タグ

2005年11月15日のブックマーク (12件)

  • 「教育現場への知的計画説導入阻止に著作権を利用」の是非 | WIRED VISION

    教育現場への知的計画説導入阻止に著作権を利用」の是非 2005年11月15日 コメント: トラックバック (0) Jennifer Granick 2005年11月15日 助力を必要としているのが右寄りの保守派だとしたら、われわれ著作権解放派はどうすべきだろう? 10月27日(米国時間)、米国科学アカデミー(NAS)は全米科学教師協会(NSTA)と共同で、それぞれが著作権を有する科学教育の標準指針の使用許諾を与えないことを、カンザス州教育委員会に通達(PDFファイル)した。拒否の理由は、同州が「インテリジェント・デザイン」(知的計画、ID)説を、進化論に代わる有効な理論として教えようと計画していたからだ。カンザス州は、提案書を急いで書き直し、NASとNSTAを説得しようとしている。 大多数の科学者は地球上に住む生物の多様性を最も強力かつ包括的に説明する理論は進化論だと確信しており、私もこ

    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    なんだそれ…。
  • 「ニュースを本当に理解できていますか?」 - 池上彰

    NHK「週刊こどもニュース」のお父さん役を務めていたことで有名な池上彰さん。子どもにニュースを伝えることを通して知ったことは、多くの大人もニュースを理解できていなかったこと。わかりやすく説明するコツ、NHKに入社した理由と退社した理由、フリージャーナリストとしてこれから取り組んでいきたいことなど、たっぷりお話いただきました。この対談を読むと、ニュースがきっとおもしろくなるはず! 池上 彰 (イケガミアキラ) ジャーナリスト 松市出身。1950年生まれ。慶応義塾大学卒業後、1973年NHK入局。報道記者として、松江放送局、呉通信部を経て東京の報道局社会部へ。警視庁、気象庁、文部省、宮内庁などを担当。1994年より2005年3月までNHK「週刊こどもニュース」でお父さん役を務める。2005年3月にNHKを退社し、現在はフリージャーナリストとして活躍。著書に『そうだったのか! アメリカ』『そう

    Hebi
    Hebi 2005/11/15
  • タグのグループ化構想 - 妄想科學倶樂部

    あちこちで、はてなブックマークなどのタグが「同内容でありながら表記が異なることで横断的に検索できない」ことへの不満の声が上がっているようだ。 例えばはてなブックマーク関連の話として付けられるタグには[はてブ][?B][bookmark]などがあるが、これらをひとまとめにできないか、という話だろう。 これに対し、http://d.hatena.ne.jp/webmugi/20051114/1131967720ではそのタグを付けた人間の価値や心情が違うから,タグも違ってくるのではないか。それぞれに微妙なニュアンスの違いがある。統一させようという方向性は,何かを切り捨ててしまわないか。と意見する。 まあ、例に挙げたようなパターンではニュアンスの違いは殆ど現れないような樹もするが、ものによってはある人が際を感じない内容についてある人は使い分けている、といった事例はあり得ることだろう。それらを闇雲に

    タグのグループ化構想 - 妄想科學倶樂部
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    はてなが汎用連想計算エンジンGETAに手を出せば可能な気がする。こんな感じで→http://i.hatena.ne.jp/idea/1969
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    押しちゃいけない部分が多くなってちょっと不便
  • 感想リンク集の作り方 - 304 Not Modified

    ネコソギラジカル (上) 十三階段 感想リンクまとめ ネコソギラジカル (中) 赤き征裁VS.橙なる種 感想リンクまとめ ネコソギラジカル (下) 青色サヴァンと戯言遣い 感想リンクまとめ 戯言シリーズは当に大好きでこのようなリンク集を作ってきましたが、こういうリンク集を他のサイトでもどんどん作って欲しいと思うので作り方を書いておきます。 下巻についてやったことをすべて書きます。 ・感想サイト探しは24時スタート。 ・巡回の順番は、Ask.jp→にほんブログ村→楽天広場・ブログサーチ→はてなキーワード。 ・Ask.jpについて。はっきりいって、今ブログから何かを探したいときはここのブログ検索だけで十分です。「ネコソギラジカル」をブログ検索して前日24時間分の更新を順番に見るだけ。Ask.jpは精度も良く拾ってくる量も一番多いので個人で探す分にはここだけで十分でしょう。しかし、ここの唯一に

    感想リンク集の作り方 - 304 Not Modified
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    特定の書籍の書評を網羅する方法。はまぞうのキーワード拾わないのにはそんなメリット(本のリスト問題回避)が。でも取りこぼしもありそう
  • はてなリング雑感 - 香雪ジャーナル

