タグ

2022年3月22日のブックマーク (14件)

  • 再生エネ発電量、最大4割ムダ 広域送電網の増強足りず - 日本経済新聞

    2030年ごろに北海道と東北で再生可能エネルギーによる発電の最大4割超が無駄になる恐れがあることが21日、分かった。電力の供給量が需要を超えた際、太陽光や風力などの発電を止める「出力制御」が生じるためだ。温暖化ガスの排出量削減目標の達成が遠のきかねない。解決には消費量の多い都市部に電力を送る送電線増強が不可欠だが、増強計画の多くが策定段階にとどまる。大手電力10社の試算を経済産業省がまとめた。

    再生エネ発電量、最大4割ムダ 広域送電網の増強足りず - 日本経済新聞
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
  • 女子フィギュア米代表アリサ・リウが、親子で「中国スパイ」の標的になっていた

    <米国内で「反体制派」中国人を監視する中国スパイたちの監視対象には、北京冬季五輪にも出場したアメリカ代表の女子フィギュア選手も含まれていた> 米司法省は3月17日、米在住の複数の中国人反体制派を中国政府に代わって監視していた容疑で5人を告発したが、監視対象にはある著名人の親子が含まれていた。北京冬季五輪の女子フィギュアスケート米代表アリサ・リウとその父親だ。AP通信によると、監視対象には父親が「反体制派3」、アリサが「その家族」の呼び名で含まれていた。 アリサの父親で弁護士のアーサー・リウは1989年の天安門事件に抗議してアメリカ移住した。昨年10月、アーサーは中国スパイに監視されているとFBIから警告されたが、五輪期間中は少なくとも要員2人がアリサを警護すると米国務省と米オリンピック委員会が約束したため、娘を北京に送り出した。 アーサーには昨年11月に米オリンピック委員会を名乗る男から

    女子フィギュア米代表アリサ・リウが、親子で「中国スパイ」の標的になっていた
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
  • 自治体から迷惑メール91万件 SBテクノロジーのセキュリティクラウド、設定ミス突かれ踏み台に

    SBテクノロジーは3月21日、同社が提供する自治体向け情報セキュリティクラウドが、メール中継システムの設定ミスにより、迷惑メールの踏み台になったと発表した。 不正送信されたメールは91万2299件(.jpドメイン向け2467件、それ以外のドメイン向け90万9832件)。メール中継システムが受信拒否リストに登録され、自治体の一部メールが送信できない問題も発生していた。 システムを利用している秋田県などが被害を公表した。個人情報など自治体内の情報漏えいは確認していないという。 SBテクノロジーによると、3月18日午後、メール中継システムで送信障害が発生。メンテナンスで約1時間後に解消したが、メンテナンスの際のアクセスコントロールリスト(ACL)設定でミスがあり、第三者から外部にメール送信できる「オープンリレー」を許可してしまっていた。 その約2時間半後、メール中継システムの異常を検知。オープン

    自治体から迷惑メール91万件 SBテクノロジーのセキュリティクラウド、設定ミス突かれ踏み台に
  • 森永製菓 「ランサムウエア」で164万人以上の顧客情報流出か | NHK

    大手菓子メーカーの「森永製菓」がサイバー攻撃を受け、社内のシステムの一部がダウンするなどした問題で、会社は、164万人以上の顧客の個人情報が流出した可能性があることを明らかにしました。 また、サーバーの一部のデータが暗号化されて見られなくなり、犯行側からのメッセージもあったということで、身代金要求型のコンピューターウイルス、「ランサムウエア」の被害にあったものとみられます。 大手菓子メーカー「森永製菓」は今月13日、社内のサーバーへの不正アクセスによって複数のシステムがダウンするなどの障害が発生し、一部の商品の製造に影響が出ました。 この問題で、森永製菓は22日、記者会見を開き、通販事業「森永ダイレクトストア」で商品を購入したことのある顧客合わせて164万人以上の個人情報が流出した可能性があることを明らかにしました。 対象は、2018年の5月1日から今月13日の間に利用した人で、氏名や住所

    森永製菓 「ランサムウエア」で164万人以上の顧客情報流出か | NHK
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
    人数としては多いデスネ
  • ある殺陣師が劇団に指導に行ったら「広くない舞台で全員刀を振り回す殺陣」をやろうとしてたので危険さを指摘したら降ろされ、やはり事故が起きてしまった

