モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
コロナ禍によって社会に停滞感が漂うようになってから2年以上が経過している。だが、いつまでも立ち止まったままではいられない。創意工夫しながらビジネスを前に進めようとする企業も現れている。日本HPではそんな企業を応援する「私よ、前にすすめ。」キャンペーンを実施している。今やビジネスの必須ツールであるPCだが、特にチームリーダーや幹部クラス社員のPC選びは重要なテーマだ。中堅・中小企業ではプレイングマネジャー的に活躍するリーダークラスの社員も珍しくないが、彼らの業務が滞ってしまうと即座にビジネスも行き詰まりかねない。チームを率いながら実務も担う彼らに、一般社員より高スペックなPCを選ぶことは、ビジネス全体の生産性と継続性に大きく影響する。本記事ではその一例を紹介しよう。 リーダークラスの社員向けでおすすめのPCは、「HP Elite Dragonfly G3」のようなハイスペックなPCだ。HPの
Rustで簡単なツールを作ってみました。はじめてのTUI(モドキ)のツールです。 このバージョン0.1.0を作ったことで得られた知見をまとめてみます。 長文になってしまったので目次をうまく使ってください。(スマホ画面だと上部の目次をタップしないと表示されないので少し見づらいです。) 「いいね」、「ツイート」、「バッジを贈る」、「コメント」大歓迎です! 作成ツール紹介 みなさん、timeコマンドでコマンドの実行時間を計測しますよね?Rust製のhyperfineというツールがあり、複数回実行して平均を出したり、複数コマンドを比較できたり便利です。 これを見て私はメモリ使用量も計測できたらうれしいなと思ったんです。 そう、このmntimeコマンドを使えば、実行時間とメモリ使用量の平均値が分かるんです! そんなツールですがRustで作った経緯は、最近ターミナル環境を整えました。そのとき、モダンで
Cloudflareブログで興味深い記事が投稿されていたので読んだ。 趣旨としてはマイクロフロントエンドアーキテクチャのFragments組成をブラウザからではなくEdgeサーバーとSSRのレイヤーで実現する、というものだと思う。 マイクロサービスアーキテクチャのAPI Gateway / Backends for Frontendsパターンのうちブラウザアプリケーションに限定して拡張したものという理解をした。 Fragments組成 例えばこんな感じに画面の一部を描画するエンドポイントがある https://cloud-gallery-header.web-experiments.workers.dev/ https://cloud-gallery-footer.web-experiments.workers.dev/ これら1つ1つをCloudflare WorkersのService
Microsoftが「Windows 11 2022 Update」の新機能を一般公開 Microsoftは10月18日(現地時間)、「Windows 11 2022 Update」(バージョン 22H2)向けに、新機能の提供を開始した。以前から予告されていたエクスプローラーのタブ化や、タスクバーのオーバーフロー表示などが含まれている。 一部未提供のものもあるが、追加される機能として挙げられるのは下記の通りだ。 タブ表示に対応するエクスプローラーの実装 タスクバーのオーバーフロー表示の実装 タスクバーに収まりきらないアプリを、1つのスペースで表示できるようになる タスクバー右クリック時に「タスクマネージャー」の起動メニューを追加 「近距離共有」の機能強化 Bluetoothを利用できないデバイスでもファイルなどを共有できるようになる 「フォト(Photos)」アプリのアップデート(10月末
空き容量確保、ファイル隠しの裏技。Android/iOSファイルアプリの使い方2022.10.22 19:309,858 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 知らなきゃ損。 AndroidスマホやiPhoneにはファイル管理アプリが入ってて、いつの間にかすごく便利になってます。 まだ一度も開けたことない人や、開けたとしても使いこなせてない人も多い隠れ機能ですけど、ちょっとやり方を覚えるだけで、空き容量を増やしたり、人に見られたくないファイルを隠したりもできちゃうので、使わない手はありません! 活用手順をサクッと見ていきましょう。 Androidの場合PixelなどのAndroid端末で使うファイル管理アプリは、Googleが開発したFiles by Google。スマホから「Files by Googleの使い方」のページを開いて、「Files
