タグ

スイーツに関するImamuのブックマーク (199)

  • 東京在住30年のOLがおススメする手土産&ご褒美お菓子8選 - エモの名は。

    丁度Twitterで質問された&以前も何度か答えた気がしたので、ブログ記事にもしておこうと思います。 雑誌の手土産特集だーいすき&もっとお土産知識(というか自分へのご褒美の方が大きい)を増やしたいので、おススメあったら質問箱でもコメントでもどんどん教えてください! peing.net 表参道  NUMBER SUGAR キャラメル 手軽でかわいい手土産代表選手!1から12までの番号ごと、12種類のフレーバーがあります(2019.3月現在)。キャラメルの包み紙に印字があり、魔法のお菓子みたいなパッケージにも心が躍ります。 甘すぎない上品なキャラメルでお酒にも合うので、お酒好きへのプレゼントにもなります。キャラメル以外にも瓶詰のスプレッドも取り扱っており、組み合わせることでその時の「ちょうどいい贈り物」を作れる点も優秀です。 お礼を渡すために久々に表参道のNumber sugarでキャラメルを

    東京在住30年のOLがおススメする手土産&ご褒美お菓子8選 - エモの名は。
    Imamu
    Imamu 2019/03/29
    表参道 NUMBER SUGER キャラメル / 赤坂見附 しろたえ マドレーヌ / 六本木 ル・ショコラ・アラン・デュカス / 新宿小田急百貨店 ビスキュイテリエ ブルトンヌ /浅草 ルスルス クッキー缶 / 表参道 紅谷 最中 / 外苑前 KITAYA六人衆
  • 無類の「あんみつ」好きの先輩が、あんみつ専門店を開いてしまった理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ちょっと「攻めぎみ」な専門店 私の先輩は、あんみつの専門店をやっています。 それもあんみつだけに特化したお店なんです。 数年前、先輩からそのお店を始めるという報告を聞いたとき、正直「そんな攻めた専門店、正気なんですか?」と思ってしまいました。 ですが、実際にべに行ってみたところ、その心配を吹き飛ばすほどそのお店のあんみつは絶品! 現在もお店は好評のようで、しっかりと続いております。 以前から仲良くさせてもらっている先輩なので、いつもお店であんみつを堪能した後は雑談をするだけで終わっていました。あらためていろいろ聞いてみたい……。 というわけで、お店を紹介させていただきつつ、気になっていた「あんみつへのこだわりと愛情」について聞きに行きました! お出かけついでに、あんみつをべよう 押上駅から歩いて15分ほど。都心から少々遠いかもですが、行くだけの価値は大あり! スカイツリー観光もできます

    無類の「あんみつ」好きの先輩が、あんみつ専門店を開いてしまった理由 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    Imamu
    Imamu 2018/12/21
    「岸朝子さんの『東京 五つ星の甘味処』というガイド本をもとに都内各地のあんみつを食べ歩いたりしたんだ」同じ本読んでた
  • 和菓子の入り口を探してました

    デパ地下にも街にも和菓子屋があって一個200円くらいで1つだけ買ってもいい。そしてどこでべても大体おいしい。 和菓子を好きになると便利でいいなと思いついたのだが、一向に和菓子を好きになれない。なぜか。A店もB店もどれもうまい。差が生まれないので愛着がわかないのだ。 和菓子にどうやってハマったらいいのか、その入口を探した。

    和菓子の入り口を探してました
    Imamu
    Imamu 2018/09/19
    「絶対にこっちがおいしいという感覚は和菓子で起こりにくい」「洋菓子には人間が絶対にほしいであろう「糖分」に加えて「油分」もあるんですよね。パンチ力がちがう」「和洋菓子~乳脂肪分や卵の味」
  • いろいろなフルーツ大福を考える

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:骨つき肉の飾りのことが知りたい

    いろいろなフルーツ大福を考える
  • ハーベストにマシュマロを乗せてオーブンでじっくり焼くとめちゃくちゃやばい食べ物ができる「確実に太る奴」「チョコ足すとスモアになる」