    川畑祐人@【澤乃井園蔵開き/福島家住宅】10/26(日)9:00~ @Yls1EvFzIcbhewW SNSでは愚痴らないようにしてるけど、たまにはね。 某劇団への殺陣指導でのこと。何回か出向いた時、自分の知らない振付がいつの間にかついていたのでどうしたのかと聞くと、別の殺陣師?殺陣が特技の役者?にお願いしたとのこと。そこまで広くない舞台なのに全員刀を振り回して乱戦を行い。そのシーン 2022-03-21 09:41:01 川畑祐人@【澤乃井園蔵開き/福島家住宅】10/26(日)9:00~ @Yls1EvFzIcbhewW だけ、基を無視した殺陣になっていた。 「このままでは絶対に怪我人が出るからせめて刀を振り回して殺陣をするのは止めた方が良いです。」と忠告したにも関わらず、演出家も一部の役者達も『カッコイイから』とその殺陣を止めようとしないので「分かりました。その代わりそのシーンについ

    ある殺陣師が劇団に指導に行ったら「広くない舞台で全員刀を振り回す殺陣」をやろうとしてたので危険さを指摘したら降ろされ、やはり事故が起きてしまった
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
    プロと安全管理
  • Web3 - Wikipedia

    Web2.0のタグクラウド 「Web 1.0」と「Web 2.0」は、さまざまな技術と形式を通じて進化してきたワールド・ワイド・ウェブの歴史上の期間を指す。Web 1.0は、静的ウェブページで構成されるウェブサイトが大多数を占め、ユーザーのほとんどがコンテンツの生産者ではなく消費者であった1991年から2004年頃までの期間を指す[15][16]。Web 2.0は、「プラットフォームとしてのウェブ」という構想に基づき[17]、フォーラムやソーシャルメディア、ネットワーキングサービス、ブログ、およびウィキなどのサービスにアップロードされたユーザー生成コンテンツを中心としたものである[18]。これは、2004年頃に始まり、現在まで続いていると考えられている[17][19][2]。 Web3は、ティム・バーナーズ=リーが1999年に提唱し、2006年にWeb 3.0の構成要素に位置づけたセマンテ

    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
    “Web3.0とは、パブリック型のブロックチェーンを基盤としたインターネットの概念”「Web2.0」で盛り上がった時代も遠くになりけり🤔
  • 検証:平沢進と陰謀論|青海符

    狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり(徒然草第85段) 平沢、やや燃える(前置きにつき読み飛ばし可)音楽家の平沢進twitterで「ネオナチ」やら「クライシスアクター」やらの発言をしてプチ炎上状態になってから2週間が経つ。大して燃えずに数日で鎮火した感があるのは「ステルスメジャー」ゆえの特権か。今週末のインタラ(インタラクティブライブ)の頃には完全に過去の出来事となっていることだろう。 怒る人、悲しむ人、呆れる人、擁護する人など、ファンの反応は様々だった。そういえば、昨年6月のBSP(Back Space Passの略。平沢のYoutubeチャンネルにおけるライブ配信のこと)の前後にも同様のざわつきがあったと記憶している。さらに、アメリカで連邦議会議事堂襲撃事件が起こった昨年1月にも。見慣れた光景ではあるが、以前から繰り返されてきたことがロシアによるウクライナ侵攻という危機的状況下でつ

    検証:平沢進と陰謀論|青海符
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
    フジロックの配信を機に平沢進に興味を持った一人の感想として「昔からなのね」と一貫性に安心した
  • ゼロから始めるEmotet対策 3つの“基本のき”できていますか?

    サイバー攻撃はもはや情報システム部門だけではなく、従業員一人一人が当事者意識を持って対処すべき深刻な経営リスクです。今回は「こんなの当たり前だよ」と思っていることでも意外とできていないセキュリティのポイントを3つ紹介します。 マルウェア「Emotet」が猛威を振っています。メール侵害によって宛先やメール文が奪われた結果、多くの企業で「情報漏えい」インシデントが報告されています。詳細は不明ながらサイバー攻撃によるシステムダウンの報告も目立つようになりました。Emotetだけでなく、不安定な社会情勢に付け込んだサイバー攻撃など、これまで体験したことのない状況がインターネット上に訪れているという印象を受けます。 Emotetは主に「Windows」を標的にするため、これ以外のOSを利用すれば対策できるようにも思えます。また、「Office アプリケーション」のマクロが悪用されるわけですから、こ

    ゼロから始めるEmotet対策 3つの“基本のき”できていますか?
  • ロシア、日本との平和条約交渉打ち切り ウクライナ巡る対ロ制裁受け

    3月21日、ロシア外務省は日ウクライナ情勢を巡る対ロシア制裁を導入したことを受け、日との平和条約交渉を打ち切ると発表した。写真は2014年9月、モスクワの赤の広場(2022年 ロイター/Maxim Zmeyev) [21日 ロイター] - ロシア外務省は21日、日ウクライナ情勢を巡る対ロシア制裁を導入したことを受け、日との平和条約交渉を打ち切ると発表した。

    ロシア、日本との平和条約交渉打ち切り ウクライナ巡る対ロ制裁受け
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
  • SigfoxとRaspberry Piで、狩猟の罠通知装置を作成する。(その1) - Qiita

