タグ

読み物に関するHisaPonのブックマーク (15)

  • いわゆる男の娘が社会的に女の子として生活し始めて思ったこと

    わたしはいわゆる男の娘だ。部屋の中で女装していただけだったのだが、「これじゃただの変態だな」と思い一念発起した後、いろいろ試行錯誤してかなりパス度を高めることに成功した。(パス度っていうのは女装だと見抜かれない率のこと)そしていまは大学にときどき女装して通っているし、この前無事に女の子としてバイトもはじめた。世の中じゃ結構こういう苦労をしている人はいると思うのだけれど、あんまりそういった苦労話をしているのは見たことがなかったので、振り返りの要素を込めて自分のためにもちょっとまとめてみたいと思う。世の中にはこういう人もいるのだということを知っても損はしないのではないだろうか。女装したい人やmtfの人にすこしでも参考になればと思う。 もともと中学高校と男子校に通っていたのだけれども文化祭などでときどき女装させられていた。表面上は嫌がっていたのだけれども、正直とても嬉しかったし、客観的に見てもそ

    いわゆる男の娘が社会的に女の子として生活し始めて思ったこと
    HisaPon
    HisaPon 2012/07/18
    読んでいて興味深い。そして、耳が痛い→「人生は短い、どうせ変態的活動に時間を費やすのであればそれを生産的活動に変えた方がいいし、それができないなら辞めるべきだ。」
  • 私が初恋をつらぬいた話 : ネギ速

    2012年06月19日12:29 私が初恋をつらぬいた話 カテゴリ 恋愛・異性語り 1 :名も無き被検体774号+ 2012/06/07(木) 14:20:18.54 ID:+beSXCVE0 少しずつ、過去を振り返りながら書き溜めたものをお話していこうと思います。 拙い文章の上、少し長くなりますが、お付き合いして頂ければ幸いです。 途中、書き込み規制で更新が滞ってしまうかもしれませんが、どうかご了承ください。 2 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 2012/06/07(木) 14:21:21.63 ID:h4Vrbzp1i 見てる! 4 :名も無き被検体774号+ 2012/06/07(木) 14:21:53.76 ID:+beSXCVE0 ありがとうございます。 スペック 渚(偽名)…145cm。体重は伏せておきます。 偽名の由来は、なんとなく名と響きと意味が似ているから。 堺先

    私が初恋をつらぬいた話 : ネギ速
    HisaPon
    HisaPon 2012/06/19
    とても良いお話。何回も胸が苦しくなる場面が。親を許す感覚、見習いたい。…しかし、堺先生が"お金持ち"であったからうまくいったのかな、と、穿った見方をしてしまう。。
  • ニッポンのITエンジニアが語る本音33本

    IT自分戦略研究所はこれまで、スキルアップやキャリアアップなど、ITエンジニアの成長を支援するコンテンツを提供してきました。しかし、媒体名に含まれている「自分戦略」とは来、ITエンジニアの皆さんそれぞれが独自に持つものです。編集部が企画し、制作する「編集記事」だけでは、「一般論」「総論」ばかりになってしまう……。これが、わたしたち@IT自分戦略研究所 編集部の悩みでした。一方で、個人が当然のようにメディアを持つ時代の、プロフェッショナル・メディアの果たすべき役割とは何か、という課題にも頭を悩ませていました。 この2つの「課題」に対する1つの回答として、わたしたちは今回、「@IT自分戦略研究所 エンジニアライフ」を立ち上げたわけです。 「エンジニアライフ」は、ITエンジニアの皆さんが自由にコラムを投稿できる場所です。日々の業務の話、スキルアップへの取り組み、業界について思っていること、技

    ニッポンのITエンジニアが語る本音33本
  • アップルの新iPodラインアップ、MSの「Zune」にどのような影響を及ぼすか?

