タグ

2006年4月4日のブックマーク (14件)

  • PDFの有料配布から、書籍の出版までスケールさせる

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • Passion For The Future: フロー体験 喜びの現象学

    « Windowsのレジストリをアプリケーション単位でバックアップ SaveSet | Main | 「頭がいい人」が武器にする 1分で話をまとめる技術 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年

  • 児童書読書日記

    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    「邪念」の定義
  • ナクソス・ミュージック・ライブラリー、日本国内の教育機関や公共図書館でのサービスを開始 | RBB TODAY

    ナクソス・デジタル・ジャパンは4月1日より、定額制ストリーミング音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」(NML)の教育機関や公共の図書館に向けた提供を開始した。同日より4つの大学図書館・専門学校図書館で導入される。同社によれば2006年内に100契約、2,000万円の売上を見込んでいるとのこと。 NMLは、昨年11月15日に日国内でのサービスを開始、月額1,890円を支払うことで16万曲の楽曲を無制限で聴取可能となる(4月現在の有料会員数は約1,200人)。さらに音楽辞典や詳細な検索が可能な検索システムが搭載されており、音楽データベースとしても利用価値が高く、海外ではコロンビア大学やマサチューセッツ工科大学など、約800の教育機関で導入済みとなっている。日国内でも同様の方向性での普及を狙う戦略だ。 NMLの図書館向けサービスでは、IPアドレスおよび参照元URLによる認

    ナクソス・ミュージック・ライブラリー、日本国内の教育機関や公共図書館でのサービスを開始 | RBB TODAY
  • hirax.net::私と二度めに出会う「水」::(2001.12.24)

    ■私と二度めに出会う「水」 クリスマスの小さな遺品 先日、こんなメールを頂いた。 私の娘は小学三年生。図書館から借りてきた「水の一生」といった、子供向け科学(蛇口から出た水は下水を通って…<途中大幅に省略>…再度雨になって…というヤツです)を読んでおりました。そこで彼女はいくつかの疑問を口にしました。「一度下水に流した水は、どのくらい経ったらまた私のところへ戻ってくるの?」 私 「必ずしもすべての水が海まで行くわけではなくて、下水処理場で蒸発して、川の取水口あたりで雨になる分子もあるはずだから、そうだなあ、一番早くて3日くらいかなあ。 勿論もっと長い場合もあるし、一度流したらキミが生きている間にはここには戻ってこない分子もあると思うよ」 「コップ一杯の水の中で、私と2度目に出会う水はどれくらいあるの?」 私 「う〜ん…  どれくらいなんだろう?」 さて、どう思われますか? 可愛い娘さんと

    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    雨粒のひとつひとつに
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 子どもに死を教える三冊

    良い機会があった。遠い親戚が亡くなったのだ。 「良い」なんて不謹慎だけど、このご時世に大往生だから感謝しないと。家族総出で葬式に行く。テレビなどに任せず死の教育をやってきたつもりだが、百聞一見、葬式こそ最高の現場だ。 子どもに伝えたいたった一つのことは、以下に尽きる。 あんたまだ生きてるでしょ だから、しっかり生きて、それから死になさい しっかり生きてないと、ちゃんと死ぬことすらままならない…このメッセージをそのまま言っても分からない。まず、自分の「生」を大切にさせる。できるようになれば、家族の、ひいては他人の「生」へも目配りができるようになる。 自己であれ他者であれ、「生」を大切にできるようになれば、それを支える「生活」も大切にするだろうし、「生」を生み出す「性」も同様に扱えるようになる(はずだ)。 生の反対は死でない。しかし、死について考えることは生きる質(文字通りの "qualit

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 子どもに死を教える三冊
  • 枡野浩一のかんたん短歌blog powered by ココログ: 【日記帳から】村上春樹その後

    « 卒業おめでとう。 | トップページ | 【日記帳から】ヤスケンその後 » 2006.04.03 < 【日記帳から】村上春樹その後 > ※ちっとも「日記」ではないが……。 某月某日 以前、 ここに載せた日記への反響を、 つい先ほど見つけました。 「小説のような日々」 とても興味深い文章だったので、 お返事してみますね。 あなたの文章は、 こちらにトラックバックされていたため 発見できたのですが、 こういった文章もぜひ、 「かんたん短歌blog」に トラックバックしていただけたら、 と思います。 私は「かんたん短歌blog」という場で、 投稿者のかただけではなく、 読者のかたとやりとりすることも 望んでいますので。 枡野浩一からのリアクションを 期待しない場合は、 批評という形で発表されても 無論OKですが、 そうでない場合は 「質問」という形式を 活用していただけると、 リアクションがス

