2016年11月19日のブックマーク (24件)

  • 米国の憎悪犯罪拡大、イスラム教徒絡みは67%激増 FBI

    (CNN) 米連邦捜査局(FBI)は19日までに、ヘイトクライム(憎悪犯罪)に関する年間報告書をまとめ、2015年にはイスラム教徒に対する犯罪が計257件と、154件だった14年から67%の激増を示したと発表した。 昨年の総数は5850件で、前年比では6.8%増。昨年は5479件だった。ヘイトクライム問題に詳しい公民権運動組織「南部貧困法律センター」によると、イスラム教徒が巻き込まれた件数は同時多発テロが発生した2001年の481件以降では最多となった。 ユダヤ教徒に対する犯罪も前年比で9%増の664件だった。 FBIの今回の報告書は、米大統領選に絡み全米規模で宗教や人種に基づいた嫌がらせ行為の増加が指摘される中で発表された。南部貧困法律センターは米国内で活動するヘイトクライムに絡む892グループの動向を追跡している。同センターによると、11月8日の米大統領選投票日以降に米国内で発生した憎

    米国の憎悪犯罪拡大、イスラム教徒絡みは67%激増 FBI
  • 年会費18万円でも完売するオリックス・バファローズのファンクラブ「BsCLUB」にどうすれば高額サービスが成立するのか聞いてきました

    プロ野球は日シリーズも終了しオフシーズンに入りましたが、秋季キャンプやストーブリーグを含めて、すでに来シーズンに向けた戦いが始まっています。戦いが始まるのはチームだけではなくファンも同じで、各球団は来シーズンのファンクラブ会員を一斉に募集開始しています。そんな中、他球団の追随を許さないぶっ飛んだ価格設定で知られるオリックス・バファローズのファンクラブ「BsCLUB」が、2016年度からさらに価格をアップさせた「年会費18万円」のコースを新設したとのこと。なぜ、このような高額な会費でも売り切れてしまうのか、何がファンを惹きつけているのかなど、ファンクラブのサービスについていろいろと聞いてみました。 ファンクラブ | オフィシャルサイト http://www.buffaloes.co.jp/fanclub/ 京セラドーム大阪に到着。 インタビューに応じてくれたのは、オリックス・バファローズの

    年会費18万円でも完売するオリックス・バファローズのファンクラブ「BsCLUB」にどうすれば高額サービスが成立するのか聞いてきました
  • サウジ主導の連合軍、イエメンで19日から48時間の停戦へ

    イエメン・タイズでフーシ派との衝突に備える、アブドラボ・マンスール・ハディ暫定大統領を支援する武装勢力「民衆抵抗委員会」の戦闘員ら(2016年11月15日撮影、資料写真)。(c)AFP/AHMAD AL-BASHA 【11月19日 AFP】イエメン政府を支援しているサウジアラビア主導の連合軍は、イランを後ろ盾とする反政府勢力に対して19日から48時間の停戦に入ることを国営サウジ通信(SPA)のウェブサイト上で発表した。停戦期間は延長される可能性もある。 連合軍が発表した声明によれば、「イエメン時間19日正午(日時間同日午後6時)から停戦することを決定した」として、反政府勢力のイスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装勢力「フーシ派(Huthi)」が停戦を守り、同勢力が包囲している南西部の都市タイズ(Taez)などへの支援物資の搬送を認めた場合は、停戦期間を延長する考えを明らかにしてい

    サウジ主導の連合軍、イエメンで19日から48時間の停戦へ
  • ベトナム、南沙の島で滑走路延伸 中国反発か

    米デジタルグローブが撮影した南シナ海のスプラトリー島の写真。アジア海洋透明性イニシアチブ提供(2016年11月7日撮影、同15日公開)。(c)AFP/CSIS Asia Maritime Transparency Initiative/DigitalGlobe 【11月19日 AFP】ベトナムが南シナ海(South China Sea)の南沙諸島(英語名:スプラトリー諸島、Spratly Islands)で実効支配する島で滑走路を延伸していることが、最新の画像の分析から明らかになった。同諸島に対する領有権を主張している中国の反発を招く可能性がある。 米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)が運営するウェブサイト「アジア海洋透明性イニシアチブ(AMTI)」は報告書の中で、11月上旬に衛星から撮影されたとみられる画像を基に、ベトナムが同諸島のスプラトリー島(Spratly Island)