I spent 11 years at Amazon (as a Principal Engineer in Developer Tools), and have been at Google for the last 2.5 years (as a Senior Staff Engineer on Developer Infrastructure for Integration Testing). Both positions were company-wide engineering productivity roles that put me in touch with a vast array of teams and exposed me to both cultures deeply. And I’ve come to the following epiphany and pa
はじめに 2022年9月4日の朝起きたとき、ふと「よしCISSPを受けよう!」と思い立ち下記の公式問題集をKindleで購入しました。ここから始まったCISSP合格までの流れの紹介します。簡単にまとめると、英語ベースでの勉強をしよう!という感じです。下の写真は、日本語問題集ですが、途中で伏線が回収されていきます。 CISSP公式問題集 | マイク・チャップル, デイビッド・ザイドル, 笠原久嗣, 桑名栄二, 井上吉隆, 小村誠一, 石井中, 西田晴彦, 中川貴之, 福井将樹, 根本徳人 | 趣味・その他 | Kindleストア | Amazon 勉強方法 独学で受験するということもあり、トレーニングなどが受験できないため、受験体験記を調査して勉強手法を決めました。方針としては、公式問題集を解きながら知識を習得していくことにしました。なおこれは、自分が代表的なセキュリティ系の資格を複数保持し
Update: This result appeared in the proceedings of CT-RSA 2023. A preprint is available. Over the past few months, I’ve been coordinating the disclosure of a new vulnerability that I’ve found. Today is the disclosure date, so I am excited that I can finally talk about what I’ve been working on! The vulnerability has been assigned CVE-2022-37454 and bug reports are available for Python, PHP, PyPy,
モバイルでも大容量プランが使いやすくなり、わざわざ公衆Wi-Fiに接続する機会が減っている人は多いと思う。それでも月末になってギガが足らなくなってきたり、大量の通信をしたいときに、通信量を節約したいケースがある。そこで現在は申し込みさえすれば、誰でも無料で使えるドコモの公衆Wi-Fi「d Wi-Fi」をあらためて試した。 通信量が足らなくなったので セキュリティもしっかりした公衆Wi-Fiを使いたい 筆者自身はコロナ禍以降、外出機会が少なくなり、モバイルの通信量は余り気味。しかし、世の中の自粛もだいぶ緩和され、リアルなイベントも急速に復活してきた。 それと並行して、世の中ではここ数年の間に動画配信サービスが飛躍的に伸び、筆者も視聴時間が増えているのは事実。そんな状況のなかでコロナ禍以前の行動に戻れば、通信量の消費は増えてしまいそう。そこで、再び注目したのが公衆Wi-Fiというわけだ。 ただ
本コーナーでは技術へのタッチポイントを増やすことを目標に、各分野で活躍されている方をお迎えします。 今回はテクニカルライティングをテーマに堀越さんにインタビューします。書く技術の一端に触れて仕事や趣味に活かしてみませんか。 【話し手】 堀越 良子(HORIKOSHI Yoshiko)LINE ではたらくテクニカルライター。技術書典で『DNS をはじめよう』などのインフラ入門書を執筆。ねこが好き。 Twitter @mochikoAsTech GitHub mochikoAsTech URL https://mochikoastech.booth.pm/ 書く仕事 日高: 今のドキュメントを書くお仕事とは、どのように出会ったのでしょうか。 堀越: 私のキャリアはPHPエンジニアから始まっています。そのあと広報をやって、今の仕事の前はインフラエンジニアを7年ほどしていました。当時、仕事をしなが
CX事業本部@大阪の岩田です。 AWS Parameters and Secrets Lambda Extensionの実装が気になったので色々試してみました。 レスポンスヘッダー AWS Parameters and Secrets Lambda ExtensionはLambda実行環境内でHTTPサーバーを起動します。このHTTPサーバーがパラメータやSecretの取得リクエストを処理してくれるわけですが、レスポンスヘッダに何か特徴は無いのでしょうか?試しに以下のコードを実行してレスポンスヘッダを確認してみましょう。 import json from urllib import request import os from pprint import pprint def lambda_handler(event, context): headers = { 'X-Aws-Parame