    はじめに 実はワタシ狩猟免許持ってます、猟友会の一員です猟師です。 といってもほとんどペーパー猟師です。 猟銃なんて持ってません、罠や檻で獲物を捕らえます。 今年は親方に檻の見回りを仰せつかったのですが、ほとんど見廻り行けてません、見廻どころか勉強が大変で、そんな時間の余裕というか、ココロの余裕がありません。 しかも見回りは早朝です、オッチャンですけけど、朝に弱いです早起き苦手です。 ならば、IT技術でカバーすりゃいいのです。ということで、作りましょう罠通知ガジェット。 罠に獲物がかかったことをITを使って、手元に知らせることができればいいのです。 早く作らないと、猟期が終わってしまいます。 Qiitaにも参考記事上がってるし、その他のネットにもいろいろ参考になりそうなところがあるので、カンタンにできるだろうと高を括っていあたならば、とんでもないとんでもない、全然思い通りにいかんので諦めそ

    SigfoxとRaspberry Piで、狩猟の罠通知装置を作成する。(その1) - Qiita
  • 【Meta Quest 2】春のセール実施中! 対象VRゲームが最大で37%オフに

    【Meta Quest 2】春のセール実施中! 対象VRゲームが最大で37%オフに VRヘッドセットMeta Quest 2の公式ストアで「春のセール」が開催中です。期間中は対象のVRゲームがセール対象になります。セール対象タイトルは、日替わりを含めて30作以上になるとのこと。

    【Meta Quest 2】春のセール実施中! 対象VRゲームが最大で37%オフに
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
  • ロボット・マルチプレイ開発を実現する仮想化技術 Unity + Photon + ROS2 + Oculus Quest2 + 箱庭!(2/3) - Qiita

    ロボット・マルチプレイ開発を体験する 前回で,ロボット・マルチプレイをローカルPCで実現できるようになりました. 今回は,Photonを使って,複数PCからオンラインでロボット・マルチプレイするための方法を説明します. 1 回目:TOPPERS/箱庭に複数のロボット(TB3)を自由に配置して動かす 2 回目:Photon対応版箱庭を複数のパソコンで起動して,ロボット・マルチプレイする!(記事) 3 回目:Photon&Oculus対応版箱庭使って,複数人で箱庭VR空間にダイブする! Photon とは そもそも,Photonって何?っていう方がいらっしゃる場合は,こちらの記事をぜひご覧ください! 【PUN2】Unityでオンラインマルチプレイを爆速で実装する 箱庭で Photon を使うために必要なこと さて,Photonの概要はだいたいお判りいただけたでしょうか. こんな素晴らしいシス

    ロボット・マルチプレイ開発を実現する仮想化技術 Unity + Photon + ROS2 + Oculus Quest2 + 箱庭!(2/3) - Qiita
  • Meta Questの「Virtual Desktop 」| Quest VRゲーム | Metaストア

    Connect wirelessly to your computer(s) to watch movies, browse the web, play 2D games or stream PCVR games. Virtual Desktop is a highly optimized, native application developed for low latency, high quality streaming. • Connect up to 4 computers (Windows 10 or 11, macOS Catalina or later) • PCVR game streaming requires a VR Ready PC running Windows 10 or 11 • Supports Bluetooth mice, keyboards and

    Meta Questの「Virtual Desktop 」| Quest VRゲーム | Metaストア
    IGA-OS
    IGA-OS 2022/03/22
    凄いな・・・これはOculus Quest2で試してみたくなるわ
  • 【VRChat】大阪の道頓堀をバーチャルで再現 たこ焼き早食いタイムアタックも遊べる

    VRChat大阪の道頓堀をバーチャルで再現 たこ焼き早いタイムアタックも遊べる 3月18日(金)VRChat大阪の道頓堀エリアを再現したワールド「バーチャル道頓堀」が登場しました。NTTドコモなどの参加する「道頓堀ナイトカルチャー創造協議会」が公開したワールドで、誰でも入場可能です。 「観光用ワールド」と「ゲームワールド」の2種類が用意され、観光用ワールドではリアルに再現された道頓堀一帯を歩き回れます。かに道楽やグリコなど、おなじみの看板も見られ、観光気分を楽しめます。 (おなじみのカニの看板も登場) (見覚えのある店の看板もあちこちに) またエリアのさまざまな場所にある青い線を掴めば、リフトが出現し、上空まで引き上げてくれます。これで上からの眺めも簡単に撮影できます(落ちるときはVR酔いにご注意を)。 「ゲームワールド」では、道頓堀周辺に浮かんでいる巨大なたこ焼きを探してべるタ

    【VRChat】大阪の道頓堀をバーチャルで再現 たこ焼き早食いタイムアタックも遊べる