    ベトナム、南沙の島で滑走路延伸 中国反発か
  • 「自撮り」で死なないで 死亡例世界最多はインド 調査結果

    インド北部アムリツァルの黄金寺院でセルフィーを撮る中国人観光客(2016年11月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/NARINDER NANU 【11月19日 AFP】「自分撮り(セルフィー)」による死亡事故を分析した調査結果が先週発表され、インドでセルフィーを撮っている間に亡くなった人々は過去2年余りで76人に上り、世界で最も多いことが明らかになった。 米カーネギーメロン大学(Carnegie Mellon University)とインドラプラスタ情報技術大学デリー校(Indraprastha Institute of Information Technology Delhi)は特別な手法を使ってインターネットやソーシャルメディアから情報を集め、2014年3月以降にセルフィーの最中に死亡したことが確認された127件の事例を特定した。 研究チームは、ソーシャルメディアに写真を投稿した際に

    「自撮り」で死なないで 死亡例世界最多はインド 調査結果
  • 英、当局の監視権限を強化 ウェブ閲覧記録など捜査利用が可能に

    英ロンドンにある国会議事堂の大時計台「ビッグ・ベン」(2016年6月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/JUSTIN TALLIS 【11月19日 AFP】英上院で今週、警察や情報機関の監視権限を大幅に拡大する法案が可決された。エリザベス女王(Queen Elizabeth II)の裁可によって成立する。ただ、反対派からは「西欧民主主義の歴史で過去に例を見ないほど広範な監視法だ」などと批判する声が上がっている。 上院を通過したのは、英国の監視関連の法律としては15年ぶりの大幅改定となる「調査権限法(Investigatory Powers Bill)」。ウェブサイトの運営者などにユーザーの閲覧履歴を最長1年間保存することを義務付け、法執行機関が捜査に活用できるようにすることなどが柱だ。 さらに、これまでも存在していたものの、法的な根拠があいまいだったコンピューターや携帯電話をハッキングす

    英、当局の監視権限を強化 ウェブ閲覧記録など捜査利用が可能に
  • WHO、ジカ熱の緊急事態を解除 長期取り組みも強調

    (CNN) 世界保健機関(WHO)は18日、南米大陸など中心に広がっていたジカウイルス感染症(ジカ熱)やこれに付随する小頭症に関して、もはや国際的な懸念につながる公衆衛生上の緊急事態に相当する状態ではないとの判断を示した。 WHOはこの緊急事態を今年2月に出していた。ただ、WHOのジカ熱対策の緊急対策委員会責任者であるデービッド・へイマン博士はジカ熱に対処すべき重要性は変わっておらず、長期の取り組みが必要との認識を示した。 WHOは今年4月、ジカ熱と感染した妊婦から生まれた新生児の小頭症、成人におけるギラン・バレー症候群の関連性を初めて認めていた。ジカ熱の主要な感染経路はネッタイシマカなどとされ、性行為を通じても感染が拡大するとされている。 緊急事態の宣言撤回の理由についてへイマン博士は、蚊の繁殖時期が世界の一部地域で終了し、ウイルスの感染が減速していることなどを指摘。その上で、全ての風土

