ブックマーク / mainichi.jp (442)

  • 自民党:総裁選「公平報道」求める 新聞・通信各社に - 毎日新聞

    自民党の総裁選管理委員会は28日、新聞・通信各社に対し、総裁選に関して「公平・公正な報道」を求める文書を配布した。党によると、過去の総裁選でも同様の文書を配布したといい、テレビ局には個別の出演交渉の際に同趣旨の要請をしているという。総裁選には公職選挙法は適用されない。 文書は野田毅委員長名で、「各社の取材等…

    自民党:総裁選「公平報道」求める 新聞・通信各社に - 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/08/29
    この報道によって自民党がマスコミに圧力かけたのが世間に知れ渡りました。やり口が稚拙すぎる。
  • 稲田元防衛相:“憲法教”ツイートを削除 「誤解招く」 | 毎日新聞

    稲田朋美元防衛相は29日、ツイッターに法曹界の護憲派を「憲法教という新興宗教」と否定的に評するコメントを投稿した。その後批判を受け、30日までに削除した。 稲田氏は29日に保守系団体「日会議」の東京都中野支部の集会に参加。支部長の弁護士について「法曹界にありながら憲法教という新興宗教に毒されず安…

    稲田元防衛相:“憲法教”ツイートを削除 「誤解招く」 | 毎日新聞
  • 慰霊の日:政府と沖縄溝深く 首相、今年も辺野古触れず | 毎日新聞

    沖縄全戦没者追悼式で献花を終えた安倍晋三首相(中央)。左後方は翁長知事=沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園で2018年6月23日午後0時10分、野田武撮影 沖縄県糸満市で23日開かれた沖縄全戦没者追悼式で、安倍晋三首相と翁長雄志知事が言葉を交わす場面は見られなかった。米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設計画で、政府は8月、同県名護市辺野古の埋め立て予定海域に土砂の投入を始める予定。11月には知事選(1日告示、18日投開票)が控える。移設問題が新たな段階を迎える中、政府と県の立場は隔たったままだ。 追悼式で翁長氏が「辺野古に新基地を造らせないという私の決意はこれからもみじんも揺らぐことはない」と訴えると、会場からは拍手が起こった。一方、首相は「基地負担を減らすため、一つ一つ、確実に結果を出していく」と述べたが、辺野古移設には今年も触れなかった。

    慰霊の日:政府と沖縄溝深く 首相、今年も辺野古触れず | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/06/24
    安倍、今年も石や靴が飛んでこなくて良かったな。
  • 訃報:毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん73歳 | 毎日新聞

    毎日新聞社特別編集委員でニュース番組のコメンテーターなどを務めた岸井成格(きしい・しげただ)さんが15日、肺腺がんのため自宅で死去した。73歳。通夜・告別式は近親者のみで行う。6月中旬にも、お別れの会を開く。問い合わせは毎日新聞社社長室広報担当(03・3212・0321)まで。 東京生まれ。1967年慶応大法学部卒。同年毎日新聞社入社。ワシントン特派員、政治部長、論説委…

    訃報:毎日新聞社特別編集委員 岸井成格さん73歳 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/05/16
    ここ何年かは死期が近いことを知ってか、もしくは安倍政権の暴政に目に余るものがあってか彼はとても真っ当な論説をしていた。
  • 福島原発:建設工事に外国人実習生 東電、就労制限反し | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発での建設工事に昨年秋から外国人技能実習生が従事している。東電は2017年2月、技能実習制度を所管する法務省相談した上で同原発で技能実習生を働かせない方針を示しており、これに反する形だ。東電は取材に事実関係を認め、「外国人技能実習制度の趣旨にそぐわない。元請け会社に在留資格の確認の徹底を求め、当社も在留資格を調査したい」としている。

    福島原発:建設工事に外国人実習生 東電、就労制限反し | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/05/01
    日本人が仕事をしたがらないから外国人を騙して労働させることになるのは予想できたこと。
  • ヘリ搭載型護衛艦:いずも改修で空母化可能 防衛省報告書 | 毎日新聞

    防衛省は27日、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」にステルス戦闘機F35Bを搭載する「空母」化に関して、一定の改修によって発着艦や格納が可能だとする委託調査の報告書を公表した。2種類の無人機の艦載方法も検討した。F35B導入や、いずも改修の検討を進める。 共同訓練やトラブルの際に米軍のF35B1機が臨時に着艦する場面を想定し…

    ヘリ搭載型護衛艦:いずも改修で空母化可能 防衛省報告書 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/04/28
    知ってた。
  • 働き方改革関連法案:閣議決定 高プロ争点に攻防へ | 毎日新聞

