乗り換え記事が多い!ということで、QuickSilverを超えた?と言いながら、Alfredの流れに乗っかろうと思います。(※QuickSilverをほとんど使ったことがないのは秘密です。) Alfredの使い方 - 入門編基本的には設定が難しくなく、すぐに使い始めることができます。 Alfredを起動するには「Option+Space」あとは探したい文字列を入力するだけ こんなのが表示されます。 初期設定の場合は「Control+Space」ではなく、「Option+Spacse」でした。失礼致しました。 アプリケーション例えば「Chrome」を起動したい 「ch」と入力すると候補が上がるのであとは"Enter(Return)" たったこれだけ、たった2文字です。きっとマウスを動かすより早いですよね。ランチャからカチャカチャアプリを起動してるとギークっぽくて楽しいですよ。 Google検
Macユーザーにとって、ランチャーと言えば『Quicksilver』というくらいあまりにも人気が高いせいか、それ以外の良いランチャーが出てくる気配すらありませんでした。ところが、やっとこれだったらQuicksilverの代わりになるかも、というランチャーが出てきました。それが『Alfred』です。 Alfredには、アプリの起動やクイックWEBサーチのサポート、入力した連絡先の検索などの機能があります。Quicksilverを使い慣れた人にとっては、特に目新しい機能ではないと思います。ですが、Alfredの開発者は、アプリの改良や機能の追加をかなり真剣に考えており、そのために労は惜しまない(リンク先英語)という姿勢だそうです。今後のバージョンアップにかなり期待が持てそうですね。 いくら気に入ったアプリがあったとしても、それ以外に選択肢が無いというのも困ります。そういう意味では、Alfred
BlazeはWindows向けのオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXを使っていて手放せないソフトウェアと言えばQuickSilverだ。キーボードから呼び出せるランチャーで、プラグインによってランチャーの域を越えた便利なユーティリティになる。それと同じような機能を提供するWindows向けのソフトウェアがBlazeだ。 キーボードで呼び出すランチャー 呼び出しはCtrl + Alt + スペースになっている(変更可能)。指定したディレクトリ以下にあるファイルや実行ファイルをインデックス化し、キーボードから呼び出して実行できる。スキンに対応しており、見た目を変更可能だ。ランチャーとして使い勝手が良い。 さらにプラグインに対応することで機能が拡張できる。デフォルトで用意されているのは任意のコマンドを実行し、コマンドプロンプトを表示する機能や計算機、Web検索、メールの作成、予め登録した
Mac OSX向けのクールなランチャー「QuickSilver」は便利なソフトウェアだ。やはり登録せずに使えると言うのが利便性の高さになっている。 さて、ではWindowsではどうしよう。もちろん、同様のソフトウェアが存在する。 今回紹介するフリーウェアはSkylight、Windows向けQuickSilverとも言うべきソフトウェアだ。 呼び出しはAlt+スペースキーで行う。プログラムメニュー、マイドキュメント、デスクトップ、パスの通っているファイルを対象にインクリメンタルに検索しながら表示してくれる。 残念ながら日本語が文字化けてしまうが、検索はできる。検索結果が複数ある場合は矢印キーで選択して、エンターを押すと実行される。また、Ctrl+エンターでファイルのある場所を開いたり、Tabキーで実行するアクションを切り替える事ができる。 Skylightを使いこなせば、マウスの利用時間が
Windows環境ではfenrirというランチャソフトを使ってるんだけど、Ubuntuで似たようなソフトを探してみた。 最初見つけたのはKatapultというソフト。Ubuntuの起動時に立ち上がる設定にして最初は快適に使えていたが、最近はよくこけるようになった。 もともとKDE用のソフトをGNOME上で動かしてたからかな? なんて思ったわけで、他にいいソフトがないかまた探してみた。 GNOME Doというソフトが見つかったので早速インストールしてみた。 リポジトリを追加すれば簡単にインストールできるので、Linux SaladさんのGNOME Doでデスクトップ操作を素早く行うというエントリを参考に追加してみた。 リポジトリを追加したらSynapticパッケージマネージャから『gnome-do』というパッケージを検索してインストールする ↑のスクリーンショットが起動した状態。 ちなみに起
OSXにはquicksilverという、CUI志向でハイテクでしかもきれいなツールがあります。自分はせいぜいアプリケーションを起動するときと、辞書を調べるときくらいにしか使いこなせてないのですが、ブラグインが多数開発されていて、こんなのどうかなとおもったことはたいていできます。 そうなるとWindowsでも似たようなツールが欲しくなるわけで、以前Launchyというのをみつけてあんまり使っていませんが、ときどき使っています。UIはquicksilverに似ているものの、みためのきれいさも機能もquicksilverには遠く及びません。 そんな日々を過ごしつつ、最近はデザインがかっこいいなーと思いながらたまに Wired News を読んでいます。日本の WIRED VISION NEWS に翻訳されているのはほんの一部しかないのが残念です。その中で、最近Firefox3がなにやらすごいらし
カテゴリー » ソフトウェア » Windows June 05, 2007 Launchy : Quicksilver っぽいランチャー http://www.launchy.net/ http://www.nitenichiryu.org/archives/2007/02/01/1155.php いわゆる一つのキーボードランチャーです。Windows版Quicksilverといったところでしょうか。 操作方法はチェリオメアリーに書いてあるやり方とほぼ同じ。Alt+Space を押すとウインドウが表示されるので、その時に何かキー入力。例えば "i" "n" "t"とタイプすると「Internet Explorerを起動するか?」と尋ねられます。よかったら Enter を押して実行です。プログラム以外にもファイルやフォルダ(日本語名は無理?)、お気に入り、その他諸々が選択対象。入力文字列
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く