    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    要旨とはずれるけどここに同意>「外国語に翻訳されて世界で通用する文学は(翻訳に反映されない部分こそが重要なのでは?)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    うっ…。Webにあげたものに完全なコントロールなんてできないということを肝に銘じよう…。
  • はてなダイアリートップページのリニューアルにつきまして - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのトップページ、キーワードページ、ASINページのリニューアルを行いました。リニューアルが行われましたページは以下のとおりです。 はてなダイアリートップページ はてなダイアリーキーワードトップページ(新設) keyword:はてな asin:4798110523 それ以外のページにつきましても、ヘッダ(ページ上部の領域)の変更を行っております。 また2003年よりはてなダイアリートップよりはてなダイアリーガイドへのリンクを設置しておりましたが、今回のリニューアルや、ガイド執筆に関わられているユーザー様などのご協力によりヘルプ(g:hatenadiary)が充実してきていることから、ダイアリートップからヘルプへのリンクを行うことで代替させていただいております。 なお、リニューアルに伴いまして現在表示に時間がかかる問題が発生しております。現在調整を行っておりますので、も

    はてなダイアリートップページのリニューアルにつきまして - はてなダイアリー日記
    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    ASINページの含む日記が改ページ化。そこまでするならキーワードページと同じように「ISBN:○○を含む注目エントリー」を作ってくれたらいいのに…発売当初の濃い感想ほど奥へ追いやられている。→4/5修正済み
  • 被害者友の会 - wHite_caKe

    実家に帰省した私の眼前に、父が三冊のを並べ、こう言いました。 「我が図書館に出向き、面白そうなものを選び出してきてくれたのが、これらの書物だ。おれは既に三冊とも読み終えており、どれも甲乙つけ難い面白さだった。君も一冊読んでみてはどうかね?」 私は素直にその中から一冊のを手にとって読みました。 そして「うわ……この驚くほどつまらねえ!」という感想を持ったのです。 「このを面白いと評価するとは……父君の書物の好みもだいぶ変わったんじゃないのか? 彼の心にいかなる変化が起きたというのか」 読了した書物を前に私がそのように思い悩んでいると、にこにこしながら父が声をかけてきました。 「おっ、その様子だとどうやら読み終わったな。どうだった?」 どうしよう。正直な答えは父を傷つけることになるかもしれない。 「うーん、そうだな……まあまあかな」 私が曖昧な答えを返すと、父はこう言いました。 「

    被害者友の会 - wHite_caKe
    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    老獪!/気心の知れた人とだめ本をけなしまくるのってどうしてあんなに楽しいんだろう…。
  • 幽霊―メイド・イン・ジャパン - eiji8pou's diary

    幽霊―メイド・イン・ジャパン 作者: 暉峻康隆出版社/メーカー: 桐原書店発売日: 1991/07メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る日の文学に登場する「幽霊」を時代ごとに解説した書。 大和・飛鳥 日神話の影響で、幽霊の存在は明確ではない。飽くまで「死者」である。 平安 源氏物語の六条御息所を引き合いに出し、実体を持たず憑依を行い、情を訴える。主に女性。 鎌倉 仏教が定着し、武士階級が落ち武者スタイルで現れるようになる。六道の内修羅道に堕した苦しみを、通りすがりの僧に救ってもらう基パターン。 戦国 徐々に武士から民衆が社会の主役となり、幽霊も民衆にシフトする。能や猿楽の普及により、庶民の幽霊も出てくるが、基パターンは鎌倉と同じ。何かの心残りがあって成仏できないのを、僧侶その他が救う。 江戸 侍が鎧を脱ぎ、町人が着飾るようになり、幽霊は生者との視覚的な差別化を必要

    幽霊―メイド・イン・ジャパン - eiji8pou's diary
    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    面白いなぁ。
  • 【インフォシーク】Infoseek : 楽天が運営するポータルサイト

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

  • 浅いっぽい : 気持ちのいいor悪い物語

    映画 「ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還」  映画館とDVDで見たけど、テレビでやっていたので見た。  数万のオーク兵。攻城戦での投石器の打ち合い。城門の撃破。武装トロル兵。数千人の騎馬の突撃。ナズグルの飛竜が騎馬兵を銜える。巨象。その牙で飛ばされた騎馬が、また別の象の牙に激突。飛竜の首が切り落とされる。騎馬で走っていって象の足の間を抜けつつ、双剣の刃で足の腱を切断、象が倒れる。レゴラスが象に乗って一頭丸ごと倒す。幽霊兵団による敵軍の一掃。巨大蜘蛛。サウロンの塔の崩壊。溶岩のなかに崩れる橋を飛び渡るフロドとサム。  ここらへんが強度のシーン(私が物語に対して言う強度は、他のシーンや人物でも置き換えられるけど、キャッチーだったりおもしろかったりする、という程度の定義。対して意味は他の人物やシーンで置き換えられない文脈性がある、という定義。ああ、めんどくせー解説)  強度を上げることができた

    Hebi
    Hebi 2006/04/04
    まあ指輪の場合時代背景もあるし。/「憎い敵にもかけがえのない生活と価値観がある」という考え方の枠組み自体が最近の発明だから…
  • 国立国会図書館デジタルコレクション