    WHO、ジカ熱の緊急事態を解除 長期取り組みも強調
  • テキサス西部の油田、米国最大と判明

    (CNN) 米地質調査所(USGS)は19日までに、テキサス州西部にあるシェール油田が米国内で発見された油田としては史上最大規模に上ることが新規調査で分かったと発表した。 油田はテキサス州西部パーミアン盆地の一部、ミッドランド盆地内のウルフキャンプ・シェール地域にある。USGSによると、埋蔵量は石油200億バレルと天然ガス16億バレルに達すると推定されている。これはノースダコタにある巨大油田「バッケン」の3倍に当たる。 USGSによると、同油田は米国で発見された非従来型の油田として最大だという。非従来型とは頁岩(けつがん、シェール)から採掘するような従来型とは異なる油田を指す。 同油田は、約190キロ離れた同州ラボックとミッドランドの両都市を含む地域に広がっている。評価チームのメンバーによれば、ここに石油が存在することは長年にわたり知られており、採掘可能な石油の埋蔵量を推定することが今回の

    テキサス西部の油田、米国最大と判明
  • マイク・ペンス次期副大統領による、LGBTへの攻撃はすでに始まっている

    遠回しな言い方をするつもりはない。私たちはこれまでに(若いLGBTならなおさら)見たことのないほどの規模で、LGBTの権利に対する攻撃を経験している。これまでの進歩はまず間違いなく完全に止まってしまうだろうし、もしかしたら悪い方へと巻き戻ってしまうかもしれない。そして、それはもう始まっている。 まず、次期大統領ドナルド・トランプはニューヨーク出身だとか、おそらくはゲイの友達がいるだろうとか、2005年にエルトン・ジョンの同性婚にお祝いのメッセージを送ったとか、「LGBT」 という表現を使ったとか(共和党大会でゲイとムスリムの対立を煽るのに使った。この時トランプはただ私たちを「憎しみに満ちた外国のイデオロギー」から守るとだけ誓っていた)、11月13日のCBSのインタビューで、最高裁が2015年にアメリカ全土で合法化を認めた同性婚を「済んだ話だ」「解決済み」と言ったこととか、みなさんがこれまで

    マイク・ペンス次期副大統領による、LGBTへの攻撃はすでに始まっている
  • 「残業250時間でうつ病」 ホテルの元コック、地位確認求め仮処分申請へ 滋賀・長浜 - 産経WEST

    滋賀県長浜市の「北ビワコホテルグラツィエ」に勤務していた同市の40代の男性が「月約250時間の残業や同僚の暴行で発症したうつ病などを理由に退職を通知された」として、従業員としての地位確認や未払い残業代約630万円の支払いを求め、近く仮処分などを大津地裁に申し立てることが19日、分かった。 男性や代理人弁護士によると、男性は2000年からコックとして勤務し、調理や配膳業務を担当。職場は慢性的に人員不足で、11年初めに同僚の1人が辞めると、1日の勤務が20~23時間になる日もあり、繁忙期の年末年始は入浴や仮眠のため1~2時間だけ帰宅する日が続いたという。 残業時間が月約250時間に上ることもあったが、支給された残業代は100時間分に満たなかったとしている。男性はタイムカードの導入を求めたが、拒否された。 14年12月には職場で同僚に殴られ、頭や目を負傷。入院し、うつ病や心的外傷後ストレス障害(

    「残業250時間でうつ病」 ホテルの元コック、地位確認求め仮処分申請へ 滋賀・長浜 - 産経WEST
  • 39才は若者か?~やがてくる大量「生活保護受給者」の時代のために(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■「若者のすべて」 現在、地域若者サポートステーションの対象者は39才までに設定されており(地域若者サポートステーションって何?)、これは、行政的には若者の上限は39才であると定義していることと同義だ。 僕もここ20年間、子ども若者の支援(不登校からニート、高齢ひきこもりまで)を行なってきて、生きづらさを抱えた若者を支援するために、その対象年齢が徐々に39才まで上がってくるのを見守っていた。 それはそれで仕方ないと思いつつも、一方では「理念的な若さ」というものが人々に共有されており、それはたとえば「18~25才」だったり「18~29才」だったりするだろう。 ヴィスコンティ監督の作品に「若者のすべて」というアラン・ドロン主演の映画があったが、そんな古典を持ち出すこともなく、若者とは当然39才であるはずがなく、若きアラン・ドロンに象徴されるように遅くとも20代なかばあたりまでだろう。 また、今