    Appleが新しい「iPod」を大々的に発表した今、筆者はMicrosoftの新しい「Zune」ラインアップが、どのようにiPodに対抗するものとなるのか、ここで考察してみようと思う。 Microsoftにとっての良い知らせとしては、Zuneの設定価格が、ちょうどAppleの新しい「iPod nano」および「iPod classic」のラインアップと同じ価格帯に並んだ点が挙げられる。両社とも、HDD搭載の120Gバイトモデルは249ドルで、フラッシュメモリ搭載の16Gバイトモデルは199ドル、8Gバイトモデルは149ドルで販売される。 だが、悪い知らせとしては、Appleが、音声録音機能や、加速度センサによる「振ってシャッフル」する機能などを、iPod nanoに搭載したことにより、Microsoftにとって、厳しい競争を強いられることになる点が挙げられる。Appleの「Genius」機

    アップルの新iPodラインアップ、MSの「Zune」にどのような影響を及ぼすか?
  • インベーダーとパックマン開発者に学ぶ「ヒット作を生み出す秘訣」

    ゲーム開発者向けのイベント「CESA DEVELOPERS CONFERENCE 2008(CEDEC 2008)」が9月9日、開幕した。10周年を記念して開かれたパネルディスカッションでは、「スペースインベーダー」の生みの親であるドリームス代表取締役の西角友宏氏、「パックマン」の開発者で、現在は東京工芸大学芸術学部ゲームコースで教鞭をとっている岩谷徹氏、米Game Developers Conference(GDC:ゲーム開発者会議)の主観であるJamil Moledina氏が、ゲーム開発の肝について議論した。なお、司会は「高橋名人」として知られるハドソン宣伝部の高橋利幸氏が務めた。 西角氏はタイトーが1978年に発売したアーケードゲーム、スペースインベーダーの生みの親として知られる。スペースインベーダーの開発は、ブロック崩しゲームを見て衝撃を受けたことがきっかけだったという。ブロック崩

    インベーダーとパックマン開発者に学ぶ「ヒット作を生み出す秘訣」
  • Objective-Cは特殊な言語? - @IT

    Objective-Cは特殊な言語?:Cocoaの素、Objective-Cを知ろう(1)(1/2 ページ) iPhone用アプリケーション開発で注目を集める言語「Objective-C」。C++とは異なるC言語の拡張を目指したこの言語の基を理解しよう(編集部) 唐突ですが、皆さんは新たに1つのプログラミング言語を修得しようと思い立ったとき、最初に何をしますか。その言語の入門用サイトを見て回る、関連書籍を立ち読みする、サンプルを入手して取りあえず動かしてみる、といったところでしょうか。ちなみに私は書籍が好きで、しかも立ち読みではなく購入派です。 いずれにしても、まずはその言語のコードを目で見て、「いったいどんな言語なのか」というイメージをつかむのが最初の一歩となるでしょう。何かしらのプログラミング経験がある人なら、コードを眺めて、「ああ、あの言語に似ているな」とか「うわ、これはとっつきに

    Objective-Cは特殊な言語? - @IT
  • 文字を色で、香りを形で感じる人たち:「共感覚」と比喩 | WIRED VISION

    文字を色で、香りを形で感じる人たち:「共感覚」と比喩 2008年9月 8日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Brandon Keim 色を「聴く」、味を「見る」といったことができる人がいる。こうした人々は「共感覚者」と呼ばれ、異なる知覚領域が組み合わさって感じられる。 [共感覚とは、ある刺激を受けたとき、来の感覚に他の感覚が伴って生ずる現象で、印刷された文字が色となって感じられたり、香りが形を伴ったり、話し言葉が虹色に見えたりする(日語版記事)。 過去記事「VRもオーラも「共感覚」の一種?」によると、共感覚者は、多く見積もると2000人に1人の割合で存在する可能性がある。共感覚が起こるのは、脳の複数の部位が同時に活動するからだと考えられており、共感覚者においては連結されている脳の部位が、共感覚者以外の人では、発達のある段階で切断されている(新生児の脳に見ら