    ざらめ @unknown0791 ハイパー美味しいものを作ったのでおすそ分け… ①天板にアルミホイルをしいてハーベスト(バタートースト味)とその上にマシュマロを置く ②オーブンで180℃で様子を見ながらじっくり焼く ③2枚目の画像の様に膨らんだら完成◎ 材料2つだけで出来るので作ってみてください…牛乳によく合う… pic.twitter.com/bs2x3p6GZQ 2018-06-15 16:05:47

    ハーベストにマシュマロを乗せてオーブンでじっくり焼くとめちゃくちゃやばい食べ物ができる「確実に太る奴」「チョコ足すとスモアになる」
  • (オトコの別腹)宮野真守さん 「苺大福の専門店 苺庵」のクリーム入り粒あん:朝日新聞デジタル

    ■「苺(いちご)大福の専門店 苺庵(あん)」のクリーム入り粒あん これは一口目が決め手。てっぺんからイチゴとあん、クリーム、おをバランス良く口に含むのがベスト。もったいないから一口でべきらず、その調和を楽しむのが僕流です。 おばあちゃん家(ち)の前が和菓子屋だったこともあって、子どもの頃…

    (オトコの別腹)宮野真守さん 「苺大福の専門店 苺庵」のクリーム入り粒あん:朝日新聞デジタル
  • 揚げアイス アイスフレンチトースト - パル

    こんにちは。メシ通の記事が公開されて、今日アイスクリームの日ってのは知りませんでしたがちょうどいいのでやりましょう。 秋帆華さんがわりとハンパなくアイス好き(朝アイスの概念を持っているぐらいアイスをべる)とのことでアイスでなんかやれと、企画概要はそういう感じでした。折しも原稿〆切と単行作業〆切が同一日という激しいことの直後にロケだったのと、ロケ時間内にアイス作れる訳ないだろ(液体窒素でその場でアイス作る芸当はあるがデュワー瓶持ってない)ということで、市販のアイスをどうにかする方向と、アイスに施す操作で一番トガってるのは加熱ですから、割と必然的にレシピが定まってきます。そんでアドリブでやったら異様にうまかったのでその場でめし担当に「うまいのでこれ描きます」となりコラボが成立しました。なるほどですね。 言ったそばからあれですが、ロケ前日に1mmチョコを作った際のカラメルピスタチオクリーム

    揚げアイス アイスフレンチトースト - パル
  • 5,000円以下で「今、私は世界一幸せ!」な気持ちになれる、スイーツブッフェの甘い魅力 | マネ会 by Ameba

    初めまして。あま子と申します。突然ですが私には、5,000円以下で「今、世界一幸せ……!」と満たされまくる、自分史上コストパフォーマンス最高な趣味があります。 その趣味とは……スイーツブッフェ。 私は物心がついたときから、ずっと甘い物が大好きです。子供のころは「ご飯がケーキだったら良いのになぁ……」と夕飯前にお菓子をたんまりべては怒られ、中高生のときは学校帰りのコンビニで甘い物をチェックして買いいするのが1日の中で一番の楽しみでした。大人になっても体重以外は成長せず、甘い物が大好き! で生きているタイプです。ちなみにハンドルネームの「あま子」も、甘い物が好きだからです……。 そんな甘い物好きな私は、できるなら年がら年中、毎日でもケーキをべていたい。チョコレートケーキも、ショートケーキも、プリンもシュークリームもチーズケーキも、み~~んな大好きで選べないから。 スイーツブッフェだと、こ

    5,000円以下で「今、私は世界一幸せ!」な気持ちになれる、スイーツブッフェの甘い魅力 | マネ会 by Ameba
  • ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン

    個人店でも出店が当たり前になったインターネット通販。今や実店舗の売上げよりも、通販の売上げが多い店も少なくない。そんな中、売上げの6割以上を占めていたネット通販を一切やめた店が東京・新宿にある。その理由と結果には、商品とお客に対する店主の思いがあった。 東京・新宿御苑近くにある「ケンズカフェ東京」は、世界最高級のチョコレートを使用したガトーショコラ専門店だ。商品はたった一つ、280グラムで3000円のガトーショコラのみ。グルメサイトで1位になるほどの人気で、年商は2億円以上。予約は1カ月以上先までいっぱいだ。 店内に入るとチョコレートの匂いに包まれ、積み上げられたチョコレート色の化粧箱の数に圧倒される。 「お客さまは『チョコレートのいい匂い!』と笑顔で喜んでくれます。通販の場合には送料を負担に感じますが、遠方から来店して交通費がかかっていても、負担には思わないんですね」というのは店主の氏家