    はてなリング http://ring.hatena.ne.jp/ はてなリングを個人ポータルとして使うときっと便利では きっともうそんな使い方をしている人はいるだろうし、はてなから見てそういう使い方をすることが推奨されるのかはよく分からないのだけれど、「はてなリング」を個人ポータルとして使うときっと便利なんじゃないだろうか。 個人ポータルの原型? http://css.ring.hatena.ne.jp/ を例として見て頂き、リングには自分が書いているコンテンツを……ダイアリーやグループ日記、フォトライフ、ブックマーク、外部のブログ等を登録するとする。 左側の「アンテナ」には自分があちこちに書いているものがすべて一カ所にリスト表示され更新順に並び 右側の「注目エントリー」には、それぞれのコンテンツでブックマークされた注目エントリーが並ぶ。http://b.hatena.ne.jp/entr

    はてなリング雑感 - 香雪ジャーナル
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    個人ポータルは同感。後半はリングの構成メンバーの目的意識次第かなぁ。少なくとも実感はできてません。
  • http://d.hatena.ne.jp/triplet/20051114

    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    たしかにほとんど忘れるんですけど、読んでるときには感情も頭も働いてるので体操の一種かなぁと。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    Web上ならともかく、実際の仕事の中で「善意でログを残す」人はいないなぁと思ってあのコメントになりました
  • 背表紙の面(つら)ぞろえ | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -

    (写真上:背表紙そろえ/写真下: 小口揃え) 山中湖情報創造館の書架整理において、気をつけていることがあります。NDCの[請求記号]通りに並んでいるか等もあるのですが、実はそれ以上に気をつけていることがあります。 タイトルにも書きましたが、 「背表紙の面(つら)ぞろえ」(造語) です。 建築の世界では、ビルの壁面と窓の面が真っ平らな状態を、“面一(ツライチ)”といいますが、書架に排架した状態の時に、背表紙を揃えることを、心がけているのです。 左の写真では判りずらいのですが、上が面ぞろえ、下がを棚の奥に押し付けたものです。 開館以来、館長の指示で「美しい図書館」を心がけているなかでの作業なのですが、これが意外な効果を生んでいるように思います。 というのも、利用者マナーの向上に対しても影響していると思っています(このあたりが、客観的数字/指数があるとよいのだが...)。 さて、この「背表紙の

    背表紙の面(つら)ぞろえ | 指定管理者日誌 - 山中湖情報創造館にて -
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    昨朝のNHKおはよう日本の特集で印象に残ったのがこの「面ぞろえ」こだわりありそうだと思ってたらやっぱり。
  • 山中湖情報創造館ブログ - 追跡 “変わる” 図書館

    10,11日と、NPO法人図書館の学校主催の図書館セミナーに参加してきました。 ・21世紀第9回 図書館セミナー テーマ「追跡 “変わる” 図書館」 感想...を書こうと思ったのだけれど...なにかと支障(?)があるといけないので(関係者の方もお読みになっているようなので)....一言二言。 ・日図書館がおかれている状況...危機的状況から手遅れ(I先生) ・文字活字文化振興法に対し、ネガティブキャンペーンをしてしまう...某業界団体 などなど...がありまして、 「日図書館業界において、“実行部隊”の不在」を感じてしまいました。ここでいう実行とは、現場の図書館での仕事ではなく、図書館の有り様について行政府の方々と創っていく活動チームのことでして、検討委員会などではなく...いわゆるロビー活動などを通じて、図書館振興のための制度を創っていく人たちのことです。アカデミック側では、業界

    山中湖情報創造館ブログ - 追跡 “変わる” 図書館
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    そういうことしないものと自己規定してるからか>“実行部隊”の不在
  • はてな - 裏紙草子

  • 2005-11-14

    帝国ホテルで明日おこなわれる挙式について1秒たりとも触れなかった「ニュース23」の姿勢は、それはそれで正しい気がする。 ええっ、と思わず驚いてしまうメールを、担当編集者から受け取る。ともあれおめでとうございます。 思わせぶりな短文を積み重ねるスタイルは、オレにはどうも向いていない。 スカーレット・ソード 作者: 山一郎,伊藤龍太郎,ヤスダスズヒト出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2005/10/22メディア: 単行 クリック: 10回この商品を含むブログ (13件) を見るだいぶ前に献されたものの、なぜか封を切っていなかった。まだ文をじっくり読んでいないのだが、イラストがわりと好みで、文体もこなれている。ちょうどあまり肩の凝らないSF系のエンターテインメント小説を読みたいと思っていたところなので、さっそく読み始めるかもしれない。いや、そんな場合ではないのだが

    2005-11-14
    Hebi
    Hebi 2005/11/15
    『理屈は理屈 神は神』かんべむさしの信仰