    政府は6日、働き方改革関連法案を閣議決定し、国会に提出した。政府・与党は「多様な働き方を実現する」として、早期の成立を目指す。残業時間の罰則付き上限規制とともに法案の柱とされているのが、一部専門職で年収が高い人を労働時間の規制対象から外す「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)で、野党は「残業代ゼロ法案」と批判し徹底抗戦する構えだ。 安倍晋三首相は今国会を「働き方改革国会」と位置づける。当初は2月下旬に閣議決定することを目指したが、法案の根拠となる厚生労働省の労働時間のデータに異常値が見つかり、裁量労働制の対象拡大の削除に追い込まれ、閣議決定は大幅にずれ込んだ。

    働き方改革関連法案:閣議決定 高プロ争点に攻防へ | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/04/07
    日本の資本を代表する安倍にとっては日本経済の行き詰まりを突破するために是が非でも強搾取政策を断行せざるを得ない。モノとして見られている我々はこれを潰さなければならない。
  • 原発記述修正要求:住民反発「権力の教育への介入だ」 | 毎日新聞

    経済産業省の出先機関である北海道経産局の幹部が昨年、道内の高校で講演した北海道大助教に、原発の危険性を指摘する内容を修正するよう事前に求めていた。前川喜平・文部科学省前事務次官の授業で同省が名古屋市教委に報告を求め「圧力をかけた」と批判されたばかりで、世耕弘成経産相は「誤解を生まないよう事業を見直す」と火消しに必死だ。【田所柳子】 講演はエネルギー問題をテーマに昨年10月、北海道のニセコ町立ニセコ高校であった。同校は昨年度、経産省外局の資源エネルギー庁の委託事業「エネルギー教育モデル校」に選ばれ、講演も国の助成を受けて開かれた。

    原発記述修正要求:住民反発「権力の教育への介入だ」 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/04/06
    “原発の危険性やコストを説明した部分を「特定の見方」「印象操作だ」と指摘” ん?歴史修正主義者の言葉が出てきたぞ。介入自体問題だが、原発は危険でしかないのにそれを教えないという経産省は異常。
  • 裁量労働:時短調査「他にない」 データ疑義で厚労省答弁 | 毎日新聞

    「裁量労働制は一般労働者より労働時間が短い」とする2013年の厚生労働省調査に疑義が生じた問題を巡り、厚労省の山越敬一労働基準局長は15日の衆院予算委員会で、こうした傾向を示す調査結果が他には存在しないと明らかにした。安倍晋三首相はこの調査に基づく答弁を14日に撤回。政府が働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制の対象拡大に関し、推進の具体的な「根拠」がなくなりかねず、野党は「フェイクデータだった」などと反発を強めた。 疑義が生じているのは厚労省の13年度労働時間等総合実態調査。立憲民主党の逢坂誠二氏が15日の予算委で「裁量労働の方が労働時間が短いという調査結果は他にもあるのか」とただし、山越氏は「そういったデータは持ち合わせていない」と答えた。同調査は「1日23時間労働」の事業場が含まれるなど疑問点が多く、加藤勝信厚労相は詳細なデータを19日に国会へ提出する考えを示した。

    裁量労働:時短調査「他にない」 データ疑義で厚労省答弁 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2018/02/16
    今回はデータの恣意的利用はできても改竄や捏造ができなくて残念だったな。
  • 会員登録のお願い - 毎日新聞

    サイトをご利用の際は、ブラウザのクッキーを有効にしてください。 ニュースサイト「毎日新聞」は、コンテンツの表示やログインの管理にクッキーを利用しています。 サイトをご利用の際には、お使いのブラウザのクッキーを「許可」または「受け入れる」に設定してください。 クッキーを有効にする方法

    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/11/15
    吉本ばななの親父程度で知の巨人と言われる位だから知の巨人が安売りされても仕方ないけれど、問題ある選挙制度や国会運営への指摘は正しい。中学生らの批判はただの中傷でしかなく建設的でない。もっと勉強してこい
  • 法務省:戸籍、マイナンバー導入へ 結婚や年金、謄本不要 | 毎日新聞

    9月中旬の法制審議会総会で戸籍法改正について諮問へ 法務省は、税や社会保障などの行政手続きに活用される「マイナンバー制度」の利用範囲を戸籍に拡大する方針を固めた。9月中旬の法制審議会(法相の諮問機関)総会で戸籍法の改正について諮問する。結婚の届け出やパスポート申請、老齢年金請求などの際に行政機関に対して戸籍証明書(謄や抄など)の提出が不要になり、手続きが簡素化される。同省は、法制審での審議を経て、2019年の通常国会での戸籍法改正案の提出を目指している。【鈴木一生】 省内に設置された有識者らによる研究会が14年10月から戸籍事務でのマイナンバー導入を検討、1日に法制審で議論のたたき台となる最終報告書をまとめた。