トラッキングアプリ「VTube Studio」に無料DLC配信 GPU「RTXシリーズ」で精度が大幅上昇 海外発の2DVTuber向けトラッキングアプリ「VTube Studio」に、無料ダウンロードコンテンツ「NVIDIA Broadcast Tracker」が配信されました。NVIDIAのGPU「RTXシリーズ」と組み合わせて使用することで、トラッキング精度を大幅に向上させます。 「VTube Studio」は、スマートフォンなどを使用して顔をトラッキングし、Live2D Cubismモデルのアニメーション化を行えるアプリです。端末からパソコンにフェイストラッキングデータを送り、2Dモデルを動かせます。無料の体験版が公開されており、気に入った場合は有料版を購入してアプリから透かしを削除し、無制限のストリーミング機能を有効にできます。 これまで同アプリでは、スマートフォン(iOS/And
Frontend engineer @lapras_inc / TypeScript / Vue.js / Firebase / 元消防士
ありがとうございました。 Kaigi on Rails 2022に参加していただいた皆様、ありがとうございました。登壇者の皆様、Proposalを出してくださった皆様、協賛してくださった企業の皆様、そして一般参加者の皆様のおかげで、Kaigi on Railsは今年も開催することができました。 Kaigi on Railsが継続的に開催されるためには、もちろん登壇したいとProposalを出してくれる方々、協賛して下さる企業の方々の存在も欠かせませんが、参加者の方々の感想も非常に重要です。楽しかった、学びになったなどのご感想は非常に嬉しいですし、ここはもっとこうだとよかった、などのご意見も、次回開催をより良いものにしていくためにはとても重要なものです。 では今回も雑用1&動画&配信周りを担当した僕からつらつらと振り返った感想を書いていきます。忘れないよう準備期間から書いていることもあり、項
Skeema is a pure-SQL schema management utility. Simply track your desired schema state in a repo of CREATE statements, and the tool figures out how to apply any changes to your tables and routines. You won't need to code migrations, use obscure DSLs, or write verbose XML ever again. Skeema’s open source CLI tool supports all modern versions of MySQL, MariaDB, and Percona Server. Written in Golang,
sdevtalks.org開発報告 / reporting that sdevtalks.org was launched
Android版FirefoxはPC版Firefoxと同様にアドオンをサポートしていますが、通常の手順でインストール可能なアドオンはMozillaが推奨する一部のアドオンに限られています。しかし、正式版に導入前の機能を使用できる「Firefox Beta」のバージョン107.0 b1ではMozilla推奨アドオン以外のアドオンもインストール可能になっているとのこと。そこで、実際にFirefox Betaにアドオンを追加する手順をまとめてみました。 Firefox Beta for Testers - Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta Android 版 Firefox で使用できるアドオンを拡張する | Android 版 Firefox ヘルプ h
あのアマゾンが処方薬の販売事業参入を検討している――9月5日夜、日本経済新聞がそう報じると、調剤薬局業界に激震が走った。翌日、業界最大手のアインホールディングスを始め、上場している調剤薬局各社の株価はほぼ全面安となった。米アマゾン・ドット・コムが日本での調剤薬局事業に参入するのは2023年1月から始まる電子処方箋(せん)の導入に合わせたものとみられるが、業界関係者たちの声は重苦しい。ある大手調剤薬局に話を聞こうとしたところ、「取材に協力できることは何もありません」と、けんもほろろに断られた。電子処方箋を利用すれば薬の受け取りはインターネット上で完結する。アマゾンのオンライン販売の優位性は誰もが知るところだ。アマゾンの参入によって、私たちの医療がどう変わるのか、取材した。 【写真】編集部が入手したアマゾン薬剤師の募集要項 * * * 「アマゾン薬局」のオープンに向けて、着々と準備を進