    39才は若者か?~やがてくる大量「生活保護受給者」の時代のために(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 利用進まない「テレワーク」中央省庁では13機関どまり…企業が導入する場合の課題は? - 弁護士ドットコムニュース

    利用進まない「テレワーク」中央省庁では13機関どまり…企業が導入する場合の課題は? - 弁護士ドットコムニュース
  • 違法残業で「JCB」「ドンキ」に罰金、嶋崎弁護士「企業名公表を制度化すべき」 - 弁護士ドットコムニュース

    従業員に違法な残業をさせたとして、クレジットカード大手「JCB」とディスカウント大手「ドン・キホーテ」が、東京簡裁からそれぞれ罰金50万円の略式命令を受けていたことが、11月に入って報じられた。JCBは今年4月に納付済み、ドン・キホーテも11月9日に納付した。 報道によると、2社とも「労働基準法違反」と判断された。従業員数名に対し、労使協定(36協定)で決められた上限を超えて時間外労働させていたという。JCBでは月80時間までのところ、最長で月147時間、ドン・キホーテでは3カ月で計120時間以内と決めていたにも関わらず、最長計415時間の時間外労働があった。 有名企業にとって罰金「50万円」は大金と言えなさそうだが、今回の処分は企業にとってどのような意味があるのだろうか。嶋崎量弁護士に聞いた。 ●罰金刑にまでなるのは「珍しいケース」 ーー労働基準法違反で企業に罰金が課されるのは珍しい?

    違法残業で「JCB」「ドンキ」に罰金、嶋崎弁護士「企業名公表を制度化すべき」 - 弁護士ドットコムニュース
  • 米国にはびこる偽ニュースの「恐ろしい」実態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    皆さんは、次のニュースに聞き覚えがあるだろうか。「リチャード・ブランソン、ツェッペリン再結成ツアーに8億ドル提示」「テイラー・スウィフトの年収、3億6,500万ドルに到達」「プリンス未公開音源、ジェイ・Zが4,000万ドルで購入希望」──あったとしたら残念だが、これらはどれも実際に起きた出来事ではなく、過去にフォーブスの事実検証で誤報と判明しているニュースだ。 情報というものは、たとえ間違ったものであっても目を引くものであれば何らかの形で広まり、しぶとく生き延びる。冒頭に挙げた3つの例は、芸能界(とそれに伴う素人ジャーナリズム)が「偽ニュース」のまん延をいかに促したかを示している。こうした偽ニュースは、次期米大統領に選出されたドナルド・トランプの台頭にも貢献していた。 「もはや誰も事実検証をしなくなった。だからトランプが当選したんだ」。月収1万ドルという「偽ニュース作家」のポール・ホーナー

    米国にはびこる偽ニュースの「恐ろしい」実態 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • トランプ氏、28億円支払いで和解 「大学」巡る訴訟

    サンディエゴ(CNNMoney) ドナルド・トランプ次期米大統領が運営していた不動産セミナー「トランプ大学」の詐欺疑惑をめぐる訴訟3件で、トランプ氏は19日までに、和解金計2500万ドル(約28億円)を支払うことに同意した。 和解が成立したことで、トランプ氏は28日から開始する予定だった公判で証言する必要がなくなる。ニューヨーク州のシュナイダーマン司法長官が提起していた訴訟と、カリフォルニア州で提起されていた集団訴訟2件は今回の和解により終了する。 原告側の弁護士が18日に法廷で述べたところによれば、和解金支払いの対象となるのは元生徒ら約6000人で、「大学」に納めた費用の少なくとも半分を受け取ることになる見通し。2500万ドルのうち約2100万ドルは集団訴訟の和解に充てられ、400万ドルはシュナイダーマン司法長官が提起していた訴訟の被害者に支払われる見込みだという。 トランプ氏が運営する