    ケンズカフェ東京「ネット通販やめたら売上げ3倍、利益率は2割増」 -- 地方百貨店や高級車販売店からの注文も入って | 店舗と商品 | ニュース | 商業界オンライン
  • 日本でバカ売れ「高級チョコレート店」の本音

    32歳の天才パティシエ、ジェローム・デ・オリヴェイラ氏は称賛には慣れているはずだった。2009年に、彼は23歳にして「パティスリー世界大会チャンピオン」となり、今日の洋菓子界で最も輝く才能を持った職人の1人と考えられている。 それでも、新宿で開催された三越伊勢丹主催の「サロン・デュ・ショコラ2018」に初参加したときに受けた、ありえないほどの熱狂的な歓迎には茫然とさせられた。 9日有給を使って連日訪れた女性も 「初日、オープンから1時間もしないうちに、私のチョコレートを模したネイルを施した若い女性が来てくれた。2日目には、初日に私のチョコレートを1箱買ってくれた女性が、私のチョコレートについての詳細で分析的レビューを持って再び来てくれた」とオリヴェイラ氏。 「たくさんの手紙や絵もファンからいただいた。多くの人は、私と記念写真を撮りたがり、購入したチョコレートの箱にサインを求めてきてくれた。

    日本でバカ売れ「高級チョコレート店」の本音
  • 宝石みたいなお菓子、と言われていたころもありました - orangestarの雑記

    漫画の中や、ドラマ、映画などで(田舎が舞台で)都会からきた金持ちを表す小道具として、もてなしにマカロンを出す、というような描写がかつてあったんですが、マカロンがこれだけ人口に膾炙してしまった今、一体金持ちを表すもてなしのお菓子とかっていったい何なんだろう。 少なくとも、豚足は出てこないと思う。 金持ちやアッパーソサエティのパーティーを表現するアニメの演出で、子どもがみて“ごちそう”って分かるようにあえて、ハンバーグとかカレーとか豚の丸焼きを出す、という話を聞いたことがあります。 演出としての、金持ちお菓子。 チョコレートのフォウンテンとかそれっぽいのかもしれない。 こういうの。当に「いらすとや」には何でもある。 チョコレートファウンテンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや 平日に遊びにいくと、チョコレートのフォウンテンでもてなしてくれるお金持ち。素敵。

    宝石みたいなお菓子、と言われていたころもありました - orangestarの雑記
    Imamu
    Imamu 2017/10/19
    「演出としての、金持ちお菓子」フォウンテンもそうだけど、スイーツそのものより、3段のケーキスタンドとかでお金持ち感出すのかも。あと、行列のできる人気店の○○みたいな枕詞付きだったり。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    Imamu
    Imamu 2017/10/06
    「味って世の中で思われている以上に、甘味料で変わりますよね」
  • 長さ65センチ、日本刀のあずきバー (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    ◆刃物まつりで展示 岐阜県関市と井村屋(津市)は日刀サイズのアイス「あずきバー」を共同製作した。市中心部で10月7、8日に開かれる刃物まつり(実行委員会主催)の50回記念企画。両日に関鍛冶伝承館(関市南春日町)で展示する。 市と同社は昨年の刃物まつりでカフェを共同で開くなど連携しており、50回記念イベントを盛り上げようと、同社の人気商品「あずきバー」を日刀にアレンジした。木の芯を通し、型枠に小豆などを流し込み、長さ65センチのサイズで作った。同館では冷凍状態で展示する。材料は通常のあずきバーと同じでべられるが、用としては提供しない。同館ではほかに古式日刀鍛錬の実演などがある。 刃物まつり会場では、恒例の刃物大廉売市に41の刃物関連業者が出店し、包丁や園芸用刃物、ナイフ、はさみなどを市価より値打ちな価格で販売する。アピセ・関(関市平和通)でのアウトドアナイフの展示販売、ご当地グルメ