新型MacBook Proと新型Mac miniが火曜日に発表か?海外メディア予想 2022 10/23 Macworldが、M2 ProとM2 Maxを搭載する新型MacBook Proと、M2 ProおよびM2を搭載する新型Mac miniが現地時間2022年10月25日(火曜日)に発表される可能性があるとの予想を伝えました。 macOS Venturaが10月25日リリース Appleは、macOS VenturaやiPadOS16の正式版を現地時間2022年10月24日(月曜日)(日本時間10月25日 火曜日)にリリースします。 また、Appleは現地時間2022年10月18日(火曜日)(日本時間10月19日 水曜日)に、iPad(第10世代)やM2搭載iPad Proを発表しており、それらは日本時間10月26日(水曜日)に発売されます。 10月26日午前0時頃にプレスリリースで新
はじめに 仕事で使用することになった NestJS について、公式の NestJS Fundamentals Course やドキュメントなどで勉強を進めているのですが、新しい概念が次々と現れるため消化しきれなくなってきました。そこで、まず全体の俯瞰図をしっかりと頭に入れるために、公式ドキュメントの Overview に出てくる範囲の概念を図解して整理し、また各々の役割やプロジェクト内のどこにどのように設定していくかについてまとめることにしました (逆に、大枠とは関係ない部分については大胆に省きました)。 対象読者としては、簡単な CRUD アプリケーションなどを NestJS によって作成したことがあり、基礎的な概念や構成要素について何となくは把握したものの、どうもスッキリとは理解できていない気がする、というような方を想定しています。 この記事が自分のような NestJS 入門者のお役に
この記事では、 JavaScript で文字コードを扱う際に知っておくべき概念である Code Point や Code Unit、サロゲートペア、といったものについて説明していく。 また、具体的にそれらの概念を使ってどのようにコードを書いていくのかについても扱う。 この記事に出てくるコードの動作確認は以下の環境で行った。 Deno 1.26.0 TypeScript 4.8.3 Code Point (符号位置) プログラムで文字を表現する方法は複数あるが、 JavaScript では Unicode という方法を採用している。 Unicode ではあらゆる文字に対して一意の値を割り振ることを目的としており、この値のことを Code Point (符号位置)という。 Code Point は 16 進数の非負整数で、文章中で表記するときは接頭辞としてU+をつける。 例えばAという文字の
医療をテーマにした即興演劇で8人が事実上留年に 留年者が大量に出ている授業は、服部健司教授(63)が担当する「医の倫理学」と「医系の人間学」。多くの教員は、「救済措置」として再試験や補講を課してなるべく留年する学生を少なく抑えようとしているが、服部教授は現在、そうした救済措置を取っていないという。 卒業生が語る。 「服部教授の授業は、成績評価の基準がよく分からないんです。彼は今年から、3年生が対象の『医系の人間学』の授業で医療をテーマにした即興演劇を取り入れ始めました。毎回の授業後に考察などを書いて提出する『リアクションペーパー』と、学生自身の演劇のパフォーマンスだけで成績が決められ、試験も期末レポートもなしで、8人が単位を落としました。必修科目なので、その8人は事実上留年です。学生たちは『一生懸命演技していた人ほど単位を落とした』と嘆いていました」 群馬大学医学部 服部教授(研究室HPよ
群馬大学のアカハラが文集で取り上げられているけど、OBとして個人的お気持ちをつらつら書きたいと思う。 自分は学生時代に非医学部の学生として服部教授の「性と死と家族の倫理学」という授業を履修しており、また2016年にアカハラを受けた学生とも顔見知りである。 個人情報や現在進行中の裁判にもある程度影響しそうな話も知っているので詳細は伏せながら書き連ねたい。 まず、非医学部の学生から見えた服部先生は「気難しくて厳しいけど、面白い先生」という印象であった。 倫理学という観点から自分の中にあった(授業で取り上げられたテーマについての)価値観を切り崩され、また、再確認する機会となった。 あの経験があったことで、より視野が広がり、弱者やジェンダーの問題について考えることが増えたように思う。 あと、授業中に正しいコンドームの付け方を教えてくれたのは結構役に立っている(セクハラのような雰囲気はなかった) 次
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く