    トランプ氏、28億円支払いで和解 「大学」巡る訴訟
  • 南スーダンに1年の武器禁輸を 米が安保理決議の草案示す | NHKニュース

    混乱が続く南スーダンに1年にわたって武器の禁輸などの制裁を科す、国連安全保障理事会の決議の草案がアメリカによって示されたことがわかり、ロシアなどが制裁に慎重な姿勢を示す中、決議が採択され事態の打開につながるのか、予断を許さない状況です。 こうした情勢を受け、国連の安全保障理事会では18日、南スーダンに武器の禁輸などの制裁を科す決議の草案が、アメリカによって各国に示されました。 NHKが入手した決議案の草案は、各国に対して、今後1年にわたって、南スーダンへの武器や弾薬、軍事訓練などの提供を防ぐ措置を講じるとともに、軍事物資を運搬している疑いがある航空機や船舶の貨物を検査することなどを求めています。 ニューヨークの国連部で18日、記者会見した国連のディエン事務総長特別顧問は「現地は恐怖に支配され、あまりに多くの武器が流通している」と述べ、武器の禁輸を支持する考えを示しました。 しかし、こうし

    南スーダンに1年の武器禁輸を 米が安保理決議の草案示す | NHKニュース
  • 沖縄・尖閣周辺に中国船 9日連続 - 西日本新聞

    沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で19日、中国海警局の船4隻が航行しているのを、海上保安庁の巡視船が確認した。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは9日連続。  第11管区海上保安部(那覇)によると、4隻は、海警2166、海警2307、海警2501、機関砲のようなものを搭載した海警2106。領海に近づかないよう巡視船が警告している。

    沖縄・尖閣周辺に中国船 9日連続 - 西日本新聞
  • 神戸新聞NEXT|防災|九州南方海底に活動的マグマか 神戸大が確認

    鬼界カルデラの海中や海底を示すデータ。中央で赤や黄色に盛り上がっている部分が熱水プルーム(巽教授提供) 神戸大学海洋底探査センター(神戸市東灘区)は18日、九州南方の海底に広がるくぼみ「鬼界(きかい)カルデラ」を調べた結果、熱くて濁った水が海底から湧き出る「熱水プルーム」を5カ所で確認した、と発表した。海底からの高さは最大約100メートルに上る。現時点では噴火予測はできないが、カルデラ直下のマグマが活動的であることを示しているという。 同センター長の巽好幸教授(マグマ学)のチームは10月13~27日、大学保有の練習船「深江丸」を使い、鹿児島県の薩摩半島南約50キロに位置する鬼界カルデラ(直径約20キロ)内で、ドーム状に盛り上がっている場所などを調べた。 音響測深装置で、水深約200~300メートルの海底に向けて船から音波を出し、反射波を観測。少なくとも5カ所で、海底からの高さ数十メートル~

    神戸新聞NEXT|防災|九州南方海底に活動的マグマか 神戸大が確認
  • 「いまから来い」子と引き離された母、電話越しの怒声:朝日新聞デジタル

    「いまから来い! なぜ来ていないの?」。受話器から女性の大声が響く。 午後3時前、西日にある児童相談所(児相)。女性ワーカー(児童福祉司)が担当する20代の母親からだった。身体的虐待が疑われたため半年ほど前に幼児を保護し、その後、乳児院に預けている。 親元に戻すことを目指し、乳児院と協力して週1回、1時間の親子面会を続ける。この日はその面会日だったが、女性ワーカーが立ち合わなかったことに母親が腹を立てたのだ。 「お母さん、すみません。今週は私は行かない週だとお伝えしたと思うのですが」。そう説明しても納得してもらえない。「私を大事に思ってくれていない!」。女性ワーカーは20分ほど耳を傾け、「来週お会いできますからね」と電話を切った。 この女性ワーカーは30代で虐待の対応チームは4年目。1人で約70件の事案を担当する。家庭訪問や一時保護した子どもとの面談など、仕事は山積みだ。 午後4時50分