    長さ65センチ、日本刀のあずきバー (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
  • 日本初りんご飴専門店「ポムダムールトーキョー」。店主池田さんがその先に目指す、人と人を繋ぐ場。 | CAKE.TOKYO (ケーキドットトーキョー)

    すべてのケーキ パンケーキ シフォンケーキ チーズケーキ モンブラン ガトーショコラ パウンドケーキ チョコレートケーキ ロールケーキ ショートケーキ フォンダンショコラ クグロフ

    日本初りんご飴専門店「ポムダムールトーキョー」。店主池田さんがその先に目指す、人と人を繋ぐ場。 | CAKE.TOKYO (ケーキドットトーキョー)
  • 「明治 エッセルスーパーカップ」が売れている、控え目な理由 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    アイス市場が溶けてしまうかもしれない――。このように感じるほど、業界が盛り上がっていることをご存じだろうか。日アイスクリーム協会によると、2015年の販売金額は4647億円。10年ほど前から、右肩上がりで伸び続けているのだ。 【大阪でチョコミントは苦戦、なぜ?】  「ふむふむ、分かる分かる。オレは『ガリガリ君』をよくべるからなあ」「いやいや、ワタシは『ピノ』が大好き」といった声が聞こえてきそうである。スーパーやコンビニの冷蔵ケースの中をみると、定番商品がズラリと並んでいる中で、必ずと言っていいほど目にするモノがある。「明治 エッセルスーパーカップ」(130円、税別)だ。 1994年に発売したところ、翌年にはカップアイス市場でトップの座に(ハーゲンダッツを除く)。ライバルがひしめき合う中で、なぜエッセルスーパーカップは消費者に支持されたのか。最大の理由はボリュームである。 当時、カッ

    「明治 エッセルスーパーカップ」が売れている、控え目な理由 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    Imamu
    Imamu 2017/06/14
    「濃厚な味わいを楽しむためには、乳脂肪が多いほうがいい。でも、コストが高くなる。そこで、乳脂肪に比べて価格が安い植物性脂肪を使うことで「量が多いのに、あっさり食べられる」商品を開発することに」
  • なぜそれを選んだ! 地味な動物ばかりをケーキにしたコラボスイーツがじわじわくる

    洋菓子店「Patisserie Swallowtail(パティスリー・スワロウテイル)」が、主役になれない動物「ニッチアニマルズ」をモチーフとしたスイーツを東急ハンズ池袋店にて販売しています。5月31日までの期間限定。 シュールな表情でファンが急増した「チベットスナギツネ」をはじめ、「マンボウ」「クアッカワラビー」「ナマケモノ」「スローロリス」「シマエナガ」などの、ニッチな動物たちがラインアップされており、価格はいずれも税込500円。 すわった目をした無表情な顔の「チベットスナギツネ」は、ミルクチョコムースとピーナッツバタークリーム レモンチーズムースで再現された「マンボウ」 紅茶のムースの中にイチゴのコンフィチュール入りの「クアッカワラビー」 チョコクリームロールで再現された「シマエナガ」 オレンジロールケーキの「ナマケモノ」 オレンジとレモンのムース「スローロリス」 決してマスにはなれ

    なぜそれを選んだ! 地味な動物ばかりをケーキにしたコラボスイーツがじわじわくる
    Imamu
    Imamu 2017/05/20
    Patisserie Swallowtail「ニッチアニマルズ」~東急ハンズ池袋店」「「チベットスナギツネ」をはじめ、「マンボウ」「クアッカワラビー」「ナマケモノ」「スローロリス」「シマエナガ」」
  • メインとデザートが一緒に楽しめる? 永遠の食べ合わせ問題『バナナパフェ風カレー』

    筆者が思うに、人口対比だと日で最も珍級グルメが多いのは、変態の街「名古屋」である。その次に多いのが、極東アジア「大阪」ではなかろうか。 今回訪れたのは、なんばCityのすぐ近くにある小さな喫茶店だ。間口は狭いが奥に長い店のドアを開けると、店内は芳しきコーヒーの香りで満ち、コーヒー好きでなくとも、なぜかホッとする気分にさせてくれる。 そして、この店の人気メニューは、コーヒーだけでなく、カレーもそのひとつ。水、米、タマネギにこだわった手作りカレーなのだが、その中に珍級なメニューを見つけた。 「バナナパフェ風カレー」 この名前だけで、どんなカレーか頭の中でイメージすると、思い浮かぶのはパフェ用の縦長のグラスにバナナが盛り付けられ、器の底の方にカレーが入っている、という感じなのだが果たして。 壁に飾られた吉新喜劇の芸人さんたちのサインを見ながら待っていると、女将さんが運んできてくれたのがこんな

