述

    ITmedia Biz.ID:もう崩れない、Webブラウザによる表示の違いを吸収するサービスが開始
    HeavyFeather
    HeavyFeather 2006/09/12
    レイアウト補正用のスクリプトをサーバから持ってきて、再描画する拡張。
  • Ajaxの“彗星”とともに現われたチャットサービス“Lingr”を使ってみた

    AJAXは洗剤の名前!? スパムメールの“スパム”が、もともとアメリカに古くからあるハムの缶詰の商品名をもじったものだと知らない人はいまどき少ないだろうが、最近話題の“Ajax”(エイジャックス:Asynchronous JavaScript and XML)が、アメリカで販売されている洗剤のブランド名をもじったものだと知らない人はいるのではないだろうか。 WikipediaでAjaxの項を引いて、もう少し“Ajax”という名前の元をたどると、それはギリシア神話に出てくる英雄の名前だったり、小惑星の名前だったり、はたまた16世紀末にイギリスで発明された水洗トイレのことだったりするようだが、ここでは、それはどうでもいい。 IT業界では昔から製品名やプロジェクト名を付けるときに、まず略称ありき、という遊びがよく行われる。たとえば東京工業大学の大規模分散スパコン、“TSUBAME(ツバメ)”とい

    Ajaxの“彗星”とともに現われたチャットサービス“Lingr”を使ってみた