    法務省:戸籍、マイナンバー導入へ 結婚や年金、謄本不要 | 毎日新聞
  • 連合:「残業代ゼロ」容認撤回へ 政労使合意見送り | 毎日新聞

    成果型労働制といわれる「高度プロフェッショナル制度」(高プロ)導入を含む労働基準法改正案の修正を政府に求めて容認する姿勢を示していた連合が一転、高プロの政労使合意を見送る方針を固めたことが関係者への取材で分かった。(3面に質問なるほドリ) 連合は、所得の高い一部の専門職を労働時間の規制から外す高プロ導入を「過労死を助長する」として2年以上反対し、改正案を「残業代ゼロ法案」と批判してきた。た…

    連合:「残業代ゼロ」容認撤回へ 政労使合意見送り | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/07/26
    当然だ
  • 稲田防衛相:PKO日報隠蔽了承 国会で虚偽説明 - 毎日新聞

    南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報を廃棄したとしながら陸上自衛隊が保管していた問題で、稲田朋美防衛相が2月に行われた防衛省最高幹部による緊急会議で、保管の事実を非公表とするとの方針を幹部から伝えられ、了承していたことが分かった。複数の政府関係者が18日、明らかにした。防衛省・自衛隊の組織的隠蔽(いんぺい)を容認した形になる。 稲田氏はその後の国会で、一連の経緯の報告を受けていないとし「改めるべき隠蔽体質があれば私の責任で改… この記事は有料記事です。 残り984文字(全文1204文字)

    稲田防衛相:PKO日報隠蔽了承 国会で虚偽説明 - 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/07/19
    虚偽答弁は問題だが、軍部が情報のコントロールをできる力を持っていることの方が問題。
  • 緊急事態条項:「首相の権限強化」検討を 自民改憲議論 | 毎日新聞

    自民党憲法改正推進部(保岡興治部長)は5日、全議員対象の会合を党部で開き、大災害などに備える「緊急事態条項」の創設を議論した。保岡氏ら幹部は、選挙の実施が困難な場合に国会議員の任期を延長する改正を優先したい考えだが、出席者からは、同党が2012年の憲法改正草案に盛り込んだ「首相の権限強化」を検討すべきだという意見が相次いだ。 12年草案は、大規模災害や内乱時に首相が「緊急事態の宣言を発することができる」と規定。議員任期の延長や選挙の延期を特例で認め、内閣は「法律と同一の効力を有する政令」を制定できる。国民の人権や財産権の制限も盛り込んだ。

    緊急事態条項:「首相の権限強化」検討を 自民改憲議論 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/07/06
    権力強化する改憲案に反対する人間には共謀罪通しちゃったから弾圧できるし、妨害できる。だから強気でいける。ま、選挙でも勝てると踏んでるから人民はなめられるよな。
  • 共謀罪:反対集会に4000人 大阪をデモ行進 | 毎日新聞

    集会で「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案への反対を訴える人たち=大阪市西区で2017年5月21日午後2時48分、久保玲撮影 組織犯罪を計画段階で処罰可能とする「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案に反対する集会が21日、大阪市西区の靱(うつぼ)公園で開かれた。弁護士や市民団体関係者が法案の危険性を訴え、参加者約4000人が「共謀罪反対!」と声を上げながら市内中心部をデモ行進した。 主催した大阪弁護士会の小原正敏会長は「犯罪の準備行為を罰する名目で人々の心の内に捜査が及べば内心の自由が制約される」と指摘し、衆院法務委員会が19日、約…

    共謀罪:反対集会に4000人 大阪をデモ行進 | 毎日新聞
  • 共謀罪:抗議集会に1800人 新宿をデモ行進 | 毎日新聞

    「共謀罪 絶対反対」などと訴えながらデモ行進する若者たち=東京都新宿区で2017年5月21日17時10分、丹治重人撮影 組織犯罪を計画段階で処罰可能とする「共謀罪」の要件を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案や安倍政権による憲法改正の動きなどに抗議する集会が21日、東京・新宿の新宿中央公園で開かれた。集会には約1800人(主催者発表)が参加。その後、「共謀罪 絶対反対」などと声を上げながら、買い物客などでにぎわう週末の繁…