    「いまから来い」子と引き離された母、電話越しの怒声:朝日新聞デジタル
  • 1日の平均睡眠時間 成人の約4割“6時間未満” | NHKニュース

    1日の平均睡眠時間を厚生労働省が調査したところ、成人のおよそ4割が「6時間に満たない」と回答したことがわかりました。睡眠時間の妨げになっている要因では仕事や家事という回答が多く、厚生労働省は、背景に長時間労働や共働きの増加があると分析しています。 その結果、成人の中で1日の平均睡眠時間が「6時間に満たない」と回答した人は39.5%と、前の年を2.9ポイント上回り、調査を始めた平成17年以降で最も多くなりました。 このうち、「睡眠時間が足りなかった」と回答した人は男性で34.6%、女性で39.5%で、「日中に眠気を感じた」と回答した人も男性で44.5%、女性で48.7%に上りました。 また、睡眠時間の妨げになっている要因を複数回答で聞いたところ、男性では「仕事」が37.7%で最も多く、次いで「健康状態」が14%でした。 一方、女性では「家事」が21%で、「仕事」が19.7%でした。 厚生労働

  • パ・リーグTVがアマ野球中継、27日のアマ軟式大会3試合配信 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    パ・リーグTVがアマ野球中継、27日のアマ軟式大会3試合配信

    パ・リーグTVがアマ野球中継、27日のアマ軟式大会3試合配信 - スポニチ Sponichi Annex 野球
  • 「何しとんねん、ワレェ!」のアリさん副社長、労働委員会でヤジ浴びながら尋問 - 弁護士ドットコムニュース

    「アリさんマーク」で知られる引越社のグループ会社「引越社関東」が、労働組合「プレカリアートユニオン」の組合員に対して不利益な取り扱いなどをおこなったとして、組合側が不当労働行為の救済を申し立てた事件で、会社側証人の尋問が11月18日、東京都労働委員会でおこなわれた。同社の井ノ口晃平副社長が尋問を受けた。 井ノ口副社長は、昨年10月に引越社関東の東京社前で労働組合がおこなった抗議活動に対して、「何しとんねん、ワレェ!」「何ぬかしてんじゃ!コラァ、オイ!」と恫喝するように声をあらげた。その様子を撮影した動画は昨年10月にYouTubeで公開されてから現在まで、220万回以上再生されている。 井ノ口副社長は、会社側代理人から約60分間、組合側代理人から約80分間の尋問を受けた。組合側の佐々木亮弁護士の尋問に対して、「せんせぇ、せんせぇ」と関西弁でさえぎって、逆質問しようとする一幕もあった。会場

    「何しとんねん、ワレェ!」のアリさん副社長、労働委員会でヤジ浴びながら尋問 - 弁護士ドットコムニュース
  • グーグルやフェイスブックが偽ニュース対策

    「ローマ法王がトランプ候補を推薦へ」。これは、米大統領選挙前に「Facebook」に表示されたガセネタニュースの例だ。選挙前後にはFacebookの「ニュースフィード」やGoogleの検索結果で、とんでもない偽ニュースや、びっくりするような差別的な主張を掲載したサイトが表示されることが多かった。大きな批判を浴びていた両社が、ようやくこうした偽ニュースへの対処に乗り出すという。 ほかにはこんな偽ニュースもあった。「人気黒人俳優デンゼル・ワシントンがトランプ派に転身、ハリウッドを震撼させる。オバマを公に批判」「オノ・ヨーコ:『私は70年代にヒラリー・クリントンと性的な関係があった』」「ポピュラーボート(米大統領選における総得票数)でもトランプが勝利」(注:トランプ氏は獲得した選挙人の数では勝ったが、総得票数ではクリントン氏が勝利した)。全てガセネタだ。 特にFacebookに対しては、選挙期間

    グーグルやフェイスブックが偽ニュース対策
  • 米科学振興協会:トランプ氏の科学政策に懸念 - 毎日新聞