  • グーグルの電卓機能が計算ミス

    Googleの電卓機能で、一部の大きい数字の計算に問題が発生している。コンピュータの世界ではちらほら耳にするような話だが、とてつもなく大きい数字にちなんで名付けられた、超コンピュータマニアの会社にはあってはいけないことだろう。 常時ではないが、一部の非常に大きい数字でエラーが発生する。例えば、2,999,999,999,999,999から2,999,999,999,999,998を引くと1になるが、Googleの電卓機能では0と表示される。 しかし、切り捨てによって誤りが生じるというわけでもない。1,999,999,999,999,999引く1,999,999,999,999,995は0と、誤った答えが表示されるが、1,999,999,999,999,999引く1,999,999,999,999,993は6と、正しい答えが表示される。また、400,000,000,000,002引く400,

    グーグルの電卓機能が計算ミス
  • 「mixi エコー? 快くは思ってないよ」--Twitter創業者:インタビュー - CNET Japan

    Twitterの共同創業者、Evan Williams氏が来日した。仕事ではなく、夏休み中だそうだ。8月26日夜には、都内で日Twitterユーザーや開発者と対話することを目的としたイベント「Twitter創業者Evanと語る会」に出席し、多くのTwitterユーザーと交流を深めた。 Twitterがデジタルガレージと組んで日向けサービスを開始して半年。初めての国際展開で、実験的に広告も掲載した。一方でライバルの動きも活発だ。Twitterが頻繁にダウンしているようであれば、ユーザーを奪われかねない。国内最大のソーシャルネットワーキングサービス「mixi」も、Twitterと同種のサービス「エコー」を開始したばかりだ。 Twitterの現状と周辺環境について、Evan Williams氏とデジタルガレージ取締役の伊藤穰一氏に聞いた。 ――日Twitterを開始して半年経ちました。

    「mixi エコー? 快くは思ってないよ」--Twitter創業者:インタビュー - CNET Japan
  • 発射台での度胸試し--J・L・ガセー氏が見た「MobileMe」の問題点

    (ゲスト投稿:Jean-Louis Gassée氏は、Appleの「MobileMe」サービス開始の失敗、Appleが世界中の数千万のユーザーにワイヤレスのデータ同期サービスを提供できるのかを検討している。このエッセーはもともとMonday Noteに投稿されたものだ) シンプルにするのは難しい。簡単にするのはもっと難しい。表面に出ないようにするのは最も難しい。今、コンピュータの世界に伝わる多くの格言の1つが現実に起こっている。Appleが7月に開始したMobileMeの度重なるトラブルにより、「残されたわれわれにとってのExchange」という立派な約束は、ユーザーにとってシンプルでもなければ簡単でもない体験に終わった。しかも、非常に明白な形でだ。数週間経った現在、サービスは安定しているようだが、Appleは世界中の数千万人のユーザーにワイヤレスのデータ同期サービスを提供できるのだろうか

    発射台での度胸試し--J・L・ガセー氏が見た「MobileMe」の問題点
  • iPhoneアプリ市場に参入した理由、UEI清水氏に聞く ― @IT

    2008/08/18 アップルCEOのスティーブ・ジョブズ氏が最近ウォールストリートジャーナルに語ったところによれば、iPhone/iPod touch向けアプリケーション配信サービス「App Store」は、サービス開始以来1カ月で6000万ダウンロード、3000万ドル(約33億円)の売り上げを達成したという。 一方、2008年7月のモバイル・コンテンツ・フォーラムの報告によれば、日の2007年のモバイルコンテンツ市場は約4233億円。App Storeの売り上げが、今後初速を上回る勢いで伸びると仮定すれば、「33億円×12カ月=年間400億円」と、すでに日のモバイルコンテンツ市場の1割の規模を超える可能性が出てきていることになる。 約4000億円ある日のモバイルコンテンツ市場のうち約1000億円は着うた系だ。そのほかの内訳はゲームが848億円、電子書籍が221億円、待ち受け系22

    HisaPon
    HisaPon 2008/08/19
    こんな記事を待ってました!興味深いお話の数々で。
  • グーグル エンジニアのまじめな日常 ― @IT