    共謀罪:抗議集会に1800人 新宿をデモ行進 | 毎日新聞
  • 森友学園:「開校に間に合うように」 ごみの撤去費算定 | 毎日新聞

    森友学園に売却された国有地で建設が進む「瑞穂の国記念小学院」=大阪府豊中市で2017年2月27日、社ヘリから幾島健太郎撮影 参院予算委 「算定、国が直接実施の理由」国交省局長説明 参院予算委員会は1日午前、安倍晋三首相と全閣僚が出席して基的質疑を続行した。大阪市の学校法人「森友学園」の国有地取得問題を巡り、国土交通省の佐藤善信航空局長は、土地売却額の減額理由となったごみの撤去費算定を国が直接実施したのは、同学園による今年4月の小学校開設に間に合わせるためだったと明らかにした。 算定は、土地を管理していた大阪航空局が近畿財務局の依頼を受けて行った。国有地売却に絡みごみの撤去費の見積もりを国の機関が直接手がけた事例は過去になく、異例の対応だったことが既に明らかになっている。

    森友学園:「開校に間に合うように」 ごみの撤去費算定 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/03/01
    国が教育勅語を是とする小学校をつくった。
  • 改憲項目:「教育無償化」も…安倍首相が例示 | 毎日新聞

    自・維が協議開始へ 安倍晋三首相が昨年10月、自民党の保岡興治憲法改正推進部長と会談した際、日維新の会の憲法改正原案に盛り込まれた「教育無償化」を改憲項目として例示していたことが分かった。複数の両党関係者が明らかにした。自民党はその後、改憲議論のテーマとして明記。教育無償化は野党や国民の賛同も得やすいとの思惑があるとみられる。20日召集の通常国会以降、格化する改憲項目絞り込みの焦点の一つになりそうだ。 関係者によると、首相は会談で改憲項目案の一つとして教育無償化に言及。保岡氏に「『改憲したい』と言っている人たちとよく話し合い、連携してほしい」と述べたという。自民党は昨年12月8日の衆院憲法審査会幹事懇談会で8項目の「今後議論すべきテーマ」を示し、教育無償化も明記した。自民、維新両党の衆院憲法審メンバーによる非公式協議も始める構えだ。

    改憲項目:「教育無償化」も…安倍首相が例示 | 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2017/01/12
    ほかの改憲案と抱き合わせると教育勅語的な教育は無償ってことでいいんだな。
  • 水俣病:「補償協定ザルに水」…チッソ内部メモ発見 | 毎日新聞

    政府、認定抑制図る 水俣病の原因企業チッソが患者補償の負担軽減で、1978年に公的な財政支援を受けるまでの経緯をまとめた同社の内部メモが見つかり、7日に熊県水俣市であった水俣病の研究集会で発表された。政府高官が補償支払いを減らすよう求めた発言も記録され、専門家はチッソ支援と合わせ患者認定の抑制が図られたことを示す重要な資料としている。 メモは77~89年にチッソ副社長を務めた久我正一氏(故人)が、相談役退任後の93年3月に作成し同社に提出した。チッソ経営史を研究している「技術と社会」資料館(東京)の矢作正(やはぎただし)館長が写しを入手した。

    水俣病:「補償協定ザルに水」…チッソ内部メモ発見 | 毎日新聞
  • 社説:学術研究と軍事 科学者は転用に警戒を - 毎日新聞

    戦争や軍事を目的とする科学研究は行わない。科学者の代表機関である日学術会議は、戦後、2度にわたる声明で宣言している。 戦時中の戦争協力への反省に立ったもので、この規範にのっとり、大学などの科学者は軍事研究とは一線を画してきた。 その大原則が揺らごうとしている。学術会議は6月から、「安全保障と学術」の関係について検討を始めた。声明の見直しもテーマになるというが、安易な変更には反対だ。 検討のきっかけは、防衛省が昨年度から開始した新制度だ。大学などの研究者を対象に、防衛装備品に応用できる先端研究を公募し、審査した上で研究費を配分する。昨年度は109件の応募があり9件に配分した。今年度は44件の応募から10件が選ばれた。年間最大3000万円が原則3年間支給される。 制度の背景には、軍事にも民生にも使える「デュアルユース(軍民両用)技術」を活用したい政府の意向がある。防衛省が内部で行う技術開発に

    社説:学術研究と軍事 科学者は転用に警戒を - 毎日新聞
    IZutsumotti
    IZutsumotti 2016/08/21
    戦後レジームからの脱却、国が狙っていたことじゃないか。科学者の中には交付金削減に目をつぶって技術は軍民両用だからと開き直ってたやつがもうすでにいる。