    メインとデザートが一緒に楽しめる? 永遠の食べ合わせ問題『バナナパフェ風カレー』
  • 「パフェの上にケーキ」というちょっとすぐには理解しきれないパフェを体験してきました

    街角の喫茶店やカフェで楽しめるスイーツの二大巨頭といえるケーキとパフェは多くの甘い物好きを魅了して止まないものですが、その両方をまさかの方法で一度に味わえるメニューが大阪を中心とする「MIOR(ミオール)」にあるということだったので、どんなことになっているのかべてきました。 MIOR 美を織りなす ~パリ・神戸~ 洋菓子ミオール http://www.mior.jp/index.htm ということでMIORのお店に到着。MIORは神戸に店があり、兵庫県と大阪、奈良におよそ10のお店を構えています。 行き交う人々の目をひく、まさかの「ケーキ・オン・パフェ」の品サンプル。左から「宇治抹茶パフェ(税抜840円)」「ベリーベリーショートケーキパフェ(税抜920円)」「和栗のモンブランパフェ(税抜850円)」が並んでいますが、これはほんの一例とのこと。店内で販売されているケーキに440円(税抜

    「パフェの上にケーキ」というちょっとすぐには理解しきれないパフェを体験してきました
  • マンガ『ホクサイと飯さえあれば』の聖なるパフェーを再現してみた【マンガ食堂それどこ店】 - ソレドコ

    パンケーキに続く「ブーム」を探して、メディアでは毎日のようにさまざまなスイーツが特集されています。 フレンチトーストやかき氷、フルーツサンドなどにスポットが当たるなか、一歩抜きん出ているのが「パフェ」ではないでしょうか。 2015年にはパフェ評論家・斧屋さんによる『東京パフェ学』(文化出版局)が発売。2016年には『Hanako』(マガジンハウス)がパフェ特集を組んだり、オレンジページがムック『パフェログ』を刊行したり。懐かしのホットケーキが「パンケーキ」として生まれ変わったように、パフェも温故知新的に新たな魅力が発見されそうです。 ところで、パフェは家庭のおやつというよりは外のスイーツというイメージがあります。 私もパフェといえば、子どものころに家族のお出かけなど特別な日にべるスイーツでした。大人になってからは「自分へのご褒美的&やけい用」としてむさぼっています。 「ホクサイと飯さ

    マンガ『ホクサイと飯さえあれば』の聖なるパフェーを再現してみた【マンガ食堂それどこ店】 - ソレドコ
  • ギャレット ポップコーン原宿店でポップコーンとパフェ融合「ポッフェ」限定で、苺&チーズケーキ味

    ポップコーンブランド、「ギャレット ポップコーン ショップス」の原宿店オープン4周年を記念して、ポップコーン×パフェの新感覚スイーツ「ポッフェ」が登場。2017年2月1日(水)から8日(水)まで数量限定で販売される。 「HARAJUKU Poffait ストロベリーチーズケーキ」 650円(税込) 「ポッフェ」は2016年夏に発売され好評を得た、ポップコーンとパフェを融合したスイーツだ。スポンジケーキや生クリームがトッピングされ、ポップコーンをパフェのようにすくって味わいながら、サクサクとふわふわの感を同時に楽しむことができる。 第2弾となるポッフェのフレーバーは「ストロベリーチーズケーキ」。「チョコココキャラメルクリスプ」と「ストロベリー」をミックスしたバレンタイン限定ポップコーンを使用し、チーズケーキと生クリームがトッピングされている。このポッフェを味わえる期間は8日間だけ。 【詳細

    ギャレット ポップコーン原宿店でポップコーンとパフェ融合「ポッフェ」限定で、苺&チーズケーキ味
    Imamu
    Imamu 2017/01/25
    統一デザインは無いのだなhttp://monomax.jp/archives/17422