    グーグルがどのようにソフトウェア開発を行っているかは、これまであまり詳細が明らかにされてこなかった。だがグーグルは6月10日、開発者向けイベント「Google Developer Day 2008 Japan」を開催し、グーグルのソフトウェアエンジニアグーグルでの仕事術を語る「Google ソフトウェアエンジニアの日常」という講演会を実施した。スピーカーは、NECITエンジニアとして勤務した経験がある藤島勇造氏。2006年からグーグルのソフトウェアエンジニアとして働いている。藤島氏は、グーグルでのソフトウェア開発方法について、グーグルのカルチャーと自身の見解を織り交ぜて語った。 グーグル ソフトウェアエンジニアの1日の流れ 藤島氏の1日は、朝10時ごろ出社し、メールをチェックすることから始まる。この時間にメールを見る理由は、米国にいる同僚に連絡が付きやすい時間帯だからだ。 午前中の主な

    グーグル エンジニアのまじめな日常 ― @IT
    HisaPon
    HisaPon 2008/06/12
    実際の動画も見てみよう!
  • グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性

    サンフランシスコ発--先日、Googleの秘密が少しだけ明らかになった。 Googleがデータセンター業務を公開することは滅多にないが、米国時間5月28日、GoogleフェローであるJeff Dean氏が業務の一部を話題に取り上げた。28日に当地で開催された「Google I/O」カンファレンスの超満員の聴衆に対して講演を行ったDean氏は、Googleのインフラがいかに独特かを説明しながら、Googleの秘密を少しだけ明らかにした。 Googleはごく普通のサーバを使用している。プロセッサ、ハードドライブ、メモリも同様だ。 一方、Dean氏は、1800台のサーバで構成されるクラスタは、たいしたものではないというわけではないが、ごくありふれていると考えているようだ。しかし、Googleがそのようなハードウェアを使って、700〜1000台のサーバが使われる一般的な検索クエリに0.5秒以下で応

    グーグルデータセンターの内側--明らかにされた独自性
    HisaPon
    HisaPon 2008/06/09
    サーバークラスタを構成しているマシンの数が出てきたりして、使える記事!
  • グーグルとアマゾンのクラウドの違い ― @IT

    2008/05/29 米グーグルは現地時間の5月27日、これまでプレビュー版として一部ユーザーに公開していたWebアプリケーションプラットフォームサービス「Google App Engine」(GAE)を、一般向けに公開すると発表した。同時に2008年後半に導入予定の料金体系も明らかにした。 これまで通り500MBのストレージ、月間500万ページビューまでの利用であれば無料。それを超える分については、1CPUコア1時間当たり10~12セント、1GB・1カ月当たり15~18セントかかる。通信帯域の月額は受信について1GB当たり9~11セント。送信については1GB当たり11~13セントとなっている。 この価格設定はAmazon Web Services(AWS)と極めて類似している。例えば「Amazon EC2」(Elastic Compute Cloud)は、1.7GBのメモリ、1CPUコア

    HisaPon
    HisaPon 2008/06/06
    分かり易く対比されている。NewYorkTimesの事例は印象的。
  • 夫歴12年、父暦9年で学んだ、関係を持続させるたった一つの秘訣 : 404 Blog Not Found

    2008年05月01日13:00 カテゴリLightweight Languages 夫歴12年、父暦9年で学んだ、関係を持続させるたった一つの秘訣 同棲から数えて16年、入籍から12年、第一子誕生から9年のオレが来ましたよ。 わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる: 夫婦生活で学んだ7つの心得 夫婦生活で学んだ7つの心得を読んで - Geekと割烹着 Amazon.co.jp: 小飼弾のアルファギークに逢ってきた [WEB+DB PRESS plus] (WEB+DB PRESSプラスシリーズ): 小飼 弾: アルファギークとは「産業を変化させる力を持つ新しい技術に早いうちに飛びつき、技術が進むべき方向性を示す、先鋭的で飽きっぽいエンジニア」です。 その飽きっぽいはずの私がよくもこれだけ飽きずに夫も父も続けているものだと我ながら感心するが 最近やっとその秘訣がわかってきた。

    夫歴12年、父暦9年で学んだ、関係を持続させるたった一つの秘訣 : 404 Blog Not Found
    HisaPon
    HisaPon 2008/05/07
    一文。「それにしても「すぎない」というのは言うは易し、行うは難しの極みでもある。」
  • 1